このページのスレッド一覧(全361スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 0 | 2016年2月21日 09:53 | |
| 3 | 3 | 2016年1月17日 21:19 | |
| 1 | 0 | 2016年1月5日 23:44 | |
| 5 | 0 | 2016年1月5日 18:58 | |
| 29 | 2 | 2016年2月6日 08:48 | |
| 2 | 0 | 2015年11月12日 23:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB3
購入から5日経過しました。
エージングも進んだおかげで音に変化が出てきました。
購入当初は低域ばかり強調された音でしたが、だんだんと高域が伸びるようになり全体のバランスが良くなってきました。
ZX100で聴いていましたが、試しにZ4でも聴いてみたところ、音の傾向がぜんぜん違いました。
両機種ともLDAC音質優先で聴いています。
機種が違うので当たり前ですが、ZX100では低域が強調されすぎですが、Z4ではバランスが良くかなり印象が違います。
ケーブル接続でも聴いてみましたが、ケーブル接続では更にバランスが良くなり解像度も増しますね。(当たり前かも)
あと余っていたオーディオテクニカのインシュレーターを使用してみたところ高域の伸びが良くなり、クリア感が増しました。標準ではゴムの突起?なので試す価値あると思います。
正直、最初は購入失敗かな?と思いましたが、かなり良い方向に改善されました。
それにしてもこのサイズとは思えないくらい迫力があります。レビューにも書きましたが16cm以上のスピーカーで聴いているような感じです。
価格も落ち着いてきたので、検討する価値は十分にあると思います。
7点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP3
Bluetoothスピーカー集めて5年。
FLIPも初代からもう3代目になりますね。
音は可もなく不可もなくな平均点だと思うですけど、聴き心地が素晴らしい!
AWAで聴いてると、曲の出だしが鳴らないんですけど、これはAWAアプリのせいかな?
でも、他のBluetoothスピーカーではこんなことはないのにFLIP3だけの現象です。
キャリングケースが付属されなくなって、ちょっとがっかりですね。
JBL FLIP3 Bluetoothスピーカーの入門機には最適ですよ。
ベテラン?の方にもオススメですよ〜!
書込番号:19496291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ところで、JBL connectでファームウェアのアップデートが出来ますって出たので、USB電源に繋ぐだけでできるので、アップデートしたんですけど、何がアップデートしたのかよくわかりませんでした。
書込番号:19496948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分も先日、購入しました。
防水仕様なのでペリタブと一緒にお風呂で使えるのが良かった。
6畳のアパート用には十分すぎる音量で、どこにでも置けて気に入ってます。
音は持っているサンワの2000円のスピーカー並みです(400-SP018)。
手持ちの500円のBTレシーバーと比較すると動画と音声に遅延があるのが残念です。
書込番号:19498239
0点
お風呂場でも使えるのは良いですよね。
でも、当方は風呂は静かに入りたいタチなので、使ってませんが…ヽ(´o`;
書込番号:19500737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ONKYO > SAS200
部屋のコーナーの壁に近いところに置いて音楽を楽しんでいます。反響音も手伝い素晴らしい響きが楽しめます。友人もびっくりです。こんな小さいスピーカーで鳴らしているとは誰も信じないような音です。デスクトップ以外の使い方を発見しました。
書込番号:19463702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X33
今までプレイヤーがSBCのみ対応で、SBCで視聴していましたが、LDAC対応のDAPを購入したためLDACで接続し、視聴してみたところガラリと印象が変わりました!一気に本命Bluetoothスピーカーになりましたね笑
なにより音の濃密度が違います。
またお金に余裕ができたら買いたいと思います。
LDAC対応の機種が増えていけばいいなー
書込番号:19462716 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > CHARGE2+
もう知っているかもしれませんが、スピーカー本体で、一時停止、曲送りができるんですね。
マニュアルにも記載が無かったので、できないと思っていました。
方法は、再生中に通話ボタン短く1回で、一時停止。同じく2回で曲送りです。
ちなみに、3回押しても曲戻りはできませんでした。
それがどうしたの?なんて言わないでくださいね
22点
この「CHARGE2+」は、一時停止と曲送りは出来ない物と思っていました。
kondo77さん、貴重な情報を有難うございます。
これで入浴時に、聴きたくない曲はスキップ出来ますね。
書込番号:19499931
5点
私はCHARGE2を使用していますが、CHARGE2でも同様に機能しました。
メーカーが積極的にPRしても良いですよね。 マニュアルにも書いてありません。
その他、自動POWER OFF機能もあるようです。 実際、WALKMANと接続して、曲を流さない状態が続く(時間は測定していませんが)と自動的にPOWER OFFとなっています。
書込番号:19561061
2点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Color Bluetooth speaker
アップデート用のサイトにアクセスすると、こちらのモデルのファーム更新がありました。
http://updates.bose.com
何が変わるのかわかりませんが、Version 1.1.5.2299にあげられるようです。
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)







