Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(10666件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1822スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1822

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PC等のUSBポートからの充電も可能?

2013/11/23 23:39(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > CHARGE

クチコミ投稿数:22件

本日購入しました。
音質も使い勝手も自分には満足いくものでかなり気に入ってます。
充電についての質問なのですが、
説明書の充電に関する説明で、
「付属のACアダプタで充電します。充電時間は3.5時間です。」
と書いてあり、特にPC等のUSBポートからの充電が可能等の説明はありませんでした。
ただ、注意や警告の蘭に、PC等のUSBポートからの充電はしないで下さいとも書いてありません。
PC等のUSBポートからの充電をしてもいいものかどうかを確認したくて
ここに書き込みさせて頂きました。
アドバイスいただけると嬉しいです。

書込番号:16872662

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13983件Goodアンサー獲得:2934件

2013/11/23 23:50(1年以上前)

6,000mAhリチウムイオン充電池で充電:約3.5時間ですから、最大電流が1700mAくらいの電源が必要です。
USB端子の最大電流は、500mA (USB2.0) ・900mA (USB3.0) ですから、充電はできないと思われます。

書込番号:16872722

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2013/11/24 00:37(1年以上前)

あさとちんさん、
詳細な説明ありがとうございます。
なるほど、iPadが殆どのPCのUSBポートから充電できないのも電流の問題なんですね。
以前量販店で購入したiPadを充電可能な2100AのUSB充電ACアダプタがあるのですが、
それや、iPad用純正SCアダプタだったら充電できそうですね。
自宅用のACアダプタと外出用のものを別々にしたいと考えていたので、
ちょっと試してみたいと思います。

書込番号:16872903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/28 22:26(1年以上前)

JBLのHPに
『パソコンのUSBポートから充電可能』
とありますよ。PULSEですけど…CHARGEでも可能かと

書込番号:17355260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2014/04/01 22:04(1年以上前)

にゃ〜さん、
ありがとうございます。
Mac等で2A出力のUSBポートを持つモデルならできるみたいですね。

書込番号:17370411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Air digital music system

クチコミ投稿数:226件

購入者の皆様にご質問です。

レビュー616164-1で、iphoneでWIFI使用時にLINEができないとありますが、
たとえば、MAC BOOK PROでWIFIでこの商品を使用しているときに、MACでWEB閲覧等は可能でしょうか?

SoundLink Bluetooth Mobile speaker II がそこそこ良かったので、自宅用に購入を考えていますが、
bluetoothでしたので、ネットは使えましたが、HPでもよく分りませんでした。
宜しくお教え下さいm(_ _)m
お願い致します!

書込番号:16845110

ナイスクチコミ!0


返信する
meruharuさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件 SoundLink Air digital music systemのオーナーSoundLink Air digital music systemの満足度5

2013/11/20 01:39(1年以上前)

PCのネット閲覧もちろん出来ます。
ネットワーク、PC、iPhone全てにAirPlayによる弊害はございません。
なにか、別の問題があるのでしょう。
自宅使用なら、おそらくAirPlayはBluetoothより便利ですよ。

書込番号:16857681

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件

2013/11/20 09:00(1年以上前)

meruharu様、有難う御座います!
そうですよね、今時ネットが使えなくなる葉では。。。。
しかし、我慢が出来なくなり、小さいSoundLink Mini Bluetooth speakerをポチッとしてしまいました。
airplay興味あるんですが、又機会がありましたら購入して使ってみます!
ご回答頂き本当に有難う御座います!

書込番号:16858204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

2台 繋げてみたら・・・

2013/11/14 15:00(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker

クチコミ投稿数:30件

購入しました。
音は素晴らしいと思います。
やはり空間の広がり (ステレオ感) が欲しいなと感じる事がありますね。

そこでこのスピーカーを2台繋げてみたらどうなるのか? 興味があります。
もし実験などされた方がいたらどの様に接続したか、
音はどうだったか? 知りたいです。

(2台買う感じではないので、実験できる人を探してやってみようと思っています)
(Bluetooth オーディオレシーバー を使ってAUX接続すればいけそうですよね?)

一台でも重低音が凄いので、低音がしつこくならないか心配ですが、
再生機のイコライザでかなり音色の調整は出来るので、気になっています。

書込番号:16834875

ナイスクチコミ!8


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4358件Goodアンサー獲得:436件 SoundLink Mini Bluetooth speakerのオーナーSoundLink Mini Bluetooth speakerの満足度4

2013/11/14 15:05(1年以上前)

実験としては面白いかもしれませんね・・・(笑)

ただこれを2台買うくらいなら他にいくらでも選択肢がありそうな気がします。

このスピーカーの売りはコンパクトさとそれに見合わない再生音ですからね。

書込番号:16834899

Goodアンサーナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4358件Goodアンサー獲得:436件 SoundLink Mini Bluetooth speakerのオーナーSoundLink Mini Bluetooth speakerの満足度4

2013/11/14 15:08(1年以上前)

↑チョットニホンゴガオカシイデスネ ゴメンナサイ!

書込番号:16834914

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件

2013/11/14 15:33(1年以上前)

>>@starさん 書き込みありがとうございます。

もちろんこのスピーカーの特徴は理解しています。
1台でコンパクトで、そして部屋全体として使用するスピーカーではない。
(カテゴリもPCスピーカーに入っている位ですから)

ただ、家に2台欲しいという書き込みを見たことがあります。
夫が買ってきて妻が気に入って自分用に・・・ とか・・・
例えば1階と2階に・・・ とか
車と家用に・・・ とか

そういう形で何かしらの事情で2台所有している方などで
やってみた方はいないかなぁ〜と・・・
いずれも興味はありますよね。笑

書込番号:16834986

ナイスクチコミ!5


@starさん
クチコミ投稿数:4358件Goodアンサー獲得:436件 SoundLink Mini Bluetooth speakerのオーナーSoundLink Mini Bluetooth speakerの満足度4

2013/11/14 15:47(1年以上前)

昔からBOSEが好きでPCモニター系ではこれとは別にCompanion20とM2を愛用しているのですが、

特にCompanion20の迫力は素晴らしく、Soundlink Miniは足元にも及びません。

あちらは単体で本格的なAV観賞にも耐え得る性能を持ち合わせていますが、

Soundlink Miniはあくまもで簡易的な補助スピーカーから脱しませんね。

どちらかというとM2に近いでしょうか。

書込番号:16835031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2013/11/14 15:52(1年以上前)

Bluetoothのマルチペアリング対応機は音源2台をペアリングしておき、切り替えて再生することは可能だが、
音源1台に再生機2台を同時接続・再生することは規格上できない。

書込番号:16835049

ナイスクチコミ!5


@starさん
クチコミ投稿数:4358件Goodアンサー獲得:436件 SoundLink Mini Bluetooth speakerのオーナーSoundLink Mini Bluetooth speakerの満足度4

2013/11/14 15:55(1年以上前)

Hippo-cratesさん

どうやらAUXでの有線接続で、ということのようです。

書込番号:16835060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2013/11/15 03:10(1年以上前)

はい、有線でという事です。

しかし、他の場所で同じような事を書いたのですが、
「そんな事をする意味が分からない」 と
否定的な意見をもらい、困ってしまいました。
もしかしたら同じような方が意見を書かれるかもしれません・・・

ネットでも自分と同じく2台繋げてみたいという記事もみました。
同じように興味がある人はいると思いますが・・・

2台繋げる意味が分からないと言われても困ってしまうので。汗
一旦ここで解決とさせて頂きます。
もし実験された方がいましたら、感想をお聞かせ頂ければ幸いです。

書込番号:16837572

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/02 11:18(1年以上前)

興味がある者、参りましたデス。
当方の使い方として、「PS3 + プロジェクター + BOSE M3を持ち出して、外出先で映画を見る」という場合があります。M3は音圧さえ控えめにすれば、そのサイズからは信じられない音が得られるのですが、いかんせん音圧を上げられないのを惜しく感じていました。
SoundLinkが発売されて以降、いろんなレビューで好評価だったことや、M3より音圧を上げられそうなこと、Bluetooth、バッテリー駆動対応、などのスペックが当方の使い方では有用で、ただし1台だけではステレオ感が不足すると思われたため、スレ主さんと同様に「2台で使ってみたい」と思っていました。そこでBOSEの大阪ショールームで「2台の環境」で聴いてきました。試聴に際しては、「片方のSoundlinkはLchのみ、もう片方はRchのみ」と鳴るように加工したケーブル一式を持参の上です。
結果は、当然ながらステレオ感は大幅に向上します。スレ主さんが気にされている「低音のしつこさ」は感じず、元の周波数特性のままで音場が広がる印象です。なおテストはできませんでしたが、市販の「ステレオミニプラグ>Bluetoothトランスミッター」を2台使用し、片chごとにペアリングすれば、ワイヤレスで使えるのかもしれません。「トランスミッター2台の伝送遅延が同一」が条件ですが・・・。
いまひとつなところは、ステレオ感が向上することで、SoundLinkの音域がそれほど広くないことが露見するような感じがしました。(とくに高域が弱いような印象でした)何事もバランスが重要なのかもしれません。それからボリュームの調整が2台独立なため、L/Rのバランスがとりづらいです。
よく比較されるCompanion20も試聴しました。さすがに音域の広さや低音の迫力はCompanion20が圧倒的に優位でした。

このような結果でしたが、結局のところ「まずはSoundLink 1台」を購入しました。理由は「ワイヤレスでソコソコの高音質が楽しめる」ということ、そしてM3と同じように「このサイズでこの音が出るのか!」という驚きがあること、です。2台目を購入してステレオで使用することはなさそうです。そもそもの購入理由が「M3で音圧不足を感じている」ことなのですが、自宅で鳴らしてみると、SoundLinkもそれほど音圧を上げられないことがわかったからです。SoundLink 1台はワイヤレスで使える点が大いにメリットですので、これはこれで使うとして、当初の目的であった「M3の音圧不足の解消」には、Companion20 を購入することになりそうです。

書込番号:16906264

ナイスクチコミ!12


@starさん
クチコミ投稿数:4358件Goodアンサー獲得:436件 SoundLink Mini Bluetooth speakerのオーナーSoundLink Mini Bluetooth speakerの満足度4

2013/12/02 11:39(1年以上前)

>さすがに音域の広さや低音の迫力はCompanion20が圧倒的に優位でした。

BRAVIAの汎用スピーカーとして愛用しています。

このクラスでは間違いなく最高だと思います。

2chソースだとAVアンプが無くても十分楽しめます。


SoundLink Miniは就寝時にベッドサイドへ置いて音楽を聴いてます。

ぐっとボリュームを絞っても低音がしっかり鳴るのに驚きます。

書込番号:16906323

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP

クチコミ投稿数:6件

実際にWindows8につなぐと、ヘッドホンとして認識します。音に特段不満はないのですが、
これは仕様かわかる方いらっしゃいますか?(^^;

書込番号:16832428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9219件Goodアンサー獲得:1138件

2013/11/13 21:56(1年以上前)

この製品の仕様というより、ハンズフリー通話が可能、とあるのでWindowsの方で勝手にヘッドセットとして認識されてしまうんでしょうね。
右クリックしてプロパティを出し、アイコン変更でスピーカーのアイコンにしちゃえばいいんじゃないでしょうか。

書込番号:16832517

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/11/13 22:13(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん

ご回答ありがとうございます!それなら安心です!
確かにこの機種はマイク機能もついていますよね。スマホに
つないでいて途中で電話がかかってきても安心です。
ありがとうございました!

書込番号:16832592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホン出力

2013/11/02 11:55(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > パナソニック > SC-MC10

クチコミ投稿数:5件

価格コムのスペックには
その他出力:ヘッドホン出力/モニター出力
となってますが、実際にはヘッドホン出力がありますか?
近所の電気店に無く、ネットの画像検索やPDF取説を見ても見当たりません

書込番号:16784679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2013/11/02 12:19(1年以上前)

私は実物を確認したわけではありませんが、取説にないなら非搭載だと思います。
価格コムのスペックはわりと適当なことが多いですし。

書込番号:16784738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2013/11/02 12:22(1年以上前)

無し。

書込番号:16784745

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/11/02 12:54(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:16784868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

気になる・・・・

2013/10/23 13:10(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTS50

スレ主 kyongeさん
クチコミ投稿数:31件

どなたか?お買い上げした人ございませんか?

書込番号:16743875

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/27 00:25(1年以上前)

発売日に買いました。目的はお風呂でスマホからBluetoothで音楽を飛ばしたり、nasneの音声を飛ばして聴くことです。音量もよくでて、質感もよく、バッテリーもかなり持ちます。音質はまあそれなりだと思います。自分的には満足な製品でした。

書込番号:16759652 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/28 09:50(1年以上前)

妻にプレゼントしました。

スマホのスピーカーでよく音楽を聴いていましたので喜ぶかなと思ったのですが・・・

一日だけ使って、納戸行きになりました。

何が気に入らなかったのかはわかりません。

書込番号:16764715

Goodアンサーナイスクチコミ!12


Aoriiika3さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/28 19:59(1年以上前)

近くのK's電器で短時間だけ試聴したのですが、音質がイマイチでした。透明感がなく、やたらうるさいだけで買うのを止めました。携帯性やデザインが良くて発売日を楽しみにしていたのですが残念です。本当に音質はどうなんでしょうか?私も再度お店でじっくり比較試聴して見ます。

書込番号:16766587

Goodアンサーナイスクチコミ!5


haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/12 21:23(1年以上前)

アウトドアでも使えるというのは魅力的ですが、音質に少しでも拘りがある方は避けた方が無難と思います。

私は、衝動買いをしてしまった事を悔やんでいます。

大して音質に拘りが無い派ですが・・・。

書込番号:16828100

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2013/11/13 10:23(1年以上前)

購入を考えていたのですが、家電量販店で試聴したら、購入意欲がかなり薄れました。
音質は劣るでしょうが、SRS-BTV5の方が魅力的ですね。

書込番号:16830112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング