Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(21421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

屋外重低音向きですね。

2021/02/11 21:18(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB501G

クチコミ投稿数:2件 SRS-XB501GのオーナーSRS-XB501Gの満足度3

重低音向けなのにも関わらず
別の音目的で購入して失敗したため(自業自得ですね…。)
こちらにてレビューさせて頂きます。

クラシックや高音系を普段よく聞きますが、そういった用途には全く向かないスピーカーだなと思います。
重低音はとても格好良く聴こえますが、代わりに中ー高音がくぐもってきこえる感じで歯がゆく思えます。
低音重視のために響の幅はありますが、代わりに音域が体感的に狭く感じます。
ただ、室内でしか用いていないため、屋外で使用すれば代わって聴こえるかもしれませんが。

デザインは好きです。点灯可能な色が変わるライトがいい感じす。

バランス良く低ー高音が出る別のスピーカを購入して曲によって聴き分けて使用しようかなと思います。

書込番号:23960421

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/02/11 21:42(1年以上前)

https://review.kakaku.com/review/K0001091812/#tab

レビューはレビューボタン押してなさってください。

こちらへ書くと、ただのクチコミ情報です。

書込番号:23960492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 SRS-XB501GのオーナーSRS-XB501Gの満足度3

2021/02/12 18:27(1年以上前)

申し訳ございません、承知いたしました。ありがとうございます。

書込番号:23962057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

声でのスキップ操作

2021/02/10 20:29(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB23

スレ主 don2さん
クチコミ投稿数:99件

お風呂での使用を目的で購入し、しばらく経ちました。
家族の相違として「曲のスキップを声でしたいなあ」となってます。
本機では出来ないですよね?

それぞれのプレイリストを作っており、再生しつつお風呂へ向かいますが、お風呂って短時間なので聞きたい曲を3曲くらいぱパパっと聞きたいんです。
音の広がりを考慮してスピーカーを上めの場所に置いてますが、頭や体を洗いつつ、または湯船につかりつつ、本体2回押し操作は不便です。
音には満足してますし、縦置き、横置き両対応のデザインも気に入ってるのですが、このニーズを想定出来なかったのは私のミスでした。

もし、上の要件でオススメあれば教えて下さい。
いろいろな操作はいらないので、スキップだけあればいいのですが、スマートスピーカーになるのでしょうか。

書込番号:23958172

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

低音が強い故の注意点

2021/01/25 00:37(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-ZR7

クチコミ投稿数:2件

こちらの商品は、前面に2つのサブウーファーと背面に1つの大型パッシブラジエーターが搭載されていることでパワフルな低音を表現できることが特徴の一つですが、それ故のデメリットが存在します。
木製テーブルの上に設置し聴いているのですが、低音の振動によりちょっとずつ位置がずれていきます。ゴム板を敷くことによって改善されますが、低音が強調される音源によってはそれでも動くことがあります。現在はテープ付きのゴム製インシュレーターを使用しており動くことはなくなりました。
当方SRS-X88も所有しているのですが、低音の強さはSRS-ZR7の方が格段に上で、商品自体は低音重視の方は満足できるかと思います。
購入を検討している、または同じ症状で困っている方の参考までに。

書込番号:23926141

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

パソコンから設定出来ました。

2020/06/25 12:53(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo (第3世代)

クチコミ投稿数:427件

Amazon Echo Dotと迷いましたがやっぱ音の良いAmazon Echoを買いました、音はやっぱ良いです重低音も十分過ぎるほど出ます自分はスマホを持って無いのでパソコンから設定しましたがWi-Fi子機は必要ですね。

書込番号:23491652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:427件

2020/06/25 13:09(1年以上前)

音楽はAmazonプレミアムに入ってるので無料のAmazonミュージックを聴いてますねSpotifyも無料の聴いてます。

前にGoogleホーム持ってましたがそれより遥かに低音も出ますし音質も良いですよ。

書込番号:23491724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2020/06/26 10:37(1年以上前)

Amazonミュージックは他のディバイスに接続が無いのでパソコンから曲の選択変えれませんが、Spotifyは他のディバイスに接続対応しててパソコンから曲の変更も出来ますねSpotifyは無料で聴いてますが曲の間に宣伝は入らないですねスマホからだと入りますが無料でも十分音楽聞けてますよ。

書込番号:23493698

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20382件Goodアンサー獲得:3405件

2020/06/26 18:16(1年以上前)

EchoにPCからBluetooth接続すれば、Amazon Musicもブラウザから選曲して再生出来ます。
Alexaでなく、Amazon Musicサイトに接続すれば良いです。
Bluetoth接続は、Echoに「アレクサ、Bluetooth接続」と声掛けすればOKです。
https://music.amazon.co.jp/home

書込番号:23494486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2020/06/26 20:02(1年以上前)

パソコンにBluetooth付いてないです、このAmazon Echoの重低音下の部屋まで響きますねGoogle Homeでは低音がそうでは無かったのですがね何か工夫したいと駄目ですね。

書込番号:23494653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2020/08/19 10:43(1年以上前)

appleミュージックで聞きたい歌手の名前がうまく伝えられない、プレイリストに入れてる曲を再生してと言うと知らない曲が再生されてしまいますねSpotifyだと同期再生出来て便利なのですがappleミュージックは無いので面倒ですね。

書込番号:23608509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2021/01/03 13:02(1年以上前)

緑のLED点灯したままフリーズでリセットボタンも効きませんでしたのでAmazonカスタマーに電話しました。

延長保証に入ってませんでしたが端末に不具合がありで交換手配して貰いました。

書込番号:23886385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2021/01/09 11:53(1年以上前)

交換品今日届きましたがACアダプターが入ってなくAmazonカスタマーに電話しましたら、不具合品は本体のみ送るだけようでした・元箱に入れて付属品も全部送ってしまった事を伝えたら純正ACアダプターを無料で送って貰えるになりましたAmazonカスタマーサービスの対応は良いですね好感を持てます。

書込番号:23896935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2021/01/18 13:43(1年以上前)

15wの充電器が先日に届きましたが充電差込が合わなくて再度交換してもらいました交換して貰ったのは2世代のAmazon純正 30W 電源アダプタでしたが今度は合いました。

書込番号:23913854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2021/01/19 08:35(1年以上前)

いつも音楽を聴いて寝てるのですが、又同じようにLEDが点いたまま無反応になりました何でしょうね本体側の問題ではなくWi-Fi何でしょうか?パソコン側のWi-Fi接続は問題なく接続出来てるのですがね。

書込番号:23915212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ヨドバシドットコムが早いかも

2021/01/10 07:38(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Apple > HomePod mini

クチコミ投稿数:19487件 HomePod miniのオーナーHomePod miniの満足度2 ドローンとバイクと... 

12/24にApple Storeとヨドバシドットコムに1台ずつ注文しました。
Apple Storeは注文時と変わらず現在も1/27〜2/2の予定ですが、納期未定だったヨドバシドットコムは昨日1/9に発送となりました。
Apple Storeのもう1台をキャンセルしてヨドバシドットコムに今から追加注文するか?悩み中です。
到着が楽しみです。(^○^)

書込番号:23898540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19487件 HomePod miniのオーナーHomePod miniの満足度2 ドローンとバイクと... 

2021/01/10 07:54(1年以上前)

おっと、今確認したらヨドバシドットコム在庫ありでした。f^_^;
こうなるとApple Storeの注文もそろそろ処理されそうです。

書込番号:23898548

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14960件Goodアンサー獲得:1430件

2021/01/10 13:31(1年以上前)

>ダンニャバードさん


あけましておめでとうございます。
本家のほうが遅いというのもなんだかな〜と思いますね(¯―¯٥)

今年もよろしくお願いします(^^)

書込番号:23899107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19487件 HomePod miniのオーナーHomePod miniの満足度2 ドローンとバイクと... 

2021/01/10 15:05(1年以上前)

>BAJA人さん

あけましておめでとうございます!
そうなんですよ、さすがヨドバシ?なのかわかりませんが…
とりあえず音を鳴らしてみました。
ネットの評価ほど高音質には感じませんが、もう1台セットにしてステレオにすればまた変わるかも?
今年もよろしくです〜(^○^)

書込番号:23899262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ステレオペア効果あるの?

2020/12/30 14:15(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > DENON > DENON HOME 250

クチコミ投稿数:758件 DENON HOME 250のオーナーDENON HOME 250の満足度5

150をステレオペアにした時の効果は素晴らしく感じたけど、250は元々150ほど高温が伸びないこともあり、鳴ってるユニットの数が多いこともあり、ペアにする相乗効果が得られません。

書込番号:23879074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:758件 DENON HOME 250のオーナーDENON HOME 250の満足度5

2020/12/30 14:24(1年以上前)

製品とは関係ないけど、カテゴリがBluetoothスピーカーって誤解を与えると思います。ネットワークスピーカーでしょ。

書込番号:23879093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4226件Goodアンサー獲得:1083件

2020/12/31 13:30(1年以上前)

>150をステレオペアにした時の効果は素晴らしく感じたけど、
1台ではモノラルだったので、モノラル⇒ステレオになった効果を素晴らしく感じたということでしょう。

>250は元々150ほど高温が伸びないこともあり、鳴ってるユニットの数が多いこともあり、ペアにする相乗効果が得られません。
もともと1台でもステレオだったので、ステレオ化の効果はなく、音場が広がった程度の効果しか感じられなかったということでしょう。

>製品とは関係ないけど、カテゴリがBluetoothスピーカーって誤解を与えると思います。ネットワークスピーカーでしょ。
厳密にカテゴリを分けるとカテゴリが増えすぎるし、250はBluetoothスピーカーでもあるので、一般的に通りのよい名称のカテゴリに分類しているのでしょう。

なお、最初から2台使いでスピーカー台にきちんと設置して少しでも良い音で聴こうと思われるなら、250を2台も買うくらいなら、M-CR612とDALIのスピーカーなどの方がより良い音で聴けると思いますが…。
ネットワークスピーカーは、どちらかと言えば気軽に聴くためのもの
https://www.phileweb.com/review/article/202011/20/4074.html
で、2台を底辺とする三角形の頂点できちんと聴くなら、普通のスピーカーの方が良いと思いますが…。
こういうBluetoothスピーカーなどは、小型の割に「すごい!」と思わせるために、かなり音を盛っていますから、素直な良い音を聴きたいなら、普通にコンポ+スピーカーの方が良いと思います。
https://www.phileweb.com/review/article/201904/24/3438.html

また、250を2台使うと、片chあたりツィーターが2個になりますが、高級なスピーカーでもツィーター 2個の製品はまずありません。2個の発音体から音を出すと音波が干渉します
https://wakariyasui.sakura.ne.jp/p/wave/onnpa/otohousoku.html#kannsyou
ので、ツィーター 2個使いのスピーカーがないのだと思います(波長が長いウーファー帯域では高音ほど干渉が目立たないのでしょう。2個のウーファーのスピーカーはあります)。
250がステレオペアのとき何らかの対策をしていればよいのですが、その点も気になります。

書込番号:23881010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:758件 DENON HOME 250のオーナーDENON HOME 250の満足度5

2020/12/31 14:14(1年以上前)

>osmvさん

コメントありがとうございます。
DENON HOMEシリーズは間もなく定年になった後のリラックスして聴けるようなものを探して、あ―でもないこーでもないと迷走しておる最中のものです。

250が来てからまだ一ヶ月もたってないので、エージング効果で高音不足が解消されることを願ってます。150のツイーターと同じユニットなので、故意に調整されてなければ期待出来るのですが。

定年も過ぎると、色々趣味のものを処分して身軽にならざるを得ません。色々考えるとNASのハイレゾ音源をネットワークスピーカーで聴くのが一番かなと。

ちなみに今のメインはR-N855とダリ メヌエットです。
DENON HOMEに満足いかなかったら、一度も使ったことないヤマハのネットワークスピーカーを試すつもりです。カテゴリーはスピーカーなんですけどね。

書込番号:23881084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:758件 DENON HOME 250のオーナーDENON HOME 250の満足度5

2020/12/31 15:01(1年以上前)

osmvさんが仰られた250の高音域の打ち消しはあると思います。それ以外の情報として、e-onkyoサイトからダウンロードしたステレオチェックで、サイン波ウェーブ20Hz〜20KHzを流すと、150の超高音再生域を100とすると、250は90%くらいのところで音が消えます。250の特性でしょうか。不思議です。

書込番号:23881167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4226件Goodアンサー獲得:1083件

2021/01/02 22:20(1年以上前)

もし250の2つのツィーターの干渉が疑われるなら、150では聞こえ250では聞こえない高音の周波数に固定し、リスニングポジションを左右にゆっくりずらしてみてください。音が聞こえたり聞こえなかったりするかもしれません。

>今のメインはR-N855とダリ メヌエットです。
ということでしたら、かなり高価なネットワークスピーカーでないと満足できないでしょう。
次のような製品を候補に検討されたらどうでしょうか。
https://www.gizmodo.jp/2019/04/premium-smart-speaker-comparison-early-2019.html

書込番号:23885501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング