Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(10659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1821

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ロジクール > Wireless Speaker Z515

クチコミ投稿数:99件

電池が使えなくなったら、本製品を捨てるように指示している紙が同封されているとの事ですが、ACで使用していては危険なのでしょうか?

書込番号:14308674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/03/18 17:42(1年以上前)

ダメになったバッテリーをつけたままと言うのは、何でもそうですが危険性があることだけは知っておけば良いかと。
必要以上に充電しようとして熱がでるなど危険性があると。それが高いか低いかは別ですが。

例えれば、タイヤの交換サインが6年目で出てきたけど、換えた方が良いの?まだ使えると思うんだけど、と。

そう簡単にバッテリーがダメになるわけではありませんから、よほど頻繁に使い充電し・・・とでもなければ。
もし、4〜5年使ってダメになれば、他の部分も劣化してる可能性ありますから、買換えも検討しては?となりますね

ACアダプタで使用は出来ると思いますy

書込番号:14308811

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/03/19 03:04(1年以上前)

バッテリーがだめになると、ACをつなぎっぱなしで使用することになるでしょうから、バッテリーの過充電状態を延々と続けることになります。

こいつに高度な充電コントロール回路が内蔵されていればいいのですが、私にはわかりません。
一般的な充電回路だとすると、ACアダプターをつなぎっぱなしで使用することはお勧めできません。
やがて水素ガスがたまって、ガス抜き機構が働き、やがて液漏れを起こし・・・まぁろくなことはありません。

書込番号:14311746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2012/03/19 21:39(1年以上前)

やはり長期間使用したいので、乾電池が使える Creative D100 SP-D100 が良さそうですね。

書込番号:14315014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/12 10:35(1年以上前)

バッテリの蓋を開けてみました。

電池交換は可能です。

電池は180aahc3tmxという製品で、単三型ニッケル水素電池3本、三角形に束ねてあります。
接続ケーブルはコード3本からなっています。簡単に抜き差しできます。固定電話機の充電池と似た感じでした。
この製品をネットで調べてみましたが、eBayのセカイモンで取り扱っていました。
是非、他にも情報をお願いします。

書込番号:14425553

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ペアリング数

2012/03/17 20:34(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ロジクール > Logicool Wireless Boombox TS800

スレ主 sympaさん
クチコミ投稿数:35件

色々検討しましたが、コレを買おうと思ってます。
が、いくつのデバイスとペアリング出来るのか情報がみつかりません。
最低、3台はペアリングしたいのですが、何台までペアリングできるのでしょうか?
また、取説をダウンロードできるところがあれば、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:14304021

ナイスクチコミ!1


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/03/17 20:59(1年以上前)

判る所だけw
ロジクールの製品ページからソフトウェアダウンロード内入門ガイドに取り説有ります
http://www.logitech.com/assets/42324/4/wireless-boombox-for-ipad-quick-start-guide.pdf

書込番号:14304131

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sympaさん
クチコミ投稿数:35件

2012/03/17 21:20(1年以上前)

ありがとうございます。
取説に最大8台ペアリング出来るとありました。
ポチって来ます。

書込番号:14304262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音が小さい

2012/03/03 20:32(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > CREATIVE > Creative D100 SP-D100

スレ主 kannsannさん
クチコミ投稿数:1件

最近購入しました。パソコンのイアホーンジャックにAUXという形でD100SP-D100を繋ぎました。しかしパソコンの音を最大にしても音は小さいですね。
かすかに聞こえる程度。どなたか解決策をお知らせください。

書込番号:14235443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/03/03 21:29(1年以上前)

あまり小さいようだとケーブルが抵抗入りなのかもしれませんね。

書込番号:14235742

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/03/03 22:45(1年以上前)

違うかもしれませんが、この注意書きが関係していませんか?。

『*ボリュームコントロールに関しては、パソコン側で動作しているプレーヤーソフトウェアのアプリケーションボリュームで音量を調節します。パソコン本体に備わっているボリュームコントローラー(ボリュームダイヤルやボタン、Fnキーでの操作等)では、再生音量を調節することはできません。』

書込番号:14236187

ナイスクチコミ!0


nws3260さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/09 11:55(1年以上前)

その注意書きは、Bluetooth で無線接続した場合の話ではないでしょうか。
スピーカー本体の音量ボタンでも音量が変化しないなら、
やはりケーブルが抵抗入りのものなんじゃないかな、という気がします。

書込番号:14540789

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプタについて

2012/02/19 22:04(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ロジクール > Logicool Wireless Boombox TS800

スレ主 sympaさん
クチコミ投稿数:35件

Wireless Boombox TS800の購入を検討中です。
持ち歩きはしませんが、たまにアウトドアでも使いたいと考えてます。
ノートPC用のモバイルバッテリーを持っているので、できれば
それを利用して充電できればと考えてますが、これのACアダプタの出力は何V何Aでしょうか?

他、実際使ってみてのバッテリー持ちとか、バッテリー自体の寿命(まだ発売後日が浅いのでこれは無理か…)などもレス貰えれば幸いです。

書込番号:14177528

ナイスクチコミ!0


返信する
pieerさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/24 20:46(1年以上前)

12.0V 2.0A です。
購入したばかりなので、バッテリの寿命はわかりません。

書込番号:14198404

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sympaさん
クチコミ投稿数:35件

2012/02/25 07:51(1年以上前)

pieerさん、回答ありがとうございます。
内臓バッテリーが6Hrなのでちょっと少ないかな?と気になってましたが手持ちのノートPC用モバイルバッテリーで12V2Aは出力可能なので、ケーブルを自作すれば数時間は延長できそうです。
カーアダプターも出して欲しいですね。

書込番号:14200239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pieerさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/26 10:40(1年以上前)

内蔵バッテリには、HFR-AA1800*3 と刻印されていました。
コネクタで脱着できるので、これと同じものを用意してもよいかもしれませんね。

書込番号:14205814

ナイスクチコミ!1


スレ主 sympaさん
クチコミ投稿数:35件

2012/02/26 19:24(1年以上前)

pieerさん、ありがとうございます。バッテリーは脱着可能なんですか!
購入できないか調べてみます。
でも、結構高そうな予感がするし、バッテリー単体充電器が無いと使い勝手は悪そうですね。^^;

書込番号:14208012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 総合出力

2012/02/19 08:11(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > CREATIVE > Creative D100 SP-D100

スレ主 wakabanさん
クチコミ投稿数:19件

スペック欄に総合出力が載ってませんが、何Wでしょうか?

書込番号:14173917

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/02/19 08:23(1年以上前)

とあるサイトの情報によれば2W+2Wだそうです、確実な数値はメーカーに問い合わせるといいでしょう。

書込番号:14173949

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 wakabanさん
クチコミ投稿数:19件

2012/02/20 12:32(1年以上前)

口耳の学さんありがとうございます。Creativeのスピーカーってどれも出力表示されてないですね。(メーカーサイトでも)あまり音響に詳しくないので数字でしか判断できなくて(^-^;
本日実物を秋葉のヨドバで見て聞いてきました。コンパクトなボディーでも充分な音量出てました。
ありがとうございました♪

書込番号:14179749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

炎天下の車内に置いたままでも大丈夫?

2012/02/17 13:28(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > RDP-NWV600B

スレ主 maplekiwiさん
クチコミ投稿数:73件

いざ購入!という段になって、ふと心配になった点として・・・

このスピーカー、主に車での使用を予定しているのですが、
夏の暑い時期に、車内に置いたままにしても大丈夫なので
しょうか?

書込番号:14165989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/02/17 13:58(1年以上前)

この商品は車での使用を謳っているので、一般の製品よりは多少熱に強く設計されているとは思いますが、真夏の直射日光に長時間当たるような状態だとさすがに良くないと思います。

車から離れるときはフロントガラスにサンシェードをするなり、日光が当たらないよう本機にタオルのような物をかぶせる等の保護をしておいた方が良いです。

書込番号:14166071

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング