Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(21421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

2桁の引き算が出来無い

2021/12/20 20:36(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub Max

クチコミ投稿数:574件

スマホなどのGoogleアシスタントであれば問題無いのですが、Nest hub max だと"30引く25は?"と言うと"引く"の部分を正しく認識しません。スマホなどよりバージョンが古いのか能力が低いのかどうなんでしょうか?

書込番号:24503987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ41

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Color Bluetooth speaker II

クチコミ投稿数:1件

ステレオにしようと2台購入して2年経過。1年間ぶりに使おうと電源ボタンを押したが2台ともに全く動作せず。1時間以上USBケーブルを充電ポートに差し込んで充電を試みたがまったく動作する気配がない。どうしようもないのでBOSEのチャット相談コーナーにアドバイスを乞い、その通りに対処するも一向に動作せず。時間だけが浪費していくという感でした。結論、メーカーとしては修理受付に送って欲しいということ。ただし保証期間が過ぎているので有償(1台につき10,800円)扱いになるとの事でした。わずか2年の使用期間(使用頻度も低いのに・・・)でこんな状況になるなんて欠陥品といってよいレベルだと思います。「バッテリーの蓄電量が0になると復活できない」という商品です。BOSEは消費者を馬鹿にしています。購入は絶対に控えた方が良いです。

書込番号:24495776

ナイスクチコミ!8


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15290件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2021/12/15 19:19(1年以上前)

リチウムイオン充電池は完全放電すると著しい劣化が起こるので
限界ギリギリになる前に「残量ゼロ」として停止しますがそこからさらに放置すると
いわゆる「過放電」となってお亡くなりになります。
その状態で充電すると最悪火災事故になりますので
メーカーとしてはバッテリーが過放電でお亡くなりになったあとは使用不可にせざるを得ないでしょう。

説明書にも「バッテリーインジケーターが赤く点滅した状態でスピーカーを長期間保管すんな」って書いてあるので
1年間も放置してたら使えなくなっててもユーザー側の不備ですよねぇ。

欠陥品だのなんだと騒ぐ前に
まずはご自分の用途に合った製品を選ぶ等、しっかり吟味なさってから購入してください。

書込番号:24495802

ナイスクチコミ!20


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2021/12/15 20:27(1年以上前)

まぁ、”使用しない”=”劣化しない”と思ってる人って意外と多いからね。

書込番号:24495916

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7件 SoundLink Color Bluetooth speaker IIのオーナーSoundLink Color Bluetooth speaker IIの満足度4

2022/06/19 20:37(1年以上前)

スピーカー本体を長期間使わない時は(SoundLink micro、mini、Flex等も同等)、50%程度充電してから保管するようにしてください。ボーズの製品の使用上の注意にも記載されています。100%万充電状態や0%〜10%少ない充電状態で保管してしまうと、バッテリーが劣化し故障する原因になってしまいます。最悪の場合、バッテリーが発火したり死に至る事が発生する可能性も高いです、みなさんも、「バッテリーで動く製品を長期間使用しない場合はは50%程度充電した状態」で保管するようにしましょう。

書込番号:24801446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 SoundLink Color Bluetooth speaker IIのオーナーSoundLink Color Bluetooth speaker IIの満足度4

2022/06/19 21:15(1年以上前)

PDFガイドの21ページに記載されています。

Soundlink Color iiのPDFガイドに、「注: バッテリーを完全に充電した状態や、バッテリーインジケーターが赤く点滅し
た状態でスピーカーを長期間保管しないでください。」と記載されています。PDFガイドは ''Bose SoundLink Color Bluetooth Speaker'' とGoogle等で検索すればでてきます。

書込番号:24801508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub Max

今日、グーグルネストハブを購入しカーナビのように経路案内して欲しくて購入しました。
ラインナビを、入れれば音声で案内してくれると言っていたがラインナビは、サービスを終了していました。
悩んだ挙げ句MAXへ交換。
しかし、結局経路案内はしてくれませんでした。
また、説明書がないので使い方が全く分かりません。

書込番号:24460132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/11/23 19:33(1年以上前)

>こまったこまったもりのくまさんさん
単に使い方が解らないだけでは?
スタート地点とゴール地点を
検索すれば、ナビになるよ。

どのスマホでも使えるし。

書込番号:24460185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/11/24 06:38(1年以上前)

50m先を右に曲がって〜とか、案内してくれますか?

どのスマホでも、とは?
スマホでは、出来ますが。
MAXが、案内するわけではないのでしょうか?

書込番号:24460905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2021/11/24 09:14(1年以上前)

そもそもNestHubは据え置き機械なのでGPS付いてないのでは?

書込番号:24461026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2021/11/24 09:17(1年以上前)

参考までに
https://support.google.com/googlenest/answer/9330256?hl=ja

書込番号:24461027

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/11/24 21:56(1年以上前)

持っていないので詳しくはわかりませんが、スマホと連携さて使うのでは?

まあ、電源からして家庭用コンセントからなので車載用ではないのは見てわかるでしょうけど。

書込番号:24461982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 スピーカーとしては満足、マイクは...

2021/11/07 18:02(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB13

クチコミ投稿数:1件

在宅勤務でスマホ+イヤホンでは疲れるので、Bluetoothスピーカーにしようと購入。
元々ソニーファンだし、以前SRS-X3を使っていて満足していた経験からSRS-XB13を購入することにしたのですが、スピーカー性能は良かったのですが、会議の相手から「XXさん、今日音声悪いですねぇ、昔のラジオみたいですよ」と複数の方から言われてしまいました。(SRS-X3の時はそんなこと一度もなかったのに)
サポートセンターに問い合わせても「電話通話以外はサポート対象外」のようなことを言われて相手にしてもらえない状況。
ケチって安いモデルを購入した自分が悪いんだ... と、反省しつつ、我慢してイヤホンで会議を続けています。こいつは娘の音楽鑑賞用にあげようかなぁ?!

書込番号:24434601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

Amazonで買ったのに

2021/10/22 17:46(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Marshall > Emberton

クチコミ投稿数:11件

10月13日にAmazonで買いましたが、なんかおかしい
1.低音がスカスカ
2.音質ショボい気がする
3.スキップと戻しのボタンの動作が逆になっている

完実電気に送ったら、代品送り返してくれました。
結果、
1.低音モリモリ
2.音質も全然違う
3.スキップボタンが治ってるどころか、プッシュ音が違う

もしかして、今Amazonで売ってるの偽物かもしれませんね。

書込番号:24408084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:11件

2021/10/22 17:53(1年以上前)

一応、修理報告書を載せときます。

書込番号:24408093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2022/02/11 20:27(1年以上前)

これって同じ症状が出る製品がロットごと出てくるのか?
1台だけ症状がでましたってことではないような気がします.

書込番号:24593861

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 文鎮化症候群(ラッチアップ)

2021/09/08 08:57(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > DENON > Envaya Pocket DSB50BT

クチコミ投稿数:1件

文鎮化2度目…
1度目は保証が残っていたのでヨドバシに持ち込むが、メーカーに届いた時に電源が入ってしまった様で「事象確認できず」で戻ってきてしまう。
しかもまともなアダプターを使う様にとの指図付き。
こちらとしては「まともな」各種アダプタとケーブル複数で試してみての持ち込みだっただけに濡れ衣感…
この段階で内部でラッチアップ的な故障モードが存在するのでは?と、感じていました。

その後10ヶ月後に2度目
今回は保証も効かないのでこちらの書き込みを参考にラッチアップを確信、早速バラしSW側の基板脱着で復旧
メッシュグリルは爪が折れてしまうので両面テープを張り替えて元通りに。

フラットコレクターを活線状態で挿抜するのはリスキーなのでバッテリー側を抜く手法が有れば良いのだけど、これは再発した時に考える事にします。
なお、スピーカーは外しても良いですが、パッシブラジエーター(後ろ側の楕円のコーン)は外すと変形して取り付けに難儀しますので注意です。

書込番号:24330383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング