Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(21442件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 airplayについて

2013/12/08 15:21(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Air digital music system

クチコミ投稿数:3件

android端末からairplayを使用できるようになるというアプリがでていますが、そのアプリを使えばandroid端末からこの商品をairplayで使用することができるでしょうか?
できるのであればこの商品を購入したいと思っています。

書込番号:16931044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/12/08 16:29(1年以上前)

そのアプリに関する情報を徹底的に集めれば可能かどうかが分かるはず。要は自助努力。

書込番号:16931294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker

スレ主 kumanogenさん
クチコミ投稿数:1件

購入して1ヶ月経ちました。
音量、低音は大変満足です。(それで購入した訳ですが)

iPhone、iPadで音楽再生時には何の問題もありません。

iPadでitunes購入/レンタル映画やyoutubeを再生している時にたまに「プツ、プツ」というノイズが入ります。ストリーミング再生による負荷なのかwifiとの混線かな?と考えています。

また、imac(2012年購入のそれほど古いものではないです)で使った場合は、音楽でも頻繁にこのノイズが入ります。

1.同じ経験されている方いませんか?

2.ファームウェアなどで改善されればと期待していますが、まだそういったものはないですよね?

書込番号:16921674

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:435件 SoundLink Mini Bluetooth speakerのオーナーSoundLink Mini Bluetooth speakerの満足度4

2013/12/06 08:39(1年以上前)

ストリーミング再生にiPadなどの処理が追いついていないのでは?

iPad本体に保存したコンテンツを再生するときは問題ないのですよね?

林檎製品ではないですが、PS VITAでよく似た症状になることがありました。

書込番号:16921683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SCMS-T

2013/11/29 22:06(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > TDK > アウトドアワイヤレススピーカー A33

スレ主 kei2011さん
クチコミ投稿数:15件

これってSCMS-Tに対応してますでしょたうか?
メーカーに問い合わせたのですが、イマイチ不明瞭な返答しか貰えなくて。
実機で確認出来ている方いらっしゃいますか?
私も前スレ主さん同様、毎日、価格とにらめっこしてます。

書込番号:16896225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/11/29 23:13(1年以上前)

メーカーもSCMS-Tのことを考慮せずに設計したと思われる。その場合はコピー防止機能が働いて再生できない。

書込番号:16896567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:13件 アウトドアワイヤレススピーカー A33のオーナーアウトドアワイヤレススピーカー A33の満足度5 Arcany 

2013/12/02 21:10(1年以上前)

そのSCMS-Tとやらで、何がしたいのか分かりませんので、質問の意図が正しく理解できません。
とりあえず、ワンセグ対応の携帯電話SH-03Bをペアリングして、ワンセグ放送の音声をBluetooth出力してみましたが、問題なく再生できました。
非対応なら、プロテクトがかかって再生できなくなるはずなので、A33はSCMS-Tに対応しているのではないかと考えられます。

書込番号:16908123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

2台 繋げてみたら・・・

2013/11/14 15:00(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker

クチコミ投稿数:30件

購入しました。
音は素晴らしいと思います。
やはり空間の広がり (ステレオ感) が欲しいなと感じる事がありますね。

そこでこのスピーカーを2台繋げてみたらどうなるのか? 興味があります。
もし実験などされた方がいたらどの様に接続したか、
音はどうだったか? 知りたいです。

(2台買う感じではないので、実験できる人を探してやってみようと思っています)
(Bluetooth オーディオレシーバー を使ってAUX接続すればいけそうですよね?)

一台でも重低音が凄いので、低音がしつこくならないか心配ですが、
再生機のイコライザでかなり音色の調整は出来るので、気になっています。

書込番号:16834875

ナイスクチコミ!8


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:435件 SoundLink Mini Bluetooth speakerのオーナーSoundLink Mini Bluetooth speakerの満足度4

2013/11/14 15:05(1年以上前)

実験としては面白いかもしれませんね・・・(笑)

ただこれを2台買うくらいなら他にいくらでも選択肢がありそうな気がします。

このスピーカーの売りはコンパクトさとそれに見合わない再生音ですからね。

書込番号:16834899

Goodアンサーナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:435件 SoundLink Mini Bluetooth speakerのオーナーSoundLink Mini Bluetooth speakerの満足度4

2013/11/14 15:08(1年以上前)

↑チョットニホンゴガオカシイデスネ ゴメンナサイ!

書込番号:16834914

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件

2013/11/14 15:33(1年以上前)

>>@starさん 書き込みありがとうございます。

もちろんこのスピーカーの特徴は理解しています。
1台でコンパクトで、そして部屋全体として使用するスピーカーではない。
(カテゴリもPCスピーカーに入っている位ですから)

ただ、家に2台欲しいという書き込みを見たことがあります。
夫が買ってきて妻が気に入って自分用に・・・ とか・・・
例えば1階と2階に・・・ とか
車と家用に・・・ とか

そういう形で何かしらの事情で2台所有している方などで
やってみた方はいないかなぁ〜と・・・
いずれも興味はありますよね。笑

書込番号:16834986

ナイスクチコミ!5


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:435件 SoundLink Mini Bluetooth speakerのオーナーSoundLink Mini Bluetooth speakerの満足度4

2013/11/14 15:47(1年以上前)

昔からBOSEが好きでPCモニター系ではこれとは別にCompanion20とM2を愛用しているのですが、

特にCompanion20の迫力は素晴らしく、Soundlink Miniは足元にも及びません。

あちらは単体で本格的なAV観賞にも耐え得る性能を持ち合わせていますが、

Soundlink Miniはあくまもで簡易的な補助スピーカーから脱しませんね。

どちらかというとM2に近いでしょうか。

書込番号:16835031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/11/14 15:52(1年以上前)

Bluetoothのマルチペアリング対応機は音源2台をペアリングしておき、切り替えて再生することは可能だが、
音源1台に再生機2台を同時接続・再生することは規格上できない。

書込番号:16835049

ナイスクチコミ!5


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:435件 SoundLink Mini Bluetooth speakerのオーナーSoundLink Mini Bluetooth speakerの満足度4

2013/11/14 15:55(1年以上前)

Hippo-cratesさん

どうやらAUXでの有線接続で、ということのようです。

書込番号:16835060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2013/11/15 03:10(1年以上前)

はい、有線でという事です。

しかし、他の場所で同じような事を書いたのですが、
「そんな事をする意味が分からない」 と
否定的な意見をもらい、困ってしまいました。
もしかしたら同じような方が意見を書かれるかもしれません・・・

ネットでも自分と同じく2台繋げてみたいという記事もみました。
同じように興味がある人はいると思いますが・・・

2台繋げる意味が分からないと言われても困ってしまうので。汗
一旦ここで解決とさせて頂きます。
もし実験された方がいましたら、感想をお聞かせ頂ければ幸いです。

書込番号:16837572

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/02 11:18(1年以上前)

興味がある者、参りましたデス。
当方の使い方として、「PS3 + プロジェクター + BOSE M3を持ち出して、外出先で映画を見る」という場合があります。M3は音圧さえ控えめにすれば、そのサイズからは信じられない音が得られるのですが、いかんせん音圧を上げられないのを惜しく感じていました。
SoundLinkが発売されて以降、いろんなレビューで好評価だったことや、M3より音圧を上げられそうなこと、Bluetooth、バッテリー駆動対応、などのスペックが当方の使い方では有用で、ただし1台だけではステレオ感が不足すると思われたため、スレ主さんと同様に「2台で使ってみたい」と思っていました。そこでBOSEの大阪ショールームで「2台の環境」で聴いてきました。試聴に際しては、「片方のSoundlinkはLchのみ、もう片方はRchのみ」と鳴るように加工したケーブル一式を持参の上です。
結果は、当然ながらステレオ感は大幅に向上します。スレ主さんが気にされている「低音のしつこさ」は感じず、元の周波数特性のままで音場が広がる印象です。なおテストはできませんでしたが、市販の「ステレオミニプラグ>Bluetoothトランスミッター」を2台使用し、片chごとにペアリングすれば、ワイヤレスで使えるのかもしれません。「トランスミッター2台の伝送遅延が同一」が条件ですが・・・。
いまひとつなところは、ステレオ感が向上することで、SoundLinkの音域がそれほど広くないことが露見するような感じがしました。(とくに高域が弱いような印象でした)何事もバランスが重要なのかもしれません。それからボリュームの調整が2台独立なため、L/Rのバランスがとりづらいです。
よく比較されるCompanion20も試聴しました。さすがに音域の広さや低音の迫力はCompanion20が圧倒的に優位でした。

このような結果でしたが、結局のところ「まずはSoundLink 1台」を購入しました。理由は「ワイヤレスでソコソコの高音質が楽しめる」ということ、そしてM3と同じように「このサイズでこの音が出るのか!」という驚きがあること、です。2台目を購入してステレオで使用することはなさそうです。そもそもの購入理由が「M3で音圧不足を感じている」ことなのですが、自宅で鳴らしてみると、SoundLinkもそれほど音圧を上げられないことがわかったからです。SoundLink 1台はワイヤレスで使える点が大いにメリットですので、これはこれで使うとして、当初の目的であった「M3の音圧不足の解消」には、Companion20 を購入することになりそうです。

書込番号:16906264

ナイスクチコミ!12


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:435件 SoundLink Mini Bluetooth speakerのオーナーSoundLink Mini Bluetooth speakerの満足度4

2013/12/02 11:39(1年以上前)

>さすがに音域の広さや低音の迫力はCompanion20が圧倒的に優位でした。

BRAVIAの汎用スピーカーとして愛用しています。

このクラスでは間違いなく最高だと思います。

2chソースだとAVアンプが無くても十分楽しめます。


SoundLink Miniは就寝時にベッドサイドへ置いて音楽を聴いてます。

ぐっとボリュームを絞っても低音がしっかり鳴るのに驚きます。

書込番号:16906323

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

PCとの接続での音質低下

2013/11/27 11:51(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Ultimate Ears > UE BOOM WS700

クチコミ投稿数:42件

最近店頭で見て即買いしてしまいましたが、PCにつないで聞いてみると音質がとても聞けたものではないレベルにまで劣化してしまいます。
改善方法はないのでしょうか?
タブレットでの接続では良い音質で満足しています。

書込番号:16886554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15982件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2013/11/27 12:46(1年以上前)

Bluetoothでの接続でのお話ですか?

書込番号:16886745

ナイスクチコミ!1


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2013/11/27 12:49(1年以上前)

接続方法はどちらもBluetoothですか?
PCのBluetoothレシーバが古いものだと通信速度の都合で良い音質が得られない場合があります。(A2DP対応)

書込番号:16886755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2013/11/27 12:53(1年以上前)

何方もBluetoothです。
これってUSB接続も出来るんですか?充電のみかと思っていました。

別のノートPCで試した所(Bluetooth接続で)音質もほぼ問題なく使えることがわかりました。

デスクトップのほうだけ音質がAMラジオ並に悪いです。
使っているブルートゥースはSanwaのBluetooth Ver4.0対応のアダプターですが、コレが原因なのでしょうか?

書込番号:16886770

ナイスクチコミ!0


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2013/11/27 16:28(1年以上前)

3.5mmステレオミニジャックがあるはずです。
もしそちらでも音が悪いならば音源かPC側の問題です。
そうでなければ、(機種は不明ですが)そのアダプタが原因でしょう。

書込番号:16887247

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

発売から時間も経つので伺いたいのですが

2013/03/05 23:07(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTV5

クチコミ投稿数:10757件 SRS-BTV5のオーナーSRS-BTV5の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

発売当初から本製品のコンセプトが気に入り、お気に入りに登録して価格やらレビューをチェックしておりました。
5200円台で底を打ってしまいましたが、購入意欲は衰えておりません。
レビューも高評価が続いており期待感も増しております。

ただ一点、やはり気になることが。
少し早いような気もしますが、そろそろユーザーの方々に伺いたい。
タイマーは付いてる感じでしょうか?

書込番号:15854236

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10757件 SRS-BTV5のオーナーSRS-BTV5の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/11/24 22:03(1年以上前)

購入しました。
タイマー付いてたら「ああ、やっぱり」と報告します。

書込番号:16876734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング