このページのスレッド一覧(全361スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 21 | 1 | 2018年3月30日 21:11 | |
| 2 | 2 | 2018年3月30日 10:02 | |
| 10 | 2 | 2018年3月30日 13:05 | |
| 5 | 0 | 2018年3月26日 10:02 | |
| 3 | 4 | 2018年4月20日 11:29 | |
| 4 | 1 | 2018年3月25日 16:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundWear Companion speaker
BOSEのオンラインストアで予約していたのですが、まさかの発売翌日到着です(^-^;
鳴らし始めなのでまだ音は変わるかもしれませんが、ちょっと低音多め&篭り気味に聞こえます。
音量を大きめで聴くと篭りもそれほど気にならないのですが、控えめな音量だと少し気になります。。
低音の量はアプリのBOSE connectの『ダイアログ調整』で絞れるので低音過多と感じる場合は少し絞るといい感じです。
音漏れは開放型ヘッドホン並みにダダ漏れですねw
これは構造上しかたないです。
嬉しい誤算だったのが、思ったより遅延が少なくてiPadで動画を観るときに使えることです。
AmazonプライムとYoutTubeアプリで確認してみましたが、気になるほどの遅延はありません。
YouTubeではPerfumeのFLASHのPVを見てみたのですが声と口の開閉がほとんどズレてないので普通に見ている分には気にならないレベルです。
2台同時接続も出来ますし、BOSE connectアプリは簡単に接続機器を切り替え出来るのでiPod touch 6thとiPad Pro12.9だけでなく何台もの機器で使えそうです。
14点
今日トータル5時間強くらい使ったのですが、箱出し直後にあった篭もり感はかなり解消されています。
ドライバの初期慣らしが進んだのかもしれません。
なかなか良い感じです♪
書込番号:21716315
7点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo
予想はしてましたが、ようやく制限解除ですね。
2台まとめて買うと3,000円割引のようです。
https://www.amazon.co.jp/gp/browse.html?node=5592016051
書込番号:21714824
1点
Echo Dotが1,500円割引き、Echo Plusは割引き無しですね。
ボーナスシーズンには特別セールで安売りされるかな。
書込番号:21715128
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundWear Companion speaker
国内販売の予定がわからず、国内では未販売のままかと。米国にて購入しました。
一足早く体験した感想です。
あくまでも個人的な感想ですので、
参考までにお読み頂ければと思います。
ソニーと坊主との比較形式で記載します。
1、音響機器との接続について
・ソニー:
テレビ向け。ブルートゥースなし。
・坊主:
ブルートゥース接続にて、iPhoneなどに接続可能。
2、音に関して
・ソニー(店舗にての試聴のみ):
低音はあまり響きませんでした。
バイブレーション機能付きは、用途不明です。
・坊主:
ここ一番言いたいところです。好きです。
肩から低音が響きます。坊主らしい低音が耳に
直接向かって来ます。そして、ズンズン来てます。
満足な商品です。
3、シチュエーションについて
「いつ使うの?」とよく言われます。笑
個人的には、大変満足のいく商品です。
書込番号:21706902 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>BXH05334さん
ご購入おめでとうございます。私も本日購入しました!
今まで、深夜に家族が寝静まった後などには迷惑をかけないようにヘッドホンで音楽を聴いていましたが、SoundWear Companion speakerを使ってみて、今まで感じたことのない開放感を感じています。
何というか不思議な感じで、「音楽を服のように纏っている」ようで、自分の体から音が出てくるような感覚は新しいです。
今もピアノジャズをSoundWear Companion speakerで聴きながらレビューを書いていますが、耳元で囁くように柔らかく聞こえてくる音楽は喜びを与えてくれます。がっつり音楽と向き合うと言うよりは、BGM用途が合っているでしょうね。
最初はSony製SRS-WS1も検討しましたが、テレビよりもBluetoothで音楽を聴く機会の方が多いと思ったのでこちらにしましたが正解でした。
色々買っては売ったりして試行錯誤しましたが、Bluetooth系については現在ヘッドホンはSony製のMDR-1000X、WI-1000X、WF-1000X、スピーカーはBose製のSoundLink Revolveと本品に落ち着きました。
書込番号:21714418
2点
購入おめでとうございます。
にしても、
米国では、2017年秋に発売されているのに、
国内販売遅すぎですね。
直営店で聞いても、つい最近まで販売予定なしでした。
ソニーの同様な製品の販売実績を様子見してたのか。
ヘッドフォンおよびブルートゥーススピーカーともに
ソニーとの比較をよくしています。
ヘッドフォンは、MDR-1000Xを使用しています。
ノイキャンが凄い。若干ですが作られた音に聞こえますが、迫力ある音が出るので気に入ってます。
書込番号:21715449 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home
サポートセンターに問い合わせしたところ、2,3日前にシステム及びキャストデバイスの
バージョンアップをしたとのこと。
システムファームウェアバージョン 114510
キャストデバイスファームウェアバージョン 1.31.114510
内容は不具合の改善及び翻訳機能の改善とのことでした。が・・・・・・
試しにカレンダーの予定を口頭でやったら出来るようになっていました。
いつから出来るようになったのかは私は知りませんでしたが、今まで手入力で
予定の入力をやっていたので、要望を聞いてもらい随分便利になり歓迎です。
5点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Micro Bluetooth speaker
2台購入しました。キッチンでパーティーモードが、最高です。
ミュージックビデオを再生しているのですが、iPhoneで完璧、Androidで最低です。
Androidアプリが悪いのか、非力なタブレットなのか、音が途切れてしまいます。
同じものをiPhone 8plusで再生すると素晴らしい音です。
また、iPhone 8plusでも、8Mbpsのミュージックビデオは時々中断しますが、2Mbpsならば完璧です。
Boseアプリがけっこう重たい処理なので、他を軽くしてやらないと、快適には聞こえないようです。
1点
2台ステレオ再生での音声と画像のズレはいかがですか?MVだと気付き難いかもしれませんが是非お聞かせ下さい。
書込番号:21733140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>柴。さん
返信が遅れました。今気が付いたので。
本日家で、ステレオで再生してみます。
後で報告します。
書込番号:21760731
0点
>柴。さん
家でステレオ再生しましたが、映像と音声のズレはないです。
720x480のmp4で、2.2Mbpsで問題ありませんでした。
書込番号:21761418
0点
ありがとうございます。
参考になりました。
書込番号:21765379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundWear Companion speaker
前々からいつ国内発売するのかなと気になっていた商品でしたか、ようやく決まりましたね!
SONYが予想以上に売れたのでいけると踏んだのでしょうか。
まあ、私個人の話ですがもうちょっと早く発表してほしかったですね。
何でかって? …気になって仕方がなくて1週間前に
北米からお取り寄せしちゃったもので(笑)
(分かってたら待ったのになぁ…まぁ、後悔はしてないからいいですけど)
国内販売は29日なので商品については触れないでおきます。
楽しみに待っている方もいらっしゃることでしょうし。
あえて言うなら、個人的に買って損はないと思っています。
今や毎晩仕事から帰ってからはこれでお気に入りの音楽を流しながら
まったりするのが日課です。
まさにSoundWear(音を身に着ける)ですね。
2点
今日、ヨドバシで試聴してきました。
デモでは用意された曲の他に、Bluetooth対応機器でも試聴可能。
店内での試聴なので家庭内での仕様と比べると、割り引かざるを得ないですが、気軽でコード等の煩わしさがなく、周りの音が認識できるスピーカーとしてはいい感じでした。
音質等、有線ヘッドホンやイヤホンと比べると劣ってしまいますが。
音と共に持ち歩くには、新しい提案なのでしょうか。
書込番号:21703405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






