Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(21425件)
RSS

このページのスレッド一覧(全361スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

部屋のコーナーに置いて

2016/01/05 23:44(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ONKYO > SAS200

クチコミ投稿数:29件 SAS200の満足度5

部屋のコーナーの壁に近いところに置いて音楽を楽しんでいます。反響音も手伝い素晴らしい響きが楽しめます。友人もびっくりです。こんな小さいスピーカーで鳴らしているとは誰も信じないような音です。デスクトップ以外の使い方を発見しました。

書込番号:19463702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

LDACで印象変わった

2016/01/05 18:58(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X33

スレ主 nakashさん
クチコミ投稿数:5件

今までプレイヤーがSBCのみ対応で、SBCで視聴していましたが、LDAC対応のDAPを購入したためLDACで接続し、視聴してみたところガラリと印象が変わりました!一気に本命Bluetoothスピーカーになりましたね笑

なにより音の濃密度が違います。

またお金に余裕ができたら買いたいと思います。
LDAC対応の機種が増えていけばいいなー

書込番号:19462716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 心地良い商品

2015/06/19 12:49(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ONKYO > SAS200

クチコミ投稿数:2件 SAS200の満足度5

デザインが美しいです。
音質も小柄なボディからは想像できない様な、情報が詰まった密なサウンド。
購入間もないですが、大変満足しています。

ヨドバシカメラにて多数の同価格帯機種と聞き比べをしましたが、jazzからpops、hiphopまでバランス良く聴き続けられたのはsas200でした。
他モデルと比べたら特色としては、サックス、アコースティックギターの、音がチープにならずしっかり鳴っていました。

ちょっと気軽に音楽を聴きたい時、iphoneのスピーカーから音を流していましたが、これで卒業です!

書込番号:18886728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:27件

2015/06/21 22:25(1年以上前)

はじめまして。

今、BOSE SoundLink Mini Bluetooth speaker IIを購入検討中なのですが
ほとんどモデルチェンジで変わり映えしないようなので、当機種も候補に
入れて考慮しています。

田舎では、試聴できるのがSONYとBOSEに限られ、ONKYOのBT製品は聴くことが
出来ません。

そこで、SAS200と他のどんな機種を聴いて比較なさったのでしょうか?

ご感想等お聞かせくださいますと幸いです。

書込番号:18895426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 SAS200の満足度5

2015/06/22 19:19(1年以上前)

大塚様
比較は、同価格帯程度の1〜3万円台のJBL、harman/kardonと行いました。
HKNOVA、JBL pulse、JBL charge、JBL holizon等

店頭にあった機種をどんどん試して行きました。
最初はブランドと自身も使っている事もありJBLに惹かれていました。

EQを変え、曲を、ジャンルを変えて何度か聴き比べていると、破綻なくどの楽曲も良い音で聴けたのはsas200でした。
特にjazz、ホーンの音色が美しく、リッチに聴こえました。

他製品も、部屋で気軽に鳴らすには不足ないと感じましたが、少し薄く、大味な印象でした。
細部というところで、値段差もあった為か当製品に決定しました。

次点はHKNOVAでしたが、ちょっとドンズバな強いサウンドです。
クラブ、hiphop、ロックには合うかもしれません。

後は、スタイリッシュなデザイン、サイズ感についてsas200が一番好みでした。

稚拙な回答ですが、以上です。

書込番号:18897803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:27件

2015/06/22 23:23(1年以上前)

koyoi-master さん

ご返事ありがとうございます。

>HKNOVA、JBL pulse、JBL charge、JBL holizon

CHARGE以外は、ノーマークでしたが、実際今はCHARGE2を使っていますので
大方、傾向は同じと考えてみますと、明らかにSAS200がワングレード上位
であると、貴殿のご感想からも十分推察できます。

ONKYOは昔から70年代のSPEAKER及びコンポでお世話になってましたので
この分野に出てきてもきっといい音をならしてくれるものと期待します。

今、価格も下降気味ですのでこの機種を購入しようと思います。

大変、為になるレビューに感謝致します。





書込番号:18898808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 SAS200の満足度5

2015/11/23 12:08(1年以上前)

2台つなげる拡張性はありがたい。
潮晴男の「旬感オーディオ」:オンキヨーの本気と遊び心、ずっしり重いBluetoothスピーカー SAS200 - ITmedia LifeStyle http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1505/19/news026.html

書込番号:19343889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2015/12/28 03:18(1年以上前)

>大塚 麗さん

各メーカーの音の特徴をザックリ簡単に言うと

ソニー
如何にもハイファイ的な音

オンキョー
BGM的にバランスいい音

BOSE
音楽的に楽しいライブな音

※個人的に試聴の結果BOSEを選択しました。部屋のコーナーにダイソーで買ったコーナープレートの上に置いて使用してます。

※個人的なインプレです。音は設置などのリスニング条件で大きく異なります。

書込番号:19440123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート

2015/11/12 23:37(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Color Bluetooth speaker

スレ主 束プーさん
クチコミ投稿数:163件 SoundLink Color Bluetooth speakerの満足度4

アップデート用のサイトにアクセスすると、こちらのモデルのファーム更新がありました。
http://updates.bose.com

何が変わるのかわかりませんが、Version 1.1.5.2299にあげられるようです。

書込番号:19312033

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

なんとSiriが使える!

2015/10/22 14:03(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X1

スレ主 salsabirdさん
クチコミ投稿数:42件

iPadAir2と接続し、家の中で歩いたり、風呂場に持ち込んで、AppleMusic、Podcast、Radikoなど様々なソースを楽しんでます。

すでにお気づきかもしれませんが、SRS-X1の電話マークを押すと一発でSiriに繋がります。
自由にSiriの機能を使え、一旦途切れたソースに使い終わると自動的に復帰するというスグレモノ。
寝る時はベッドサイドにおいて癒やし系youtubeを聞きながら眠りの世界。(画面を見ると眠りの質が悪くなる)

これ以上ないくらい小さくニークな形と防水機能とあいまってフル活用。もう日常生活から手放せません。

書込番号:19249775

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

車載用として(BTスタンバイモード)

2015/07/16 14:11(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X33

クチコミ投稿数:4件

車載用として,小型BTスピーカーを考えている人はいると思うので,競合機種と比較しての情報です。

車載用としては,Bose Soundlink mini, JBL Chargeあたりが競合になるかと思いますが,Sony X33にはそれらにない利点があります。Bluetoothスタンバイモードです。

使用法としては,車載用として常にクルマにおきっぱなしにして,クルマに乗ったときにiPhoneなどに入っている音楽をBT接続で再生させる,という使い方になるでしょう。競合機種では,毎回スピーカー本体の電源ボタンをおしてやらねばなりません。オートパワーオフが働くためです。ですが,このSony X33は,電源ボタンを4秒長押しして「Bluetoothスタンバイモード」にしておくと,本体の電源に触れずとも,iPhoneと接続することができます。

ただし,

・X33は常に給電されている必要がある(シガーソケットなどを活用しましょう)
・毎回,iPhoneの側でひと手間必要。具体的には,「設定」→「Bluetooth」→「SRS-X33」を選択してやる必要がある

以上の手間は必要です。スピーカー本体に触らなくて済むので,運転席から手の届かない場所に設置している場合には楽です。ちなみに,もちろん事前にペアリングは済ませておく必要はあります。

車載用にこのスピーカーを検討している方がおられましたらご参考下さい。

書込番号:18971247

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/08/22 16:35(1年以上前)

今時、カーステがないクルマないでしょ〜と
というかBluetoothレシーバー買ってカーステにつけるとか、Bluetooth対応のカーステに買い換えるだけの話

車載用のスピーカーといっても据付場所に困るし意味ないね。

書込番号:19073522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/09/06 15:20(1年以上前)

そんなこともなく、今時の格安レンタカーなんかで、重宝してますよ。据付場所も自由だし。

書込番号:19116038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング