このページのスレッド一覧(全361スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2014年6月8日 12:38 | |
| 4 | 0 | 2014年6月8日 11:20 | |
| 1 | 1 | 2014年7月14日 01:07 | |
| 3 | 0 | 2014年5月30日 08:00 | |
| 1 | 0 | 2014年5月20日 14:36 | |
| 0 | 1 | 2014年5月4日 13:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > TDK > TREK Micro A12
アウトドアで、ワイヤレスで使用できるスピーカーを探していてこちらを購入しました。
小さい割にパワフルな音質で、特に低音がしっかり出ることに驚きました。
2つ購入してペアリングするとステレオスピーカーになるとのこと。
それぞれのスピーカーを好きな位置に設置して使ってみたいです。
購入する際はカラビナは使わないかな・・・と思っていましたが
あるとやはり便利で、アウトドアで重宝します。
入出力端子などがゴム蓋でしっかり保護されていて、
土や砂の上に置いても安心して使えます。
アウトドアシーン以外でも、小さくて使いやすいので
日常的にお風呂の中でも使うなどして、思ったより活躍してます。
もう1個買おうかな!
2点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X3
6月21日発売のSRS−]3をSONYストアで試聴してきました。
感想
音質は、最大出力20Wのパワフルサウンドで、小型のアクティブスピーカーの中では、トップクラスの音質です。
私は,アクティブスピーカー JBL chergeを以前に購入しましたが、それを上回るサウンドと850gと小型でアクティブスピーカーとしての汎用性も兼ね備えたモデルになっています。
よって自宅使用のみならず、海、山、バーベキュー、花見、庭でのティータイム、レンタカーでのドライブ等に使用出来るアクティブモデルとなっています。
カラーは、ホワイト、レッド、ブラックの3色 専用キャリングケースは別売りとなります。
なんと言っても、フルレンジスピーカー2基の間にデュアル・パッシブラジエーター(なまけものコーンとも言われ、低音を造り出すスピーカー)が搭載され、背面部にも、もう1基の合計2基搭載されていて、小型のアクティブスピーカーなのに、しっかり低音が出ていた点は驚愕でした。また、小型なのに計20Wの迫力有るバランスのとれたサウンドには、つい聴き入ってしまいました。
もし、これがJBLのアクティブスピーカーを購入する時期(2カ月程前)に出ていれば、こちらを購入していたと思います。
JBLは、世界的スピーカーブランドで憧れのメーカーではありましたが…。
個人的には、BOSE サウンドリンク ミニ、JBLのアクティブスピーカー各種を凌ぐ音質だと思いました。
※アクティブスピーカーの購入を検討されている方は、是非発売日を待って試聴されてから購入される事をお勧めします。
4点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > DENON > DSD-500
最近買いましたがあまりにも音がいいですね。昔から単品オーディオを趣味でやってますが、ショップでこんな高級なハイファイな音がほしいなぁと思わされた音質が手が入りました。アンプの出来や硬さや柔らかさ、音の広がり具合など本当に音の為によく考えられた素晴らしい商品です。
これは名機ですね。
書込番号:17593725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まったく同感です。
300も使用していますが、気合い入りまくりの製品に驚いています。ウォークマンにCDを圧縮せずに取り込んでAUXで使用しています。この音にはちょっと病みつきになっています。500を買って300の出番は終了かと思いましたが、500の低音が老体にきついときは、300のスピード感のある低音を楽しんでいます。この2機種は上位下位の関係ではなく、どちらもいい音なので気分や好みで選べばいいでしょう。
コンポもDENONのアンプとレコードプレーヤーを使っていますが、昔から生真面目なメーカーだと感心します。
販売価格をみると、今後このように物量をつぎ込んだ商品が再び出てくる可能性は低いと思われ、手に入れられたのは本当にラッキーでした。
まだ近所の量販店で販売しているので、2台目を買ってしまいそうです。
書込番号:17730460
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X7
SRS-X7 を購入しました。結構便利です
AirPlayが良いですね。私の場合はiPhone5で
SongPalでいったんradikoを接続してしまえば
iPhoneを電源切ったり、SongPalの接続は関係なしに
radikoが再生続けるんですね。ただradikoのバッファが有り
音が切れます。本体の電源を切って改めて電源を入れれば
radikoも切れます。音も良いしラジオ感覚で聴いてます。
BluetootはLANや無線LANが無い環境の時しか使っておりません。
3点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > CHARGE
8インチタブレット端末、iPhone5sで大好きなYouTubeの音楽PVを Bluetoothスピーカーで視聴出来て、本当に購入して良かったです。
勿論、ウォークマン、iPhone等のデジタルオーディオプレイヤーでの音楽鑑賞にもイイ感じです。
中高域はクリアで、低域に於いても右側に有るバスレフポートより造られますので、音質的にはアクティブスピーカーとしては満足しています。
2013年末に発売された【シャドーエディション(黒色)】はインテリア的にも格好良く、世界的なスピーカーメーカーJBLだけあって満足感も個人的には満点です!
又、PCよりのUSB充電も可能なのもポイントが高いです!(アダプター充電より時間はかかりますが…。)
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > フィリップス > SBT30
この商品、スイッチをOFFにしてUSB繋ぐとインジケーターが赤く点灯し充電終わると消灯すると説明書にあります。
この文面からだと使用中に充電は出来ないように感じますが同時充電出来るようです。
iOSで使用時に電池残量が表示される物とされない物がある様ですが自分の物は表示される物です。
朝8時から夜10時過ぎ迄モバイルバッテリーに繋いでBT使用しましたがバッテリー切れせず、残量表示も変化無しでした。
残量表示出来ないバージョンは所持して無いのでわかりませんが、表示されるモデルの場合は同時充電可能だと思います。
書込番号:17479121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
追記
モバイルバッテリーで充電する場合、出来る物と出来ない物が有る様です。
自分の所持するバッテリーでもELECOMのDE−M01L−1920ではインジケーターの点灯を確認し充電出来ますが多摩電子のリチウム&コンセントチャージャー1A5200では出来ませんでした。
ELECOMの方は出力5.0V/2.0A(2ポート合計の物を1ポート使用)
多摩電子の方は出力5.0V/1.0Aの物です。
書込番号:17479191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)




