このページのスレッド一覧(全3327スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 3 | 2023年7月24日 21:51 | |
| 2 | 2 | 2023年7月24日 18:18 | |
| 3 | 3 | 2023年7月22日 20:12 | |
| 1 | 3 | 2023年7月22日 16:20 | |
| 2 | 2 | 2023年7月21日 20:15 | |
| 10 | 5 | 2023年7月16日 23:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > HT-AX7
自分のは電源入れ直すと終了時のボリュームに関わらず
常にボリュームレベルMAXで起動します
買われた方どうでしょうか
相性かバグか設定…は多分違うと思うのですが
書込番号:25353241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
相性というか再生ソース側のボリューム設定にあわせてるかんじっぽかったです
テレビだとマックスになりませんでしたので
おかしくはなさそう
書込番号:25353251 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今日到着してさっそく色々試してます。
音量は本体の音量ではなく、接続するデバイスに付随するようですね。テレビやパソコン、テレビに接続してみましたが、それぞれの音量に調整されます。
書込番号:25353785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ヘイムスクリングラさん
ボリュームレベルは仰る通り、再生側の機器に依存する様ですね。
私はiPadで映像視聴したり、ウォークマンに繋げて音楽聴いたりで
この製品を楽しみたいと思っております。
書込番号:25357980
2点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ELAC > Debut ConneX DCB41
お世話になります。
最近エプソンのEH-TW7100を購入しました。
こちらの商品とHDMIで繋ぎたいのですが可能でしょうか?
素人質問で申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:25357380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
EH-TW7100のHDMIはARC非対応なので、DCB41とHDMIでの接続はできません。
Bluetoothで接続するか、Audio Out端子で接続することになります。
書込番号:25357606
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Marshall > Emberton II
タブレットやスマホ用三脚取り付けアダプターを流用すれば
取り付けることは可能でしょう。
アダプターにバンドで固定するのが簡単だと思います。
アマゾンで「タブレット スマホ 三脚 取り付けアダプター」で
検索するといろいろヒットします。
底面に三脚取り付けアダプターを接着してしまう手もありますが、
四隅にアダプターと同程度以上の厚さの足を付けないと、
三脚から外したときに安定しません。
書込番号:25355130
![]()
3点
スマホ用のアダプターは考えましたが
タブレット用があるんですね
参考にします
ありがとうございました
書込番号:25355134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Apple > HomePod 第2世代
HomePodをステレオペアにして、AppleTV4K(第1世代)のスピーカーに設定しました。これでAppleTV +やNetflixで、Dolby Atmos再生ができると思ったのですができません。再生できても5.1chです。テレビは東芝のZ700Xです。やはりeARC非対応が原因?なにか機材を揃えればAtmos再生できますか?
書込番号:25350201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>yusuke’さん
まず、NetflixはUHD 4Kに対応したプラン(つまり、プレミアムプラン)でないといけません。
https://help.netflix.com/ja/node/64066
それがOKなら、
https://support.apple.com/ja-jp/HT207705
ここを見ると、Apple TV 4KもHomePodもソフトウェアを最新バージョンにアップデートする必要がありますが、その他の機材は必要なく、Dolby Atmos再生できそうですが…。
まずは、Apple TV 4KとHomePodのソフトウェアを最新バージョンにアップデートし、ここの「ホームシアターオーディオを設定する」をやってみてください。
それでもうまく行かない場合は、Apple TV 4KとHomePodをリセットした後、
https://support.apple.com/ja-jp/HT202118
https://support.apple.com/ja-jp/HT208244
「ホームシアターオーディオを設定する」をやってみてください。
書込番号:25353032
0点
プレミアムプラン、ソフトウェア最新、Apple TV 4KとHomePodをリセットした後、「ホームシアターオーディオを設定する」、テレビのリセット全部試しました。
ステレオペアにして、デフォルトスピーカーに設定すると、Apple TV 4Kの設定画面にある、イマーシブオーディオの場所が、「アトモス可」になっています。ただ、項目がグレーアウトしていて、操作できません。
Apple TV 4K(第1世代)のスピーカーをHomePodにして、NetflixやApple TV+でDolby Atmos再生できてる方いらっしゃいますか?
書込番号:25353798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Revolve II Bluetooth speaker
部屋で1日BGMとして使いたい
ホテルで流れてるような音楽を流したいのですが
スマホに接続しなくちゃいけないでしょうか?
家にいない時も寝るとき意外は1日中流していたいのですが、出来るだけ光熱費のかからない、いい方法、提案はありますでしょうか?
書込番号:25345637 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
追加です。
アレクサみたいに、「ボリュームを上げて」とか出来ますか?
書込番号:25345652 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマホやコンポ無しでの単独使用は無理そうです
Bluetoothに接続した状態なら、GoogleアシスタントやSiriでの操作は可能なようです
SDカードから再生したいなら、SDカード対応のBluetoothスピーカーがおすすめで、
WiFiから再生したいなら、Googleホームやアレクサ対応のスマートスピーカーがおすすめです
ちなみにほとんどのスマートスピーカーは、Bluetoothには対応していますが、SDカードには非対応になります
さらにGoogleホーム対応スマートスピーカーなら、Spotifyに会員登録無しで、広告無しの再生が可能になります
またBluetoothスピーカーは、GoogleアシスタントやSiriには対応していますが、Googleホームやアレクサには非対応になります
書込番号:25345840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
ネットでこちらのBOSEとAlexaをBluetoothでペアリングしている方を見ました。
しかしずっとペアリング出来ませんでした。
ペアリング出来ない方も多いみたいです。
もう買ってしまったのでうまく活用したいのですが、
てこづっております。
初期化するとペアリング出来るかもみたいな口コミもありなかなか大変です。
書込番号:25346081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こちらを使うにはいらないスマホと繋げてBGMとして使うのが良さそうですね。
書込番号:25346110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>porte26さん
SoundLink Revolve II(以下、Rev II)自体は単なるBluetoothスピーカーで、何か再生する信号を入れてやらないと、それのみでは何も再生できません。
ですから、スマホとBluetooth接続して、スマホで再生した音をRev IIで鳴らすのが、最も一般的な使い方です。
しかし、porte26さんは「アレクサ、音楽を流して」で音楽を再生したいのですよね。
では、次のようにしてBluetoothをペアリングしてみてください(Alexa搭載デバイスは、以下、Echo)。
@ EchoとRev IIの電源をオフにし、1m以内の距離に置く
A EchoとRev IIの電源をオンにし、3分以上待つ。
B Rev IIのBluetoothボタンを、Bluetoothインジケーターが青く点滅するまで、長押しする。
C Echoに「アレクサ、ペアリングして」と言う。
これでしばらくすると、ペアリングが完了して、Echoの音がRev IIから出ると思います。
もしうまく行かなければ、上記のBとCの順序を逆にしてやってみてください。
書込番号:25347254
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






