このページのスレッド一覧(全361スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2012年12月23日 10:30 | |
| 1 | 0 | 2012年11月28日 23:49 | |
| 0 | 0 | 2012年11月11日 23:14 | |
| 1 | 0 | 2012年11月10日 19:40 | |
| 0 | 0 | 2012年11月5日 03:35 | |
| 4 | 0 | 2012年10月19日 11:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > パナソニック > SC-MC10
リビングの食卓上とキッチンカウンターで活用出来るものをいくつか検討していました。
デザインも可愛らしく、音質もこのサイズにしては十分なものと思います。
テレビの接続は、何の問題もなく簡単でした。テレビがパナソニックですので、ヘッドホン出力端子に繋いでも、テレビからも音が出るようにも設定ができますし、それぞれの音量が自由に変えられましたので、非常に使いやすくその場その場で最適な音量を楽しむことができています。
とても良い買い物をしたと大満足です。
4点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ONKYO > RBX-500
ONE BOXタイプで音がよさがげなbuetoothスピーカー欲しくてこれ買いました。
AuのHTCJに接続して聞いていますが、なかなか良いです。
ほかの書き込みでは音途切れするとか書いてるけど、使っている限りでは全くそんな問題ない。
iOS6になってBluetooth接続にいろいろ問題あるようなので、音途切れとかノイズとか言ってるのはiPhoneユーザじゃないか?
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10116084?start=0&tstart=0
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > パナソニック > D-dock SC-HC05
ipod touch第4世代とipad2の両方をBluetoothで接続して使用しています。
ipod touchの方は簡単にペアリングできたのですが、ipad2についてはペアリングの設定に数十分かかりました。ただ、一度ペアリングに成功してしまえば、2度めからは普通に接続でき、快適に使っています。
Panasonicのホームページでは動作確認情報一覧に入っていませんが、初回のペアリングにはコツが要りますが、つなぐことはできました。
音質はBluetoothと言えども難あるものではありませんが、スケール感を出すためか低音がブーミー過ぎて若干バランスが悪く感じます。
この低音のアンバランス感を除いては、非常に良い製品だと思います。
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTV5
Bluetoothと言えば、キーボードやマウスが定番。
Bluetoothでスピーカーなんてってバカにしてました。
でも、ソニータブレットPの内蔵スピーカーの
悪さにガマン出来ず、持ち歩きも考えてこの製品を
購入しました。
初聞で結構良い音にビックリ!
今はコンパクトでバッテリー内蔵に大変満足です。
ただ充電時間約3時間はいただけない。
約5時間の連続使用は嬉しいけど、もう少し
充電時間の短縮を考えてほしかった...
しばらくはタブレットのお供でガンバって
もらいます。
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > RDP-NWG400B
この商品に問題があるわけではないのですが、情報として。
Win8へのアップグレードにてBluetoothでの接続ができません。VAIO SE。
OSのせいかドライバのせいかはわかりませんが、恐らくドライバじゃないかなと思うので、
SONYさんここを見ていらしたらご確認をお願い致します。
他にも同様の現象が起こっている方がいらっしゃるかもしれませんね。
では失礼しました。
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundDock 10 Bluetooth digital music system
新築工事中・・・各家電製品を見に行ったついでに、BOSEコーナーで現物を見に行きました。今までのSoundDock 10と全く変わらずBluetoothが標準装備され、うれしい事に値段が大幅に安くなりましたね(^^)。早速、店員さんに試聴させてもらいました。Bluetoothからの音質は非常に悪い想像を覆し、クリアな音が出ていました。すぐ後ろにはBOSEホームシアターが大音量で鳴っていましたが、それに負けず「こんな小さなボディーから凄い音がでるな!」と感動していました。嫁は「低音が出過ぎ!(店員さんの試聴選択がw)」とぼやいてましたがデザイン、コンパクト(写真、画像で想像したよりも小さいです)な所が気に入ったそうです。大きいホームオーディオは嫁が置かないで欲しいとの事で、それならデカいオーディオに負けない音が出る「SoundDock 10」!新築完成が楽しみですね(^^)
4点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)




