Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(21442件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTV5

スレ主 mori-bambiさん
クチコミ投稿数:3件

現在使っているS750の世代のウォークマンのスピーカーの調子が悪く、イヤフォンも壊れてしまい、画面も割れているので、これを機に新しいもの(NW-S785 [16GB])を購入しようと考えています。

勉強中にBGMとして流したいので、スピーカーが欲しく、1方向にガンガンと、というより部屋に音が広がるようなスピーカーが欲しいです。
iPhone4sも持っているので、Bluetooth搭載のものがよく、こちらが候補に挙がりました。
スピーカー付属のウォークマン(NW-S785 [16GB])を買うのと、単体のウォークマンとこちらのSRS-BTV5では、どちらがいいでしょうか。
音質、音量、価格、充電(スピーカーとウォークマン本体それぞれ)の面で答えてくださると嬉しいです。
拙い文で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

書込番号:17009859

ナイスクチコミ!1


返信する
hiroki@jhさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/30 12:31(1年以上前)

こんにちは。

先日私は、ウォークマン(NW-S784[8GB])とスピーカ(SRS-BTV5)を買いました。

しかし、ウォークマンは、パソコンのソフトウェアからのダウンロードがむずかしく、
使い勝手もあまり良くないため、アップルのiPod nano(第7世代)に
買いかえようと考えています。

スピーカ(SRS-BTV5)は、説明書1枚で使い方はとても簡単!価格も手ごろであり、
音質も良いです。AC電源アダプタ(付属されていません)があれば、
充電も説明書通り3時間程度で完了します。

さて、本題ですが、お手持ちのiPhone4sがBluetooth対応であれば、
スピーカのみで十分だと思います。私はiPhoneを持っていないので、
アップル製品について詳しければ、逆に教えて頂けると幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:17015031

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mori-bambiさん
クチコミ投稿数:3件

2013/12/31 17:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。

スピーカー、良さそうですね!
購入しようと思います。

iPhone4sを持っているのですが、16Gしか容量がないため、写真やアプリなどを入れると、音楽が入れられないのです。

ウォークマンかiPodか迷ったのですが、
ウォークマンのイヤホンがいい(ノイズキャンセリング)のと充電の持ちのよさにひかれてウォークマンの方を購入しようと思っています。(あと第7世代のiPodの色があまり好きではないので。)

現在ウォークマンとiPhoneを持っているので、iTunesとxアプリがインストールされています。2つのソフトがあるのでめんどくさいですし、iTunesの方がスッキリとしていて使いやすいですよね。私もそこが悩みどころなんです…
ウォークマンのソフトはs784だと従来のxアプリではなく、gomediaというソフトになったと知って、以前より使いやすくなったのかなと思っていたのですが、どうなんでしょうか?

書込番号:17020129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiroki@jhさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/31 20:55(1年以上前)

こんにちは。

そうですね。私も個人的には、Media Goよりも
iTunesのほうが使いやすいと思っています。

でも、S784には、クイックスタートガイドにMedia Goのインストールが
分りやすく書いてありますし、S780シリーズは、8GB、16GB、32GBがあり、
希望にあわせて容量を選べるので、ウォークマン+スピーカで
考えてみてはいかがでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:17020701

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mori-bambiさん
クチコミ投稿数:3件

2014/01/01 01:18(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですね。ウォークマン+こちらのスピーカーにしようと思います。
来年あたりにマックブックを購入する予定なので、ウォークマンとの相性が心配なのですが、
ドラッグアンドドロップで曲を入れることも可能ですし、たぶん大丈夫だと思うので購入したいと思います。

書込番号:17021554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時間

2013/12/14 23:53(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTV5

スレ主 Diable0302さん
クチコミ投稿数:8件

説明書には三時間で充電完了と書いてありますが
六時間ぐらいやらないとランプが消えません。
充電器はスマホの急速充電器を使ってるのですが
純正じゃないからダメなのでしょうか?

書込番号:16957226

ナイスクチコミ!0


返信する
Takka2012さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/17 12:36(1年以上前)

スマホの充電器の充電電流が足りないのではないでしょうか?
PCから一度充電してみてはどうでしょうか?
比べられると思います。

書込番号:16966881

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Diable0302さん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/17 14:10(1年以上前)

使っている充電器は1.8Aのやつなんですが
充電が完了したらオレンジのランプは消えるんですよね?
点滅してる時は充電中ということでしょうか?

書込番号:16967128

ナイスクチコミ!0


hiroki@jhさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/30 12:40(1年以上前)

こんにちは。

私は、スピーカを買ったときに、サービスでAC充電アダプタが
付いてきました。それを使えば3時間程度で充電が完了しました。

説明書によると、オレンジのランプは、充電中は点灯しており、
充電が完了したら、完了を知らせる音はなくランプが消えます。

点滅の状態は書いていないので、一度メーカに問い合わせされると
よろしいのではないでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:17015059

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 本体色について

2013/12/27 14:38(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker

スレ主 2tightさん
クチコミ投稿数:2件

レビューに書かれていた方の画像で
本体色が黒でしたが、黒は新色として設定されているのでしょうか?
ご存知の方お見えでしたら教えて下さい

書込番号:17004431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/27 15:06(1年以上前)

たんなる光の具合でしょう。
http://japanese.engadget.com/2013/06/05/bose-soundlink-mini-bluetooth/
http://news.livedoor.com/article/detail/7798453/
でも、角度次第で、黒に見えます。

書込番号:17004492

ナイスクチコミ!0


スレ主 2tightさん
クチコミ投稿数:2件

2013/12/27 15:33(1年以上前)

ご回答ありがとうございました!

書込番号:17004557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:435件 SoundLink Mini Bluetooth speakerのオーナーSoundLink Mini Bluetooth speakerの満足度4

2013/12/28 09:53(1年以上前)

別色も欲しいですよね

マットブラックもいいですし、レッドやゴールドなんかのアルマイト加工も面白そうです

BOSEってそんな遊びはあまり好きじゃないようですけど

書込番号:17007017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

取手について

2013/12/26 03:48(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTX500

クチコミ投稿数:60件

購入を考えています。
取手にヒモをつけて吊り下げる形で設置しようと思うのですが

@逆さになってしまいますか?(それで再生に問題は生じますか?)
A取手の動きは固いですか?

よろしくお願いします

書込番号:16999607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/12/26 18:04(1年以上前)

背面

スタンドにひもを掛けるなら当然逆さまになるが、逆さまであること以外問題はない。
ただ長時間連続して使う場合電源コードを差す必要があるが、背面のプラグがかなり出っ張るから壁面ピッタリというわけにはいかない。

書込番号:17001332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2013/12/26 18:47(1年以上前)

ありがとうございました
参考になりました

書込番号:17001439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone5S での使用について

2013/12/24 01:28(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > TDK > アウトドアワイヤレススピーカー A33

クチコミ投稿数:100件

以前、iPhone4を使用していた際に購入し、Bluetooth接続で使用していました。非常に使い勝手がよく満足していました。

先日、iPhone5Sに買い替えたところ、Bluetoothのバージョン違いのため接続できなくなってしまいました。

A33は、Bluetooth 2.1
iPhone5Sは、Bluetooth 4.0

iPhone5Sを使用していく限り、A33は使用不可なのでしょうか?上手い改善策、もしくは買い替え候補のスピーカーがあれば教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:16992604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/12/24 02:13(1年以上前)

Bluetooth4.0そのものはそれ以外のバージョンと接続できないが、4.0を搭載している機器では
互換性を考えて3.0も搭載しているからiPhone5sでも接続は可能。ただiOS7の端末は無線系にトラブルが出やすい。
iPhone5sがつながらない時はネットワーク設定をリセットして再度接続設定を。

書込番号:16992683

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15982件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2013/12/24 11:08(1年以上前)

本機をiPhone5sで使えてますけど。

書込番号:16993441

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2013/12/24 11:28(1年以上前)

お二人とも返信ありがとうございます!

買い換えなくちゃいけないのかなと考えていたので、実際に使用されている方がいるという情報は僥倖です!!

少し遠出をしますで2、3日ほど日が空きますが、自宅に戻ったら設定のやり直しから試してみます。ありがとうございます!

書込番号:16993485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2013/12/26 15:07(1年以上前)

接続できましたー!

ありがとうございます!

書込番号:17000897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スピーカー側での音量調整について

2013/12/22 09:28(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker

スレ主 みい0513さん
クチコミ投稿数:1件

使用しだして2ヶ月程度で、スピーカー側で、プラスボタンをいくらおしても、一定以上音量があがらなくなりました。携帯側からは、音量を大きくする指示をかけると、今迄通り音は一定以上にも大きくなります。

うるさいと思うくらいまでスピーカーのボリュームをあげたいと思っても、スピーカー側で指示をかけると、もはや音が、人の話し声程度の音量以上にはあがりません。

同じようなことを経験された方はいますか?

bose修理センターに電話したところ、リセットしたり等の指示をうけましたが、
それをしてもかわらず。
最終的に先週交換になりました。

交換後、スピーカー側でボリューム調整がちゃんとできたので、そのあとは利用することもなく一週間机の上においたままにしてました。今日、聴こうと思うと、また前と同じ状況になっており、スピーカー側で音量をあげようと思ってプラスボタンを押しても、一定以上音があがらなくなってました。リセットかけても、プラスボタンを押す位置を微妙にかえたり強く押したりしてもやっぱり音があがりません。(プラスボタンをおすと、人の話し声程度の音までは、音があがります。)

使用頻度も低い上に、落としたりすることもなく、机の上においてるだけで、なんでプラスボタンを押しても音量が途中からあがらなくなるのか、わけわかりません。
携帯からは、今迄通り、音量調整はできるので、音を大きくしたいと思えば、携帯から指示をかければいい話ですが、、。

たまたま欠陥品(初期不良品)にあたって、それが二度続いただけ(私だけ)なのか、何か設定を変える方法があるのか。
同じ経験した方いらっしゃいますか?

書込番号:16984904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:435件 SoundLink Mini Bluetooth speakerのオーナーSoundLink Mini Bluetooth speakerの満足度4

2013/12/23 10:11(1年以上前)

スマホ側の問題だと思いますよ

送信側(スマホ、携帯?)のボリュームは常に最大

スピーカー側で音量調整するのが基本です

書込番号:16989093

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング