Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(21427件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

浴室で使用

2023/03/17 21:16(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Flex Bluetooth speaker

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件

直接、水をかけることはありませんが、湿度100%近い浴室で使用しても大丈夫でしょうか?

実際に使用された方、いらっしゃいますか?

書込番号:25184887

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11225件Goodアンサー獲得:1905件

2023/03/18 11:36(1年以上前)

アマゾンのレビューでは、浴室で使用されている人がいます。

湿気により、接着部分が剥がれてくる可能性はあると思います。

ジプロック等のジッパー付きポリ袋に入れて使用するか、
使用後に除湿ボックスに入れておけば、傷みにくいと思います。

安価な除湿ボックスの例。(もtっと安いのもあります)
・ナカバヤシ キャパティ ドライボックス 防湿庫 27L グレー 97025
https://amzn.asia/d/aW3CyHo

書込番号:25185509

ナイスクチコミ!4


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件

2023/03/19 08:11(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

ご親切にレスありがとうございました。大変参考になりました。

書込番号:25186777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Windows11でBluetooth 再生ができない

2023/03/14 15:37(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay A2

スレ主 banana1212さん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
Surface pro 7(Windows11)にBluetooth 接続しましたが、出力先の選択肢にBeoplayが表示されず、Beoplayから音を出すことができません。iPhone11からは問題なく接続のうえ再生できています。Surfaceにも、Bluetooth 接続はスムーズにできました。

【使用期間】

【利用環境や状況】
Surfaceの設定画面を見ると、Bluetoothデバイスのなかで「入力」「オーディオ」「その他のデバイス」と項目が分かれており、Beoplayは「その他」に分類されていました。これが原因で出力先として選択できないような気がします。ですが、その分類の変更方法も分かりません。。何度がBluetooth登録の削除と再接続は行っていますが、状況は変わりません。

【質問内容、その他コメント】
Beoplay A2にそもそもWindowsとの互換性がないのでしょうか?
Surface側でBluetooth接続機器の分類を変える方法があれば、ご教授お願い致します。

書込番号:25181045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:161件

2023/03/14 15:56(1年以上前)

https://review.kakaku.com/review/K0000797968/#tab

安いBTスピーカーですみませんが、私もWindows10のアップデートで、
このスピーカー使用不能になりました。

メーカー側の対応も直後には、まともな回答もないし諦めたままです。

単にBluetooth規格だけの問題だけではないみたいです。

書込番号:25181069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/03/14 16:51(1年以上前)

>banana1212さま

B&O PLAY Beoplay A2がマルチペアリング非対応かどうか分かりませんが、iPhoneとのペアリング解除したらsurfaceとペアリング可能になりませんでしょうか?

書込番号:25181120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29872件Goodアンサー獲得:4579件

2023/03/14 17:38(1年以上前)

WIndows10における類似機種での問題はペアリングのし直しで解決したようです。
https://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/all/beoplay-s3-recognized-in-bluetooth-but-not-as-an/445e52c9-9680-443f-bb2b-9604083725b9

あと、ファームウェアは最新でしょうか?
https://support.bang-olufsen.com/hc/en-us/articles/360040897271-How-to-update-the-software-of-my-Beoplay-A2-

書込番号:25181174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/03/14 17:54(1年以上前)

ペアリング方法

やっぱりマルチペアリング機種じゃないんですね。
簡単な問題で良かったです!

書込番号:25181194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29872件Goodアンサー獲得:4579件

2023/03/14 18:29(1年以上前)

8台まで登録可能で、直近2台のデバイスを切り替えて利用することが可能です。
https://support.bang-olufsen.com/hc/en-us/articles/360040897891

なので、Windowsへの登録の際に問題が起きているだけでしょう。

書込番号:25181234

ナイスクチコミ!1


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:1084件

2023/03/14 18:30(1年以上前)

>banana1212さん

次の方法を試してみてください。

@ Beoplay A2の電源をオフにする。iPhone 11のBluetoothをオフ(または電源オフ)にする。他の無関係なすべてのBluetooth機器(マウス、イヤホン、テレビなど)の電源をオフにする。
A Surface Pro 7のWindows 11のBluetoothとデバイスから、Beoplay A2を「デバイスの削除」する。その後、Surface Pro 7のWindows 11をShiftキーを押しながらシャットダウンする。
B しばらく後にSurface Pro 7の電源を入れ、Windows 11が起動完了するまで待つ。
C Beoplay A2をSurface Pro 7から1m以内の距離に置き、Beoplay A2の電源をオンにし、5分以上待つ。
D Beoplay A2のBluetootボタンを長押し(約2秒)し、LEDを青色点滅させる。
E Windows 11のBluetoothとデバイスの「デバイスの追加」ボタンを押して「デバイスを追加する」でBluetoothを選ぶ。Beoplay A2が表示されているので、それを選ぶ。

以上で、うまく行かないでしょうか?

書込番号:25181236

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2023/03/14 19:12(1年以上前)

Beoplay A2はスマホアプリにも対応していますが、その場合の繋がり先はLE Beoplay A2のようになるでしょう。今回、Windowsでペアリングの際にBluetoothスピーカーとして認識されないのはその先頭がLEのモデル名にペアリングしている可能性があります。

もしペアリング先がLE Beoplay A2とかであればそのペアリング情報は一旦削除してからBeoplay A2をペアリングモードにし、先頭にLEの付かないBeoplay A2のようなものが現れるまで待ってそれにペアリングすればBluetoothスピーカーとして認識されるはずです。LE無しのモデル名が出るまでは結構待つ事もありますが必ず現れるでしょう。

書込番号:25181283

ナイスクチコミ!1


スレ主 banana1212さん
クチコミ投稿数:2件

2023/03/15 11:06(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>osmvさん
>ありりん00615さん
>タキステルクリカワさん
>チェムチャモンさん

多くの親切なアドバイスをいただけて嬉しい限りです。。
すべて試させていただきましたが、最終的にはosmvさんの方法でオーディオ接続することができ、無事にBeoplayから音を出すことができました!
皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:25181946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 下から上へのスワイプと睡眠モニター

2023/03/14 01:16(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub (第2世代)

クチコミ投稿数:1件

2月後半に入手しましたが、初期から睡眠モニターの設定もできず、下から上のスワイプもできなかったのでサポートに問い合わせたのですが、他にも多くの方が同じ症状との事で、技術部が対応との事でアップデート待ちなのかなと思っていましたが、日曜日あたりにアップデートしたみたいで睡眠モニターの設定はできるようにはなりましたが相変わらず下から上のスワイプができないのと、ディスプレイでの睡眠モニターの結果がわからないままです。
他のネットでの情報だと同じ症状の方が正常に起動したりしてるので、端末の問題なのでしょうか?

書込番号:25180385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
jnukさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2023/03/17 02:20(1年以上前)

>2月後半に入手しましたが、初期から睡眠モニターの設定もできず、下から上のスワイプもできなかったのでサポートに問い合わせたのですが、
どこのサポートですか?Google?販売店?

>他にも多くの方が同じ症状との事で、
たぶんそんな症状ないと思いますが。

>相変わらず下から上のスワイプができないのと、ディスプレイでの睡眠モニターの結果がわからないままです。
初期不良か保証交換要求して良いのでは?

>他のネットでの情報だと同じ症状の方が正常に起動したりしてるので
どこのネットですか?

書込番号:25183996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

MashallかSonosか Woburn3とEra300 おすすめは

2023/03/11 20:08(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー

クチコミ投稿数:127件

今は第二世代HomePod ステレオペアを2組の環境です。音はとても気に入っているのですが日によってはWi-Fi環境に左右されうまく曲を再生できないことがあります。そのためソフトウェアや通信環境に左右されない無線スピーカーの追加購入を考えています。今気になっているのはSonos Era300とMarshallのWoburn IIIです。Era300についてはAirPlay2対応でHomePodと連携もできること。Bluetoothも対応していること。空間オーディオ対応の設計になっていること。これらを魅力に感じています。一方WoburnはBluetoothが最新版のため将来的にLE audio対応の可能性があること。以前StanmoreUを所有しており音質の良さは実感済みであることを魅力に感じています。

AirPlayスピーカーとして拡張性や連携性が高いSonosか、連携性は劣るものの完全なスタンドアロン環境で使用でき音質も検討がつくWoburnか迷っております。どちらのスピーカーがおすすめでしょうか。

書込番号:25177292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件

2023/03/19 20:59(1年以上前)

Woburn3の方向で考えることにしました。理由は将来的にLE audio対応予定となっていること。Wifi環境に左右されないこと。StanmoreUの音を気に入っていたことです。sonosも魅力的ですが音楽というよりはホームシアター向けの仕様になっていそうなこと。ドルビーアトモスはHomePodで体験できていること。全く試したことのないメーカーのため音が好みに合うかわからないこと。これらの理由から今回はマーシャルを選ぼうと思いました。

書込番号:25187672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

同メーカー logicool z623、またはz625との違い

2023/03/10 15:52(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ロジクール > G560 LIGHTSYNC PC Gaming Speaker

スレ主 RK1009さん
クチコミ投稿数:3件

同メーカーのlogicool z623 または z625を持ってる方、音質や低音に違いは見られますか?また、どちらの方が良いと感じましたか?どなたか教えてほしいです。

書込番号:25175944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4500件Goodアンサー獲得:716件

2023/03/10 19:27(1年以上前)

>RK1009さん

Z623 を使用しています。
主の指している他の物とは比較出来ていませんが、満足度は高いです。

今だったら、程度の良い Z623 お手頃価格ではないでしょうか?
お勧め出来ます。

書込番号:25176119

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4500件Goodアンサー獲得:716件

2023/03/10 19:33(1年以上前)

>RK1009さん

悩まれるのでしたら、スピーカーは視聴するしかないと思います。

書込番号:25176127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub (第2世代)

クチコミ投稿数:72件

使ていないときに画面をシャットダウンさせているのですが、気づいたら勝手に画面が立ち上がっています。

初めは声に反応したのかと思っていたのですが、しーんとしているときでも勝手に立ち上がったり、夜中に寝ているときでも勝手に立ち上がったりしています。

勝手に立ち上がる現象は1日に5,6回はあります。

アップデートなどにしては多すぎですよね。

これってこういうものなのでしょうか?

書込番号:25170963

ナイスクチコミ!0


返信する
jnukさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2023/03/11 15:18(1年以上前)

アラーム、リマインダー、ルーティンが動作する、または設定されてる時刻になると画面が付きます。
すぐ消えるし、AC供給なので特に気になりません(画面の明るさをアンビエント=応光量に設定してれば寝ていてもまず起こされません)。
https://support.google.com/googlenest/answer/9137130?hl=ja

ちなみに家のは何故か毎日15時に勝手に再起動します。第1世代の口コミや英語掲示板でも報告があるようです(詳しくはググって)

書込番号:25177009

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2023/03/11 17:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そういった何かが動作する場面ではないのに勝手に立ち上がっています。

googleにクレーム入れた方がいいんでしょうかね…?

書込番号:25177107

ナイスクチコミ!0


jnukさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2023/03/17 02:27(1年以上前)

そう言えば家でも、つい最近おやすみの定時ルーティンが動作してなかったりするので、一時的不調の可能性はあります。
(何等かの設定トラブルかも知れませんが)
そのうちに直るのを待つか、フィードバックを送信されるかは、どちらでもお好きな方で良いと思います。

書込番号:25183999

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2023/03/17 13:07(1年以上前)

>jnukさん

ありがとうございます。

フィードバックしておこうと思います!

書込番号:25184408

ナイスクチコミ!0


jnukさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2023/03/19 15:46(1年以上前)

なお付記ですが、3/18以降順次、時刻条件のルーティンが動作しないバグがfixされてるような気がします(ツイッターでもらしき報告あり)。家では18日から深夜(23時台)のルーティンが正常動作するように復旧しました。

まあ、そんなもんだと思います。

なお、書込番号:25183999の1-2日から前からか、上記バグに気付き、nest hubのハードリセット再設定や、ネットにある「いったん言語設定に英語を追加・英語のルーティン追加・言語設定日本語に戻す」など色々試しましたが、すぐには復旧せず、3/18-3/19に掛けて現象が直りました。そんなもんです。

書込番号:25187276

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2023/03/20 11:31(1年以上前)

>jnukさん

ありがとうございます。
そんなもんだと思っておきます。

書込番号:25188258

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング