このページのスレッド一覧(全3327スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2013年8月6日 15:47 | |
| 2 | 7 | 2013年8月5日 21:15 | |
| 6 | 4 | 2013年8月5日 13:39 | |
| 19 | 9 | 2013年8月5日 12:26 | |
| 5 | 0 | 2013年8月4日 18:48 | |
| 0 | 3 | 2013年8月4日 18:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker
どちらを買おうか迷ってます。一万の違いがどの位あるのか。。。BOSEの方が聞き比べた感じ、音の幅が広く感じましたがまだ悩んでます。
書込番号:16439312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私はBOSEに+1万の価値はあるとは思いますが
結局自分で聞いてみてどう感じるかが一番重要なので…
書込番号:16439324
0点
ありがとうございました。soundlinkminiを買いました。凄い迫力ですが、ピアノだけの曲を聞くとシーっという音がします。気になる程度の音です。不良品かなぁ。
家族もブルートゥーススピーカーが欲しいと言い出しているのでjblも買ってみようかと思います。
書込番号:16439719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
素人なんですけど
先日私も聴いてきましたよ。この二つ
同じ音楽で同じ条件ではなかったですが
素人でもこちらのスピーカーの方が
いいな!と思う感じでありましたよ
フリップより音の深さは明らかに違うと思いましたよ
フリップは安い2万〜3万くらいのコンポ並という印象をうけました
ただ、音量や聴く音楽のジャンルなどでだいぶ印象も変わると思うので
あまり差を感じられなければ安い方がいいですよね?
それこぞネットラジオが主にというなら、フリップの方がいいかもしれませんよ
書込番号:16442610
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker
この商品を買いましたが自分の使っているノートパソコンASUS VivoBook X202E X202E-CT3217 に限ってスピーカーからノイズがでて、音楽を聴くのも不快なくらいの状態になります。友人のipodや携帯でbluetoothに接続した場合はなんでもなく音質も良好です。解決策や問題の原因がわかる人がいたなら教えてください。お願いします。
0点
こちらでも同様の事象が発生しています。
PCやスマートフォンでAUX接続した場合にはノイズがひどく、
同じ端末でBluetooth接続の場合は問題なく音が鳴ります。
mogura70111さんの問題のノートPCがAUX接続の場合、
Bluetooth接続にすると改善されるかもしれません。
AUX接続問題の改善策も知りたいところですが…
書込番号:16412747
0点
お返事ありがとうございます。書き方が不十分だったかもしれません。私の場合bluetooth接続で私のノートパソコンのみでノイズが入っていました。しかし電力の省エネモードをやめて電源をPCにつなげっぱなしにすることでノイズはでなくなりました。
ここへの書き込みの後AUXを試してみましたが問題がありませんでした。アカシンさんのノイズの原因はよくわかりませんが電気の供給でもノイズが発生することもありそうなので試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:16414849
0点
アカシン. さん、
AUX端子にケーブルで接続する場合、使用するケーブルのミニジャックの形状の具合で、接触不良となる場合があります。
これは信号の送り出し側及び本機の端子、両方について言えることで、奥まで差し込むと「ブーン」とハム音が出たり、
少しだけ引き抜くとちゃんと繋がったり、引き抜きすぎると左右どちらかの片チャンネルだけになったりと・・・。
押したり引いたりして、ピタッと来るポイントを探す必要があります。
以上、私の経験したケースで申し上げましたが、とんちんかんな話でしたら、ご容赦を。
書込番号:16414875
0点
mogura70111さん
をを、食い違った回答、大変失礼しました。
電気供給で問題が発生することもあるんですね。
ぼーたんさん
返信ありがとうございます。
ご指摘の通り原因は単純な接触不良、無事解決しました;
(事象と共にドンピシャです)
どうもありがとうございました。
書込番号:16417475
0点
どうもAUX接続での問題が散見されるところ、当方もPanasonic CF-S10とのAUX接続において、iTunesとWMPの楽曲再生でボーカル付近の音が再生されず、さもカラオケのような状態になるという不思議な現象が生じております。家族の同機種PCでも同じ現象が再現されております。
当該PCはBTがないので、BT接続は試せませんが、iPod nano(第7世代)及びスマホ(Panasonic P-02E)とのBT接続は問題ありません。
また、上記書き込みに習い、接続部の挿し加減等を試してみましたが、改善されませんでした。
来週辺りに販売店に持ち込んでみようと思いますが、BT接続での音質が素晴らしいだけに残念です。
書込番号:16439545
0点
くまねこさん さん、こんばんは。
>・・・さもカラオケのような状態になるという・・・
実は私が最初に苦労したのは、この現象でした。
普通に差し込むと、センターの音が相殺されてメチャクチャレベルが落ちるんです。
ステレオ・ミニジャックというものが出始めた頃、「オス」と「メス」の「相性」がとても微妙で、
よくこんな現象が起こったので、覚えていました。 時にはハム音が出たり・・・。
iPodでも、たまに指で押さえていないと、キチンとステレオにならないイヤホンがあります。
同じメーカーの物だと、旨く合うのかも知れません。
結局、押したり引いたり、キチンと再生できるポイントで、そっとしておくしかないのですが、
相性の合うジャックが見つかれば、解決すると思います。
私の場合、そうこうするうちにBluetoothが使えるようになったので、放置しています。
書込番号:16439961
2点
ぼーたんさん、御返信ありがとうございます。
正直なところ、BT接続さえできればいいか、と割り切ろうと思いましたが、やはり工業製品としてはスペック通りの作動を求めたいので、一度交換してもらおうと思います。
にしても、いい加減「枯れた」規格と思われるステレオ・ミニジャックでこの挙動はいかがなものかと思わざるを得ません。音が良いだけに残念さもひとしおです。
書込番号:16440182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTD70
ASUS MeMO Pad HD7 ME173(AndroidタブレットPC)とのBluetooth接続が出来ている人に質問です。
問題なくペアリング出来ましたでしょうか?規格上は問題ないのですが、
過去のクチコミでBluetooth4.0との接続に不具合があるとの書き込みがありましたので気になりました。
宜しくお願いします。
0点
Bluetoothのバージョンによる問題ではなくSRS-BTD70が特定の機器しか接続できない仕様だから。
http://www.sony.jp/support/active-speaker/dock/comfirm/srsbtd70.html
書込番号:16433054
![]()
1点
んー、しかし変な仕様ですね。
あっ、引き続き皆様からの「動いたよ。」という報告はお待ちしております。
宜しくおねがいします。
書込番号:16433144
2点
昨日店頭で確認させてもらった所
ASUS MeMO Pad HD7 ME173とBluetoothで無事つながることを確認しました。
お持ちの方は安心して購入して頂けます。
書込番号:16439020
2点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker
こんにちは。質問させていただきます。
昨日、この製品を購入しました。
BT接続について、スマホ(auSOL21)やPCとは問題なくつながります。
PS3にも使えるかと思い試しました。
BT機器として本機を認識したので接続しようとすると
パスキー(パスコード?)の入力を求められました。
取説や箱、本体を見てもそれらしきものは記載されておらず、
説明書などについている数字を片っ端から入力してみましたが
「パスキーが違います」とつれない反応…。
どこかに記載されているのか、PS3側の問題なのか、
そもそもPS3との接続はできないのか、
どなたかわかる方、回答をお願いします。
2点
取説に0000って書いてあると思うのですけど
ダメだったらリセットかなそれも取説に書いてあるはず
0000はもしかしたら全角/半角あるかも
書込番号:16435113
![]()
3点
こるでりあさん
レスありがとうございます。
0000って書いてありましたか。
見逃がしていたのかもしれません。
今は外出中なので帰宅したら試してみます。
ありがとうございます♪
書込番号:16435129
2点
こんばんは。
こるでりあさん、ぼーたんさんに教えていただいたやり方で
無事にPS3と接続できました♪
お二人ともありがとうございました。
これで迫力サウンドでゲームでもしようかと
ゲームを起動したのですが…。
テレビからしか音がしません…(^_^;
本体設定やサウンド設定などをいじってみたのですが
うんともすんとも音が出ません。
これまで有線接続の機器(光ケーブル)はかんたんに設定できていたのに
BT機器は不慣れなこともあり、どこをどうしたらよいのかわかりません。
お手数ですが追加で回答お願いできますでしょうか。
m(_ _)m
書込番号:16437259
2点
http://www.ps3wiki.net/index.php?%E9%9D%9E%E5%85%AC%E5%BC%8F%E5%91%A8%E8%BE%BA%E6%A9%9F%E5%99%A8
>※VC音声以外の音はPS3の仕様上bluetoothでは出力出来ない。(BGM等は本体の標準出力機器から出力される。)
><
知らなかった
有線でつなぐしかないですね
書込番号:16437455
![]()
1点
おおおっ、ダメなんですか。 それは残念ですね。
私も先日購入して、生まれて初めてブルートゥースとやらを使いました。
パソコンのiTunesに溜め込んだ曲を本機で聞きたかったからです。
で、PCにBTのUSBアダプターをセットし、悪戦苦闘、やっとの思いで接続できました。
パスコードの件は、たまたま知っていただけです。
何でも、初めてやる時は、結構ハードル高いですよね。
出来てしまえば、どうってこと無いんですけど。
書込番号:16437509
3点
またまたお二人ともありがとうございます。
さっきヤホー知恵袋も検索してたら
BT機器から音声出力できるのは「ボイスチャット」の音声だけだと
あるのを自分も確認しました。
有線でPS3とつなげられるケーブルはあるのでしょうか…(^_^;
正直けっこうショックです。
書込番号:16437685
1点
AVマルチ出力/光デジタル/HDMIがありますよね
なので考えられる方法
AVマルチ出力端子から赤白→ステレオミニにしてつなぐ方法
これは音質悪いかも
光デジタル出力はそのままステレオミニになりませんので不可
HDMIの出力先のテレビのイヤホン出力とかにこれをつなぐ
とりあえずテレビにつなぐの試すのが一番手頃な気がする
書込番号:16437854
0点
vitaではbluetoothスピーカーから音を出せますが、
映像と音のずれが大きいので、
ゲームでの使用は、ジャンルにもよりますが厳しい感じです。
音楽再生ならば問題ありませんが、
映像を伴うメディアには向かないかもしれません。
PS3がbluetoothでの音声出力に対応しないのは
そのへんに理由があるのかもしれません。
書込番号:16438874
2点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ヤマハ > PDX-B11
貸し切りのグラウンドで大音量で音楽を流す目的(連続で6~7時間ほど使用します)でこちらの製品の購入を検討しています。
電池駆動の場合、音量は十分に稼げるのでしょうか?
グラウンドでの電源が確保できないため、充電式または電池式のスピーカーを探したところ
BRAVEN BRV-1
JAWBONE BIG JAMBOX
JBL CHARGE
UE BOOM
YAMAHA PDX-B11
このあたりが候補に挙がりました。
TDK A33は連続使用時間が短いとのこと、
BOSE SoundLink2はモバイルチャージャーからの充電ができないことから、候補から外しました。
持ち歩くわけではないのでコンパクトさよりも最大音量・音質を優先した場合、PDX-B11かBIG JAMBOXのどちらかかなと思っているのですが。。。
Bluetoothは必須ではないため、もし優先接続のスピーカーで良いものがありましたらそちらも教えて頂ければ幸いです。
5点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker
ヨドバシ.COMで店舗取り置きを依頼してます
そこで、パッケージのサイズが気になりました
リュックサックに入るサイズなら良いのですが……
パッケージのサイズを教えて頂けますか?
0点
メジャーがないのでおおまかですが、
ティッシュボックスを上下に2個重ねたくらいですね
書込番号:16435013
![]()
0点
メジャーで測ってみると、
縦235mm×横120mm×高さ130mmくらいですね。
ご参考になりますでしょうか。
書込番号:16435633
![]()
0点
お二人ともありがとうございます。
大変よく分かりました。
安心してヨドバシに取りに行けます。
書込番号:16436418
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






