このページのスレッド一覧(全1821スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2013年7月29日 19:19 | |
| 2 | 7 | 2013年7月29日 23:32 | |
| 0 | 2 | 2013年7月24日 13:30 | |
| 19 | 17 | 2013年8月4日 17:52 | |
| 12 | 7 | 2013年7月24日 08:20 | |
| 0 | 2 | 2013年7月21日 18:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker
これをPCでも使用したいと思っているのですが、aptx対応ならBluetoothアダプタもaptx対応にしようと思っています。
メーカーのスペック表を見ても書いてなかったので、分かる方教えて下さい。
他にもスマホやiPad miniやPS Vitaでも使おうと思ってますので、購入しようと思ってます。
PCにBluetooth機能がないので、折角なのでaptx対応ならBluetoothアダプタをaptx対応のにしようと思って……
よろしくお願いします。
1点
コーデックは非公開じゃなかったですかねー
メーカーに聞いたら答えてくれるのかなー??
逆に対応してたら非公開にするメリットもないのでSBCだけなんじゃないかなー、と個人的には思っとります、はい。
書込番号:16411804
1点
メーカーに問い合わせました。
aptx非対応と言うことでした。
でも、音質はかなり良いと言うことなので来月購入しようと思ってます。
現在、品切れだと言うこともあって……
書込番号:16416065
2点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > フィリップス > SBT30
このサイズだと低音域は期待できないと思いますが
現在SONYのSRS-BTV5とSBT-30で迷っています。
低音がよく出る方を買いたいのですが
御意見お聞かせ下さい。
ちなみにボーカルのものが少ないので
声の帯域の音質はほとんど気にしません。
よろしくお願いいたします
0点
http://s.kakaku.com/item/K0000518389/
小さいサイズで低音が欲しいならこれ。
ボーカルは聞くに耐えないが、BGMレベルならいける。
書込番号:16397697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
BTV5は持ってますけどこれは持ってません
2万円出せるならBOSEのほうが当然いいわけですが
BTV5もアナログ&あのサイズ&値段の割にはいいとは思うので
実用性はまあまああると思うのですが
BOSEに比べるとやはり低音は目立たないしボリュームあげると多少粗が目立つ
フィリップスは持ってませんのでこっちが絶対いいってわけじゃないですが
携帯性重視にコストがかかってるだろうこのレベルの値段のにあまり期待しないほうがいいと思うです
書込番号:16397746
![]()
1点
>ジョリクールさん
ありがとうございます。
でもチョットサイズが合わない感じです。
書込番号:16398186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>こるでりあさん
そうなんですよ〜
出張先のホテルで使いたいので
サイズももちろん大切なんですが
価格も大事なポイントなんです
思い切ってBT30買ってみようかな
書込番号:16398193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ネガティブなこと書いちゃったけど
あんまり偉そうなことは言えませんけど
1万円クラスのてきとーなスピーカーと比べるなら音も含めて
BTV5よくできてるとは思うのです
ただ普段聞いてる音がもっといい音とか
マニアの人ほど満足できないんじゃないかなあと思う
そんな音です
6000円でこの音を実現したのは素直にすごいとは思う
書込番号:16399407
![]()
1点
で、とりあえあず買っちゃいました。
amazon.USAでレビューが多数掲載されていたので
Most Helpful Customer Reviewsを参考にし
SBT-30の購入を決めました。
他のBTスピーカーとの比較は
コレが初めての製品なのできませんが
サイズの割にはパワフルな音を聞かせてくれます
ただし繊細な音ではなく
元気な音なので
声モノ主体の方には向いてないかもしれないです。
書込番号:16417169
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > CREATIVE > Creative T12 Wireless SP-T12W
http://kininarushouhin8.seesaa.net/article/367768835.html
左右のスピーカーをつなぐコードの長さは1.5メートルほどでした。
と書かれている方がおられます。
書込番号:16397813
![]()
0点
早い回答ありがとうございます!
購入することに決めました!
書込番号:16398275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > CHARGE
iPhoneとウォークマンでBluetoothでとばして聞き比べましたが、イヤホンなどで聞くのと同様にiPhoneでは、立体感が無く、低音も出ない印象を受けました。
データを飛ばしてスピーカーで音を出すのに、ウォークマンやiPhone等機器が違うことで音質が違う気がするのは気のせいでしょうか? 同じ曲で同じビットレートですが明らかに違う気がします。
書込番号:16392964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
データはデータでも、処理の仕方で同じ曲でも違うように聴こえるのは正解です。
同じ楽器でも演奏する人で音が違うのと同じだと思います。
(^^ゞ
書込番号:16392995
1点
返信ありがとうございます。やはり、再生する機器が違うと音質も変わるのですね。
書込番号:16396938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
送り側のデバイスに音質影響は受けるんでしたっけ??
再生しているのはデータ受け側のJBL CHARGEになるので送信デバイスがなんであれ
音声データが同じである以上音質は基本的には同様に聞こえる、と思っていましたが。
影響があるとすれば電波の感度や強度などの違いかな??
正しい認識はどうなのでしょうね。
書込番号:16409627
2点
Bluetoothスピーカーでそういった飛ばす側の機器で音質の違いがあるのかと不思議に思い質問してみました。
でもやはり明らかに違いを感じるのです‥
書込番号:16411793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Iphoneとウォークマンに同じ曲を取り込む時に、同じ圧縮データを取り込んだのか、それともそれぞれX-アプリとiTunesを使ったのかで違うと思うのですが。(^^ゞ
書込番号:16411932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
データの送り方でも音質変わるんですかぁ
てことは、管理ソフト側がデバイスにデータ送るときに何か圧縮かけたりするんですか??
私はいつもスマホで曲を飛ばすので、ブラウザからSDにデータをコピるだけなのでそんなこと考えたこともなかったです。
書込番号:16411976
1点
対応コーデックの問題もあるかもしれません。以下、一般論です。
Bluetoothには3つのコーデック(符号化方式)があり、次の順で高音質・低遅延です。
apt-X, AAC, SBC。
送信側(iPhoneやWalkman)と受信側(イヤフォンやスピーカー)の両方に対応しているコーデックのうち、もっとも高音質なものが自動的に選択されます。
iPhone / iPod touch / iPod nanoのBluetoothは、AACとSBCに対応しています(Appleサポートに確認済)。Walkmanの対抗コーデックについては(私は)把握しておりませんが、機種によるかと思います。
スピーカーやイヤフォン側の大半は、SBCにしか対応していません。最近やっと、AACに対応してきたものが増えてきています。apt-Xに
対応したものは、私の知るかぎり現状では相当少ないようです。
書込番号:16412020
1点
自己レスです。
>>対応コーデックの問題もあるかもしれません。以下、一般論です。
JBL CHARGEの仕様を公式ページで確認したところ、関係なさそうですね、混乱させてスミマセン。
公式ページでは対応コーデックについて明記されていないようです。
ということは、SBCにしか対応してないということでしょう。
(apt-X/AACに対応している場合、訴求ポイントなので、仕様に明記しているのが通常です)
スピーカー側がSBCのみに対応ということは、
送信側がiPhoneだろうがWalkmanだろうが、コーデックは必然的にSBCになりますので、
コーデックの違いを考慮に入れる必要はありませんでした。失礼しました。
書込番号:16412043
2点
自分の説明が不十分だったようです。自分が言いたいのは、
iphoneやウォークマンからBluetooth機器にデータを送信する
ときに音質が変わると言っているのではありません。
iphoneやウォークマンに音楽を取り込む時点でそれぞれの
機器or使用したソフトで音質が変わると言いたいのです。
コーダーさんが、イヤフォンで聞き比べた時点で音の違いを
書かれていたので、iphone、ウォークマンへどのように
取り込まれたのか、その時点で音質に違いが発生したと思ったのです。
tk84さんが仰っているのはBluetooth機器へデータを転送するときに
音質が変わることは無いと言う事ですよね?
僕もそう思っています。
(^^ゞ
書込番号:16412428
1点
あー、じゃぁ同様の認識ですね。
でもなんだか不思議ですね。
イヤホンで聞く時は再生デバイスが異なるのでまったく同じデータでも音質に変化があるのは当然かな、と思うんですが
異なるデバイスから同じスピーカーにBTで音を飛ばして聞いても音質に変化があるのは、なぜなんだろう…。
あ、もちろんその曲データはまったく同一のもの、という前提でしゃべってます。
やっぱ電波に何か問題あるのかな…??
なんか、まったく見当違いなこと言ってるかな!?私w
書込番号:16412488
1点
取り込みは、
iPhone5は、iTunesでwav
ウォークマンは、xアプリでwav
です。
書込番号:16412664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もう一度じっくり!?聞き比べましたが、じっくり聞き比べる必要もなく違いを感じます。 普通のイヤホンで聞き比べた時と同じ印象です。
ウォークマンの方がいい音(好みの音)というイメージが先行したことによる気のせいなのでしょうか‥ でも気のせいとは思えないのです‥
書込番号:16413380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちょっと時間をください。娘のiphoneと
自分はXperianoウォークマンアプリに
なってしまいますが、一度waveで取り込んでスピーカーはBOSEになりますが
機器比べてみます。
(^^ゞ
書込番号:16416076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ふと思ったのですが、このスピーカーは、iPhoneやウォークマンのイコライザーが効くことを考えたら、再生機器による音質の違いがあってもおかしくないと思いましたが、どうなんでしょう?
書込番号:16428740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
コーダーさん、途中 tk84さんのコメントでややこしくなりましたが、送信する側に影響されます。
イコライザーを効かせたらその音質に変化します。娘のiphoneと自分のXperiaで同じ楽曲をwave
で取り込み再生し聴き比べしたら正直違いました。
(^^ゞ
書込番号:16430241
![]()
2点
おうふ…、ややこしくするつもりはなかったんですがすみません…。
ただ単純に音質の違いの原因は何なのだろう、と思ったので…。
書込番号:16433716
1点
再生機器で音質に違いが出るようですね。
わかってスッキリしました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:16436343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTV5
この製品の購入を考えています。
バッテリー駆動時間が5時間とありますが、朝から夕方まで10時間ぐらい連続で使いたい場合、
USBケーブルを接続しておけば10時間でも20時間でも連続で使えるものでしょうか?
それとも5時間使ったら3時間の充電中は使えなくなってしまいますか?
0点
「SRS-BTV5 充電中」等のキーワードでググると充電中でも使用可能との情報は見つかりますね。
書込番号:16391229
0点
PCが壊れた(泣)さん
すでに口耳の学さんからのご回答がありましたが。
http://blog.livedoor.jp/vaio_sony/archives/53000288.html
↑ここのブログ?を見ると、
「・USB充電をしながらの再生にも対応」
と書いてあります。
余談ですが、上のブログのiPhone4との比較写真を見ると、物欲が激しく刺激されますね。
小っちゃくて、持ち運びに便利そうだし、デザインもかわいいので。
書込番号:16391256
![]()
1点
>>余談ですが、上のブログのiPhone4との比較写真を見ると、物欲が激しく刺激されますね。
買ってしまいました(汗)
届くのが、楽しみです!
書込番号:16391303
2点
口耳の学さん、tanettyさん
回答ありがとうございます。
実は先日お店に買いに行ったところ、店員さんに「充電中は再生できません」と
断言されたので、それでは目的の使い方が出来ないため買わずに帰ってきました。
で、色々調べていたらtanettyさんが書いてくれたblogが見つかったのですが、
その一件しか見つからず、またソニーのホームページにも記載がないため、
こちらで実際に持っている人に「間違いなく可能」という答えをお聞きしたかったのです。
「持っている方にお聞きしたいのですが」と書けばよかったですね。
まあ高いものではないので買ってみることにします。
書込番号:16394049
2点
PCが壊れた(泣)さん
先述のとおり、昨日(7/22)、ネット店舗に発注しております。
モノが届き次第、充電中の再生可否を実機で検証し、結果をこのスレで報告いたします。
遅くともあさって(7/25)には報告できると思います。(「在庫あり」でしたので)
書込番号:16394245
![]()
1点
充電しながら音楽再生可能であることを実機で検証しましたので、報告いたします。
動画を添付したので、ご覧ください。
充電ランプ(BATT/CHG)が赤く点灯しているのは、充電中という意味です。
この状態で、iPodからBluetoothで音楽再生できることを確認しました。
書込番号:16395664
![]()
6点
tanettyさん、
ありがとうございます!安心して買えます、本当にありがとうございました。
書込番号:16397566
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTX500
Bluetooth機能の付いていないipodクラシックを利用したい場合は、どのような方法で再生させるのでしょうか?
USB充電が可能とありますので、充電しながら利用できるのでしょうか?
それともaudio in端子から接続が必要なのでしょうか?
0点
ipod用のBluetoothトランスミッター使えばたぶん使えると思うけど
まあステレオミニプラグ使って直接つなぐのが一番安上がりですね
書込番号:16389612
0点
Blutoothが使えないならアナログケーブルで接続することになります、簡単なのがiPodのヘッドホン端子からAudio In端子に接続します。
書込番号:16389615
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





