このページのスレッド一覧(全361スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2016年7月19日 13:59 | |
| 2 | 0 | 2016年7月7日 21:58 | |
| 6 | 0 | 2016年6月23日 19:17 | |
| 3 | 0 | 2016年5月25日 21:40 | |
| 52 | 8 | 2016年4月29日 14:23 | |
| 5 | 0 | 2016年4月28日 15:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > パナソニック > SC-MC20
今まで、FM電波の耳元スピーカーを使っていましたが、調子が悪く買い換えました。
充電もできるし、使いやすい。
最初からこれにすれば良かったです・・・。
ブラックは、人気が無いのかお安くてお買い得。
色にこだわらない方、お勧めです。
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
このスピーカーを購入してから、毎日、Apple Musicで音楽を聴きまくっています(^^)
音楽の楽しさを教えてくれるスピーカーだと思います(^^)
ありがとう、BOSE!
書込番号:20019391 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X88
ver5.0でLDACの音質重視モ−ドを使うとブチブチ切れまくっていましたが、ver6.0にアップデート後はWifi並に安定しています。
まずはご報告まで…
書込番号:19980015 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ONKYO > ONKYO T3
出張先の宿ではJBLの初代microwirelessを使ってきました。
自宅の浴室でFlip3の二台使いをするようになり、その音の良さに大変満足しているため,出先でのmicroでは物足りなく感じていました。
Flip3は防滴仕様にもかかわらず,このクラスでは最良の音を楽しめると思ってはいるのですが、自分の荷造り方針だと嵩張るので持ち出し対象にはなりません。
量販店に行き、スマホ程度のサイズと3cm以内の厚さで探したところ、ハーマンのesquireminiが目に留まり試聴しましたが、中高音が綺麗というよりはキンキン聴こえることと、低音域が出てないことで却下となりました。
次に,アルミ削り出しの筐体の質感が気に入ったのがこのT3でした。
音を出してみたところ、flip3に迫るバランスの良さに驚きました。中高域が綺麗に響きます。女性ボーカルも得意のようです。それでも,解像感は若干Flip3が上回るかも知れません。しかし,パッシブラジエーターの効きがflip3ほど強くないところはむしろより好ましくさえ感じ,購入となりました。
flip3がだいぶ値を下げてきた今、コスパで考えればflip3に軍配をあげる人が多いかと思いますが、私的には合格点の音質で、上着のポケットに入る携帯性を持つT3には非常に満足しています。
音楽好きの出張のお供には欠かせないスピーカーです。
3点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go SRS-HG1
やっとSoundlink mini2を超える音色を奏でるスピーカーが誕生しました。レビューに書いてある通り、購入検討中の方、何でもご質問していただければお答えします。
7点
過剰評価
胡散くさい。
書込番号:19828923 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
こんにちは、はじめまして。
現在X5を愛用していて、ハイレゾ対応のHG1に興味があります。
何より、様々な再生方法に対応している点でX5を上回ります。ただし、LDAC対応品を持ってないのでWalkmanかXperiaを更新しなければなりませんが…
ところでX55をお持ちということですが、これと比べてもガッカリしないレベルでしょうか?
デモ機を試聴しましたが、周りがうるさくてよくわかりませんでした。低音はサイズの割にはしっかりしてた気がしました。
予算が許せばX88にいきたいところですが、ほぼ同じ機能を持っているので、コンパクトなHG1もいいなと思ってます。
書込番号:19829455 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>鵜の目と鷹の目さん
個人的に好みにマッチすれば誰だって気分舞い上がりますよ!真実は伝えたつもりです。
>ペンタイオスGさん
結果的には必ず満足するはずです!このサイズでここまでの音がでるか!となります。
X88、X99の方がやや高音域に伸びがありますが、こちらもEXTRA BASSモードをONにすれば似た感じになりますよ。
持ち運び出来るのでやはり便利です。部屋を移動する際助かります。
X5、X55は刺さるような高音がなるので、解像度が高いなどの高音とは異なります。
なにより壁際に置いて低音を反射させなくても、低音が唸るようになるのが気に入っております。
書込番号:19829568
11点
音質重視なら迷わずX88でしょうけど
小型の限界がありますよ
書込番号:19829570 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
動画で比較しましょう。30秒ごとに機種を変えています。
1番目 SRS-HG1
2番目 SRS-X55
3番目 Soundlink Mini
イヤホン、ヘッドホン推奨。この低音感、伝わりますかね…。
>ペンタイオスGさん
ちなみに、今の機種で満足しているのであれば、そのままでいいと思います。
個人差ですが、X5の高音が刺さると感じないのでしたら、X5の方が満足頂けるかと。
書込番号:19829621
6点
くににくにくさん、ありがとうございます。
なるほど、ひけをとらないわけですね。もう一度デモ機を試聴してみようと思います。
ただ気になるのはクチコミにありましたが、遅延があるようで、X5は有線無線でも遅延を感じたことがなく、パソコンやテレビの視聴は快適でした。そういう使い方をするのですがどうなんでしょうね?
書込番号:19829714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ペンタイオスGさん
動画が貼れていないようなので、YOUTUBEにアップしました。
広告ははっておりません。
先ほどの3機種の比較動画です↓
https://m.youtube.com/watch?v=-TYxv-kPuvI
音の遅延チェック動画です。↓確かに、ほんの少しずれてますね。自分は気になりませんが…
https://m.youtube.com/watch?v=aioIFUqkh8Y
書込番号:19829733
2点
>くににくにくさん
動画拝見しました。
ボーカルの音はHG1の方が全面に出てナチュラルに感じました。X55の方は逆に周囲の音に隠れてるというか、奥まっている感じです。ドンシャリ的ですね。
低音も効いています。X5は効きすぎと感じてるくらいなので問題なしです。
遅延も音楽専用で使えばいいかと、動画はX5を使うことにして。ハイレゾ再生が目的なので。
逆の見方をすると、ハイレゾ非対応のX5でも気に病む必要はないですね。しかしマルチプレイ対応で使い勝手がよく、何より最新規格に弱いのでますます欲しくなりました。
現状を例えるなら4K動画をフルHDで見ているようなものなので、(もちろん画質の違いはわかります)そこをなんとかしたいです。
買い換えではなく買い増しの方向で考えたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:19829843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > マクセル > MXSP-WP2000
ディスカウントストア ジェーソン(http://www.jason.co.jp/)
で\3,990でした。なお,茨城県内のジェーソンで確認しました。
Qi充電は,GalaxyS6ですが,対応表にあるだけあって,問題なく充電できます。
ドコモのワイヤレスチャージャー03だと,位置合わせ(普通に中央に置いただけだと赤ランプで充電できず,
多少動かしながら青ランプのときに止めなければならない)が必要ですが,
このMXSP-WP2000BKだと,それが不要で,普通に置くだけで充電が開始されます。
もちろんbluetooth経由の再生も問題なく,満足です。
5点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)




