Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(10659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1821

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

三脚が取り付け可能か質問です

2023/07/22 16:51(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Marshall > Emberton II

スレ主 hjfk2045さん
クチコミ投稿数:10件

こちらのスピーカーの底面には三脚が取り付け可能なネジ穴はありますか?

書込番号:25354903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29833件Goodアンサー獲得:4578件

2023/07/22 17:40(1年以上前)

現状で三脚が取り付け可能なのはSoundLink Revolveシリーズぐらいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08PF4BDDG

書込番号:25354958

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11206件Goodアンサー獲得:1903件

2023/07/22 20:06(1年以上前)

タブレットやスマホ用三脚取り付けアダプターを流用すれば
取り付けることは可能でしょう。
アダプターにバンドで固定するのが簡単だと思います。

アマゾンで「タブレット スマホ 三脚 取り付けアダプター」で
検索するといろいろヒットします。

底面に三脚取り付けアダプターを接着してしまう手もありますが、
四隅にアダプターと同程度以上の厚さの足を付けないと、
三脚から外したときに安定しません。

書込番号:25355130

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hjfk2045さん
クチコミ投稿数:10件

2023/07/22 20:12(1年以上前)

スマホ用のアダプターは考えましたが
タブレット用があるんですね
参考にします
ありがとうございました

書込番号:25355134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

底面について

2023/07/22 15:45(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bang&Olufsen > Beosound Explore

スレ主 hjfk2045さん
クチコミ投稿数:10件

底面には三脚が取り付けられるネジ穴はありますか?

書込番号:25354814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40506件Goodアンサー獲得:5699件

2023/07/22 16:12(1年以上前)

https://www.fujiya-avic.co.jp/img/goods/4/240001166296_4.jpg
無いですね。

書込番号:25354852

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2023/07/22 16:12(1年以上前)

「Beosound Explore bottom」でGoogle画像検索して見つけた写真ですが、ネジ穴は有りません。

書込番号:25354853

ナイスクチコミ!0


スレ主 hjfk2045さん
クチコミ投稿数:10件

2023/07/22 16:20(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:25354863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ボリュームレベルについて

2023/07/21 11:22(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > HT-AX7

自分のは電源入れ直すと終了時のボリュームに関わらず
常にボリュームレベルMAXで起動します
買われた方どうでしょうか
相性かバグか設定…は多分違うと思うのですが

書込番号:25353241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3250件

2023/07/21 11:34(1年以上前)

相性というか再生ソース側のボリューム設定にあわせてるかんじっぽかったです

テレビだとマックスになりませんでしたので
おかしくはなさそう

書込番号:25353251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件 HT-AX7のオーナーHT-AX7の満足度4

2023/07/21 20:07(1年以上前)

今日到着してさっそく色々試してます。
音量は本体の音量ではなく、接続するデバイスに付随するようですね。テレビやパソコン、テレビに接続してみましたが、それぞれの音量に調整されます。

書込番号:25353785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LMAVさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件 HT-AX7のオーナーHT-AX7の満足度5

2023/07/24 21:51(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

ボリュームレベルは仰る通り、再生側の機器に依存する様ですね。
私はiPadで映像視聴したり、ウォークマンに繋げて音楽聴いたりで
この製品を楽しみたいと思っております。

書込番号:25357980

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIケーブルの種類について

2023/07/14 22:12(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > シャープ > AQUOSサウンドパートナー AN-SX8

クチコミ投稿数:891件

この製品を予約しているのですが、取説によるとウルトラハイスピードHDMIケーブルかWIthEthernet対応のHDMIケーブルが必要との事ですが、自分のテレビはARC対応でeARCではなく、持っているケーブルもSONYのプレミアムハイスピードHDMIです。
やはり、ウルトラハイスピードHDMIケーブルを購入しないとドルビーアトモスでは再生されないのでしょうか?

全く分からないので、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25344306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Solareさん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:952件

2023/07/14 23:13(1年以上前)

HDMIはバージョンが変わっても中の配線構造が違うわけではありません。

線材が違うだけなので、まずは手持ちのケーブルで試してみて、できなければ購入で良いと思います。

自分はオーディオ用のHDMI1.4を購入してその後テレビが4Kになって2.0に変わった時にそのまま使えましたので、使えなければ交換で良いと思います。

書込番号:25344382

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:891件

2023/07/15 05:05(1年以上前)

>Solareさん、ありがとうございました。

参考になりました。

書込番号:25344519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6133件Goodアンサー獲得:531件 AQUOSサウンドパートナー AN-SX8のオーナーAQUOSサウンドパートナー AN-SX8の満足度5

2023/07/15 13:08(1年以上前)

まこざいるさん

もう、取説上がっていたんですね。
BS4Kレコの音声出力と無事に繋がるか、楽しみです。
別レスで上がっていたヘッドホンスタンドは、充電機能もあると便利そうです。

書込番号:25344998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:891件

2023/07/15 17:03(1年以上前)

>ひでたんたんさん、昨日の午前中に発見してダウンロードしました。
どういったサウンドモードがあるのか知りたくて。
シャープの、COCOROなんちゃらに会員登録しないとダウンロードは駄目でしたけどね。

とりあえずはPayPayモールで1.5MのウルトラハイスピードHDMIケーブルを買いました。国内メーカーではないですけど、レビューが良かったので。

多分、ドルビーモードでドルビーDRCをONにしてサブスク三昧でしょうか?クリアボイスはドルビーモードと聴き比べてからですかね。

音楽はAnkerのX600にまかせてこちらはサブスク専用にしようと思ってます。

ありがとうございました。あと1週間ですよー。

書込番号:25345259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

対応コーデック

2023/07/09 09:17(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > CHARGE 5

スレ主 tmk_kakakuさん
クチコミ投稿数:15件

対応コーデックがSBCだけですが、
iPodを接続して使う場合は、AACに対応したモデルを選んだ方が良いのでしょうか?
コーデックが変わるとはっきりと体感出来るほど違うのでしょうか?

書込番号:25336375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4230件Goodアンサー獲得:1084件

2023/07/10 18:25(1年以上前)

>tmk_kakakuさん

>iPodを接続して使う場合は、AACに対応したモデルを選んだ方が良いのでしょうか?
>コーデックが変わるとはっきりと体感出来るほど違うのでしょうか?

iPhone/iPad/iPod touchなら、AACに対応したBluetoothスピーカーの場合はAACコーデックでつながります。
SBCとAACを瞬間的に切り替えて比較でき、音質的に再生が難しい音源なら、若干AACの方が音質が良いかな、という感じでしょう。でも、SBCでも、音質優先か接続の安定性優先かのさじ加減ができる(機種によってはモードを切り替えできるものもある)ので、SBCだけのBluetoothスピーカーでも、それがどの辺を狙って設計されているかによっても音質が変わるでしょう。ただ、遅延はSBC>AACなので、遅延を気にするなら実際動画を見て気になるかどうか確認してください。
しかし、音質はBluetoothスピーカーのメーカーの音造り(それなりの口径の小さなスピーカーユニットでも、アンプの特性をかなりいじって低音を盛ったりしている)によるところが大きいので、低音ズンズンドコドコで中高音が多少籠った音でも良いのか、低音がタイトで中高音がクリアな音が良いのかなど、それは人によって感じ方も違うし好みも違うので、実際に試聴して気に入ったものを選ぶのが一番良いです(スマホアプリで、音質調整できるものもある)。
そういうBluetoothスピーカーの個性の違いは、SBC→AACに変えたときの差よりずっと大きいので、まずは音の気に入ったBluetoothスピーカーを選ぶことです。それがたとえAACに対応していなくても、その音が気に入ったなら、それで良いでしょう。

書込番号:25338545

ナイスクチコミ!5


スレ主 tmk_kakakuさん
クチコミ投稿数:15件

2023/08/07 13:03(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:25374157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub (第2世代)

クチコミ投稿数:72件

勝手に立ち上がるのも腹立たしいと思っていたら、今度は画面の明るさが勝手に暗くなっています。

しょっちゅう勝手に立ち上がってしかも暗ーくなっているので気づきません。

時々タイマーとかで使おうと思って画面を見たらめちゃくちゃ暗く点いている始末。

これもこんなものなんでしょうか?

書込番号:25334095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:12件 Google Nest Hub (第2世代)のオーナーGoogle Nest Hub (第2世代)の満足度5

2023/12/06 21:45(1年以上前)

おそらく照明によって暗くなるんだと思います。
寝てる時は暗くなるようです

書込番号:25535383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2023/12/07 11:17(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

ですが、常時暗いのです…。

もうあきらめました。

書込番号:25535981

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング