このページのスレッド一覧(全439スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2013年7月16日 06:52 | |
| 19 | 4 | 2013年7月13日 22:26 | |
| 3 | 0 | 2013年7月8日 19:39 | |
| 0 | 0 | 2013年6月27日 20:16 | |
| 0 | 2 | 2013年6月13日 11:57 | |
| 3 | 1 | 2013年4月16日 12:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker
やはり早かったですね。店頭在庫も都市部の店舗は早くも在庫が薄くなりつつある様です。
メーカー直販サイトでは時期入荷は7月末とのこと。
価格面だけならソニーのBTX500がライバルとなりますが、
BOSEの新製品ということもあって、このコンパクトさと音質を両立させているSLminiは
しばらく売れ行きと注目度でポータブルスピーカーのジャンルでは独走していくのかなー。
他メーカーさんもコンパクトさと音質の両立ってところでもっと頑張ってみて欲しい!!
2点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker
購入して色々見ていたのですが、底面にマイクロUSB端子がありました。
もしかして充電とか出来たら超便利なんですけど。
とか思いながら、自己責任でACアダプタから2A出力を突っ込んでも反応無し。PCに繋いでみても反応無し。
将来的にファームアップとかできたら良いなとは思うのですが、何の為に付いているんでしょうかね?これ。
5点
充電クレドールの接続用コネクター接続するものではないでしょうか。
マニュアルPDF11ページ参照。
http://www.bose.co.jp/assets/pdf/manual/slinkmini_manual.pdf
書込番号:16361288
6点
http://www.bose.co.jp/assets/pdf/manual/slinkmini_manual.pdf
P.19 注記:スピーカーの底面にあるコネクターはサービス専用で、機器を接続しても音声は再生されません。
書込番号:16361320
2点
ファームのアップとかじゃなかったかな??
ジョウボーンのジャムボックスとかはファームのアップで臨場感がかなり増すらしいですが、
こいつもそんなアップデートが出来るといいですよね!!
って、たしかそうだったはずって記憶で不確かな事を喋ってます!(笑)
書込番号:16361418 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
あー。取説に書いてあったのですね。確認不足で申し訳ありません…。
microUSBで充電できるとホントに便利なんですけどねー。
みなさま、返信ありがとうございました!
書込番号:16362576
2点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker
BOSEのFactoryStoreに行ったら置いてありました。
7月2日に購入しましたが、入荷したばかりとのことでした。
ホテルで聞いてますが、このサイズで、この音は悪くありません。
低音とボーカルは、きれいに聞かせてくれます。
当分は、出張には欠かせなくなりそうです。
個人的感想です。保証は日本でもOKとのことでした。
3点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > フィリップス > SHOQBOX
P9もやわらかめの音質だったけど、フィリップスはそういう音質が得意なのかな〜。
持ち運びを頻繁にするのでP9だとちょっとでかいなーとおもっていたところにこんな製品を見つけてしまったです。
値段も高価すぎず再生時間もそこそこ短いということもなく、ハンズフリー対応
モーションセンサーや防滴加工(IPX4 基準クリア)など機能面も充実で使うこと自体が楽しみになりそう!!
あぁ…、なんかほんとスピーカーって個性があって楽しい…。
先日BRAVENの570も注文してしまったが、次はJAWBONEのBIG JAMBOXとかにも手を出してしまいそう…。
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ロジテック > LBT-AVSP500
この製品には外部機器との接続用の3.5ステレオミニケーブルは
付属しています。どこにも書いていませんが別に買わないように。
左右のスピーカーをつなぐケーブルは左スピーカーの背面から直出し
されていますので右スピーカーの背面に差し込めばいいです。
それと、この製品の情報には、WebサイトによってBluetoothの
バージョンが「3.0」と書かれていたり、「4.0」と書かれていたり
まちまちです。私のはおととい、地方のケーズデンキで買いましたが、
「3.0」のものでした。
WEbサイトには無線LANとの干渉にはふれていませんが、取説には
ちゃんと書かれています。取説に書かれているとよけいに
慎重になり、せっかく一緒に買ってきたBluetoothアダプタを使う気が
失せてしまいました。Bluetoothが問題なく使えるとレビュー評価は
「オール5」にするでしょう。
0点
一緒に買ってきたはじめてのBluetoothアダプタ、
エレコム・ロジテックLBT-UAN04C2BKは、結局
Win7 Pro 32bit環境でドライバをインストール
できず。
なのでこのスピーカーのレビュー評価は
変わりません。
やっぱりBluetoothはいろんな面でものすごく難しい。
書込番号:16228738
0点
Bluetoothアダプタ、ロジテックLBT-UAN04C2BKの
ドライバインストールにやっと成功しました。
詳細はこのアダプタのクチコミを見てください。
このスピーカーから音楽が流れました。
ついでにちょっとした雑音も流れました。
このスピーカーのレビュー評価は、「オール5」
に変更します。
書込番号:16247157
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ロジクール > Logicool Mini Boombox TS500
先日ケーズデンキに行った時に、小物の在庫処分品を一纏めにしているワゴンにこの機種が
一台あるのを見つけました(未開封新品)。
値段は通常値札で処分価格5980円のところが2980円になっていました。
そもそもこの機種は、本来いくら位のものなのか調べると、発売当初は7980円の値段設定が
されていたものの様ですね。
現在はロジクールのオンラインストアで5980円、安い所では4000円位で購入出来る様です。
この値段で買えたのは、運が良かった様です。
2点
在庫処分で、2,980円ですか。
ずいぶん安くなりましたね。
私が昨年の3月に買ったとき↓は、6,510円もしました。
http://review.kakaku.com/review/K0000323063/ReviewCD=500942/#tab
それでも、当時、kakaku.comで一番安かったんですよ。
まぁでも、キャンプやエンジン切った車の中で大活躍してくれています。
2,980円なら、もう一台あっても良いなぁ・・。
書込番号:16022526
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと16時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





