Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(21442件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

音量どれくらで聞いてますか?

2022/09/18 14:14(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP 6

クチコミ投稿数:1件

集合住宅(RC造)で使っているんですけど、皆さんどれくらいの音量で使用されてますか?

私は、spotify→iPhone の通常音量からBluetoothで飛ばして、メモリ2つくらい・・。
iPhoneのアプリの騒音計だと、50デシベルいかないくらいです。

以前使っていたものより、パワーがあるので皆さんどれくらいなのか気になりました。

書込番号:24928651

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の寿命は

2022/09/16 12:35(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > オーディオテクニカ > AT-SP767TV

スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

この機器を中古で購入しました。充電したては問題ないのですがしばらく使うと雑音が出始めます。電池の寿命はどのくらいでしょうか。新品の電池パックに交換すれば改善が見込めるでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:24925445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2022/09/16 13:20(1年以上前)

バッテリーの寿命は使い方によっても変化しますので、明確に何年とは言い切れません。
何年前に製造された製品か分かりませんが、バッテリー以外にも劣化している部品があるかと思います。
バッテリーの交換で改善するとは限らないでしょう。

書込番号:24925510

Goodアンサーナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/16 15:24(1年以上前)

中古でバッテリーは期待できないでしょう。少しでも使えればラッキーってくらいで。
換えるにしても代わりが手にはいるか、手に入ってもいつまで使えるか・・・

書込番号:24925654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2022/09/16 21:26(1年以上前)

この頃のリチウム電池なら一般的には2〜3年。

100%付近を維持してたら1年とかで終わりますね。

今のリチウムは健全な使い方していれば4〜5年使えますけど、終盤には内部抵抗増えてくるのでスマホなどではフルパワーで動かないよう自己規制掛ける仕組みが入ってたりします。

書込番号:24926122

ナイスクチコミ!3


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2022/09/17 10:31(1年以上前)

>頭文字Iさん
この製品は発売から八年経ってますから・・・
経年劣化も考えられます!

雑音の原因はバッテリーと予想されてますが確かか?
バッテリーも使い方次第で寿命も変わります!
 バッテリー交換で正常になったらラッキー位で考えれば良いかな程度!(苦笑)だと思います。

書込番号:24926733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

2022/09/18 20:20(1年以上前)

ありがとうございます。とりあえずバッテリーが2200円で販売していることがわかりましたので、交換してみます。この手元スピーカーを購入する前にミライスピーカーも検討していたのですが、手元スピーカーを購入してよかったと思っています。

書込番号:24929234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 階下への振動対策

2022/09/14 17:25(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ロジクール > G560 LIGHTSYNC PC Gaming Speaker

クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】
鉄筋コンクリート構造の高層マンションで、ゲームや音楽、映画などで迫力のあるサウンドを聞きたいです。
【重視するポイント】
階下への振動を抑え、かつ満足できる低音を聞きたい。
【予算】
出来れば5000円以下
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
現在この製品をデスクの下、床に直起きで使用しています。
思った以上に振動が床に行っている気がして、階下への防音対策を考えています。

ですが、ダウンファイア式なので防振マットなどを引くと低音が弱まりそうな気がして両立出来る道を探しているのですが、オーディオボードなどは高価で、諦めています。

床以外は置くことが出来ないので小さな台などを使って床から話すことも検討していますが、どれがいいか分かりません。階下への防振対策へのアドバイスをお願い致します。、

書込番号:24922874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13957件Goodアンサー獲得:2928件

2022/09/14 17:41(1年以上前)

>めんだ!さん

防振マットの上に合板などの板を敷き、その上にウーファーを置きます。

書込番号:24922905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/09/14 17:50(1年以上前)

抑々大音量で鳴らすのはトラブル仕掛けてる様なものです。
防振・防音対策をコレコレ行って(写真撮って、好きな音楽聴きたいという趣旨の話を
階下や近隣の方々へ菓子折持って伺いましょう。

それで印象は大いに変わるはずです。
それでも夜10時以降は気を付けるべしなのは言うまでもありません。

書込番号:24922923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2022/09/15 16:55(1年以上前)

集合住宅でスーパーウーファーは無理。

そもそも低音はルームアコースティックでも重い課題で、吸収材も波長に併せて大きく厚くする必要があります。

さらに低域は躯体に共振する可能性があって、そうなると何をどうしようと騒音を減じることは不可能です。

共振しているかどうかは、視聴している人にはわからないので、気づかないうちに周囲の人を激高させてる可能性があります。
共振は、多少テストで鳴らしてみても大丈夫かどうかわかりません。コンテンツによって共振するかしないか、または、その瞬間というのはいつになるのかわかりません。

書込番号:24924340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2022/09/15 17:00(1年以上前)

常時床で飛び跳ねているような状況になると言えばわかりやすいですかね。

共振なので直下だけではなく建物中に響きます。

書込番号:24924349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1663件Goodアンサー獲得:51件

2022/10/03 23:31(1年以上前)

いやー、一軒家でよかったっす(^^♪

書込番号:24950585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XG300

クチコミ投稿数:82件

SRS-XG300について、購入していないのですが店頭で視聴しようとした際に起きたことについて質問です。


先日の12日に家電量販店の店頭でSRS-XG300を視聴するために、手持ちのスマホとSRS-XG300をBluetooth接続させました。
この製品はどうやらBluetooth接続するとGoogleアカウントにログインする製品のようなのですが、何故かその時、私のスマホはどうやら別の人のGoogleアカウントにログインしたような感じでした。

Bluetooth接続をするとスマホに「○○のSRS-XG300」と表示されるのですが、本来この○○の部分には自分のGoogleアカウント名が表示されるはずだそうなのですが、
その時は何故か私のものではないGoogleアカウント名が表示されていたのです。

デバイスを削除して接続しなおしても、やっぱり別の人のアカウントに勝手にログインしてしまっている感じで、決して意図的なものではありません。

別の製品を試してみるとちゃんと○○部分に私のGoogleアカウント名が表示されていたので、SRS-XG300に接続したときだけ、別の人のGoogleアカウントにログインしてしまっているような感じでした。

これはもしかすると私は意図せずに他人のGoogleアカウントに不正アクセスしてしまったということなのでしょうか?
不正アクセスと見なされてアカウントを停止されてしまうんじゃないかとずっと不安になっています。

それともこういったことは普通に起こりえるのでしょうか?
こういった機能に触れたのは初めてだったので戸惑っています。

よろしくお願いします。

書込番号:24922712

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/14 15:31(1年以上前)

本来ならアカウントはメアドとパスワードを入れる必要があります。
もしメアドやパスワードが保存されていてログインできたとすれば、主さんのスマホにその情報があったということになります。
まあ、おかしなアクセスがあれば本来のそのアカウントの持ち主のところにメールや認証が行っているはずです。
もしそうなら即パスワードを変更するなりしているでしょう。

書込番号:24922734 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2022/09/14 16:50(1年以上前)

>S_DDSさん
回答ありがとうございます。
メアドとパスワードは求められませんでした。不思議ですね…。
その出来事が起きてから今日で2日目ですが今のところアカウントは使えています。
様子見のためにもう少しこの質問は締め切らずに残しておきたいと思います。

書込番号:24922827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/09/14 17:32(1年以上前)

まず自分ソニーのヘッドホン初期設定したら
Googleアカウント名XXで
XXのヘッドホンって言う名前になったのです

ヘッドホンを初期化せず
違うスマホGoogleアカウントも違う名前にペアリングしたら
XXのヘッドホン
のままだったのです

単にそれだけのことだと思うのです?

書込番号:24922890 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2022/09/14 19:33(1年以上前)

>國見タマさん
回答ありがとうございます。
つまり私が視聴する以前に視聴した人のアカウント名が表示されただけ…ということなのでしょうか?
ヘッドフォンが利用者のアカウント名を記録して、「これはこの人の所有物ですよ」って証明するのための機能という感じで。
だとしたら、過度に心配する必要はないのですね。根っからの不安症で考えすぎてしまいました…

書込番号:24923067

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2022/09/15 06:06(1年以上前)

お早うございます。

慢性腹痛さんが遭遇されている現象はGoogle Fast Pairの仕業ですね。Google Fast PairはAppleのペアリングアシスト機能の二番煎じで、いちいちBluetoothのリスト画面に飛ばなくてもポップアップされる製品のペアリング画面をタップするとペアリングされるものです。

Google Fast Pairが動作する条件としてAndroid OS 6.0/Google Play 11.7以降と言う事ですから現状のAndroid端末は90%を越えるものが対応しているでしょう。Google Fast Pairは初期状態でGoogleアカウントの一部を取ってペアリング対象にニックネーム登録されるので○○○のSRS-XG300という風に足跡が残ります。

まあおせっかい機能の1つかなと思いますが、他に行われる事はパフォーマンスデータと使用状況に関する情報の分析です。Googleとどう言う契約を結べばこのような情報が得られるようになるか分かりませんが、Googleのみではなく製造者も稼働時間や使われる場所と言った分析が出来るのかもしれませんね。
https://support.google.com/android/answer/9075925?hl=ja

僕はAndroidスマホでGoogle マップのタイムラインを有効にしていますけれど、これは移動履歴が可能な限り記録されるものでGoogle検索で店の混み具合が分かるのはこの機能も利用されているのは間違いないでしょう。今や情報のプライバシーなど殆ど無い、自分はGoogleやAppleの市場分析に関わる良い調査対象だと思って諦めています。

書込番号:24923582

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2022/09/15 12:08(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
回答ありがとうございます。
Google Fast Pairですか、明確な答えに辿り着けて今とてもホッとしています。
無知な私にはちょっとした恐怖体験でしたが、なんとか技術革新についていきたいと思います。
回答してくださった皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:24923955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

リモート会議での使用について

2022/09/11 23:37(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Flex Bluetooth speaker

スレ主 okey-dokeyさん
クチコミ投稿数:20件

この製品を検討しています。
通常の音楽鑑賞に加えて、ZoomやTeamsでのスピーカー、マイクでの使用を想定しているのですが、実際のところいかがでしょうか。
現在SONYのSRS -XB33を使用していますが、問題なく使用できています。 買い換えたらZoomで使用できなくなると残念なので、事前に情報を収集集したく。 実際にお使いの方のご意見を伺えないでしょうか。

書込番号:24918995

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件 SoundLink Flex Bluetooth speakerの満足度4

2022/09/12 20:45(1年以上前)

SoundLink Flexを使ってzoomのテスト中

店頭で実機確認してみましたが問題なく使えますね。この手の商品の場合はハウリングを気にしてかマイク感度抑えめと言うパターンが結構あるのですがSoundLink Flexはマイク感度も高いです。音楽再生の音も良くてWeb会議にも使いやすいだなんて良い製品ですよね。

書込番号:24920135

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-NB10

スレ主 Mino-2号さん
クチコミ投稿数:12件

iPhone と Android のマルチポイント接続は可能でしょうか。
例えば、昼休みに自分スマホ(Android)で音楽を聴いているときに、会社スマホ(iPhone)で着信があった時に着信可能でしょうか?


https://helpguide.sony.net/speaker/srs-nb10/v1/ja/contents/TP1000466776.html
にて、 "1台を音楽再生用(A2DP接続)、もう1台を通話用(HFP/HSP接続)として使い分ける機能です。"
とあるのですが、よくわかりません。

書込番号:24917557

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件 SRS-NB10の満足度3

2022/09/11 08:16(1年以上前)

これはソニーお得意のマルチポイントもどきですね。Bluetoothで音声伝送のプロファイルには高音質音楽用のA2DPと通話用のHFP/HSPがあります。AndroidはA2DPとHFP/HSPを選択して繋ぐ事が出来るのでAndroidのデバイス設定で電話を選択せずにSRS-NB10とA2DP接続し、その後にiPhoneとSRS-NB10と接続すると空いていたHFP/HSPが繋がって音楽再生はAndroidから、通話はiPhoneからと言う図式が成り立ちます。

iPhoneはA2DPとHFP/HSPを選択して繋ぐ事が出来ませんので先にiPhoneを接続してしまうと両方とも塞がって後からAndroidを繋ぐ事が出来ません。なので必ず先にメディアの音声だけ選択されたAndroidを繋ぐ必要があります。真のマルチポイントは繋ぐ順番は問わなく、どちらが音楽でどちらが通話と言うのも無くて両方とも音楽も通話も使えます。

書込番号:24917610

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mino-2号さん
クチコミ投稿数:12件

2022/09/11 21:31(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
クセはありそうですが、Android+iPhoneで接続できるようですね。
どうもありがとうございました。

書込番号:24918753

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング