Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(21425件)
RSS

このページのスレッド一覧(全439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ

2018/02/11 17:08(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home

クチコミ投稿数:1245件 Google HomeのオーナーGoogle Homeの満足度5

今月に入って2度目?のバージョンアップがありました。

2/6に確認  システムのファームウェア バージョン:110178
        キャストデバイスのファームウェア バージョン:1.30.110178
2/11に確認 システムのファームウェア バージョン:111204
        キャストデバイスのファームウェア バージョン:1.30.111204

確認したところ不具合の改善が主な内容とのことでしたが、残念ながら単独での
照明器具の操作や口頭によるスケジュールの入力等ではありませんでした。

Google Homeも現状のままであれば活用価値が少ないので、更なる奮起に期待
したいところです。

それと先日、Amazon Echoの招待メールがやっと届きましたが、待ちくたびれたのと
評判が今ひとつだったのでキャンセルしました。

書込番号:21589913

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

充電できない現象

2018/02/09 09:43(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Revolve Bluetooth speaker

クチコミ投稿数:309件

充電できないという問題を知りながら、先月1月18日に5年延長保証付きでジョーシン電気で購入しました。
昨日突然初めて充電が出来ない現象が出て、一日充電しても、全然充電されませんでした。リセットしたら、充電が出来るように直りました。ほっとしました。

書込番号:21583520

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ233

返信7

お気に入りに追加

標準

レビュークラブは目障り

2017/08/06 16:48(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Revolve Bluetooth speaker

クチコミ投稿数:579件

Boseの戦略なのか知らないが、レビュークラブの輩がやたら跋扈して価格.comの意味が無くなっているのではないか? 身銭を切ったレビュー以外に何の意味があるのか? 提灯持ちばかりが「良いですね!」を繰り返すのではレビューになっていない。価格.comは至急対応を考えないと奴らに乗っ取られるぞ。

書込番号:21097533

ナイスクチコミ!89


返信する
束プーさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:5件

2017/08/09 23:25(1年以上前)

美人局な評価は参考にならないと思います。
Revolve+所有しているのでレビュークラブの募集時コメントに
2台使った評価をしたいと猛烈にアピールしたのにも関わらず、選考から外されました。
レビュークラブ自体の評価者の選考はいい加減、比較の対象もないスピーカー単独の評価は本気で購入しようとする人や、リスクを持って購入した人にとって嫌な感じがしますよね。

レビュークラブの評価は、レビュークラブで借りて評価〜って記載されているので、懐痛める覚悟じゃない人の意見として、買うつもりじゃない人向けの評価として割り切って見るしかないと思います。
レビュークラブみたいな評価者と、持ち主からの評価はハッキリ分けて見えた方が良いと思います。

書込番号:21105778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件

2017/08/09 23:53(1年以上前)

激しく同感です。

レビューを書いている人が沢山いて一見人気商品のように思えますが、
その4分の3はレビュークラブから提供された輩ばかり。
自分の金で買ったものでなく、
レビュークラブから提供されて評価している輩たちの意見なんてクソの役にも立ちません。

このスピーカー気になってましたが、レビュークラブのせいで買う気失せました。

書込番号:21105841

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:579件

2017/08/10 00:43(1年以上前)

束プーさん、プジョ雄さん

コメントありがとうございます。自分と同様な感想を持った方がいらっしゃるのを知ることが出来て良かったです。

Boseが正式にバックアップしているのか分かりませんが、Bose製品のレビューにはウンザリするほどレビュークラブからの書き込みが多くて、あたかも新興宗教の勧誘のような異様さを感じるところです。

以前、法人向けのBose商品勧奨会の誘いを受けた際もちょっと強引さを感じたことがあるのですが、こうした手法は長期的にはBoseにとってマイナスに作用するのでは無いかと逆に心配になるくらいです。

書込番号:21105920

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2018/02/01 10:41(1年以上前)

へぇ〜、生臭Boseのブランドが信用できなくなった。

書込番号:21560087

ナイスクチコミ!4


BonGTOさん
クチコミ投稿数:6件

2018/02/02 19:54(1年以上前)

すみません、私はレビュークラブにてBoseQC35IIのレビューをさせてもらいました。

レビュークラブを利用した際の約束として「レビュークラブを・・・」の1文を入れることになっていますので、入れました。

何処とは言いませんが、利益供与が有るのに覆面で書いている他の提灯記事に比べれば「レビュークラブを・・・」が有るだけ、読む側がフィルターを掛けて読むことが出来ますので正直だと思いますよ。

レビュークラブ側からは読んだ人が参考になるように書いて欲しいと要請され、参考として次のようなテーマを使っても良いよ的に言われます。
「最初の印象」「音質」「デザイン」「問題点は有ったか」。
暫く使ってから「印象が変わったか」「特別な機能である***は使ってみたか」「どんな場面で使用し、自身のニーズにマッチしているか」再度「問題点は有ったか」。
レビュワーとして文章が得意じゃない人にとってはテーマの提供は書き初めのきっかけになります。
そして「問題点は有ったか」と二度に渡りキッチリ入れています。
これらからレビュークラブ自体はレビュワーに対して何も強要していませんし正直な印象を持っています。

あと、レビュワーの選考についても「比較したい」と申し出た為に除外されたと感じた方がいらっしゃるようですが、私自身QC35を持っていて、QC35IIがどう変わったかレビューしたいと申し出て、今回レビュワーになれましたので、コレも当てはまりません。

他の方がどうかは分かりませんが、少なくとも私は提灯で書いているつもりはありませんし、逆にイマイチな点もハッキリ書いています。
その事でレビュークラブ側から排除されることもありませんでした。

レビューの時期が一気に固まって多数の「レビュークラブを・・・」のは仕方ないので、一時的に私自身もウザいと感じることは認めますが、不正や提灯であるという書き込みには少し違うのではないかと思いました。

書込番号:21564146

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:579件

2018/02/02 20:55(1年以上前)

>BonGTOさん

コメントありがとうございます。

ただ、書いていらっしゃるようなことは当方が理解していたとおりであり、想定外の新事実が含まれておりませんでした。

肯定的であれ、否定的であれ、スポンサーの後押しがあったレビューで喧伝されるのは、商品の正当な評価とは思えないので、この場には相応しくないと私は思っております。ゴリ押しされた商品というのは、同じ数だけ批判票も得るというものです。

また、価格.com自身もレビュー用の試供品を一部で渡しているようですね。上場企業であり公共機関ではないので、利潤追求の要素は排除できないでしょうが、自らのポジショニングを見誤った組織というのは常に衰えていくものです。

書込番号:21564351

ナイスクチコミ!3


BonGTOさん
クチコミ投稿数:6件

2018/02/02 21:29(1年以上前)

>Gadget Partyさん

なるほど、仰ることはよくわかりました。
スレ主様の当初のコメントの意図は汲んでいたのですが、他の方の返信が少々恣意的な錯誤を植え付ける内容も有ったため、発言してみました。
失礼しました。

確かに価格,comのクチコミの存在価値という意味では身銭を切って買い、購入検討している人へ心底の質疑応答、クチコミ情報を教えてあげるというのが正しい形だとは思いますが、発売当初のクチコミ情報が少ない段階ではレビュークラブみたいな手法もアリかなと思います。
(実際は多数の個々のレビュワーがいるので切り口が色々あるものの、レビュークラブというインフルエンサーですね。)

追記ですが、QC35IIのレビューは先日終了し、特別ディスカウントで引取るか、送料も全て無料で返却するかという案内が来ました。
この事もレビュークラブについて知っている人にとっては公知の事でしょうし、新情報でも無いでしょう。
(製品モニターする関係では昔から良くある手法ですよね。)

しかし、レビュー後の返す段でのディスカウント案内である事も、「安くしてやるから提灯記事書け」という押し付けでは無く感じました。

書込番号:21564472

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

Amazon Echo の音量微調整

2018/01/31 12:42(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo

殿堂入り クチコミ投稿数:20383件 Amazon EchoのオーナーAmazon Echoの満足度4

Echoの音量調整は、音声指示だと10段階ですが、上面キーを使うと22段階調整が出来ます。
音声指示しかしてなかったので、気が付きませんでした。
10段階だと、アップダウンが激しいんですよね。
これでようやく微調整が出来るようになりました。

書込番号:21557596

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:15件

2018/01/31 12:55(1年以上前)

「アレクサ、音を少し上げて」、「少し」と付けると、音量の微調整ができるようです。

書込番号:21557644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:20383件 Amazon EchoのオーナーAmazon Echoの満足度4

2018/01/31 15:07(1年以上前)

「少し」ってのは気が付かなかったですね。
そのそも10段階しか無いと思い込んでたんで。
今晩試してみます。

書込番号:21557893

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20383件 Amazon EchoのオーナーAmazon Echoの満足度4

2018/02/01 09:27(1年以上前)

「音を少し上げて」には反応しましたが、「音を少し下げて」だと、訳の分からない回答をしてきます。
やはり押しボタンが確実だと思います。

書込番号:21559942

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

11月は、今日までだけど

2017/11/30 18:00(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ONKYO > P3 VC-PX30(B)

スレ主 potopoto37さん
クチコミ投稿数:20件 P3 VC-PX30(B)の満足度2

誰か、招待された人います?

補填で、いろいろ招待リクエストしてたんだけど、結局、一つもきやしねえ。

これは、高いから競争率低いと思ったけどなあ。

書込番号:21396469

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 potopoto37さん
クチコミ投稿数:20件 P3 VC-PX30(B)の満足度2

2017/12/18 13:51(1年以上前)

これ、本当に販売してるの?

なんか、クリスマス頃販売とか、いや、もう販売してるとか、もうわけわからん。

ゆちゅぶ等の動画も上がらないし、もう予算、別に使っていいかねえ。しんどいわ、正味の話。

書込番号:21441673

ナイスクチコミ!1


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2017/12/21 18:58(1年以上前)

>potopoto37さん
私もメールまってますがまだ来ないですね。^_^;

書込番号:21449896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/23 17:59(1年以上前)

12月21日に「Eufy Genie」の招待リクエストをしました。

本日(12月23日昼頃)招待されましたメールが届きました。
本家Amazonechoの招待はされないのに!

まあ、それとは別にふと見てみると、こちらの商品も購入可能になっていましたw
購入可能期間は5日後まで。

どうやらEufy Genieとこちらの商品は同一に紐づけされているようです。
ご報告まで。

書込番号:21454304

ナイスクチコミ!0


スレ主 potopoto37さん
クチコミ投稿数:20件 P3 VC-PX30(B)の満足度2

2017/12/23 21:17(1年以上前)

情報有り難う御座います。駄目もとでリクエストしてみました。

さあ、どうなることやら。果報は寝て待てといいますので、まあ、あわてない、あわてない、一休み、一休み。

書込番号:21454794

ナイスクチコミ!0


umumchanさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/25 12:25(1年以上前)

私も初日にリクエストしましたが、まだ招待メール届きません。

Amazonさんの設定間違いって落ちだったら笑っちゃいますね。
(ONKYOさんがんばってるので、G3の方買って少し応援してますw)

書込番号:21458832

ナイスクチコミ!0


スレ主 potopoto37さん
クチコミ投稿数:20件 P3 VC-PX30(B)の満足度2

2017/12/25 22:00(1年以上前)

おお、早速来ましたよ!

「おすすめ」のメールが・・・・。だから、買ういうてんねん!!

買えないのにすすめんなや!ほんと、マヌケすぎるやろ。

書込番号:21460050

ナイスクチコミ!0


umumchanさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/26 12:31(1年以上前)

確かにあのおすすめメールはイラッとしますねw

(自分への)クリスマスプレゼントに買う気満々だったのに、少し冷めてきました。

密閉型で、ヨーロピアンチューンと言われたG3が思いのほか低音出てるので、AlexaやDTS Play-FiにこだわりがないのならGoogle系のG3でいいやって感じになってます。

書込番号:21461252

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2017/12/27 06:34(1年以上前)

>umumchanさん
私もgoogleのMini先に入手することにしました。
G3は、ビッグカメラで試聴しましたよ。2つ欲しくなります。

書込番号:21463125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


umumchanさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/27 13:21(1年以上前)

>fmnonnoさん
私は例の半額セールでGoogleHomeMiniもお試しに買ってみました。
できることはオンキヨーやソニーのもほぼ変わりませんが、Miniの音はちょっといいAMラジオ並みといったところでしょうか。
音楽メインでなければ安いMiniで十分という方もいると思います。
我が家はリビングにG3、子供部屋にMiniを置いていて、複数あっても無駄にはなりません。
まだ、家電が対応できていないので、ラジオやアラーム、簡単な検索くらいにしか使えていませんが(笑)

書込番号:21463774

ナイスクチコミ!0


スレ主 potopoto37さん
クチコミ投稿数:20件 P3 VC-PX30(B)の満足度2

2018/01/28 22:40(1年以上前)

やっとゲットできましたあ!!・・・・・オークションだけど。

ほんと、ほぼ定価で譲って頂けて感謝です。しかし、本当に販売してたんですねえ。

あまりに見ないから企画倒れで終わっているのかと。

少し、触ってみての感想ですが、う〜〜〜〜ん、音声認識が本家より悪いかな。

音声もエコーとそれほど変わらない感じ?後、反応が遅い。おい、無視かいって何回も思った。

でも、大きさは倍以上。いい意味でも悪い意味でも存在感がスゴイ!

書込番号:21550504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Amazon Alexa おやすみモード機能が追加

2018/01/27 11:17(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon

殿堂入り クチコミ投稿数:20383件

Echoの設定におやすみモード機能が追加されてます。
指定された時間帯に、アラームやタイマー以外の通知が無効になるようですが...

音楽の再生も停止してくれるのかは、まだ確認してません。
就寝前に音楽聴くことが多く、毎回停止タイマー設定してますが、これが出来るなら有難いですね。

因みに、Kindle Fireなどででも、同様の機能があるみたいです。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201539990

書込番号:21545299

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20383件

2018/01/27 15:12(1年以上前)

昼間ですが、おやすみモード試してみました。
結果、音楽再生は継続してしまいます。
残念ですが、やはり毎回スリープタイマーを設定するしか無さそうです。

書込番号:21545864

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング