このページのスレッド一覧(全3328スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2013年9月12日 22:54 | |
| 0 | 2 | 2013年9月12日 20:54 | |
| 3 | 8 | 2013年9月8日 19:52 | |
| 0 | 4 | 2013年9月7日 09:54 | |
| 0 | 1 | 2013年9月5日 06:52 | |
| 3 | 1 | 2013年9月3日 23:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker
使用されてる方にお聞きしたいです。
本機を真正面の角度で100cm以上の離したところで聴くと、ボーカルが若干左寄りに定位します。
男性ボーカルでは、さほど気にならないのですが、キーの高い女性ボーカルだと、あきらかに左寄りとなります。
また30cm程度まで近づくと、センターとなります。
左右チャンネルから音を出しましたが、音は左右のユニットから問題なく出ているようです。
ちなみに設置場所は様々なところで試しましたが、左寄りは変わらずでした。
他の質問のご回答者が、BOSEは左寄りに定位する。と回答されていましたが、「BOSEはそうゆうモノ」なのでしょうか?
それとも私の機体が初期不良なのか、判断つかない状態です。
本機を使用されている方の状況を確認したく質問させていただきます。
書込番号:16470123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さんが言うように、
自分も全体的にボーカルが左に音が聞こえる気がしましたので、
買ったお店に持ち込んで店員さんに実際に聞いてもらいました。
店員さんも聞いてくれて、「言われてみれば左に音が寄って聞こえる」との回答。
「左寄りに聞こえるのは仕様ですか?」と聞いたところ
店員さんが新しく在庫のSoundLink Miniを持ち出し、開封してその場で聞き比べをさせてくれました。
結果は、先に買ったSoundLink Miniよりも後から開封してもらったSoundLink Miniの方がまだ左に聞こえない。(やはり左寄りに聞こえる)
そこで店員さんの提案で初期不良交換を持ちかけられましたので、交換してもらうことにしてもらいました。
店員さん曰く。後日BOSEの営業さんが来るとのことで左寄りの音は仕様なのか確認をとるとのことでした。
店員さんの名刺とアンケートハガキをいただいたので。後日仕様かどうか聞きにいってみようかと思っています。
自分の耳がおかしくなったのかと思っていたのですが、同じ風に聞こえている方がいて安心しました。
しかし、自分はしょぼいPCモニターのスピーカーでテレビやゲームの音を聞いていたので、このスピーカーの方が低音が効き、断然音がいいので気に入っています。高い買い物でその点に少し不満はありますがそれを補ってあまりある良さがあるので気に入っています。長文で失礼しました。
書込番号:16577758
2点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > ONBEAT AWAKE ONBEATAWAKE
アイパットはブルーツース接続(再生も)できますが、スマホから接続できるのですが音が出ません、
ソニーのSRS-BTV5は両方接続、再生できます、スマホ側には問題ないと思いますが、相性が悪いのでしょうか?
スマホはhcc jのISW13HCです
口コミありませんが、わかる方おられたらありがたいです。
0点
スマホ側の音声出力は、jbl onbeat awakeになってますか?
書込番号:16576687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマホ側の音声出力は、jbl onbeat awakeになってますか?ーーーー
どこで設定するのでしょうか? Bluetoothの設定でしょうか? スピーカーの設定でしょうか?
後になりましたが返信ありがとうございます。
書込番号:16577023
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker
お詳しい方お願いします。
理想の環境は、
常に本体の電源をいれておいて、iPodで再生すればいつでも音楽が流れる
です。
そこで質問です。
1,電源を入れるとランプがつきますか?(発光ダイオード的なものが点灯してるのはイヤ)
2,電源を入れっぱなしということで、充電切れが起きないか? (クレードルに差しっぱなしでも電池が減ったら自動で充電する?)
以上2点です。
よろしくお願いします。
書込番号:16527599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Web 散歩中の 爺です。
マニュアル(http://www.bose.co.jp/assets/pdf/manual/slinkmini_manual.pdf)
をご覧いただくと,疑問が解消するかと思います。
書込番号:16527651
0点
https://www.youtube.com/watch?v=B3d0urtVczI
どの辺がどんな感じにランプがつくかはこれとか見ればわかります
・クレードルにのせておくと常に電池マークのランプがつきます(外してると何もつきません)
・bluetooth接続をしているとBのランプがつきます
・AUX接続をしてるとAUXのランプがつきます
電源ONを意味するだけのランプはないですが機器と接続してる限りランプはつく
常に電源ONにする?ことはできません
接続は常に音を出してない限り自動できれます
接続が切れた場合再接続するためには対応する(BluetoothかAUXの)ボタンを押す必要があります
書込番号:16527660
0点
あと自動で切れるのは30分くらい無音な場合かな?
多分マニュアルに書いてあると思うけど
ランプについてですけど
クレードルにのせて充電状態で使ってると
電池マーク+BかAUXのランプがつく
クレードルから外してると
BかAUXのランプがつきます
クレードルに乗せてる(機器と接続してない)と電池マークのランプがつく
クレードルから外してる(機器と接続してない)とランプは一切つかない
こんな感じだと思います
書込番号:16527680
![]()
1点
皆様
早速のご回答ありがとうございます。
再生のたびになんらかボタンを押さなきゃならないってことですね。
よくわかりましたー! 明日買いにいきまーす!^_^
書込番号:16527734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
購入しました!
この小ささでこの音量。スゴいの一言です。
ありがとうございましたー!
書込番号:16535263
0点
L字プラグのメーカーと品番教えてもらえませんか?
書込番号:16560152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
別スレの@starさんの丸パクリです(笑)
http://s.kakaku.com/bbs/K0000518389/SortID=16458666/
多少加工が必要ですがカンタンです。
書込番号:16560167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTX300
bluetoothスピーカーの通信距離は約10m(定格)!
実際は、5m以下でも障害物が有ると音が途切れてしまうケースも有ります。
どの位の距離で通信しているのか分りませんが!限度ギリギリなのでは?(温まると通信距離が変るケースも有ります)
もし5m以内で障害物が無い状態でしたら、不良の可能性が有ります。
書込番号:16054618
![]()
0点
1mで障害物が無い状況です。
iphone4sをカーナビにbluetooth接続した場合は問題ないです。
スピーカの故障と考えます
書込番号:16054732
0点
とりあえず有線で試してみて、問題がユニットなのか無線なのか確認してにては?
書込番号:16056221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も同じ症状でした。アンドロイドウオークマンは問題ないのですが、iphone4sで接続不良でした。返品しました。
書込番号:16554256
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTV5
試せる範囲内で、問題の切り分けをしてみたらいかがでしょうか? 具体的には次の1〜3のように、[Xperia Z] - [Skype] - [SRS-BTV5] の組み合わせをひとつずつ変えてみて、音が出るようになったら、それが原因でしょう。また、1〜3の結果を判断情報として提示すれば、みなさんからのレスがつきやすいと思いますよ。
1. [Xperia Z以外のBluetooth送信機] - [Skype] - [SRS-BTV] で試す。
→ 音が出るなら、[Xperia Z]の設定を見直す。
2. [Xperia Z] - [Skype以外のアプリ] - [SRS-BTV5]で試す。
→音が出るなら、[Skype]の設定を見直す。
2. [Xperia Z] - [Skype] - [SRS-BTV5以外のBluetoothスピーカー]で試す。
→音が出るなら、[SRS-BTV5]の説明書を読み返してみる。
書込番号:16546553
![]()
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTV5
海外メーカーの類似品を使用しています。
機能面、音質面等ある程度満足していますが、下記の2点で不満があり
SONYのものを検討しています。
1. ノイズ音。 無音状態のノイズが気になっています。
2.バッテリー。 1時間程度しか持ちません。
SONYのモデルは2点どうでしょうか? 仕事上S社とは多く付き合いがありますが、直接本製品の事業部とは
やり取りはありませんが、本製品はどうもODMモデル(非自社設計もしくはメイン所が非自社設計)
のような気がしますが・・・。
ついでですが、本製品マレーシア製でしょうか? マレーシア製なら自社製の可能性は高いですし、
中国製であれば製造EMSは目途が付きますが。
0点
ユーザです。回答いたします。
1. 無音時のノイズ。
まったく気になりません。いまた試してみましたが、夜間に5cmの距離まで耳を近づけると、ジーという音がかすかに聴こえます。15cmまで離すと、まったく聴こえません。
2. バッテリー
公称5時間だったと思います。そんなに使ったことはないので、わからないのですが、実用上、「もう切れちゃったの?」と思ったことはいちどもありません。
3. 生産国
Made in Chinaです。
使っていて不満に思うのは、低音が出ないことと、大音量時の音割れぐらいでしょうか。これだけ小さいので、仕方ないと思います。
レビューも書いてますので、参考になさってください。
参考:私の書いたレビュー『小さい! 軽い! 簡単! 究極の「手軽さ」は正義。(第2版)』
http://review.kakaku.com/review/K0000415742/ReviewCD=613452/#tab
余談ですが、「S社」と書いてらっしゃるのは、直前に書いているSONYのことですか? 意味のない伏せ字は、価格コムでは禁止されていますよ。
掲示板ルール&マナー集より<<無意味な伏せ字はご遠慮ください>>
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#6
書込番号:16542066
3点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)







