
このページのスレッド一覧(全439スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  端子が剥き出しな点 | 5 | 3 | 2024年9月13日 17:33 | 
|  ファームウエア更新でノイズ解消 | 3 | 1 | 2024年8月30日 11:38 | 
|  アメリカでは1000ドル | 7 | 3 | 2024年8月24日 14:58 | 
|  競合製品 | 1 | 1 | 2024年8月23日 12:15 | 
|  偽物でした。GO2をお探しの方はご注意を。 | 14 | 3 | 2024年7月4日 21:51 | 
|  後継機KS-55HG発売開始! | 3 | 0 | 2024年6月21日 09:41 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Max Portable Speaker
お風呂用途で、現在他社製のスピーカーを使ってます。
上位モデルを検討したいと思っていて、bose製はUSB-Cがなく選択肢外だったのですが、こちらの新モデルが対応してたので有力になりそうです。
1点気になるのが、端子が剥き出しになっている点です。
お風呂で使ってる時に充電不足メッセージが聞こえて、お風呂上がりに充電というルーティーンがあるのですが、こちらの製品は密閉用のフタがないように見えます。
端子自体は防水加工している様ですが、濡れた状態で充電をするのは厳禁という注意書きが・・
まだ発売間もないので、しばらくは評判を見つつ、様子見しようと思います。
 
この不安点がなければ即買いできたんだけどなあ。
 1点
1点

>don2さん、こんにちは。
先日、温泉の露天風呂にて朝に2時間と夕方に3時間弱、それを3日間ほど使いました。
温泉なので機械にとっては水道水より悪条件なんだろうなぁ程度には思っていましたが結果は問題ありませんでした。
写真のような感じで本体の底が湯船から溢れる温泉に浸る感じです。
家族と温泉かけっこして遊んでる時に本体にジャバジャバ温泉がかかりましたし、その後湯船の中を歩いてるときに誤って温泉に落としましたがが大丈夫でした。
とはいえ温泉の場合、泉質によっては相当ヤバイと思うので温泉での利用はお勧めはしません(^^;;
>お風呂で使ってる時に充電不足メッセージが聞こえて、お風呂上がりに充電というルーティーンがあるのですが、こちらの製品は密閉用のフタがないように見えます。
そもそも当製品は20時間持続のバッテリ容量ですから、入浴中にバッテリ切れは少ないと思います。
5時間充電で20時間持続ですから、うっかり充電を忘れても数日は使えると思いますよ。
実際プライムビデオやNETFLIXで映画を3本、連ドラ1クール分観て、その他にもSPOTIFYで音楽流したりしていましたが、この使い方でも充電は切れずにフル充電1回で間に合いました。
浴室で利用した後は放置して、翌朝になって本体が乾いてから充電すれば済むと思うのですが・・・
それでも心配でしたらTYPE-C用のキャップを購入して利用されれば安全性が増すと思います。
アマゾンで10個入り200円程度です。
音声入力端子についても同様、なんだったら100均のイヤホンのコードを切断して端子部をキャップ代わりにして利用しても安上がりです。
購入を躊躇する理由が端子部だけで、他に躊躇する理由が無ければ購入でいいんじゃないでしょうか?
書込番号:25858749
 3点
3点

風呂に常設していて、家族で代わる代わる使い、充電切れメッセージに気付いた人が、風呂上がる時に持って出て充電という運用をしてます。
翌朝だと忘れちゃうので・・
温泉での利用も参考になりましたし、購入に踏み切ろうと思います。
念のためキャップを使うのも良いなと思いました。
ご回答、ありがとうございました。
書込番号:25869845 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

同程度の防水規格のサウンドリンクフレックスを使ってますが 海水のサップで使って充電不可になりましたよ 用心に越した事はないですが養生テープで給電口を塞ぐだけで買い直した物は壊れなくなりました
書込番号:25889429
 1点
1点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Jabra > SPEAK 510 UC
中古で本品を入手し使用を開始しました。1時間に1回ほど、使用中に突然「ジャリジャリ」と変なノイズが出る不具合がでておりました。いろいろ調べると、USBで接続中でもBluetooth接続サーチ動作に伴う不具合のようでした。そこで https://www.jabra.jp/software-and-services/jabra-direct のjabra direct をインストールし、最新のファームウエアに更新のところ、一切「ジャリジャリ」ノイズが出なくなって良かったです。
 1点
1点

貴重な情報ありがとうございます。
最近、同じような症状があり悩んでおりました。
試してみます。
宜しくお願い致します。
書込番号:25870813
 2点
2点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > KEF > LSX II
米国のAmazonでは$999(14万5000円)で販売されていたので、日本での販売価格(23万円)との差額は8万以上
日本でもそのうち値下げされるかもしれません。
書込番号:25395622 スマートフォンサイトからの書き込み
 7点
7点

ショップのレビューを見ると、再生品のようですよ。
書込番号:25395629
 0点
0点

訂正です。$999.98の商品の方は、Amazonによる販売なので新品でした。
書込番号:25395642
 0点
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > KEF > LSX II LT
>ホン・チョンギさん
競合の考え方しだいですけど
この辺では無いですかね、
https://s.kakaku.com/pc/bluetooth-speaker/itemlist.aspx?pdf_so=d2&pdf_pr=80000-
書込番号:25861823 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > JBL GO 2
タイトルの通りです。
私のように今さらGO2を探している方はあまり居ないとは思いますが、偽物が流通しています。
経緯としては...
GO3も持っていますが発火の事例がチラホラあるので、再度GO2が欲しくなりヤフオクで新品を購入。
しかし届いた品を開封して違和感。
充電ケーブル差し込み口のフタが何かヘン...確か防水仕様なので作りがしっかりしてて、開けるのも苦労したはず。
何だか全体的に白っぽくて質感悪いし音も悪い、Bluetooth接続ももたつく。
比較のためAmazonマーケットプレイス(←あっ)でも新品を購入。
今度こそ本物だと思って、届いた品を開封して比較した結果....どちらも偽物の疑いが濃厚となりました。
2つとも充電のフタが同じ。どちらも低品質低音質。そして決定的な理由でシリアルナンバーが同じ。
同一工場で作られた偽物のようです。
メーカーのハーマンインターナショナルに画像を送信して確認してもらった結果、偽物と判明。
両方とも返金してもらいましたが、商品は返送不要でそのまま使ってくれとの事。要るかよこんなゴミ。よっぽど原価安いんでしょうね。
そしてこの2者は出品をやめないようです。今も販売しています。騙されないようご注意下さい。
販売価格もバラバラです。高いから本物!とは限りません。
私が買ったのはヤフオクで送料無料2,980円、Amazonは5,780円でした。
もし同じようにGO2をお探しの方、見分け方は充電ケーブル差し込み口のフタです。
画像検索するとフタを開けた時の画像がありますので、見比べると全然違います。
本物はフタの形状が複雑で、水の侵入を防ぐ構造です。
対して偽物はツルっとしてるただのフタです。カポッとはめてるだけです。絶対に水が入ります。
書込番号:25457843 スマートフォンサイトからの書き込み
 7点
7点

ヤフオクは、売り手がごねると損をする可能性もあるので注意が必要です。マケプレはFBAなら返品は容易で比較的安全です。
GoシリーズはAmazonがESSENTIALを販売しており、性能もそれほど変わりません。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09XF6FP3F/
書込番号:25457859
 5点
5点

私も全く同じシリアルでした。
ハーマンからも模倣品の回答ありました。
Yahoo!ショッピングですがストアは並行輸入品で模倣品では無いと認めませんwww
書込番号:25675757 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

私、スレ主のコロちゃんハナちゃんですが、何故かログインできなくなったため新アカウントですm(_ _)m
GOエッセンシャルも良いのですが、私は
「JBLといえばオレンジ!」
と謎のこだわりがありまして(^_^;)
エッセンシャルはオレンジ色の設定がないので、GO2のほうを探しておりました。
「新品」のGO2はすべて偽物と思っていいかも知れませんね。
書込番号:25798338 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > KRIPTON > KS-55Hyper
後継機のKS-55HGがやっと今日から発売開始になりましたね。
半導体不足のせいか、発売がずっと伸びていたので嬉しいです。さっそく注文しました。
●充実のハイレゾ対応
 192kHZ/24bitRPCMに加え、DSD128(5.6MHz) 再生対応
●最新のデジタル技術を凝縮・結集した新DDC/DSP/35w×4フルデジタル・アンプ構成
●最高レベル高音質96kHz/24bit Bluetooth「LDAC」および「Qualcomm aptX Adaptive」を搭載
だそうです!
https://www.kripton.jp/fs/kripton/ks-55hg
 3点
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 













 
 
 
 
 

 
 
 
 


