Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(21421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

不満足

2018/03/31 22:42(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundWear Companion speaker

クチコミ投稿数:2件

スマホとタブレットはつながるが、PC、JPT1にはつながらないのは、困りもンですよ。

書込番号:21719023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:64件

2018/03/31 22:49(1年以上前)

>Jeff 別府さん

拙宅Windows 10 PCでは接続が出来ております。JPT1は持っていませんので分かりませんが。

それにしても、またもや雨後のタケノコのようにレビュークラブの方々が大量に出現してゲンナリです。北朝鮮の美女軍団のような「Bose万歳」はやめてもらいたいものです。Boseは抜きん出た技術で差別化する会社と言うよりも、雰囲気で売っているマーケティングの会社なのでしょうか。

書込番号:21719056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/03/31 23:03(1年以上前)

失礼しました。接続出来ました。

書込番号:21719098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:118件

2018/03/31 23:09(1年以上前)

オーディオ機器の世界はプラシーボとオカルトの世界ですから。
デジタルなのに音質が良くなるケーブルやSDカードが普通に売られている世界。
品質だけでなく良いブランドイメージ作りが売上を得られる事をBOSEは良く理解しているのでしょうね。
もっとも提灯レビューが増えるだけ信頼はどんどん失われて行き、本当に良い物を求めるユーザーからは見向きもされなくなるのですが…

書込番号:21719114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Google Home 今日の天気を教えてくれない

2018/03/30 08:08(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home Mini

殿堂入り クチコミ投稿数:20372件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度4

一時的なサーバー障害だと思うんですが、今日の天気を教えてくれません。
「すみません。よく分かりません。」 となります。
結構、日々使ってる機能なので、早く回復して欲しいですね。

書込番号:21714901

ナイスクチコミ!2


返信する
SAKU002さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/30 10:37(1年以上前)

同じ人がいてよかった。
天気情報を参照しているサイトに何か問題でも発生したのでしょうかね。

書込番号:21715193

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20372件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度4

2018/03/30 11:27(1年以上前)

我が家だけで無かったので良かったです。
接続先はWeather Newsだと思うんですが、早く回復して欲しいな。

書込番号:21715261

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20372件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度4

2018/03/30 22:46(1年以上前)

夜帰ってきたら治ってました。
もしかして、OCNのネット障害の影響かな。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180330/bsj1803301839006-n1.htm

書込番号:21716601

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

サポートが最悪

2018/03/29 18:03(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > LINE > Clova Friends

スレ主 p/manさん
クチコミ投稿数:2件

clova friendを購入し、LINE MUSICの6か月間聴き放題クーポンが付いていたので利用しようとしましたが、何度やっても支払いの完了ができず、利用できませんでした。

サポートの電話は電話代が高い上に、冗長なだけで解決方法を教えてくれません。clova、LINE PAY、LINE MUSICそれぞれのサポートに問い合わさるようたらい回しにされました。

問題の解決は全くできていません。
サポートを受けるのも煩雑な操作と、返事の遅さ、答えは違うところに問い合わせる誘導だけ。
結局解決しないだけで時間と電話代だけ浪費します。

安いけど、問題が起きてもサポートは、期待できません。
安かろう、悪かろうと割り切れるなら、買ってもいいのではないかと思います。

LINEの会社に悪意を感じ、私は不信感しか残りませんでした。

書込番号:21713400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29822件Goodアンサー獲得:4578件

2018/03/29 18:52(1年以上前)

そういう場合は、メールで問い合わせたほうがいいでしょう。
問題発生までの手順を記載し発生時のSSを添付すれば、より効果的です。無駄を省くために、今までの経緯も忘れずに記載してください。

書込番号:21713512

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

雑音

2018/03/28 22:08(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > LSPX-S1

クチコミ投稿数:5件

Xperia Z4タブレットとLDAC接続して音を鳴らすと雑音出ます。いつも突如起こります。
https://youtu.be/sadMT7IWXw0

この状態でiPhone6s接続させて音を鳴らすと普通に鳴ります。LDAC以外だと思います。
で、さらにこの状態でXperia接続させてみると、再び雑音が鳴ります。

スピーカー再起動すると直ります。
この症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:21711599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 招待メールいつになるのか

2018/02/24 14:53(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo

スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件

待ちきれずサポートの専門部署とやらにつながり、招待って必ず来る物なのか問い詰めました。

結果、かなり粘った結果届かないこともあるようです。
期待して待っていて届かなかったらず〜〜〜〜っと待っているのか! っていったらいつもの「申し訳ありません」

わたしもそろそろGoogleに乗り換えた方が良さそうですね。

書込番号:21626734

ナイスクチコミ!2


返信する
mk49さん
クチコミ投稿数:1件

2018/02/25 11:02(1年以上前)

私は10年以上前からアマゾンでちょくちょく買い物していますし、ここ1年は個人名義と法人名義で年100万円近く買っていますので、あっさり招待メールをいただきました。とはいえ、2週間程度はかかりました。本当に来るのかと思って待たされました。あくまでinvitation制なので、恐らく、一般販売になるまで待つしかないのではないでしょうか。まあ、百貨店の外商部と同じようなものですかね。

書込番号:21628955

ナイスクチコミ!3


スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件

2018/02/25 11:09(1年以上前)

プライム会員だからとか買い物が多いとか変わらないみたいですね。本当にランダムに選んでる(みたいに見える?)んでしょう・・・

しかし買えないなら買えないと早くはっきりしてもらいたいです。だってGoogleならすぐに買えるんですから。

蛇の生殺し状態です(大笑)

書込番号:21628969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件 Amazon Echoの満足度2

2018/02/25 16:02(1年以上前)

もう今年発売されるディスプレイ付きのEcho showまたはGoogle傘下のスマートディスプレイを待って買った方が良いよ。

書込番号:21629618

ナイスクチコミ!2


スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件

2018/02/25 17:11(1年以上前)

そうですね。
でも、また招待制なのでしょうね。きっと。

この制度って購買意欲をどんどん奪って これ本当に必要? みたいになっちゃう悪制度と思います。

書込番号:21629838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2018/02/26 10:04(1年以上前)

それだけ期待してようやく来てもガッカリですよ。既にGoogleも持っているのでAmazon echoは売ろうかなぁ?と思ってます。

書込番号:21631696

ナイスクチコミ!3


スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件

2018/03/06 15:28(1年以上前)

あれから仕事が忙しくて、Echoの事など忘れていてさっきしばらくぶりにメールを開いたら招待メールが届いていました。
せっかく届いたので早速ポチッとやったら次の日に届きました。

ヤッパリ招待基準がわからない???

まあ、一人暮らしの私としては話し相手にちょうど良い買い物と思っています。
主に使うのは音楽とスケジュール管理ですね。

お騒がせしました。
終了にさせて頂きます。

書込番号:21654386

ナイスクチコミ!1


スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件

2018/03/06 15:40(1年以上前)

申し訳ないです。
終了方法のヘルプが古くやり方がわかりませんでした ┏○))ペコ

書込番号:21654408

ナイスクチコミ!0


xepherさん
クチコミ投稿数:7件

2018/03/10 18:38(1年以上前)

やっと招待が届きました。

Echo Plus  12/11→3/8
Echo Dot   12/13→2/19
Echo      1/31→


12/11にPlusをリクエストし12/13にDotをリクエスト。
届かないのでサポートセンターとチャットで選考基準や今後の予定などを問合せ。
とくにその後すぐ招待が来るということもなく完全にランダムだとあきらめました。

忘れた頃の2/19にDotの招待がきていました。気がついたのが3日と3時間後で招待切れになっていました。
その後、先日の3/8にPlusの招待が届き、無事に購入することができました。

サポートへの問い合わせには「抽選に毎回当たらない人は10年後になるんですか?」と言った厳しめのつっこみにも「選考基準は知らされていないので回答できません」と答えるだけでした。

Amazon自体の利用頻度は2017年で63回ほどだったのでそんなに多くはありません。

2月でamazon music unlimitedのクーポン割引キャンペーンが終了してから招待が来るという・・・約5ヶ月無料で聞けるはずだったのが有料になるのはひどい話ですよね。せめて購入が自由にできるまで延長してほしかった。
PHILIPSのスマート電球はセットで一つタダで買うことができました。

書込番号:21664840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2018/03/15 16:27(1年以上前)

どっと1本に絞れば早いと思われる

3日目に招待メール来ました
申し込みは3/12の夜
招待メールは3/15のお昼

何週間も待たされませんでしたよ

書込番号:21677608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ちゃぼのゆめブログ 

2018/03/16 17:07(1年以上前)

11/9に申し込んだECHOがまだ招待されません。
本日、友人が2回目の招待がありました。(1回目はメールを見損なって、再リクエスト)

もうどうなっているんでしょうか?
しばらく忘れていたのに友人の招待情報でまた気分が悪くなりました。
すいません。
5カ月も待っているものですから・・・・

書込番号:21680002

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件

2018/03/16 18:29(1年以上前)

正体は完全にランダムみたいです。
期待しないで待っていたらひょっとして招待メールが来るかもしれませんよ。

書込番号:21680148

ナイスクチコミ!1


スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件

2018/03/16 18:30(1年以上前)

失礼 正体→招待です

書込番号:21680153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCでのパーティモード/ステレオモード

2018/03/16 00:27(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Revolve+ Bluetooth speaker

スレ主 Makatitakさん
クチコミ投稿数:3件

iPhoneの音楽を聴く場合、アプリでパーティモード/ステレオモーは動作します。
しかしながら、PCにはアプリが無いので、スピーカーのボタンでマニアルに従ってボタン操作せざるを得ません。
ボタン操作を正しくすると、毎度アナウンスはパーティモード/ステレオモードとそれぞれ出ますが、
実際の音声は左(初期起動した方)のみで、右からは音声が出ないと言う状況で悩んでいます。
昨晩は同じ操作でパーティモード/ステレオモードが両側で動作していたのに、わけが分かりません。
何方かサジェスチョンを頂ければ幸いです。

書込番号:21678710

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20372件Goodアンサー獲得:3401件

2018/03/16 11:01(1年以上前)

ファームウェアをアップデートしてみる。
http://btu.bose.com/index.html?l=ja#section=start

PCとのペアリングをし直して見るくらいでしょうか。

あとはサポートに問い合わせですかね。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/contact_us.html

書込番号:21679364

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング