このページのスレッド一覧(全3329スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2022年2月7日 22:21 | |
| 29 | 15 | 2023年6月28日 08:23 | |
| 5 | 5 | 2022年2月6日 07:26 | |
| 0 | 0 | 2022年2月4日 19:17 | |
| 15 | 3 | 2022年2月4日 19:27 | |
| 3 | 2 | 2022年2月13日 20:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-RA3000
本機をご使用の方にお尋ねです。
iPhoneからairplay接続は可能でしょうか?
Bluetooth接続でも可能ですが、音質面からやはりWiFi接続が希望です。
よろしくお願いします。
書込番号:24586337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゲルググランドさん
使用してませんが。メーカーHP上でAirPlayは「−」非対応ですよね?
書込番号:24586345
0点
ありがとうございます。
私もメーカーHPの”-“を見かけました。
やはり非対応ですか?
Apple musicから高音質で聴く方が有ればいいのですが。
書込番号:24586379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ゲルググランドさん
AirPlay対応はいろいろ難しいので、最近のSONY製品で付いているものはないのでは?(LDACでBluetooth推しでしょうし…)
AirPlayで聴きたいなら、他のスピーカーを検討することですね。例えば
https://www.phileweb.com/review/article/202111/24/4551_2.html
書込番号:24586556
![]()
0点
SONOS
ありがとうございます。
寝室で小音量でさらっと聴く目的でした。
SONISはアウトドア系のイメージなもので。。
やはり、SONYで Airplayは無理そうですね。
それならBluetoothでLSPX-S3あたりが狙い目ですかね??
書込番号:24586607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > シャープ > AQUOSサウンドパートナー AN-SS2
以前からSS1を使用しており、とても良かったので2を購入したのですが、1で問題無く聞こえる範囲(7メートル程)でも2は音が途切れてしまいます。
音や使い勝手は2の方が良いのですが、肝心の音が聞こえないので困っています。
2の方が電波?が弱いのでしょうか。お使いの皆様は問題無く使えてますでしょうか。
尚、接続は問題なくできています。
書込番号:24584566 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
7mの間に、ドア挟んで隣部屋とかトイレとか?
ドアあれば途切れますよ。
書込番号:24584633
1点
Bluetoothは距離に関係無く途切れることがあります。
何時間も連続で聴いていて途切れないこともあれば、
数分間に何度も途切れることもあります。
この機種は、Bluetoothコーデック SBC/AAC/aptX/aptX LL に
対応していますので、送信側機器で対応しているコーデックを
いろいろ変更して改善するか試してみましょう。
書込番号:24584907
2点
お早うございます。
電波を明示的に発するものは大体どの国でも許認可を取らなければなりませんが日本の場合は技適と言います。情報は一般公開されているのでAN-SS1とAN-SS2を調べてみました。AN-SS1はS&O Electronics(Malaysia)Sdn.Bhd.と言う関連会社が取得、AN-SS2はシャープ自身が取得しています。
Bluetoothの場合は受信側も電波を発しており、その電波を送信側が検出出来なくなるとリンクが途切れたと判断して信号の送信が中断されます。これがブツブツ切れる原因の1つです。
同じ条件で比較すると例えばF1D 2441MHzだとAN-SS1は0.00008〜0.0004W/MHzなのに対してAN-SS2は0.00004〜0.00016W/MHzと1/2以下、G1D 2441MHzはAN-SS1が0.00008〜0.0004W/MHzに対してAN-SS2は0.00002〜0.00008W/MHzと1/4から1/5に留まっています。
微弱な電波でこの差ははっきりとしたインパクトがあるでしょう。AN-SS2の方が届かない理由も頷けます。以下のリンクはその技適の内容ですので参考までにご確認下さい。
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=011&TC=N&PK=1&FN=181113N011&SN=%94%46%8F%D8&LN=26&R1=*****&R2=*****
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=005&TC=N&PK=1&FN=200311N005&SN=%94%46%8F%D8&LN=1&R1=*****&R2=*****
書込番号:24585117
4点
>きなりおさん
SS1よりSS2の方が飛びが良くないのかもしれませんが、すでに買ってしまったもの、使い方で多少改善できないか工夫しましょう。
Bluetooth送信機はSS2付属のものをお使いですか?
それでしたら、なるべく電波が飛びやすいように、テレビの裏側やラック内などにBluetooth送信機を置かず、テレビの手前や横などに出して、送信機とネックスピーカー間に障害物となるテレビなどが挟まらないようにしましょう。また、電波は一様に球状に放射されるのではなく、強い向きがありますので、Bluetooth送信機の向きを変えたり、斜めにしたり立てて置いてみましょう。多少なりとも良くなるかもしれません。
書込番号:24585518
3点
>きなりおさん
こんにちは。
以前から知人宅でAN-SS1を使用、最近からAN-SS2を自宅にて使用しています。
両者同じ環境で使い比べてみたことは無いですが。
いま出来ることとしたら、以下いずれかor両方でしょう。
1) Bluetooth送信機の置き場を見直す・変える:上で書いたosmvさんご指摘のごとくに。
2) SS2を買った店に「新品交換求む」を直談判する:「旧型SS1と同じ環境条件で使ってるのに、今回購入した新型SS2のほうが明らかに伝搬距離が短い・範囲が狭いって変じゃね?買ったこれSS2の個体不良でないの?」のスタンスで。
後者の結果で交換後も一緒なら、そういうものと諦める・割り切るんでしょうね。
以下余談ながら。
sumi_hobbyさんご指摘の如く、
技適の公表値で送信電力がSS1>SS2だとしても、トランスミッター/レシーバーの受信側の作りが良くなってて、感度では SS1<SS2 になっている?故に結果として送受双方間で実用になる距離や範囲は両機種とも僅差で一緒?っていう可能性も無きにしもあらず、です(あくまで設計上は)。
実際にカタログ記載は「直線見通し約10m」で、両者変わってないですからね。
#まぁこの手の電波の飛び絡みのカタログ記載値って、「お使いになる環境によって異なります」の断りを盾にすりゃ売り手が如何様にも書ける、ってところはありますが。。。
ご検討を。
書込番号:24585623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様ありがとうございます!!
返信が遅くなりまして大変申し訳ありません。
>あずたろうさん
コメントありがとうございます。
リビングのテレビに設置し、リビングに繋がったキッチンで使用することが主です。間には何も無い状態です。
>猫猫にゃーごさん
コーデックですね、試してみます。ありがとうございます。
>sumi_hobbyさん
詳しいご説明ありがとうございます。
リンク先も参考にさせていただきます。
>osmvさん
アドバイスありがとうございます。
実はこちらにご相談させていただく前にテレビの前や上に設置したり色々と試していました。説明不足で申し訳ありません。でもやはり1と比べて全然と言っていいほど繋がりが悪いです。
>みーくん5963さん
こんにちは!
1)osmvさんへの返信のとおりです…
2)1と2どちらもコストコで購入しているため、2の返品は可能のはずです。検討します、ありがとうございます!
1より2の方が音も着け心地も良いのでとても残念なのですが、届く範囲が狭いのは私の使用目的からずれてしまうため、返品して1をもう一つ買おうかなと思ってしまいます。
ただ、皆様のアドバイスを試した上で検討しようと思います。
皆様貴重なお時間にありがとうございました!!
書込番号:24587547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>きなりおさん
コストコでご購入でしたか。ならばこの手の家電品は購入後90日以内の無条件返品が可能ですね。故障であれ期待外れだったであれ問わずで。
まぁダメ元、コストコへ行っての返品ついでに再度新品SS2を購入→試して改善?解消?すればそれで良し、尚もダメだったら再返品→他所で旧SS1か他商品を模索、ですかね。
まさかのハズレ性能な個体を運悪く引いてただけ、って可能性もゼロじゃないので。
無事?解決を祈ります。
書込番号:24587746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そうですね。
自分はAmazonで買うことも多く、30日間は返品可能なので性能に満足しなかったら
その旨しっかり記載して返品させてもらっています。
つい最近はこちら購入しましたが見た目より、めっちゃ軽量で負担もなく妻が愛用しています。
購入理由は価格と音の良さ評判でしたが。。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0922LK3M6/
書込番号:24588012
1点
>きなりおさん
>以前からSS1を使用しており、とても良かったので2を購入したのですが、…。
SS1はどうしているのでしょうか? SS2と違う部屋で使っているなら、SS2の部屋に何か妨害源がありませんか? 電子レンジとか、コードレス電話とか、Wi-Fiルーターとか…。
もしSS1と同時に同じ部屋でSS2を使っているなら、SS1の電源(送信機とネックスピーカー両方)を切ってみたらどうでしょうか?
>リビングのテレビに設置し、リビングに繋がったキッチンで使用することが主です。間には何も無い状態です。
L字型になっていませんか? 到達距離は見通しで約10mですから、L字型で送信機からネックスピーカーまで見通せないと、到達距離は短くなります。
それから、電源はどうされていますか? テレビのUSB端子でしょうか? あるいは、USB充電器(アダプター)でしょうか?
テレビのUSB端子なら、スマホなどのUSB充電器から電源を供給してみてください。そのとき、電力の大きなもの(口が2つも3つもあって急速充電できるとか)ではなく、供給能力の小さいUSB充電器で試してみてください。
あと、もう一度SS2のペアリングをやり直してみてください。そのときは、SS2以外のBluetooth機器(SS1、パソコン、スマホなど)の電源はすべて切ってください。そして、SS2の送信機を一度リセットし、その後送信機とネックスピーカー間の距離を1m以内に近づけてペアリングしてみてください。
どうしてもダメなら、SS2の不具合の可能性もあるので、交換してもらえるなら交換して様子をみてください。
そして、やはりSS2はダメだとなると、SS1をもう一度購入することになるのですかね。
ちなみに、SS1(SS2も)はデュアルストリーミングできることはご存じですか? 同じ音を飛ばすなら、送信機は1台でよいです。ただ、SS2でデュアルストリーミング時はaptX LLにはならないようなので、SS1もFastStreamにならないかも(メーカーに確認してください)。その場合は遅延が気になるかもしれませんが、画面が見えないキッチンはよいとして、画面を見ているリビングの人は違和感あるでしょうね。
書込番号:24588039
1点
皆様お忙しい中ありがとうございます!!
色々と試してみましたが、やはり2は1に比べて繋がる範囲が狭いため返品することにします。
ちなみに部屋の形はL字型ではなく、Iというのでしょうか…四角、長方形です。
1を私が使っていたところ夫も欲しいというので、せっかくなら新しいタイプにしようと思い2を購入しました。
返品は残念ですが、こちらで皆様からこんなにたくさんのコメントをいただけるという嬉しいこともあり、悪いことばかりじゃないんだなと思いました。
返品後は2をもう一度購入するか、それとも1を増やすか、もしくは教えていただいた全く違うメーカーにするか…じっくり考えます。
皆様本当にありがとうございました!
また何ありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:24590393 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>きなりおさん
もう解決済みかもしれませんが、ブルートゥース送信機を別のものに交換されては
如何でしょうか?
私の場合は、Amazonで「B06TX トランスミッター」を購入しAQUOSサウンドパートナー
AN-SS2と接続しましたところ、非常に感度良く遠くまで距離を稼ぎプツプツ音声が
途切れることはなくなりましたよ。
今までのAQUOS専用送信機なら2mぐらいの距離でも手をサウンドパートナーの前に
持ってきただけで音声が途切れていましたが、無事解決しましたよ。
参考までに・・・
書込番号:25210542
1点
>マナパパリン様
返信が大変遅くなりまして申し訳ありません!
そして情報ありがとうございます(^o^)
あれから返品・新しい物を再度購入しました。
新しい物は調子よく使えていたのですが、ここ最近また音が途切れるようになってきました。
とても便利で手放せない物ですが、1の方が問題なく使えているので残念でして(^^;
悩んでまたこちらに来たら素敵な情報が入っていて…嬉しいです!
これは知らなかったので試してみたいです。
ありがとうございました。
書込番号:25319940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>きなりおさん
>あれから返品・新しい物を再度購入しました。
>新しい物は調子よく使えていたのですが、ここ最近また音が途切れるようになってきました。
新品交換 したのに暫くして再現、ですか。。。
取り替えたことで一時でも状況が良くなったのなら、
もう一回ダメ元で取り替えてもらう(=「故障」理由の返品&新品再購入)、も選択肢にはなるかと。
三度目の正直?で。
もしそれで(今度こそ)不満無く使える個体に当たれば御の字、多少の手間は掛かれど出費はゼロ〜僅か※かです。
※最近確か数百円?か値上がりしてた筈、前回購入時との差額は自己負担。
それでも改善しない/改善するも一時だけだった、って感じなら、
次は マナパパリンさん お勧めのごとくで「付属送信機を見切る→別物を入手して置き換える」、ですかね。
前回取り替えても以前と全く変わらなかったのなら、今回は迷わず「付属送信機を見切る→別物を入手して置き換える」の一択、なのでしょうけど。
ともあれ、無事解決するといいですね。
書込番号:25320473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB32
2年ほど前に購入し、しばらく使用していなかったのですが、Windows11PCを購入したので再度ペアリングを試みたところ
デバイス名が「0000」と表示され、ペアリングは可能ですが音が出ません。
スマホでも同じです。
リセットボタンを押しても改善されませんでした。
ドライバの更新もできません。
これは復活は無理でしょうか。
2点
・SRS-XB32 RESET(リセット)ボタンの使いかた
https://helpguide.sony.net/speaker/srs-xb32/v1/ja/contents/TP0002391927.html
・SRS-XB32 スピーカーを初期化する
https://helpguide.sony.net/speaker/srs-xb32/v1/ja/contents/TP0002391928.html
リセットで改善しない場合は、初期化を行ってみましょう。
書込番号:24582207
1点
猫猫にゃーごさん
ご回答ありがとうございます。
リセット→改善しませんでした。
初期化→改善しませんでした。
OFFにしていたイルミが光ったので、リセット動作は行われているようです。
残念です。
書込番号:24582367
1点
ちなみにペアリングはこのように成功します。鳴りませんが。
同じような症状になった方いらっしゃいますでしょうか。
0000がXB32です。
JBLは正常に稼働しているスピーカーです。
書込番号:24582382
0点
>クシタニ五郎さん
名前が「0000」になるのがおかしいですね。
SRS-XB32をペアリングモードにし、パソコンから接続を選んだとき、「SRS-XB32」ではなく「0000」と表示されているのでしょうか?
それなら、SRS-XB32の故障かもしれません。
念のため、次の通りに操作してみてください。
@ SRS-XB32とパソコン以外のBluetooth機器(スマホやFlip2など)の電源をすべて切る。
A SRS-XB32を初期化し、電源を切る(電源はUSB ACアダプタを使用しているか、十分充電されていること)。パソコンを再起動する。
B SRS-XB32をパソコンから1m以内の距離に置き、電源を入れる。B(Bluetooth)ランプが速く点滅する。
C Windows 11でBluetoothの接続操作をする。次のヘルプ(Windows 10ですが)を参照。
https://helpguide.sony.net/speaker/srs-xb32/v1/ja/contents/TP0002391888.html
これで、「SRS-XB32」を選んでペアリング完了、音が鳴らないでしょうか?
書込番号:24582555
![]()
1点
>osmvさん
ありがとうございます。
教えていただいたとおりにやってみましたが、はやりダメでした。
スマホにも「0000」と表示されるので、スピーカー本体の不具合なのは間違いないようです。
試しにAUX接続で音が鳴るか実験しましたが、なりませんでした。
メーカーに問い合わせても、有償修理になるとのことでした。
書込番号:24583066
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > AIRPULSE > A100 BT5.0
ユーチューブでAIRPULSE A100(BT5.0) vs A80を聴きました。A80に比べてこもった感じがするのですがどうなんでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=sQXvXvGmpJo
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > KRIPTON > KS-55
製品を製造した国がその企業の所属国になるのなら、日本のメーカーはだいたい中国企業になってしまうなw
書込番号:24580429
11点
>MIFさん
「ぐぅの音も出ない」とはこのことか、ととても感心しました、いやまじで(^_^;)
書込番号:24580520
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Studio
firetv4kmaxにecho studio☓2をホームシアターとして構築しました。
テレビのリモコンでfire tvを操作できますが、echo studioの音量を操作できません。
これは仕様でしょうか。
書込番号:24577524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GALJZAR7CWNP32KQ
↑
これやってもダメですか
書込番号:24594652
0点
>まさかりかついだ桃太郎さん
Amazonに確認しましたが、仕様だそうです。
ソフトで解決できそうなので、ソフトウェアアップデートに期待します。
書込番号:24598058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)









