このページのスレッド一覧(全361スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2024年3月15日 18:02 | |
| 3 | 0 | 2024年2月23日 21:14 | |
| 8 | 0 | 2024年2月15日 14:33 | |
| 3 | 0 | 2024年2月7日 22:54 | |
| 5 | 0 | 2024年2月7日 22:52 | |
| 0 | 0 | 2024年1月18日 14:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > GEO > GRFD-SPK AS19 BR [ブラウン]
BTバージョン5.3だけあってか、接続がとても速くかつスムーズでしかも到達距離も長い。
まあ、ネタで購入したいので音質云々は言うつもりはないが、ガジェットとしては面白い。
真空管をイメージした二本のライト、これも明るさが変わったり手がこんでいる。
あと、FMラジオが聴けたり、SDやメモリスティックからも読み込んたり、AUX外部入力と万能である。
オススメ出来る逸品だ。
書込番号:25661531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini II Special Edition
必要になったので小型スピーカーのコチラを購入。
価格帯が似ているSONYやJBLやVictorと比べる。
SONYのSRS-XE200を聴いてみるとこもった感じで透明感が全くない、XE300も聴いてみるが多少マシになったがやっぱりこもってる‥
JBLのFLIP 6を聴くとまぁ重低音が凄いがSONYより透明感があったので有りかなと感じたが何かが足りない感じ。
VictorはSP-WM01BTとSP-WS02BTは透明感はあるが軽い感じがする。
最後にBOSEのSoundLink Mini II Special Editionを聴くためにヤマダやエディオンに行ったが視聴機がない、コジマにありましたが思ってたよりかなり小さく、こんなんでいい音が鳴るのかと半信半疑で聴いたところ、あっこれだって即決です。
透明感があり音を大きくしても音割れもなく心地良いサウンド、小さい筐体からは信じららないパフォーマンス、一緒にいた連れも大きさを考えると信じられない音と絶賛。
取り敢えずコンポやアンプ等を使わない場合、コレを買っておけば間違いないです。
ネットで安いところから買うと並行輸入品って事で結構偽物が出回ってるみたいなので、国内の家電量販店で買えばまず間違いないと思います。
書込番号:25634240 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > KEF > LSX II LT
LSXII LT専用のケーブルは同梱品は3mでしたが、8mのケーブルもオフィシャルサイトで8800円で販売してましたよ!!
LThttps://jp.kef.com/products/c-link-interspeaker-cable
8点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > The House of Marley > EM GET TOGETHER DUO SB
ドームツイーターの指向性が広いので、必ずしもスピーカーの正面でなく
部屋のどこに居ても綺麗に高音が聴こえます。
そのためか、音場が左右のスピーカー間隔よりも広がって聴こえます。
それに対し、低音はもともと直線性が低く広がる性質があるのですが、
バスレフ型ではあまりに音源位置がぼんやりし「部屋のどこで鳴っている?」と
いう状態になるときもありました。このスピーカーは密閉型のためか、
低音の発生位置がわかる程度の広がりに収まり、
それが高音の広がり具合と調和している気がします。
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)




