Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(21421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全361スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

すごい迫力!

2018/05/17 22:55(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB31

クチコミ投稿数:5件

ツートンレッド選択しました。
ボーズ、jbl、で迷ってましたがソニーの新商品がでたので電気屋へ!
この3メーカーそれぞれどれも素晴らしいです。

それぞれ聞き比べましたがこの新商品はバランスがとてもいいです。この大きさで
すごい迫力ある重低音!
最初はxb41の購入予定でしたが41の方は実際見たらサイズがでかすぎで
持ち歩くのもスピーカーを持ってるぞ、感があり、
わざわざ持って歩くのも大変な気がするし、
そこまでの爆音で屋外で聞く場所もないしで、やめました
31はサイズも程々でかなりの音量も出ます!
21でも良かったかな?と思ったくらいです。
十分過ぎる程でした
買って大正解でした♪

書込番号:21832415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go SRS-HG1

スレ主 鹿鷹さん
クチコミ投稿数:122件

LDACで気軽に聞けるスピーカーが欲しくて、
購入しました。
買ってから知ったのですが、wifiでホームネットワークに繋がるのでめちゃ便利です。
音質はこのサイズでは凄く頑張ってると思います。
スマホで音質の操作も少しだけ出来るので便利です。
LDACよりwifiで聞いた方が若干音が良いような
気がします。家での音楽を聴くのが便利で楽になりました。ナスネに音楽入れとけばPCもなしで音楽聞けるので良いです
よく調べずに買ったのですが、予想以上に出来る
スピーカーでした。
新しい後継機も出るみたいですが、もう少し使い込んだら、レビュー書いて見たいです。
このサイズで便利機能満載なので、もう一個上の機種でさらに音質アップしたものが今は気になってます。

書込番号:21800313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音はいい感じ。

2018/04/29 17:43(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > SOUNDGEAR BTA

スレ主 koketa55さん
クチコミ投稿数:13件

ソニーショップでSRSを購入しよう2月に予約しましたが、
いまだに納期回答が来ませんのでJBLを購入。
音はとても良いかと思います。
ただ、テレビ番組によって聞こえるものと聞こえないもの、
ノイズが発生するものがあります。

書込番号:21786878

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 koketa55さん
クチコミ投稿数:13件

2018/04/30 15:02(1年以上前)

原因発覚。
出力変更ありました。音声出力が自動であったためPCMに変更。
ビットストーム?ではだめみたいですね。

書込番号:21789263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

キッチンミュージック最高

2018/03/25 20:36(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Micro Bluetooth speaker

クチコミ投稿数:33件

2台購入しました。キッチンでパーティーモードが、最高です。

ミュージックビデオを再生しているのですが、iPhoneで完璧、Androidで最低です。
Androidアプリが悪いのか、非力なタブレットなのか、音が途切れてしまいます。
同じものをiPhone 8plusで再生すると素晴らしい音です。

また、iPhone 8plusでも、8Mbpsのミュージックビデオは時々中断しますが、2Mbpsならば完璧です。

Boseアプリがけっこう重たい処理なので、他を軽くしてやらないと、快適には聞こえないようです。

書込番号:21703965

ナイスクチコミ!1


返信する
柴。さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:16件

2018/04/07 04:41(1年以上前)

2台ステレオ再生での音声と画像のズレはいかがですか?MVだと気付き難いかもしれませんが是非お聞かせ下さい。

書込番号:21733140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2018/04/18 11:13(1年以上前)

>柴。さん
返信が遅れました。今気が付いたので。
本日家で、ステレオで再生してみます。
後で報告します。

書込番号:21760731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2018/04/18 17:36(1年以上前)

>柴。さん

家でステレオ再生しましたが、映像と音声のズレはないです。
720x480のmp4で、2.2Mbpsで問題ありませんでした。

書込番号:21761418

ナイスクチコミ!0


柴。さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:16件

2018/04/20 11:29(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:21765379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

やっとアップデートがきた!

2018/04/10 16:24(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home Mini

スレ主 たか1205さん
クチコミ投稿数:22件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度4

Bluetooth対応の記事がでてから色々やったが接続できず、調べるとでファームウェアバージョンが古い><。手動でできないので心待ちにしていたらやっと対応バージョンになったようで無事に接続できました。AmazonでかったBluetooth対応アンプにBOSEつないで今日から聞けるようになった。アレクサもあるけどアッロード対応が終わるし、プライムも聞きたい楽曲が少ないので自分のCDなんかを聞きたい場合はこちらに軍配があがる。ほとんど音楽聞くのがメイン使用なのでBluetooth対応は大きな進展です。

書込番号:21741476

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20383件Goodアンサー獲得:3405件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度4

2018/04/10 16:36(1年以上前)

プレビュー プログラムに登録すると、かなり早い段階でバージョンアップされますよ。
Google Homeアプリでチェック入れるだけなので簡単です。
https://support.google.com/googlehome/answer/6343937?hl=ja

書込番号:21741493

ナイスクチコミ!4


スレ主 たか1205さん
クチコミ投稿数:22件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度4

2018/04/10 16:45(1年以上前)

ありがとうございます。さっそく登録しておきました。

書込番号:21741507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Sonyのh.ear go SRS-HG1との接続について

2018/04/09 00:16(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home Mini

クチコミ投稿数:84件

sonyのh.ear go SRS-HG1をデフォルトのスピーカーにしてgoogle home miniから声で指示してgoogle play musicの音楽を再生させていたのですが、選曲が面倒でパソコンやスマホからgoogle play musicをSRS-HG1に直接キャストすればgoogle home miniは必要ないんじゃないかと気付きました。しかし、スマホからSRS-HG1にキャストしていたのに、前の癖で「Ok google、この曲はなに?」と聞いたら、google home miniが曲名を答えました。あれ?っと思いましたが、直接google home miniから音楽を再生させたときと同じように、次の曲に飛ばしたり、音量の操作をしたりもできました。

もう一度確認してみると1曲目を再生させているときは「Ok google、この曲はなに?」と聞いても「現在何も再生していません」となり、他の操作もできないのですが、2曲目以降はgoogle home miniとSRS-HG1がつながっているのか、「Ok google、この曲はなに?」と聞くと始めと同じように「現在何も再生していません」となるのですが、「Ok google、次」というと次の曲がかかり、それ以降は「Ok google、この曲はなに?」と聞くと曲名を答えるようになり、他にも声でいろいろな操作ができるようになります。

どういう条件、タイミングでgoogle home miniとSRS-HG1がつながるのかよくわかりませんが、どういう仕組みになっているのでしょうか?もともとそういうものなのでしょうか?

いずれにしてもパソコンやスマホで選曲してSRS-HG1にキャストしていても、後でgoogle home miniを介して声で操作できるのは便利ですね。SRS-HG1を使う前はamazon echoでamazon music unlimitedの音楽を聴いていたのですが、解約することにしました。

書込番号:21738114

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング