このページのスレッド一覧(全195スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 3 | 2021年2月4日 07:33 | |
| 51 | 3 | 2021年5月4日 17:23 | |
| 0 | 1 | 2021年2月6日 19:39 | |
| 17 | 10 | 2020年12月14日 22:56 | |
| 0 | 2 | 2020年11月19日 00:42 | |
| 67 | 8 | 2024年1月23日 06:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > シャープ > AQUOSサウンドパートナー AN-SS2
ト・ト・卜の連送無電――「全軍突撃せよ」
書込番号:23944885
2点
故障というか、製品不良でしょう。
購入店で交換してもらいましょう。
あと、報告なら「悲」や「他」で構いませんが、
回答を求める場合は「質」で投稿しましょう。
そうしないと期待する回答は得られません。
書込番号:23945321
1点
ありがとうございます。
とりあえずビックカメラのサイトから問い合わせ投げました。どういう対応して頂けるのかな‥amazonは神対応なのですが。
>猫猫にゃーごさん
>あずたろうさん
書込番号:23945361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Apple > HomePod mini
Siriでアラーム設定時、返事がおかしいようです
(たぶんOSが14.4になってから)。
ただし、設定そのものは、正しくおこなわれます。
(Appleサポートに報告済。2021/2/2)
たとえば、こんな感じ。
私「22時45分にアラーム」
HomePod「アラームが10に設定されました」
→iPhone「ホーム」アプリで確認すると、「22:45」でアラーム設定されている
私「7時20分に起こして」
HomePod「アラームがあすの7に設定されました」
→iPhone「ホーム」アプリで確認すると、「7:20」にアラーム設定されている
連携元のiPhone 11 Pro (iOS14.4)でも、同じ症状です。
正直、非常に困っています。
消灯後に布団の中から声かけしてアラームセット後、間違いなくセットされたか、返事からでは確認できず、不安ですから。
結局、起き上がって、iPhoneを起動し、「ホーム」アプリからアラーム時刻を確認する必要があります。
(光を見るので、目がさめてしまう...)
Appleサポート窓口の話では、以下のとおりでした (2021/2/2)
・HomePod miniというより連携元のiPhone側の問題と思われる。
・Appleサポート窓口にてiOS14.4実機で検証した結果は、
× iPhone 11 Pro → 症状が再現した
○ iPhone 12 → 症状が再現せず
いずれにせよ、サポート窓口から技術部隊に報告を上げておいてもらえるとのこと。
そのうちは治るかと思いますが、困ったものです…。
43点
私のiPhone7もそうです。朝もう7分だけ寝たいと思って「7分後に起こして」って言ったら「7のアラームをセットしました」となって、確認のためにそのまま起きてしまいます。実際には7分後にセットされている時も17時の時もありました。
書込番号:23975373 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
僕も同じですー
なので画面で確認しなくてはいけなくなりました。
「15分後に起こして」→「1に設定しました」となるのでちゃんと15分になってるのか確認作業が手間で使いづらいです。僕だけじゃなくて安心しました。改善希望です。
書込番号:24034086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X88
こちらの商品は前面に1つのサブウーファーと2つのパッシブラジエーターを搭載しており、筐体の面積のかなりの範囲を占めていますが、その割には低音が弱く期待外れの感があります。
Music Centerのイコライザーを調整すればある程度変化はありますが、雀の涙と言ったところです。
当方同価格帯のSRS-ZR7も所有しておりますが、そちらはサイズは小さいですが断然低音に迫力があります。
ただ、全体としての評価は高いので低音を求めていない方にはお勧めできます。低音重視の方は別の商品の検討を。
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Apple > HomePod mini
Apple MusicでSiriの解釈能力が低く、不便に感じています。
とくに次の2つは、かなりダメダメです。
・邦楽アーティストの英語タイトルアルバム
・英語の邦楽アーティスト名
Appleサポート窓口に問い合わせたところ、
「SIriの解釈精度の問題ととらえた。改善するよう努力する」
とのことでした。
以下、事例を列記します。
パスピエのアルバム『Synonym』(2020)を再生したい場合
× 私「パスピエのシノニムかけて」
→ Siri「パスピエのシネマを再生します」
× 私「パスピエのシノニムかけて」
→ Siri「Apple Musicでは、パスピエのシナリオが見つかりませんでした」
○ 私「パスピエの最新アルバムをかけて」
→ Siri「パスピエのシノニムを再生します」
SpecialThanksのアルバム『SUNCTUARY』(2020)を再生したい場合
× 私「スペシャルサンクスのサンクチュアリかけて」
→ Siri「Apple Musicでは、スペシャルサンクスのサンククチュエリーが見つかりませんでした」
○ 私「スペシャルサンクスの最新アルバムをかけて」
→ Siri「スペシャルサンクスのサンククチューアリーをお届けします」
羊文学のアルバム『POWERS』(2020)を再生したい場合
× 私「ひつじぶんがくのパワーズかけて」
→ Siri「ひつじぶんがくのマザーを再生します」
○ 私「ひつじぶんがくの最新アルバムをかけて」
→ Siri「ひつじぶんがくのパワーズをお届けします」
SCANDALのアルバム『Kiss from the darkness』(2020)を再生したい場合
× 私「スキャンダルのキス・フロム・ザ・ダークネスかけて」
→ Siri「Apple Musicでは、スキャンダルのキス・フロム・ザ・ダークネスが見つかりませんでした。
○ 私「スキャンダルの最新アルバムかけて」
→ Siri「スキャンダルのキス・フロム・ザ・ダークネスをお届けします」
竹内アンナのアルバム『MATOUSIC』(2020)を再生したい場合
△ 私「たけうちあんなのマトウジックかけて」
→ Siri「竹内アンナを再生します」
sui sui duckのアルバム『Long time no see.』(2019)を再生したい場合
× 私「スイスイ・ダックのロング・タイム・ノー・シーかけて」
→ Siri「Apple Musicでは、スースーダクエのロングテマノージードジドバ(?)が見つかりませんでした」
△ 私「スイスイ・ダックの最新アルバムかけて」
→ Siri「スイスイ・ダクエのロング・タイム・ノー・シーを再生します」
松田聖子のアルバム『We Love SEIKO』(2015)を再生したい場合
× 私「まつだせいこのウイー・ラブ・セイコ、かけて」
→ Siri「松田聖子の青い珊瑚礁をお届けします」
藤川千愛のアルバム『HiKiKoMoRi』(2020)を再生したい場合
× 私「ふじかわちあいのひきこもりかけて」
→ Siri「Apple Musicでは、ふじかわちゃいが見つかりませんでした」
× 私「ふじかわちあいの最新アルバムかけて」
→ Siri「Apple Musicでは、ふじかわちゃいが見つかりませんでした」
藤川千愛を再生したい場合
○ 私「ふじかわちあいをかけて」
→ Siri「藤川千愛を再生します」
STU48を再生したい場合
× 私「エスティーユーフォーティーエイト、かけて」
→ Siri「Apple Musicでは、エスティーユーフォーティーエイトが見つかりませんでした」
○ 私「エスティーユーよんじゅうはち、かけて」
→ Siri「エスティーユーフォーティーエイトをお届けします」
STU48の曲『暗闇』を再生したい場合
× 私「エスティーユーフォーティーエイトのくらやみ、かけて」
→ Siri「Apple Musicでは、エスティーユーフォーティーエイトのくらやみが見つかりませんでした」
○ 私「エスティーユーよんじゅうはちのくらやみ、かけて」
→ Siri「はい、エスティーユーフォーティーエイトのくらやみをお届けします」
7点
私のiPhone 11 Pro Maxだと、
「エスティーユーフォーティーエイト、かけて」で
STU48の曲の再生が始まりました(先頭の「暗闇」愛媛ver.)。
他のAKB48グループでも同じでした。
しかし
「エスティーユーフォーティーエイトのくらやみ、かけて」
「エスティーユーよんじゅうはちのくらやみ、かけて」
はどちらも再生出来ませんでした。
私の発音に問題があるのかな。
書込番号:23849299
2点
>BLUELANDさん
貴重かつ有益な情報、誠にありがとうございます。m(_ _)m
iPhoneとHomePodでは、解釈の内部処理が、何か違うのかしら?
という仮説を立て、iPhone 11 Proで実験してみましたが、うーん、ダメでした。
私「エスティーユーフォーティーエイト、かけて」
iPhone「Apple Musicでは、STユーフォーティーエイトが見つかりませんでした」
iPhoneの画面を見て気づいたのが、
「STユーフォーティーエイト」となっていること(添付画像)。
BLUELANDさんご指摘どおり、何か発音の仕方なんですかねぇ...。
書込番号:23849343
1点
私のiPhone 11 Pro Maxで再生出来ない時の画面は
tanettyさんがアップロードされた画像と同じでした。
今まで曲名だけかスキップ等の操作でしかSiriを利用していなかったので、
今回のような問題がある事に気づかなかったです。
書込番号:23849380
1点
>BLUELANDさん
ご返信ありがとうございます。
>私のiPhone 11 Pro Maxで再生出来ない時の画面は
>tanettyさんがアップロードされた画像と同じでした。
なるほど...そうすると、発音なんでしょうかねぇ。
ちなみに、「STU48をかけて」で正しく再生されるとき、iPhone上の表示は「STU48」でしょうか???
書込番号:23849389
0点
>ちなみに、「STU48をかけて」で正しく再生されるとき、iPhone上の表示は「STU48」でしょうか???
そうです。
ただ再生に失敗してしまう時があります。
書込番号:23849401
1点
AKB/NMB/SKE/NGTについては、こんな感じでした。
○ 私「エーケービーかけて」
→Siri「エーケービーフォーティーエイトを再生します」
○ 私「エヌエムビーかけて」
→Siri「エヌエムビーフォーティーエイトを再生します」
× 私「エスケーイーかけて」
→Siri「ボックスオブザパストのスケアを再生します」
○ 私「エスケーイーフォーティーエイトかけて」
→Siri「エスケーイーフォーティーエイトを再生します」
× 私「エヌジーティーかけて」
→Siri「エヌジーティーを再生します」(NCT 2018とかぜんぜんん違うのがかかる)
○ 私「エヌジーティーフォーティーエイトかけて」
→Siri「エヌジーティーフォーティーエイトを再生します」
書込番号:23849404
1点
解釈能力が高いケースもあります。
・アーティスト名のアダ名
・アーティスト名の略称
・曲名の略
とくに乃木坂は、好きで再生頻度が高いので、とても助かってます。
安室奈美恵のアルバム『_genic』を再生したい場合
○ 私「あむろちゃんのジェニックかけて」
→ Siri「安室奈美恵のジェニックを再生します」
西野カナの曲『もしも運命の人がいるのなら』を再生したい場合
○ 私「にしのかなの運命かけて」
→ Siri「西野カナの もしも運命の人がいるのなら を再生します」
Silent Sirenの曲『HERO』を再生したい場合
○ 私「サイサイのヒーローかけて」
→ Siri「サイレントサイレンのヒーロー を再生します」
SpecialThanksのアルバム『Anthem』を再生したい場合
○ 私「スペサンのアンセムかけて」
→ Siri「スペシャルサンクスのアンセム を再生します」
乃木坂46の曲『帰り道は遠回りしたくなる』を再生したい場合
○ 私「のぎざか の 帰り道かけて」
→ Siri「乃木坂フォーティーシックスの 帰り道は遠回りしたくなる をお届けします」
○ 私「のぎざか の 遠回りかけて」
→ Siri「乃木坂フォーティーシックスの 帰り道は遠回りしたくなる スペシャルエディションを再生します」
乃木坂46の曲『制服のマネキン』を再生したい場合
○ 私「のぎざか の マネキン かけて」
→ Siri「乃木坂フォーティーシックスの 制服のマネキン を再生します」
乃木坂46の曲『せっかちなかたつむり』を再生したい場合
○ 私「のぎざか の せっかち かけて」
→ Siri「乃木坂フォーティーシックスの せっかちなかたつむり を再生します」
書込番号:23849408
1点
>BLUELANDさん
ご回答ありがとうございます。
>そうです。
>ただ再生に失敗してしまう時があります。
「STU48」とSiriが認識してるときでも、再生できる場合とできない場合がある...と。
謎の挙動ですね。
Appleさん、早く直してーーーーー!!!!
書込番号:23849414
1点
グループ名の語尾を伸ばさないと認識率が高くなるのかな。
乃木坂46の「制服のマネキン」は良い曲ですね。
書込番号:23849492
1点
>BLUELANDさん
ありがとうございました。m(_ _)m
Appleへは、以下のとおり伝えたので、きっと改善されるもの...と願っております。
・サポート窓口(電話)に症状を伝えた
・フィードバック(Web)から症状を伝えた
・フィードバック(Web)からこのスレッドの存在を伝えた
書込番号:23849528
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go 2 SRS-HG10
ウォークマンNW-A26で、イコライザーのカスタムを調節しても、
スピーカーの音が変化しません。
接続はbluetooth LDAC(音質優先)です。
最新のウォークマンでないとできないのでしょうか。
0点
>nasi33さん
こちらを参考にしてください。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1411070068002
NW-A26HNなら、対処方法「NW-A860/A10/A20シリーズ、NW-S770/S780/S10シリーズ、NW-ZX100をお使いの場合」の通りにすれば、音質設定が効くようになるのでは…。
書込番号:23796031
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Mini
設定して2日後の早朝、4時から5時の間位にWi-Fiが見つからなくなるか、設定されていない、という状態になって、再設定が必要になります。
この繰り返しでかれこれ1ヶ月経ちました。
2台を別々の部屋で使っていますが2台とも同じ症状が出ます。
初期化して設定し直しても同じ。
48時間でリセットする仕様なんでしょうか?
書込番号:23778904 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>まさぜん2さん
>48時間でリセットする仕様なんでしょうか?
本機を含めて過去から確認していますが、そんな情報は無いと思います。
ご利用の環境が不明ですが、ネットワーク(ルータ)側の問題じゃ無いでしょうか?
書込番号:23779087
1点
頻繁に無線が切れるので問い合わせました。Googleもこの現象を認識してるそうで、解消されるまで待ってくださいとのことでした。
書込番号:23805897 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
各部屋に、
Google nest hub Max
Google nest hub
Google nest mini
を設置していますが
一台だけその現象が起きます。
多分、一番最近に買ったものです。
ぜひ問い合わせの結果を教えてくださいね。
書込番号:23848265 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>まさぜん2さん
Google Nest Miniに原因があるのかもしれませんが、念のためWi-Fiの2.4GHz帯を使っているなら5GHz帯を使ってみてください。
また、すでに5GHz帯を使っているなら、36、40、44、48チャンネルのいずれかを選んでみてください。
書込番号:23849546
1点
私も同じ症状が出た事があります。いちど初期化したほうがいいですよ。ライトの上の方を押したままにしていると初期化されます。カスタマーセンターに教えてもらいました。初期化以来症状は改善されました。
書込番号:23851149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私のMiniも1月に入ってからWi-Fiエラーを起こすようになり、今では2日に1度初期化→再設定しないと使えない状態です。
サポートにフォローをお願いして数日チャットとメールでやり取りしたのですが、ファームアップで直る可能性を待って電源は入れておいて欲しいとの事でした。
こちらのスピーカーを使うようになりYouTube Premiumにも登録したのに残念。
YouTube Musicに気に入ったプレイリストが多いので、今はAlexaのEcho StudioにBluetooth接続して聴いています。
Google Nest Audioでこの現象が起きないようなら買い替えるべきか…。
ちなみにEcho Studioでネットワークエラーは起きないので、やはりMini側が原因なんでしょうねぇ。
書込番号:23939927
7点
我が家の Google Nest Mini も同じで、だいたい数日で切れます。
勝手にログアウトされていたり、Wifiネットワークが見つからなくなったり。
初期化して設定し直すのはもうこりごりです...
書込番号:24469624
21点
久しぶりにログインしましたので、miniのその後です。
あれからもしょっちゅうWiFiが切れた為に、思い切って別のminiを購入してみました。
Googleにいくら不具合を訴えても交換は認めてもらえなかったので、今回は新品をヤフオクにて購入。
恐る恐る使ってみたところ1度も切れる事が無いまま、現在まで使えています。
ちなみに以前のminiとステレオ設定して使ってみたら、やはり問題のminiのみすぐにWiFiエラーを起こすので廃棄しました。
最初のminiは間違いなく欠陥品だったと思います。
今更ではありますが、一応の報告でした。
書込番号:25594197 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





