Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(21425件)
RSS

このページのスレッド一覧(全439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

東京ラブストーリー

2017/10/03 11:11(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP4

クチコミ投稿数:896件

電源ボタンを押すと、東京ラブストーリーが始まる。。。
小田さん、特許は大丈夫? JBLとのコラボ商品?

懐かしいんだけど、毎回は、ちょっと五月蝿いね。

噂通り、音が良くて、しかも安い。
ボーズの3万弱のとどっちにするか迷ったけど、
これ2本買ってステレオにするのが良さそう。
自動的にステレオ同期もとってくれるようだし。

書込番号:21248145

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iPhone 7使用時、携帯ロックの音

2017/09/22 19:20(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Revolve+ Bluetooth speaker

スレ主 jim9268さん
クチコミ投稿数:51件

iPhone 7 と繋いで使用しています、
音質に満足しておりますが、
iPhone をロックする時に、ロック音が大きいです。
(サイレントの時は音しませんが、
ずっとサイレントモード使うわけにもいかない)
ビックリする時もあります。
皆さんも同じでしょうか?

書込番号:21219779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/26 19:12(1年以上前)

こんにちは。SoundLink RevolveとiPhone6sの組み合わせです。

BT接続しているときにロックしてみました。

このときに出た音の大きさは、音楽再生時の音量とほぼ同じでした。

書込番号:21230758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

Music Center (旧SongPal)を使った接続が問題

2017/09/18 22:47(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB20

クチコミ投稿数:4件

音の良さに感激して、マンションの居間と寝室2か所で同じ放送や音楽を聴く目的で2台目を購入。
Music Center で、毎朝スピーカー2台をブルートゥース接続するのですが、これが簡単に一度でできた試しがありません。
2台をつないでステレオで楽しむとか、別々の部屋で同じ音楽を流せるとかを売りのひとつにしていますが、タブレットやスマートフォンの画面でスカッと接続できないと最初から萎えてしまいます。
アプリのアップデートで良くなるものかわかりませんが、改善を求めます。
ソニーにどうやって伝えたら良いのかわからず、ここに書き込ませていただきました。同じような経験をされている方はいらっしゃらないでしょうか・・・。

書込番号:21209632

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ233

返信7

お気に入りに追加

標準

レビュークラブは目障り

2017/08/06 16:48(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Revolve Bluetooth speaker

クチコミ投稿数:579件

Boseの戦略なのか知らないが、レビュークラブの輩がやたら跋扈して価格.comの意味が無くなっているのではないか? 身銭を切ったレビュー以外に何の意味があるのか? 提灯持ちばかりが「良いですね!」を繰り返すのではレビューになっていない。価格.comは至急対応を考えないと奴らに乗っ取られるぞ。

書込番号:21097533

ナイスクチコミ!89


返信する
束プーさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:5件

2017/08/09 23:25(1年以上前)

美人局な評価は参考にならないと思います。
Revolve+所有しているのでレビュークラブの募集時コメントに
2台使った評価をしたいと猛烈にアピールしたのにも関わらず、選考から外されました。
レビュークラブ自体の評価者の選考はいい加減、比較の対象もないスピーカー単独の評価は本気で購入しようとする人や、リスクを持って購入した人にとって嫌な感じがしますよね。

レビュークラブの評価は、レビュークラブで借りて評価〜って記載されているので、懐痛める覚悟じゃない人の意見として、買うつもりじゃない人向けの評価として割り切って見るしかないと思います。
レビュークラブみたいな評価者と、持ち主からの評価はハッキリ分けて見えた方が良いと思います。

書込番号:21105778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件

2017/08/09 23:53(1年以上前)

激しく同感です。

レビューを書いている人が沢山いて一見人気商品のように思えますが、
その4分の3はレビュークラブから提供された輩ばかり。
自分の金で買ったものでなく、
レビュークラブから提供されて評価している輩たちの意見なんてクソの役にも立ちません。

このスピーカー気になってましたが、レビュークラブのせいで買う気失せました。

書込番号:21105841

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:579件

2017/08/10 00:43(1年以上前)

束プーさん、プジョ雄さん

コメントありがとうございます。自分と同様な感想を持った方がいらっしゃるのを知ることが出来て良かったです。

Boseが正式にバックアップしているのか分かりませんが、Bose製品のレビューにはウンザリするほどレビュークラブからの書き込みが多くて、あたかも新興宗教の勧誘のような異様さを感じるところです。

以前、法人向けのBose商品勧奨会の誘いを受けた際もちょっと強引さを感じたことがあるのですが、こうした手法は長期的にはBoseにとってマイナスに作用するのでは無いかと逆に心配になるくらいです。

書込番号:21105920

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2018/02/01 10:41(1年以上前)

へぇ〜、生臭Boseのブランドが信用できなくなった。

書込番号:21560087

ナイスクチコミ!4


BonGTOさん
クチコミ投稿数:6件

2018/02/02 19:54(1年以上前)

すみません、私はレビュークラブにてBoseQC35IIのレビューをさせてもらいました。

レビュークラブを利用した際の約束として「レビュークラブを・・・」の1文を入れることになっていますので、入れました。

何処とは言いませんが、利益供与が有るのに覆面で書いている他の提灯記事に比べれば「レビュークラブを・・・」が有るだけ、読む側がフィルターを掛けて読むことが出来ますので正直だと思いますよ。

レビュークラブ側からは読んだ人が参考になるように書いて欲しいと要請され、参考として次のようなテーマを使っても良いよ的に言われます。
「最初の印象」「音質」「デザイン」「問題点は有ったか」。
暫く使ってから「印象が変わったか」「特別な機能である***は使ってみたか」「どんな場面で使用し、自身のニーズにマッチしているか」再度「問題点は有ったか」。
レビュワーとして文章が得意じゃない人にとってはテーマの提供は書き初めのきっかけになります。
そして「問題点は有ったか」と二度に渡りキッチリ入れています。
これらからレビュークラブ自体はレビュワーに対して何も強要していませんし正直な印象を持っています。

あと、レビュワーの選考についても「比較したい」と申し出た為に除外されたと感じた方がいらっしゃるようですが、私自身QC35を持っていて、QC35IIがどう変わったかレビューしたいと申し出て、今回レビュワーになれましたので、コレも当てはまりません。

他の方がどうかは分かりませんが、少なくとも私は提灯で書いているつもりはありませんし、逆にイマイチな点もハッキリ書いています。
その事でレビュークラブ側から排除されることもありませんでした。

レビューの時期が一気に固まって多数の「レビュークラブを・・・」のは仕方ないので、一時的に私自身もウザいと感じることは認めますが、不正や提灯であるという書き込みには少し違うのではないかと思いました。

書込番号:21564146

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:579件

2018/02/02 20:55(1年以上前)

>BonGTOさん

コメントありがとうございます。

ただ、書いていらっしゃるようなことは当方が理解していたとおりであり、想定外の新事実が含まれておりませんでした。

肯定的であれ、否定的であれ、スポンサーの後押しがあったレビューで喧伝されるのは、商品の正当な評価とは思えないので、この場には相応しくないと私は思っております。ゴリ押しされた商品というのは、同じ数だけ批判票も得るというものです。

また、価格.com自身もレビュー用の試供品を一部で渡しているようですね。上場企業であり公共機関ではないので、利潤追求の要素は排除できないでしょうが、自らのポジショニングを見誤った組織というのは常に衰えていくものです。

書込番号:21564351

ナイスクチコミ!3


BonGTOさん
クチコミ投稿数:6件

2018/02/02 21:29(1年以上前)

>Gadget Partyさん

なるほど、仰ることはよくわかりました。
スレ主様の当初のコメントの意図は汲んでいたのですが、他の方の返信が少々恣意的な錯誤を植え付ける内容も有ったため、発言してみました。
失礼しました。

確かに価格,comのクチコミの存在価値という意味では身銭を切って買い、購入検討している人へ心底の質疑応答、クチコミ情報を教えてあげるというのが正しい形だとは思いますが、発売当初のクチコミ情報が少ない段階ではレビュークラブみたいな手法もアリかなと思います。
(実際は多数の個々のレビュワーがいるので切り口が色々あるものの、レビュークラブというインフルエンサーですね。)

追記ですが、QC35IIのレビューは先日終了し、特別ディスカウントで引取るか、送料も全て無料で返却するかという案内が来ました。
この事もレビュークラブについて知っている人にとっては公知の事でしょうし、新情報でも無いでしょう。
(製品モニターする関係では昔から良くある手法ですよね。)

しかし、レビュー後の返す段でのディスカウント案内である事も、「安くしてやるから提灯記事書け」という押し付けでは無く感じました。

書込番号:21564472

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ31

返信0

お気に入りに追加

標準

よくある壊れた!から直った?!

2017/07/29 22:46(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker

クチコミ投稿数:6件

いくつか書き込みのあった、電源ランプが赤く点灯したまま、電源入らず充電できず、リセットしても同じ症状になりましたが、なんと直りました!ので参考に報告しておきます。

まず、修理は、メーカーに出された方の費用1万超とのことで、そんな高い金額ムリだ、と諦め、安いのに買い替えて捨てようと思いました。

しかし、だったらダメもとで分解していじくりまわしてやれ!

と裏から開腹し、いわく付きの基盤はこれか!と見てもぱっと見きれいだったので、まさかただの接触不良か?!と疑い、ぎゅっぎゅっと接点、ケーブルを押して、電源を接続してみたら、なんと充電が開始されるではありませんか!

電源も入り、「バッテリー残量が僅かです」とか喋った!

まさかこれだけで直るとは?!

まあいつまで持つかわかりませんが、現役復帰してみます。

なお、開け方ですが、底面のゴムをぺろっと外すと、特殊ドライバーで固定されています。これは精密ドライバーのマイナスで手ごろなサイズでスムーズに回りました。

ネジ4本を外して蓋を開けるところがちょっと重い感じですが、バッテリーが一体で重いのと、そのケーブルが固いためです。
ぐいっと引っ張ると簡単に中身が見れます。

ボーズさん、ケースによるでしょうが、1万修理は高すぎですよー。

以上、修理に出すか捨てるかで悩まれている方の参考になればでした。

書込番号:21080353

ナイスクチコミ!31




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go SRS-HG1

クチコミ投稿数:88件 h.ear go SRS-HG1のオーナーh.ear go SRS-HG1の満足度4

日頃よりソニー製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
ワイヤレスポータブルスピーカー「h.ear go(SRS-HG1)」を対象に
本体ソフトウェアのアップデートをご案内いたします。

【対象製品】
ワイヤレスポータブルスピーカー「h.ear go(SRS-HG1)」

【アップデートの内容】
・Chromecast built-inサービスの変更に対応しました

※ 本アップデートは対象機種をネットワークに接続していると自動的に
適用されます

【アップデート開始日】
2017年7月27日(木)

書込番号:21078945

ナイスクチコミ!4


返信する
t1macさん
クチコミ投稿数:8件

2017/08/29 08:23(1年以上前)

有線の遅延はほとんど解消されたと聞きましたが、bluetooth(特にSBC)の遅延は初期より良くなっていますでしょうか。ご存知でしたら教えて下さい

書込番号:21153419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件 h.ear go SRS-HG1のオーナーh.ear go SRS-HG1の満足度4

2017/09/01 12:35(1年以上前)

>t1macさん

WiFiとBluetoothの両方で聞いていますが、音楽を聞くだけなので何からどれ位遅延しているかは分かりません。

書込番号:21161003

ナイスクチコミ!3


t1macさん
クチコミ投稿数:8件

2017/09/07 14:48(1年以上前)

〉THOMAS&Friendsさん
返信ありがとうございます。youtubeやDvdの映画などを見る場合はどうでしょうか?

書込番号:21176942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 h.ear go SRS-HG1のオーナーh.ear go SRS-HG1の満足度4

2017/09/08 14:26(1年以上前)

>t1macさん

Youtubeやdvdを見ると時にはどうやってps4やBluelayプレイヤーにこの機種を繋げばよいでしょうか。
USBデジタル出力かイヤホンジャックでしょうか。
遅延を心配されていますが、どう繋ぐことをお考えなのでしょうか。

書込番号:21179478

ナイスクチコミ!1


t1macさん
クチコミ投稿数:8件

2017/09/08 20:04(1年以上前)

〉THOMAS&Friendsさん

接続はパソコンと本スピーカーをbluetooth(特にSBC)で接続することを想定しています。

書込番号:21180099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件 h.ear go SRS-HG1のオーナーh.ear go SRS-HG1の満足度4

2017/09/11 13:40(1年以上前)

>t1macさん

なるほど。blutoothの接続SBCでも遅延が既に発生するみたいですがそれは大丈夫ですか。

遅延の根拠
http://osa030.hatenablog.com/entry/2015/07/09/000547

書込番号:21187407

ナイスクチコミ!0


t1macさん
クチコミ投稿数:8件

2017/09/12 21:28(1年以上前)

オンキョー製のsas200にてSBCで動画確認しましたが、大丈夫でしたのでSBCとしての遅延は問題ないです。本スピーカーの特製を知りたいです。(主観的な感想になるのは認識しています)

書込番号:21191402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング