このページのスレッド一覧(全1821スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2013年4月21日 22:34 | |
| 1 | 4 | 2012年6月16日 11:27 | |
| 8 | 7 | 2012年12月12日 11:36 | |
| 1 | 1 | 2012年4月12日 10:54 | |
| 2 | 4 | 2012年3月30日 12:06 | |
| 7 | 7 | 2012年7月8日 12:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ONKYO > SBX-200
SBX-200とiphone4sとマックブックプロ10.7.3を使用してますが?
iphone4はokですが、マックのItunesではSBX-200では、SBX自体は認識できるのですが、未接続となります。
オンキョーさんやアップルに電話しましたが、お互いに双方にきいてくださいとのことです。解決はしてません。
どちらか、教えていただけませんか。osに対応してなくむりなのか?聞けるならその方法を教えてください。
1点
基本的には使えると思いますが…。
取扱説明書 P.13の「本体が動かない」を参考に、リセットなどをやってみてください。
そして、再度MacBook Proをペアリングしてみてください。
うまく行かないなら、iPhone 4Sや他の機器のBluetoothはオフにし、MacBook ProとSBX-200をなるべく近づけて(1m以内)ペアリングしてみてください。
書込番号:14779780
![]()
0点
私はPS3用のスピーカーとして購入したのですが、同じ現象で困っています。
PS3から見えているのですが、パスキーの指定で、SBX-200の取説に従い
0000を入れるのですが認証できません。
問い合わせるとSONY製品側の問題として取り合ってくれません。
PS3でこのような事態になったのは初めてなので、
ONKYO製品のBluetooth機能が不完全なのだと思われます。
iPhone5とは問題なくつながっていますので、ONKYOは故障
だとは認めてくれないのでしょう。
異なるメーカ間を接続させる場合、購入前にネットなどで
接続実績を確認するべきでしたね。
書込番号:16044167
![]()
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SB C&S > SoftBank SELECTION Performance audio mini SB-SP03-BTMC
部屋の一角(天井付近)に常設し、iPhoneで使用したいと思っています。
普段は手の届かないところに置きたいのですが、bluetooth接続がないと本機器が待機状態になると嬉しいのですが無理でしょうか?
また、電源はACアダプタなのか、ケーブルのみ(AC部は本体内蔵)なのか教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0点
>電源はACアダプタなのか、ケーブルのみ(AC部は本体内蔵)なのか教えていただけると助かります。
以下の画像を見てみましょう
http://www.softbankselection.jp/product/detail/003702.html#photo01
書込番号:14515043
0点
bluetooth接続がない時でも
本機器が自動で
待機状態になることはありません。
手動で電源を
切らなければ常時電源が
「入」の状態です。
常に電源は手動で入・切を行う感じです。
書込番号:14593465
![]()
0点
返信ありがとうございます。
検討した結果、電源は待機にならないようですがACが内蔵らしいクリエイティブのD80を購入してみました。(まだ未着です)
情報をいただいたお二方には感謝しております。ありがとうございました。
書込番号:14614729
0点
この機種は残念ながらそういう機能はありません。電源もはいりっぱなしです。またACアダプタは内蔵ではありません。
参考にしてください。
持ち運びに特化した商品でありますから、こちらの商品では難しいかと。
書込番号:14687123
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > CREATIVE > Creative D100 SP-D100
部屋の一角(天井付近)に常設し、iPhoneで使用したいと思っています。
普段は手の届かないところに置きたいのですが、bluetooth接続がないと本機器が待機状態になると嬉しいのですが無理でしょうか?
また、電源はACアダプタなのか、ケーブルのみ(AC部は本体内蔵)なのか教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0点
書込番号:14515210
0点
リンク先は確認していました、あらためて見ましたがどこかに書いてありますか?
書込番号:14515713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「自分で確認!」することができたら質問することはありませんでした。残念です。
書込番号:14567180
2点
>bluetooth接続がないと本機器が待機状態になると嬉しいのですが無理でしょうか?
製品の特徴・仕様等の記載から判断する。
>また、電源はACアダプタなのか、ケーブルのみ(AC部は本体内蔵)なのか...
取扱説明書をダウンロードして確認する。
これくらいの情報収集は,自分でしましょう,残念です!
書込番号:14567334
0点
情報収集をして、製品の特徴・仕様等の記載から判断する。ことができなかったので質問したのですが、
わからない、または教えていただける気がありませんでしたら、ご回答いただけないほうがありがたいです。
趣旨をご理解いただけると幸いです。
書込番号:14567424
4点
結論からいいますと、
待機状態にはならない、ただし消費電力はごくわずかのようです。
節電されたい方はACアダプターを切っておく必要があります。
電源はACアダプターと書いてあります。
私はD80の方を購入しており、購入時に比較しましたがBluetoothは接続相性の悪い機種もあると聞いていたので、安い方を選択しました。
書込番号:14983844
1点
待機電力についてです。
詳しい事は分からないのですが、電池駆動のまま待機状態にしていたら、充電済みエネループが一晩でなくなりました。
結構、電力を食ってるのかも。
書込番号:15468117
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > CREATIVE > Creative T12 Wireless SP-T12W
旅行先で手軽に音楽が聞きたいと思い購入を検討しています。サイズ的には持ち運びできる感じでしょうか?又、手軽でかつある程度音が聞こえるbluetoothスピーカーをご存知でしたら教えてください。
0点
ロジクールのTS-500を使っていますが、小さくて持ち歩くには良いと思います。
一体型で超小型なので、ステレオ感はありませんが、音量はかなり出ます。
http://kakaku.com/item/K0000323061/
書込番号:14365613
1点
>カズ坊★様
こういう商品も出てたのですね。知りませんでした。情報有難うございます。結構高評価で購入を検討してみようと思います。
音質はどんなもんでしょう?ワイヤレスに求めても仕方ないのかもしれませんが、「AMラジオのような騒音」という評価がありましたので。1000円程度のスピーカーにありがちなガサガサという異音とか結構入りますか?(場所違いでしたらもうしわけありません)
書込番号:14365890
0点
音質の評価は人それぞれですが、私の場合はノイズとか異音という現象はないですね。
(iPod TouchやMacbook Airで使っています)
ごくまれに音が途切れることはありますが、Bluetoothでは多かれ少なかれあると思います。
旅行に持ち出して邪魔にならないサイズで、Bluetoothで、音質が並以上というと、TS-500のほかには
さらに1万円プラスしてJawbone JAMBOXが有名です。
JAMBOXもサイズは小さいですが、liveaudioという機能が入っていて、音が空間的に広がるそうです。
書込番号:14366225
![]()
1点
色々とアドバイスいただきありがとうございました。youtubeの比較動画などを検討し、TS-500で全然いいとかんじたのでこちらを購入することに決めました。
ホントありがとうございました
書込番号:14367528
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ONKYO > SBX-200
以下で、取り扱い説明書を閲覧出来ます。
http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/download/manual.htm
電源はACアダプタです。
書込番号:14314951
![]()
2点
早速のご返信有難うございました
メーカーのスペック表に記載が無かったので困っていました
コレを購入します
有難うございました
書込番号:14314973
0点
AC アダプタを接続するに電源コードを刺すタイプですね。
取扱説明書
http://www.jp.onkyo.com/support/manual/manualpdf/sbx200.pdf#search='SBX200'
7ページ目を参照してください。
書込番号:14314974
1点
訂正
AC アダプタを接続するに電源コードを刺すタイプですね。
ACアダプタに電源コードをさすたいぷですね。
失礼しました。
書込番号:14314987
![]()
2点
12V以下だったら車でも使い易かったのになー
書込番号:14755133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
12Vだとアンプの出力が大きくできないので18Vになっているのでしょう。
ノートPC用のDC-DCコンバーターがありますが、付属のACアダプタ以外は使ってはいけないことになっています。
書込番号:14779873
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






