このページのスレッド一覧(全1822スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2013年10月17日 23:26 | |
| 0 | 1 | 2013年10月10日 22:42 | |
| 2 | 3 | 2013年9月27日 18:57 | |
| 5 | 9 | 2013年10月28日 08:16 | |
| 4 | 4 | 2013年9月22日 21:17 | |
| 12 | 7 | 2013年9月27日 08:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > フィリップス > AS140
約1ケ月前に安かったので購入。
音質は意外といいので気に入っていたのですが、最近低音量の際に
”スー”といった感じのノイズが鳴るようになりました。
購入直後から夜寝る前などに低音量で聞いており、間違いなく以前は
そんなことはなかったのですが、電波干渉かと思いいろいろ配置を変
えてみたりしているんですが改善しません。
非常に気になるのでとてもイライラします。
どなたかお持ちの方で同じ症状の方いませんか?
1点
AS140は持っていませんが、性能の良くない製品では“サー”というノイズが気になることはままあることです。
でも、購入直後は良かったとのことですから、その後の環境の変化や使い方の問題かもしれません。
ノイズが気になるのはすべてのソースですか?
FMなら受信状態が悪くなったのかもしれないので、アンテナをピンと張り直してみてください。
Bluetoothなら、スマホとAS140の音量調整の比率を変えませんでしたか?
以前は、スマホで音量をかなり上げ、AS140の音量は絞っていたが、今は逆だとか。
書込番号:16696652
![]()
0点
osmvさん
回答頂きありがとうございます。
ノイズですがすべてのソースで使用環境も以前と一切変わっていませんので
やはり本体に問題があるようです。
買った量販店へ持っていったところ修理に出してくれるということで解決しました。
書込番号:16720074
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ロジテック > LBT-TVSP100
題名とおりなのですが、規格がブルートゥースという事は、テレビに接続する送信機(?)以外の物でも、ブルートゥースであれば、ペアリングできるのでしょうか?
たとえば、携帯電話と、この製品のスピーカー
ノートパソコンと、このスピーカー
などです。
0点
音楽再生できてBluetooth(プロファイルA2DP)が搭載された機器なら接続可能。Bluetoothとはそういうもの。
書込番号:16690141
![]()
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > フィリップス > SHOQBOX SB7100
SB7100を購入しましたが、SO-04Eとペアリングしません。SO-04EにはDockStudioアプリインストール済です。SB7100は充電し作動しています。何が原因なのかお教え下さい。
0点
1.スマホ側でBluetoothを切ってる
2.相性問題
書込番号:16638855
![]()
0点
Musa47さん、早々のご回答ありがとうございます。SO-04EのBluetoothプロファイルナンバーも、SB7100と4つとも合っています。他に原因があるのでしょうか?
書込番号:16638906
0点
解決しました。原因は定かではありませんが、インカムで使用していたBT接続を切ったら、SB7100とペアリングし接続できました。SB7100接続後インカム接続OKでした。
書込番号:16639130
2点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker
ちなみに下のことです。
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/online_store/bose_advantage/risk_free.jsp
書込番号:16622285
1点
返品された商品はメンテナンスされてからアウトレット店で販売されるんじゃなかったかな?
書込番号:16622873
![]()
2点
何が知りたいんでしょうか??
miniではありませんが、友人は普通のSLUを返品したことがあります。
書込番号:16623013
0点
回答ありがとうございます。
@starさんアウトレット店で販売されてるんですね。
それが知りたかった事だったんです。ちなみにどこにアウトレット店があるか、いくらぐらいで返品品が売られているのかは分かりませんよね。
tk84さん、@starさんの回答でも本当に返品できる理由が分かりました。
新品をダイレクト店で買って試してみるのもアリですね。
書込番号:16624615
0点
はい、お試しするための仕組みなので一度試してみると思います。
値は張りますが、やっぱり品質は良いですよ。
返品するつもりで注文してそのまま返品せずに使っている友人もいます。
書込番号:16624772 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
スレ主さん こんにちは
例のアメリカのSPは届きましたか?音はどんな感じですか?
書込番号:16718378
0点
既に解決済みとのことですが。。
先日アウトレットにたまたま行きましたが
アウトレット店で22500円だか22000円で売ってました
書込番号:16764505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > CREATIVE > Creative D80 SP-D80
ミニプラグの端子ついてるからなんでも接続できますよ
書込番号:16619961
0点
ありがとうございます。
あ、有線ってことではなく
Bluetoothでの接続ってことです。
書込番号:16620075
1点
Sシリーズも幾つかあって・・・
現行だったらペアリング設定さえやればOK
昔のだったらBT自体が付いてないから設定そのものが出来ないでしょうね
書込番号:16620147
![]()
1点
ありがとうございます!
bluetooth付きのSシリーズです。
繋がるんですね。
これで安心して購入できます。
書込番号:16620184
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker
M3 を エネループ、最大音量で使用しましたが、電池の持続時間にちょっと物足りなさを感じました。
M3では予備電池を持っていくことで対応できそうなのですが、
SoundLink Mini でもエネループなどを使ってコンセント以外で 外部からの電源供給法はないものでしょうか。
できるだけ コンパクト・軽量・安価な 良い方法はありますでしょうか。
わかりやすく お教えいただければ助かります。
宜しくお願い致します。
1点
外部電源として使える物にモバイルバッテリーと言う物が有ります。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DYOYN4I/ (DC12V2A出力付き)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AK6WZD4/ (DC12V1A出力付き)
こういった商品を使えば、充電して持ち歩く事によってACアダプターの代わりとして使えます。
携帯などのUSB充電器としても使えます。(USB出力が付いています)
ただし、SoundLink Mini に使えるのはDC12Vの出力の使えるタイプです。(1A以上の物がお勧め!)
この機種は結構長時間使用が可能な機種と思いますが、こういった電源を使えば安い容量の小さい方でも倍以上もつと思います。
書込番号:16615357
![]()
2点
AVノスタルジーさん、
情報をお寄せいただきまして ありがとうございます。
今回のスピーカーの外部電源として、別のポータブルナビ(NV-U37)で使っているエネループを活用できるものをイメージしておりました。(参照画像、本体 タテ約8cm×ヨコ約6cm×厚さ約2cm)
ご案内いただいた、モバイルバッテリーの小さい方もコンパクトでよさそうですね。
これは、SoundLink Mini のほか M3などでも応用できますでしょうか。
(電気に疎く恐縮です)
貴重な情報に感謝申し上げます。
書込番号:16617428
1点
画像を拝見するとM3はUSBタイプなのでモバイルバッテリーを使用可能です。
小さい方でエネループの2倍程の容量があります。
大きい方は、その約4倍(エネループの約8倍程度)の容量があります。
書込番号:16619010
![]()
3点
すみません!M3がどんな物か良く知らずに回答してしまいました。(写真の物は実際M3用では有りませんね?)
写真の物がM3用で無いならば、使用しないほうが良いです。
実際ACアダプターは19V/3Aの所、電池動作では6Vで動作させていますが本体の中で変換されているものと思います!
エネループの4.8V動作はキツイいですね!
このスピーカーは本来、16Wの消費電力なので写真の物で動作させるのは危険です。
本来なら19Vの出力可能な機器(モバイルバッテリー)で動作させるのが一般的です。
19Vを4.8Vで動作させるのは、大変危険です。(出火の原因に成る可能性が有ります)
書込番号:16621410
![]()
2点
AVノスタルジーさん、
私の説明不足で失礼しました。
M3とは、BOSEのスピーカー(Micro MusicMonitor)のことです。
お調べいただき御連絡をくださり、感謝申し上げます。
では、ご紹介いただいたモバイルバッテリー(LI-MB4000)も、
SoundLink Miniでは使えても、M3では使えないのですね。
お教えいただいた、LI-MB4000を検討しています。
重ねて御厚意に感謝申し上げます。
書込番号:16621610
1点
そうですね!SoundLink Miniには向いていますが、M3には不向きだと思います。
書込番号:16622375
1点
AVノスタルジーさん、
おかげさまで外部電源を購入することができました。
△:
軽量でいいですね。
持ち出しには丸みのあるデザインもいいです。
▼:
光沢ブラックなので、指紋 や ほこり などは光の加減でシルバー系よりはよくわかるようです。
つや消しならよかったかな。
ウォークマンサイズくらいコンパクトになれば、もっとまとりよくなるのになぁと思いました。
(欲を言ってすいません。)
先日、BOSEに電池交換について問い合わせたところ、交換には1万円前後かかるとのことでした。
家電店などへの持ち込みでは、購入元で無い場合 断られる事もあり、また、店舗によって費用も違う可能性もあるとのことでした。
ご紹介いただいた外部電源は1700円程度(ヤフオク、ビックアウトレット、消費税 送料込み)で購入できましたので、こちらを活用した方が維持費としては助かると思いました。
今回、良い商品を ご紹介いただきまして感謝申し上げます。
ありがとうございます。
書込番号:16637625
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)









