Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(21421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ぶつぶつ途切れる

2023/01/16 22:32(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-NB10

クチコミ投稿数:6件

隣人が音に敏感すぎる為、ヘッドセットもありますが耳が痛くなるので自分の耳元で音が鳴ればいいやんと思って購入。
iPhoneとの接続には問題なく、これはイイ!と思ったのですが、本来使いたかったPCと接続をすると、繋がりはするものの、音がブツブツ途切れて何を言っているかわからない。動画でも宇宙人みたいな声になったり、ペアリングが突然切られたり…音楽なんて聞けたもんじゃない。

調べはするものの、電波がどうとか接続がどうとか出てくるけど、そもそもiPhoneとは同じ場所、たとえ動き回っても離れても問題なく繋がっている…
でもPCとだと同じ条件では全く繋がらない。
Bluetoothドライバを最新にしても一緒。

PCと1番繋げたかっただけにとても残念。

誰か原因わからないでしょうか…

書込番号:25100518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
zemclipさん
クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:126件

2023/01/16 23:06(1年以上前)

デスクトップパソコンに繋いでいるなであれば、BluetoothとかWiFiの外部アンテナをつけていないとか。

書込番号:25100561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/01/16 23:31(1年以上前)

>zemclipさん
デスクトップパソコンで使用しようとしています。

3年程前に自作したパソコンで、当時の比較的上位のマザーボードを購入したので、マザーボード内に内蔵されているWi-Fiアンテナ(?)やBluetoothで使用できると思っていたのですが、別途アンテナ等が必要という事でしょうか?

書込番号:25100585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4225件Goodアンサー獲得:1083件

2023/01/17 10:00(1年以上前)

>かずちぁさん

>マザーボード内に内蔵されているWi-Fiアンテナ(?)やBluetoothで使用できると思っていたのですが、別途アンテナ等が必要という事でしょうか?
必要でしょう。マザーボードの取説を読んでください。
マザーボードは金属ケースに入れるので、内部にアンテナがあっても電波が(ほとんど)飛んで行かない(入って来ない)です。だから、ケース外部にアンテナを立てる必要があります。
もしマザーボードにWi-Fi、Bluetoothが内蔵されているなら、裏面に2つのアンテナ端子が出ていませんか? また、それに接続するアンテナが2本付属していませんか? (一例として上図参照)

書込番号:25100972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/01/21 17:20(1年以上前)

>zemclipさん
>osmvさん

実家に置いてあったアンテナをつけると無事解決しました。
自作しておきながら初歩的な質問に回答くださいましてありがとうございました。

書込番号:25107105

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

無反応

2022/12/27 11:37(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > JBL GO 2

クチコミ投稿数:50件

数年前に購入した本製品ですが、昨日赤ランプが点灯したまま無反応となりました。
どのボンタンを押下しても赤ランプは点灯したままです。
やはり故障でしょうか?寿命かなあ。

書込番号:25070851

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:14件

2022/12/27 12:06(1年以上前)

検索すれば出てきますよ

書込番号:25070890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2022/12/27 13:21(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:25070980

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20375件Goodアンサー獲得:3401件

2022/12/28 13:02(1年以上前)




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

alexaの返事について

2021/05/14 14:50(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

スレ主 ぁぅ_さん
クチコミ投稿数:9件

ご存じの方、ご教示下さい。

我が家にはEchoShow5とEchoDotがあります。
どちらも私のアマゾンアカウントで接続しています。
EchoDotは話しかけると返事(「はい!と言う」)をするのですが、
EchoShow5は無言です。
どちらも頼んだ作業はしてくれるのですが、EchoShowは無言でするので
気味が悪いです。

EchoShow側も返事をさせたいのですが、設定要領がわかりません。

宜しくお願いします。

書込番号:24134957

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2021/05/14 15:58(1年以上前)

「シンプル応答モード」が有効になっているのではないでしょうか。

Alexaアプリで、「その他」「設定」「音声による応答」と進むと設定を変更できます。

書込番号:24135034

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぁぅ_さん
クチコミ投稿数:9件

2021/05/14 16:32(1年以上前)

>オ電子レンジさん
私もそれを疑ったのですが、デバイス毎に異なる理由ではないように
思うのですが、、、

書込番号:24135075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2021/05/14 17:28(1年以上前)

使っていなかった初代Echo Dotを引っ張り出してきて試してみました。

うちのはEcho Dotの方も呼んだだけでは返事をしません。
また、シンプル応答モードを無効にしてみましたが、Show5、Dotとも相変わらず返事はしてくれません。
自分的には特に困らないんですが、どうも腑に落ちませんね。

お役に立てなくてすみません。

書込番号:24135164

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20375件Goodアンサー獲得:3401件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2021/05/14 18:17(1年以上前)

個別のデバイス設定の、一般>サウンドで、「リクエスト開始時」をONにしてもダメでしょうか。

書込番号:24135234

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぁぅ_さん
クチコミ投稿数:9件

2021/05/14 18:40(1年以上前)

>オ電子レンジさん
現象的には私と逆と言うことですね。(EchoShowのみ返事する)
なんなんでしょうか??

>ひまJINさん
EchoDot、EchoShow共に同じ設定でどちらもOFFでした。
試しにONにしてみると、リクエスト(「アレクサ」(*1)「××して(*2))
とすると、(*1)はリクエスト開始時、(*2)はリクエスト終了時に
音が鳴るというものでした。
返事有無とは関係ないもののようです。

書込番号:24135262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2021/05/14 20:19(1年以上前)

>ぁぅ_さん
>現象的には私と逆と言うことですね。(EchoShowのみ返事する)

いえ、「Show5、Dotとも相変わらず返事はしてくれません。」です。

書込番号:24135381

ナイスクチコミ!0


ken90さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件

2022/11/26 20:15(1年以上前)

私も同じ現象になりましたが原因はブルートゥースでした。
エコーショーのサウンドを Bluetooth スピーカーで流していて、その後、Bluetooth スピーカーの電源をオフにしました。 
一般的には接続していた Bluetooth スピーカーをオフにすると内蔵スピーカーからの出力に切り替わると思いますが、エコーショーのBluetooth 設定を見るとなぜか電源が切れた Bluetooth スピーカーに接続されたままという状態でした。
その接続を解除すると内蔵スピーカーからの出力に切り替わって応答が聞こえるようになりました。

スレ主さんのエコーショーも相手のいない Bluetooth 機器に応答の音声を飛ばしていたのかも?

書込番号:25026445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CLOVA販売終了 音声アシスタントも終了

2022/10/27 10:22(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > LINE > Clova Friends

殿堂入り クチコミ投稿数:20375件 Clova FriendsのオーナーClova Friendsの満足度3

10月31日販売終了、音声アシスタント「CLOVA Assistant」2023年3月30日停止。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1450791.html

実質Bluetoothスピーカーとしてしか使えなくなるようです。
スマートスピーカー黎明期にはいろいろ話題になりましたが、ついに終了です。
我が家にも1台あり飾りになってますが、取り合えずBluetooth設定だけしとこうかな。

書込番号:24982584

ナイスクチコミ!0


返信する
Audrey2さん
クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:185件

2022/10/27 22:00(1年以上前)

Lineの説明では、ただの Bluetooth接続の説明しか出てこない。
サービス終了後も”CLOVA  Bluetooth”の音声コマンドが
効くということでしょうか?

Clova Friendsの音作りが好みなので、Amazon Echoの
外部スピーカーとして使ってます。

書込番号:24983344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

異音発生&再起動。一体何が、、、

2022/10/19 09:49(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Sonos > Sonos Five

クチコミ投稿数:123件

有線 LAN 接続でステレオ運用しています。
音楽再生中に突然「ボツ!」と大きな音がして勝手に再起動されました。
まずは片 CH で起こり、続いてもう片方にも発生。
SONOS アプリの表示は「使用できません」的な内容だったと思います(忘れた)。
SONOS の別スピーカーには全く影響なく使用できていました。
その後は発生していないのですが、再発しないかビクビクしております。
接続ルーター設定は変えたりしていませんが、何か情報はありませんでしょうか。

書込番号:24971351

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4225件Goodアンサー獲得:1083件

2022/10/19 20:10(1年以上前)

>nineth_cloudさん

何らかの原因で、プロセッサが異常にメモリにアクセスしたとか、そういう場合にシステムが暴走やフリーズするのですが、その場合プロセッサが再起動してそれを回避する機能を持っているものがあります。また、プログラムでそういう異常時に再起動させる機能を持たせる方法もあります。
そういう機能が働いたのではないですか?
では、なぜそういうことが起こるのかですが、プログラムのバグとか、入力された音楽データが異常だったとか、外部からのノイズの影響を受けた(誘導雷など)とか、はっきりした原因は分かりませんが…。
しばらくそのまま使って様子を見ることですね。もし再発するなら、工場出荷状態に初期化して様子を見てください。

書込番号:24972077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2022/10/19 20:24(1年以上前)

>osmvさん

アドヴァイスありがとうございます。
デジタル機器ですので、ファームウェア含めたプログラムのバグなどの不具合、想定外データの取扱い、また外部ノイズの影響などなど、色々とありそうですね。
その後は再発してないので、一過性のものだろうと考えて、気にしないようにしています。
ただ、発生時に聴いていた楽曲はトラウマのようになってしまってます(~_~;)

書込番号:24972101

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

google duoの通話音声、画質が低下した。

2022/09/21 07:44(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub Max

クチコミ投稿数:3件

2022年8月頃、「google Duo」が「google Meet」へ変更されるとニュースになった頃から
nest hub max同士での映像画質、音声の質が低下しました。
時々途切れることもあります。
私の家だけでなく、他に設置している2台のnest hub maxでも同様です。

他の方にも同様の症状が出ているのでしょうか。
もともととても通話画質がよくて気に入っていたのですが。。。

書込番号:24933006

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング