Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(10659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1821

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneのiTunesについて

2021/01/29 12:22(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Micro Bluetooth speaker

クチコミ投稿数:147件

iTunesは対応コーデックAACになってますが、この製品は対応してないってありますが、iPhoneでは無理なんですか?
Bluetoothで接続出来たら、音楽など聞ける事はでも気ないんですか?

書込番号:23933924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2021/01/29 12:38(1年以上前)

iTunesのコーデックはBluetoothとは関係有りません。
音楽ファイルを圧縮するコーデックです。Bluetoothのコーデックも同じ名前で紛らわしいですが、そこは心配無用です。
iPhoneが音楽をイヤホンやスピーカーに飛ばす時のコーデックはAACの他にSBCを使えます。SBCは全てのBluetooth機器で使える汎用コーデックですから繋がらない事は有りません。

書込番号:23933941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2021/01/29 12:43(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
ありがとうございます。
疑問にずっと思っていて、聴けると思うけど買って聞けなかったら怖いなぁって思って質問しました。
助かりました。

書込番号:23933953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB43

この製品はACアダプタが付属すると思うのですが、ネット上の説明書等を読んだところ、充電に使うもののようでした。

ACアダプタに接続して音楽再生をしている時にはバッテリーを使わないというわけではなく、バッテリーを充電しながらバッテリーの電気を使っているということなのでしょうか?つまり、ACアダプタに接続して使用してもバッテリーは劣化しますか?

家で毎日使用してキャンプに行く際に持ちだそうと思っているのですが、家で使い過ぎるとバッテリーがヘタってきて肝心のキャンプの際に長時間使用出来ないとなると本末転倒ですので、その場合は家用とキャンプ用をそれぞれ1万円前後で購入した方がよいのかな、と思って質問させていただきました。

また、ここで聞いてよいのか微妙なのですが、JBLのXtreme2やCharge4もACアダプタ付属ですが、こちらもどういった構造なのか分かる方いましたら教えていただけましたら幸いです。

書込番号:23929506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11244件Goodアンサー獲得:1911件

2021/01/27 01:26(1年以上前)

・音楽再生しながら充電することは可能ですか?(SRS-HG*、SRS-X*、SRS-XB*)
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1410300067863
ということです。
満充電状態時にどちらから電力供給されるかは書かれていません。
持ち出す場合は十分な電力供給できるモバイルバッテリーを複数個
持って行くと安心ですね。

書込番号:23929698

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/01/27 08:16(1年以上前)

満充電でなければACアダプタに接続してもバッテリーに充電→バッテリーから電力供給となるのは確実で、満充電時においては電源とバッテリーのどちらから電力供給されるかは記載がない、ということですね

少し不安に思いますが、すぐにすぐダメになることはないだろうと信じて、最悪ダメになった場合はこちらを家庭用にしてキャンプ用のものを追加購入しようと思います

ありがとうございました!

書込番号:23929895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2021/01/27 10:19(1年以上前)

JBLの製品の場合はJBL GOのQ&Aで「If i play jbl go while charging,will it affect battery life?」と言うQに対しカスタマーサービスのAは「You can use it while plugged in. Don't worry as it won't compromise the battery life since the speakers have a mode when being used while plugged in which is called AC mode, It's louder compared to when it's in battery mode.」ですからACアダプターを挿しっぱなしなら動作中はACモードで動作していてバッテリーへの悪影響も無いようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027480/SortID=22366623/ImageID=3134129/

ソニー SRS-XB43と同一ランク以上の製品ですとXTREME 2になりますので合わせて検討されてはと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028698/SortID=23457543/

書込番号:23930052

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/01/27 14:58(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
うわー、非常に有益な情報をありがとうございます!
XB43に傾いておりましたがこれでふりだしです笑
SONYのサポートに同様の質問を飛ばしておりますが時間がかかりますとの返答でした…

ひとまず質問自体はここで締め切らせていただきます、ご回答いただいたお二方ともグッドアンサーにしておきます、ありがとうございました!

書込番号:23930551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > シャープ > AQUOSサウンドパートナー AN-SS2

クチコミ投稿数:23件 AQUOSサウンドパートナー AN-SS2のオーナーAQUOSサウンドパートナー AN-SS2の満足度4

本製品を使用中の方、教えてください。

実家の高齢の父親が、かなり耳が遠くなってきており、TVの音量が大きく、母親が怒り狂ってます。

一度、各々別メーカーのBluetoothのドングル+Bluetoorhイヤホンを実家に持っていきTVに繋いで試したのですが、毎回ペアリングを実施するのが高齢の両親には無理でした。

スマホ+Bluetoothイヤホンであれば、スマホ側でペアリングを記憶していて、自動で再接続されますが、安物のBluetoothドングルではペアリング情報を記憶していないようで、毎回ペアリングが必要でした。

そこで、本製品のように、同一メーカーのセット品なら大丈夫かと思っているのですが、実際のところどうなのかご存じの方がいれば教えていただきたいのです。

よろしくお願いします。

書込番号:23924314

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件

2021/01/24 10:02(1年以上前)

>かんぺーですさん
3ヶ月くらい使用しておりますが、再度ペアリングをしなければ
いけない状況にはなっていないです。

書込番号:23924336

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/01/24 10:06(1年以上前)

https://www.lifehacker.jp/2019/10/199904how-to-fix-bluetooth-audio-stuttering.html
参考に・・・
テレビがBluetoothのバージョンが古い等・・・問題が有れば?
途切れる可能性も有るのでは?
この製品で問題無くとも?

書込番号:23924345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件

2021/01/24 10:16(1年以上前)

>かんぺーですさん
補足します。本機同梱のドングルとの組み合わせになります。

同梱のドングルはイヤホン端子、光デジタル端子のどちらかでの
接続となるのでその出力設定がテレビの電源のON・OFFのたびに
リセットされてしまうようであれば、再設定の手間はあるかもしれませんが
ペアリングをし直すような状況には一度もなっていません。

書込番号:23924363

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 AQUOSサウンドパートナー AN-SS2のオーナーAQUOSサウンドパートナー AN-SS2の満足度4

2021/01/24 10:53(1年以上前)

早速のご回答、ありがとうございます。

本機のセット使用であれば、再ペアリング不要なようですね。

母親の怒り(父親のTVのバカ音量に)を鎮めるためにも、次に実家に帰る時に買って行こうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23924425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10

スレ主 碧い鳥さん
クチコミ投稿数:31件

2年前に購入しましたが、BTスピーカーの音が頻繁に切れてしまうのでずっと使っておらず、廃棄処分しようかと迷いましたが、試しに初期化してAI機能をインストールせずに、AIなしのBTスピーカーとして使い始めたところ今のところ好調です。
そこで質問ですが、AI機能なしで使っている人に体験談があれば教えて頂きたいです。

書込番号:23914254

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 碧い鳥さん
クチコミ投稿数:31件

2021/02/04 19:02(1年以上前)

その後、BT接続が不可能になりました。
これで断念し廃棄しました。
残念です。

書込番号:23946399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

起動音の消し方

2021/01/16 10:26(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > CREATIVE > Creative MUVO Play SP-MVPL

クチコミ投稿数:8件

起動音のドーンという音を消したいのですが
やり方ご存じの方、いますでしょうか。
+と−を同時に押すと消せるとネットで見たのですが変わらず…。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23909522

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:107件

2021/01/16 12:53(1年以上前)

おそらく製品なりメーカー特有の仕様に関することだと思われます。
メーカーに直接問い合わせた方が早く解決すると思います。
アマゾンの製品の質問の回答には
消せない仕様だと諦めています
とあります。

書込番号:23909767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2021/01/16 18:23(1年以上前)

Creative MUVO Playの起動音等の無効/有効方法

店頭で実機確認しました。電源ON後のペアリングが取れていない状態でボリュームの+ボタンと-ボタンの短押し(長押しではありません)でVoice Prompt Disabledのアナウンスで電源ON時のドワーンと言う起動音が出なくなります。ビデオを撮ってありますのでご確認下さい。もう一度ボリュームの+ボタンと-ボタンの短押しをするとVoice Prompt Enabledのアナウンスで起動音等が出るようになります。
https://youtu.be/pCqT915MEQs

下記のリンクからダウンロード出来るMUVO Playの取説にもその旨のアイコン記載があります。
https://jp.creative.com/support/downloads/download.asp?drivertype=2&OS=10&type=manuals&MainCategory=4&SubCategory=848&Product_ID=23372&Product_Name=Creative+MUVO+Play&driverlang=1041

書込番号:23910300

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8件

2021/01/17 13:10(1年以上前)

>瑠璃乃鳥さん
わざわざお調べしていただき、ありがとうございますmm

>sumi_hobbyさん
動画までありがとうございます。
撮っていただいた手順で無事、起動が鳴らなくなりました。
ありがとうございました!

書込番号:23911799

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Apple > HomePod mini

スレ主 DEEP ROASTさん
クチコミ投稿数:5件

MacやiPhoneのSpotifyから、HomePod miniに音を飛ばしたいと考えています。
しかき、SpotifyをHomePod miniで鳴らすためには、AirPlayを使うしか今のところ手がないと聞いています。
もしHomePod mini2台をステレオペア設定して、そこにAirPlayで音声を飛ばした場合、ステレオ再生されるのでしょうか?
それとも1台からしか再生されないのでしょうか?
折角2台買っても1台しか鳴らないとなると悲しいので……どなたかお教えいただけると大変助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23905377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4239件Goodアンサー獲得:1085件

2021/01/13 21:41(1年以上前)

>DEEP ROASTさん

https://chasuke.com/homepodmini/
AirPlayでステレオペア設定したHomePod miniでステレオ再生できるとありますね。
むしろMacの場合、AirPlayでないとステレオ再生できないとあります。

書込番号:23905446

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2021/01/14 01:57(1年以上前)

>DEEP ROASTさん

こんばんは。
MacのSpotifyアプリからは、ステレオ出力できないっぽいです。

こちら(↓)をご覧ください。
https://youtu.be/zu5pm1InPaQ?t=847
CatalinaからもBig Surからも、(システムレベルでの)ステレオAirPlay出力はできないとのことです。

こちら(↓)もご覧ください。
https://youtu.be/ZiAsnWNVWQU?t=271
AppleTVアプリやAppleMusicアプリからは、ステレオAirPlay出力できるようです。

こちら(↓)をご覧ください
https://minatokobe.com/wp/apple/homepod/post-59540.html
MacのSpotyfyアプリからは、ステレオAirPlay出力できないようです。

まとめると、MacからHomePod miniへのステレオ出力可否は、
○ AppleTVアプリ、AppleMusicアプリ
× それ以外 (例:Spotifyアプリ。Safari上でYoutube再生)

書込番号:23905823

ナイスクチコミ!4


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2021/01/14 02:04(1年以上前)

>DEEP ROASTさん

iPhone上のSpotifyであれば、ステレオ再生できるっぽいです。

こちらをご覧ください。
https://www.sin-space.com/entry/homepodmini-review

以下、上記リンクの「音楽を広がりのあるサウンドで楽しむ」より引用します。

「HomePod mini単体による再生だけでなく、iPhone、iPadを使ってAirPlay2 経由から音楽再生できます。この場合、Apple MusicだけでなくYouTube、Spotifyなどの他社のストリーミングサービスを使えます。

ただし、HomePod miniのステレオ再生はMacではApple Music、Apple TVといった純正アプリのみ対応となっており、ブラウザ経由のYouTubeなどの音は片方のHomePod miniからの再生となるので注意です。

どのサービスであってもステレオサウンドで楽しみたいならiPhone、iPadを使うのがおすすめです。どちらもステレオサウンドで音楽を楽しめるのでMacよりもiPhone、iPadとの相性の方が良いといっていいかもですね」

書込番号:23905824

ナイスクチコミ!4


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2021/01/14 02:06(1年以上前)

>DEEP ROASTさん

以上をまとめると、HomePod miniへのステレオ出力可否は、

○ iPhoneのSpotify
× MacのSpotify

書込番号:23905826

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 DEEP ROASTさん
クチコミ投稿数:5件

2021/01/14 21:24(1年以上前)

皆様
お調べいただきありがとうございました。

> HomePod miniのステレオ再生はMacではApple Music、Apple TVといった純正アプリのみ対応となっており、ブラウザ経由のYouTubeなどの音は片方のHomePod miniからの再生となるので注意です

この情報を考慮すると、私の用途ではステレオペア設定はあんまり意味がないかな…という結論になりました。今後アップデートがあればなんとかなるかもしれませんが、ひとまず1個の購入を検討いたします。
ありがとうございました。

書込番号:23907090

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング