Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(21417件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

故障しました。

2024/12/18 17:06(10ヶ月以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > 4305P

スレ主 teruojsanさん
クチコミ投稿数:13件

JBL4305Pを約2年前に購入し、リビングに置いてサブスクの音楽を楽しんでました。
たいへん満足していたのですが、突然「ガリ・ガリ」と断続的に雑音がプライマリースピーカーから聞こえるようになりハーマンインターナショナルへ修理に出しました。
先ほど修理見積が届き、目が点に、電話では8万円ほどと聞いていたのですが、
パワーアンプの故障でアンプユニット交換、部品代57,000円、技術料36,000円その他もろもろで総額104,500円
溜息しかでもせん。
たった2年で故障は納得できないですけど修理するしかないですね。
購入をご検討中の方は延長保証とかあれば加入をお勧めします。

書込番号:26004620

ナイスクチコミ!3


返信する
欅坂48さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2024/12/18 21:14(10ヶ月以上前)

最近は技術料36,000円が特に高いですね、

書込番号:26004921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29816件Goodアンサー獲得:4574件

2024/12/18 23:50(10ヶ月以上前)

料金表が更新されていた2019年までは技術料は7000円/1台だったようです。その後、需要が下がった結果という事でしょうね。

書込番号:26005087

ナイスクチコミ!1


スレ主 teruojsanさん
クチコミ投稿数:13件

2024/12/20 21:29(10ヶ月以上前)

最新のJBL修理価格表は検索しても出てきませんね。
2019年の価格表見ましたが、感覚的には36,000円は高過ぎです。
箱の中を見たわけじゃないですが、アンプユニット丸ごと交換なら時間もかからないように思うのですけどね。

書込番号:26007138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 画面のちらつき

2024/11/21 08:24(11ヶ月以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

スレ主 buenaさん
クチコミ投稿数:2件

22年に購入したAmazon Echo show5(第一世代)に、画面のちらつきが現れるようになりました。
既知の不具合であり、一旦症状が現れるとどうにもならず、修理もしていないとのことです。

Amazonのサポートに連絡したところ、買い換えの際に使える15%OFFのクーポン(Echo Show5のみ)を発行する一律対応をしているとのこと。
検索すると、返金して貰っている人が複数見られますが、24年の4月にその対応は終了し、現在はクーポンしか貰えません。

2年ちょいで壊れる品でした。
3台も購入するんじゃなかったです。

書込番号:25968679

ナイスクチコミ!17


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20365件Goodアンサー獲得:3400件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2024/11/21 08:44(11ヶ月以上前)

我が家は2019年にEcho Show 5を2台購入しました。
1台はかなり前からちらつきが気になるようになりましたが、1台は全く問題なしで5年経ちました。
当たりはずれありますよね。
安かったので、あまり気にしてません。

書込番号:25968701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6921件Goodアンサー獲得:1180件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2024/11/21 09:23(11ヶ月以上前)

3台のうち1台に症状が出たのでしょうか?

2019年7月購入ですが、ウチのはまだ大丈夫です。
ツイてるのかも。

書込番号:25968746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度3 ハート・プラス 

2024/11/21 11:13(11ヶ月以上前)

我家第一世代を2台、第二世代を1台購入しました。

1台は最初から若干の音割れがあったけど気にせずに使ってたら酷くなり使ってません。

もう1台は最近画面が揺れはじめました。

第2世代問題なく使えれます。

書込番号:25968830

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2648件Goodアンサー獲得:486件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2024/11/21 11:37(11ヶ月以上前)

2019年7月に購入した個体はかなり前からちらつきが出ています。
ほぼ時計代わりなので、あまり気にしてません。

2019年12月に購入した個体は実家に設置したのですが、最近電源OFFで状態は不明です。
もう使わないみたいなので気が向いたら回収して状態を確認してみます。

当時はセールで4〜5千円程度だったと思いますが、現行モデルは価格も上昇しているのでセールでも高そうですね。
このサイズの画面だと用途が限られるので買い替えるなら15インチだと思っていたのですが、新型は高すぎます…。

書込番号:25968852

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度3

2024/11/21 12:52(11ヶ月以上前)

私のも症状が出ました
ただ、あまり画面を見ないで主に目覚ましや音楽再生として使っています
なので「まあしょうがないか」ぐらいに考えて使っていましたが、しばらくしたら勝手に治まっていました
いつから始まっていつ治まったのか、またいつ再発するかわかりませんが、今のところ数カ月(半年以上)治まっているようです
まあ次に症状出たら買換えかなと思っています

書込番号:25968928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4844件Goodアンサー獲得:284件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度5

2024/11/21 17:46(11ヶ月以上前)

我が家のも2019年7月に2台購入したものが、2022年1月ころから立て続けにチラつくようになった。

https://s.kakaku.com/bbs/J0000030501/SortID=24535986/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%83%60%83%89%83c%83L

その頃は2年過ぎてても返金してくれてたみたいだけど、直ぐに手に入れる必要があったためAmazonではなくてヤフオクで買ったものだったし、画面を見ることもあまりないのでそのまま使い続け、今でもチラツキはあるけれど使えています。


書込番号:25969216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AE91さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:38件

2024/11/22 00:35(11ヶ月以上前)

解決策ではないんですが、引っ越しのため2週間くらい電源を抜いていたんですが、
改めて繋ぎなしたらチラつきがなくなりました。

その後一月くらい経った頃にたまにチラつきますが、以前ほどひどくなることもなく
時計代わりに健気に動いてくれています。

関東から関西に移動したので周波数が影響してたりして?

書込番号:25969637

ナイスクチコミ!0


ZE2さん
クチコミ投稿数:6件

2024/11/29 01:47(11ヶ月以上前)

同じ症状でサポートに連絡しましたが、やはり買い替え15%OFFのクーポンの発行でした。
ネットで色々返金してくれたという情報がありますが、その対応は終了し、現在では部品消耗が原因と判断されて
この対応しかしていないとのこと。
ブラックフライデーのセール割引後価格にも適用されるということなので、買い替えどきなのかな
ちなみにクーポンはEcho Show5だけではなくEchoシリーズで適用可能だそうです。

正直もう少し早く壊れてくれればよかった

書込番号:25978059

ナイスクチコミ!5


taro**さん
クチコミ投稿数:6件

2024/12/20 12:38(10ヶ月以上前)

チラつきが出たので今週からから車載器として使い始めました。
ダッシュボード上でヒーターが効いてくるとチラつきがおさまりました。まだ数日なのでずっと続くかは判りませんが
夏ならチラつきが出ないかも。
何の解決策でもありませんが(-_-;)
それまではdotを車載してました。

書込番号:26006618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ステレオペアリングの問題点

2024/11/19 06:56(11ヶ月以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JVC > Victor SP-WM01BT

スレ主 るくるさん
クチコミ投稿数:317件

ステレオペアリング自体は簡単に行えてサウンドも最高です
就寝時に左右に離して鳴らすと、いわゆる「スピカーが消えて音空間が現れる」となり素晴らしいです

…が、仕様というかソフトウェアの問題点というか
この機種はスマホやDAP側からの音声信号が途切れて20分経つと
自動で電源が切れる便利な機能があるのですが
シングル接続の場合は問題ないのですが、ステレオペアリングの場合
親機のL側は問題なく電源OFFになりますが
子機に当たるR側は電源が切れずにしばらくペアリングOFFの状態になります
しばらく経つとR側も電源OFFとなるのですが
その場合次回起動時には自動でステレオペアリングできずに
各MODEボタンを押して手動でステレオペアリングしなくてはいけまでん

この問題点はオーテク側には伝えて検証してもらって確認できたそうです
今後ソフトウェアのアップデートで対応可能であれば修正されるかもだそうです

書込番号:25966319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライバーがインストールできない

2024/11/09 08:39(11ヶ月以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > サンワサプライ > MM-SPBT3WAY

USB接続をしましたがドライバーのインストール画面にならず接続できませんでした。ミニプラグでも接続できません、おまけに電源のオンオフもできない状態でお手上げです。windows11には対応していないみたいです。

書込番号:25954799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13869件Goodアンサー獲得:2912件

2024/11/09 08:53(11ヶ月以上前)

>ブンちゃんのパパさん

Windows11には対応しているし、ドライバーは不要です。
USB電源なので。USBケーブルを接続して電源スイッチを押せば電源は入るはず。
入らないなら故障でしょう。

書込番号:25954814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/11/09 09:08(11ヶ月以上前)

usbで電源をいれるとドライバーインストールされると説明書には書かれていますが電源は入るもののドライバーは全く検知されません。bluetooth接続も試みましたがだめでした。そもそも電源のオフができないので不良品かもしれません。

書込番号:25954827

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4215件Goodアンサー獲得:1082件

2024/11/11 08:56(11ヶ月以上前)

>ブンちゃんのパパさん

取説をきちんと読んで操作していますか?

>USB接続をしましたがドライバーのインストール画面にならず接続できませんでした。
特にインストール画面はないです。つなぐだけです。
電源ボタンをチョンチョン押して、LEDが水色になっていますよね?

>ミニプラグでも接続できません
ケーブルを正しくAUX IN端子に接続していますよね? それで音が出ないのでしょうか?
電源ボタンをチョンチョン押して、LEDが緑色になっていますよね?

>電源のオンオフもできない状態でお手上げです。
USB端子から電源供給ですので、パソコンとUSBをつながないときは、スマホの充電器などからUSB端子に接続してください。
電源オンは電源ボタンをチョンと押すだけです。電源オフは電源ボタンを2秒以上長押しです。
電源オン状態で電源ボタンをチョンチョン押すと、入力(USB→ミニプラグ→Bluetooth→…)切替です。
https://www.youtube.com/watch?v=7770bKh1l3M

>windows11には対応していないみたいです。
ホームページに対応しているとあります。
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=MM-SPBT3WAY#compatible-area

書込番号:25957149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

操作不能になってしまいました。

2024/10/21 09:57(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ANKER > Soundcore Motion+

クチコミ投稿数:7件

一か月ぐらい使わないでいたら、バッテリーがすっからかんだったようなので、充電をし、さて使おうと思った時のことでした。
BASSのLEDと電源のLEDが点灯状態のまま、何の操作も受け付けず、Bluetoothの接続もできずという状態になってしまいました。
試しにFAQにあったリセットをしてみましたが、状況変わらずです。
ちなみに電源OFFもできません。
どなたか同じようなことになった、あるいは解決方法をご存じの方、ご教示願います。
サポートには連絡し、回答待ちです。

書込番号:25933401

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4215件Goodアンサー獲得:1082件

2024/10/21 22:06(1年以上前)

>Sタイマーさん

たぶん、バッテリーが過放電で逝ってしまったのでしょう。
念のため、FAQの「Soundcore Motion+に充電ができません」(上図)は試されました? (特に2.)

書込番号:25934063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/10/21 23:00(1年以上前)

osmvさん、ありがとうございます。
念のためトライしてみましたが、状況は変わらずでした。
また、リセットも試しましたが変わらずです。
過放電でバッテリーに不具合が発生した場合、極性反転してLEDすら点灯しないと思いますので、ちょっと違う気もしています。

書込番号:25934110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音が歪む

2024/10/19 08:16(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > シャープ > AQUOSサウンドパートナー AN-SS3

スレ主 こう33さん
クチコミ投稿数:3件

使い始めて2か月ほどで、音がパインパインと頻繁にひずむ。
リセットしてもダメ。
送信機との距離は40センチほどでもひずむ。
USBを指す場所を変えてもダメ。
USBの向きを変えてもダメ。
距離が開くほど酷くなる。

TVモードでは使っていないが、PCとswitchの両方で起きる。
音がきれいとかの前の問題なのできつい。
Bluetoothでは音は飛ばないが、低遅延で使いたいからこの機種を買ったのにこれでは意味がない。
送信機の問題なのか、スピーカー側の問題なのか解決方法を知りたい。

TVだとUSBは背面にある機種もあるから、PCでもそんなに挿す場所はそんなに問題じゃないはず。

書込番号:25930878

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:1900件

2024/10/19 08:29(1年以上前)

ショップの初期不良対応期間は過ぎていると思うので、
メーカーサポートに連絡して修理に出しましょう。

書込番号:25930888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2024/10/19 10:27(1年以上前)

初めは良かったみたいなので、念のため当たってるドライバを確認してみてください。アップデートか何かのタイミングで勝手にドライバが置き換わって動作がおかしくなることが有ります。

あとはありきたりですが USBセレクティブサスペンドの無効化と高速スタートアップの無効化を試してみてください。

それでダメなら故障でしょう。

書込番号:25930995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4215件Goodアンサー獲得:1082件

2024/10/19 19:40(1年以上前)

>こう33さん

>送信機の問題なのか、スピーカー側の問題なのか解決方法を知りたい。

送信機をPCから抜き、送信機のスイッチを「TV」にし、送信機をスマホの充電器などのUSB端子に差し、送信機のミニジャックとPCのイヤホン端子をつないでみてください。
これで解決すれば、送信機の「TV」側は問題ないのでは…。

次に、送信機を使わず(送信機はUSB端子から抜く)、ノートPCならBluetoothを搭載しているので、直接スピーカーとノートPCをBluetoothでつないでみてください(取説 20ページ)。
これで解決すれば、スピーカー側は問題ないのでは…。

ノートPCもSwitchもBluetoothを搭載しているでしょう。送信機を使わず、直接スピーカーにBluetoothでつないだらどうでしょうか。
でも、やはり送信機を使いたいですか?
上記で一度「TV」に切り替えたので、「PC」に戻すと、案外解決しているかもしれません。

書込番号:25931532

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング