Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(21444件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

TVサウンドバーとして使えますか?

2022/01/18 06:13(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-RA3000

クチコミ投稿数:10件

サウンドバーHT-x8500 と迷ってます。 TVの音をいい音にできて、アマゾンmusicHD の3DrealityAudioの音も聴けるならいいかなと思うのですが、TVの音はサウンドバーの方がいいのでしょうか?

書込番号:24550265

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2022/01/18 07:54(1年以上前)

まあそりゃそうでしょうね。エンクロージャーの体積が違いますしスピーカー左右の幅が根本的に異なりますからサラウンド手法に頼らずともステレオ感がより得られると言う点でサウンドバーが有利でしょう。HT-X8500はサブウーファー内蔵もありますし、映像とのマッチングと言う点ではSRS-RA3000と比較対象ににならないと思います。

それとSRS-RA3000はスピーカーの高さがありますから映像の視聴にはその点でも向いていないんじゃないでしょうか。

書込番号:24550329

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4239件Goodアンサー獲得:1085件

2022/01/18 08:55(1年以上前)

>クリノブ007さん

TVの音は、画面左の音は左側から、画面右の音は右側から聞こえて欲しいでしょう。
となると、SRS-RA3000をTV画面の中央下に立てて置かないといけないですが、そのように置けますか? 画面にかぶってしまいませんか?
もしそのように置けるなら使えなくはないでしょうけれど、ソニーのホームページの写真(上図)を見てもTVとの組み合わせはないので、SRS-RA3000はそういう使い方は想定されていないとういことですね。

書込番号:24550397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/01/18 14:34(1年以上前)

コメントありがとう。TV重視で素直にサウンドバーにしておきます。余裕があったら両方買って試してみます。どうもありがとうございました。

書込番号:24550880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-NS7

クチコミ投稿数:36件

こちらの充電についてお聞きします。
添付写真の、MACの充電器で充電しても問題ないでしょうか?
充電はできるみたいですが、大丈夫なのか心配で書き込みしました。

ご教示の程、よろしくお願いいたします。

(SONYに問い合わせをしたら、アップルに確認してくれと言われました。
アップルはフリーダイヤルしかなくて、楽天電話の非対応l機種を使用しているため、電話できませんでした。)

書込番号:24548514

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2022/01/17 01:45(1年以上前)

ネゴシエーション取ってから電圧あげるから、壊れないことになってます。

ただ、相性があったり、要求電圧が供給できなかったり、最大電流が得られなかったりする可能性はあります。

電流はわかりにくいんで、PDのメーター買って、間に挟んで確認するといいです。
こんなやつ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NAWYSVK/

書込番号:24548531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2022/01/17 08:47(1年以上前)

SRS-NS7自体がPDに非対応のようですので、PD対応の充電器を使用してもSRS-NS7から応答が無いので5Vでの充電になっているはずです。
PD対応充電器にしても無闇に電圧を上げて充電時間を短縮させようとするわけではないく、一定の規格に則って行われているので基本的には大丈夫です。

書込番号:24548742

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2022/01/17 09:50(1年以上前)

SONYのBluetoothスピーカーでは有りませんが、MacBook Pro 15インチ 2016のACアダプター(87W)を使って、SONYのデジカメα7c経由で中のバッテリーパックへ充電しています。
カメラ用のリチウムイオンバッテリーパックは、多分PDに対応していないでしょう。

書込番号:24548829

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2022/01/17 09:56(1年以上前)

回答忘れてました。
5V給電で大丈夫です。

書込番号:24548836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2022/01/18 14:16(1年以上前)

>キハ65さん

お写真付きでわかりやすくご説明をいただき、ありがとうございました。
解決しました!

書込番号:24550854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2022/01/18 14:20(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん

わかりやすくご教示いただき、とても勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:24550861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2022/01/18 14:21(1年以上前)

>ムアディブさん

PDメーターというのがあるのですね!初めて知りました。
ありがとうございました。

書込番号:24550863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-NS7

クチコミ投稿数:1件

ソニーのワイヤレスネックバンドスピーカー SRS-NS7についてわからないことがあります。購入するか迷っています。
このSRS-NS7はBRAVIA XR以外では立体音響(Dolby Atmos)を楽しめないのでしょうか?BRVIA XR以外のテレビに接続してNetflixやDisney plusのDolby atmos対応作品でも立体音響は楽しめないのでしょうか? BRAVIA XRに接続すると地上波やyoutubeなどが立体音響にできますよという解釈で良かったですか?

トランスミッターに接続するときにテレビにUSB端子がない場合はアダプターから接続してもいいのですか?


書込番号:24544713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4239件Goodアンサー獲得:1085件

2022/01/15 19:55(1年以上前)

>とあるおじいさん

>このSRS-NS7はBRAVIA XR以外では立体音響(Dolby Atmos)を楽しめないのでしょうか?
そうです。
https://helpguide.sony.net/speaker/srs-ns7/v1/ja/contents/TP1000429404.html
下の方の「ご注意」の一つ目

>トランスミッターに接続するときにテレビにUSB端子がない場合はアダプターから接続してもいいのですか?
いいです。
https://helpguide.sony.net/speaker/srs-ns7/v1/ja/contents/TP1000429404.html
Aのヒント

以前に同様の質問をしている人がいます。こちらもご参考に。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001393382/SortID=24434989/#tab

書込番号:24546141

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ニンテンドースイッチ

2022/01/13 19:52(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ANKER > Soundcore Mini 3

クチコミ投稿数:2件

マイクは、搭載されてますか?ニンテンドースイッチのフォートナイトのボイスチャットに使えるでしょうか?

書込番号:24542722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11248件Goodアンサー獲得:1912件

2022/01/13 20:21(1年以上前)

・Bluetoothオーディオについて - Nintendo Switch サポート
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/accessories/bluetooth_audio.html
>※Bluetoothオーディオのマイク入力には対応していません。

ということで、マイクが付いていても機能しません。

書込番号:24542780

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2022/01/13 20:27(1年以上前)

ありがとうございました。グッドアンサーにさせて頂きます。

書込番号:24542792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

睡眠モニターの不具合

2022/01/13 18:26(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub (第2世代)

スレ主 Neko35さん
クチコミ投稿数:1件

2ヶ月ほど使用したところ、睡眠モニターで1h程度しか記録できなくなりました。初期化と再セットアップを10回ほどしましたが改善しません。googleのサポートに問い合わせてますが、技術チームに回されて1ヶ月くらい経ちますがまだ回答がありません。改善方法があれば教えていただきたいです。

書込番号:24542572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

接続完了時のピーポー音量

2022/01/12 11:37(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB13

スレ主 taku2888さん
クチコミ投稿数:27件

接続が完了すると音が鳴りますよね。
夜中に静かにテレビでも見ようかと接続したら「ピーポー」って
静かにしようとしてるのにうるさすぎます。

音を小さくする方法が無いみたいなので仕方ないですが
あの音が大きいと思うのですが皆さんどんな対処してるのでしょう。

書込番号:24540292

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/09 23:43(1年以上前)

>taku2888さん
Bluetoothスピーカーってあの接続音がうるさいですよね。
Creativeのスピーカーなら一部機種で音を消すことができるものがありますが、
残念ながらソニーの製品でならないようにすることも音を小さくすることもできないと思います。

自分は布団などでくるんで接続していますね。

あと、サポートに音がうるさいので今後は出ないようにできるような機種が欲しい、と声を伝えるのもアリです。
自分は音の消し方をサポートに問い合わせましてその際に要望として伝えました。
皆から声が上がっていけば対応してくれるかもしれませんのでおすすめです。

書込番号:24692800

Goodアンサーナイスクチコミ!3


nkym1016さん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:10件

2022/10/10 00:51(1年以上前)

XB23やXE200では本体の音量をゼロにしておけばかなり小さめなアナウンスになった気がしますがXB13では固定ですかね?>taku2888さん

書込番号:24958221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング