Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(21425件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

クチコミ投稿数:6件

ナイトモードはオフにしているのですが、Amazon Musicを聴いていても途中でディスプレイが時計に戻ってしまう現象があります。
同じような現象になってる方はいらっしゃいますか?
Amazon Musicでは再生されてる間にディスプレイに歌詞が表示されるのですが、Amazon Musicの歌詞が表示される画面ではなく時々途中で気づいたら時計表示に変わってる事があります。
これを防ぐ方法や、時計表示に変更されていても歌詞が表示されてるページに戻る命令など、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

書込番号:25536905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub (第2世代)

クチコミ投稿数:72件

勝手に立ち上がるのも腹立たしいと思っていたら、今度は画面の明るさが勝手に暗くなっています。

しょっちゅう勝手に立ち上がってしかも暗ーくなっているので気づきません。

時々タイマーとかで使おうと思って画面を見たらめちゃくちゃ暗く点いている始末。

これもこんなものなんでしょうか?

書込番号:25334095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:12件 Google Nest Hub (第2世代)のオーナーGoogle Nest Hub (第2世代)の満足度5

2023/12/06 21:45(1年以上前)

おそらく照明によって暗くなるんだと思います。
寝てる時は暗くなるようです

書込番号:25535383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2023/12/07 11:17(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

ですが、常時暗いのです…。

もうあきらめました。

書込番号:25535981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アラーム設定について

2023/10/22 21:36(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub (第2世代)

スレ主 SsaekoOさん
クチコミ投稿数:2件

目覚まし時計としての使用を予定しています。
お伺いしたいのは、
1 アラームは複数設定でき、個々にオンオフ出来ますか?
2 アラームはスマホでも設定出来ますか?
よろしくお願いします。

書込番号:25474488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:12件 Google Nest Hub (第2世代)のオーナーGoogle Nest Hub (第2世代)の満足度5

2023/12/06 21:42(1年以上前)

アラーム設定はok google アラーム設定で出来ます。
スマホでの設定は出来ません。
睡眠モニターでしたらスマホで設定出来ます

書込番号:25535379 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 SsaekoOさん
クチコミ投稿数:2件

2023/12/06 22:11(1年以上前)

スマホからは設定できないのですね、残念です。。。
お返事ありがとうございました!

書込番号:25535417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ペアリングは1台のみ?

2023/12/05 00:49(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Marshall > WILLEN

スレ主 〈ま〉さん
クチコミ投稿数:4件

家族で使いたいのですが、この製品はマルチデバイスペアリングには対応していないのでしょうか?

書込番号:25532988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33872件Goodアンサー獲得:5787件

2023/12/05 09:40(1年以上前)

マニュアルにも言及がないのでないでしょうね。
基本的に書いていなければ対応しないと考えていいです。

書込番号:25533245

ナイスクチコミ!1


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4230件Goodアンサー獲得:1084件

2023/12/05 18:50(1年以上前)

>〈ま〉さん

最近のBlutoothスピーカーは8台くらいのマルチペアリング(機器登録)には対応しています。それが常識なので、取説にあえて書いてないのかも…。
ただ、言葉が混乱しているようで、マルチペアリング対応(8台登録できても)でも1台しか接続できないBluetoothスピーカーもたくさんあります。
スレ主さんのマルチデバイスペアリングとは、マルチポイント接続(同時接続)のことですよね。
海外のサイトではマルチポイント(2台)に対応しているように書いてあるところもあるので、正確なところは完実電気にでも確認してください。そのとき、A2DP 2台が同時接続できるか確認してください。
それから、偽物が横行しているようなので、安物に飛びつくのは危険です。信頼のおけるお店で買ってください。

書込番号:25533919

ナイスクチコミ!1


スレ主 〈ま〉さん
クチコミ投稿数:4件

2023/12/05 20:14(1年以上前)

丁寧な説明ありがとうございます。
欲しいのはマルチペアリングで同時接続はできなくて良いと思っています。
繋ぐ機器を変えるたびにペアリングしないといけないのはものすごく面倒なので。

雰囲気的には機能は無さそう(機能がある機種は説明書に「マルチホスト」対応と書いているようです)なので、別の製品を探すことにしました。

書込番号:25533997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ボリュームの構造

2023/12/05 16:23(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > AIRPULSE > P100X

スレ主 daikonjamさん
クチコミ投稿数:14件

このスピーカーの音量調整ボリュームは昔からある摺動抵抗式でしょうか、それとも見た目アナログ実はデジタルでしょうか?

書込番号:25533726

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2023/12/05 16:58(1年以上前)

下記YouTube「Bluetoothでも音に妥協なし! エアパルスの注目モデル徹底解剖 [all about airpulse p100x]」
https://www.youtube.com/watch?v=ISRIVyK9VkE

で、「音量つまみはグルグル回る感じで、どこかで止まる感じではないです」と言っており、またリモコンで音量調整が出来ることから、見た目アナログ実はデジタルでしょう。

書込番号:25533779

ナイスクチコミ!2


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4230件Goodアンサー獲得:1084件

2023/12/05 17:55(1年以上前)

>daikonjamさん

上記の動画の8:03からVOLUMEを操作していますが、クリックのあるロータリーエンコーダですね。
デジタルアンプにはTI製のTAS5805Mが使われていて、デジタル演算の音量調整機能を持っていますので、それを使っているのだと思います。
フルデジタルアンプでは、音量調整はデジタル演算なので、ツマミが+, ーボタンであろうが、グルグル回るロータリーエンコーダであろうが、300°回転の可変抵抗器(これは実現が大変)であろうが、実際の音声信号はそこは通らないので、方式による音質の違いはありません。操作性の違いだけですね。

書込番号:25533836

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が入らなくなりました

2023/11/30 08:09(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ヤマハ > MusicCast 50 WX-051

スレ主 BUBUパパさん
クチコミ投稿数:36件

ここ2年ほど使用していたのですが、部屋間で設置場所を動かすため電源を抜いて再設置したところ、電源ボタンをタッチしても全く反応しなくなりました。コンセントを抜いて一日おいてから再度やっても同じです。昨日まで問題なく、特に衝撃や静電気などで負荷がかかったということもないのですが、原因や対策をご存じの方はいらっしゃいますか?ちなみにサポートにメールしましたが、返送して原因がわかるだけで1万以上、修理すると3万位かかると言われました。最悪、自分で開けて治せるならトライしたいと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:25526816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:83件

2023/11/30 16:38(1年以上前)

購入してから何年ですか?
無償修理内での購入ならお金かからない事が多いですが保証は切れてますか?

大体1年、3年、長期サポートの場合5年になります。これはお店で確認とらなきゃわかりません。(レシートとか領収書、カードに書いてるかも)
購入店で確認してサポート期限過ぎてるのであれば、修理代も有償になり高いです。
素人では治せないと思います。治すのに色々工具等を用意しなきゃいけないのでそれだけで数万超えます。
精密機械なので普通のハンダが当てられなかったりします。

書込番号:25527293

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4230件Goodアンサー獲得:1084件

2023/11/30 19:50(1年以上前)

>BUBUパパさん

取説 27ページにあるように、次の方法を試してみてください。
@ コンセントから電源コードを抜き、30秒後に再度差し込む。
A 電源コードをコンセントに差してから5秒間はタッチセンサーに触れない。
B その後、しばらくしてから電源ボタンにタッチする。
やはりダメですか?
では、取説 22ページのチャイルドロック機能が有効になっていないでしょうか?
取説にしたがって、無効にしてみてください。

書込番号:25527513

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 BUBUパパさん
クチコミ投稿数:36件

2023/11/30 23:53(1年以上前)

ご親切にありがとうございます。コンセント抜いてしばらくおいてからの再投入、ダメでした。チャイルドロックも電源が何も反応しないので操作不能でした。

書込番号:25527799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BUBUパパさん
クチコミ投稿数:36件

2023/12/02 19:44(1年以上前)

電源基板のこの部品

はんだクラックのようです

自力修理に成功しました。とりあえず開けてみて、外観からわかる不具合を探したところ、電源基板の部品がぐらついているのを発見し、足のハンダを盛って見たところ、電源が入るようになりました。同じ症状の方の参考になるかと思い、写真を上げておきます。アドバイス頂いた皆さんありがとうございました。

書込番号:25530104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:83件

2023/12/03 23:13(1年以上前)

くっついてはいたけど面積が小さすぎて、高温になって取れた感じでしょうか
あっさり治ったのは良かったです、というか修理する気最初からあったのでは?
無償保証切れしてたのならとりあえず開けて治せるか見る癖をつけると色々お得ですよ

書込番号:25531739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング