
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 8 | 2015年3月26日 20:06 |
![]() |
5 | 2 | 2015年2月19日 09:53 |
![]() |
11 | 5 | 2014年11月3日 15:20 |
![]() |
0 | 0 | 2014年10月23日 16:12 |
![]() |
6 | 2 | 2014年8月27日 09:42 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2014年6月8日 12:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > TDK > アウトドアワイヤレススピーカー A33
このスピーカーにiPod nanoをLINE接続して、イベント出店の際にBGMを流す用で使いたいと考えています。
2坪テントの中に置いて使うのですが、屋外で使用するに辺り、音量が足りるか心配です。
近場の量販店には実機がなく試すことが出来ません。
なかなか、言葉だけでは伝わりにくいとは思うのですが、それなりの音量が出るのでしょうか?
2点

追加質問です。
1台のiPodに複数台のスピーカーをBluetooth接続して同時に流すことは出来るのでしょうか?
書込番号:18611453
0点

こんにちは
>2坪テントの中に置いて使うのですが、屋外で使用するに辺り、音量が足りるか心配です。
2坪のテント内でBGM程度のしようであればおそらく問題ないでしょう。
>1台のiPodに複数台のスピーカーをBluetooth接続して同時に流すことは出来るのでしょうか?
音源側が1-----スピーカーが複数なら、スピーカーを切替えて使用可能ですが、上記のような使い方は無理でしょう。
これは無理でしょう。
書込番号:18611508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

屋外は騒音もあるし反射が少ないので屋内では十分と思った音量でも小さく聞こえるから、(3W×2)+9Wというのは微妙なところ。
Bluetooth音楽再生は原則1台しかつなげないが、SONYのSRS-X11は1個だとモノラルの10Wで、2個買えばステレオモードかダブルモードを使って2台同時に鳴らすことが可能。ただし防水/防滴/防塵などの機能はない。
http://kakaku.com/item/K0000736454/
書込番号:18611617
1点

>1台のiPodに複数台のスピーカーをBluetooth接続して同時に流すことは出来るのでしょうか?
これは2台でステレオ化は出来ないようですね。
http://www.tdk-media.jp/audio/speaker/bbe30700.html
出来る機種は割とあります。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0171/id=44406/
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0171/id=44017/
書込番号:18611759
2点

ご質問の用途で手持ちの中からお勧めできるのはUE BOOMです。
http://kakaku.com/pc/bluetooth-speaker/itemlist.aspx?pdf_ma=617&pdf_kw=WS700
書込番号:18612839
1点

LINE接続が前提なら、bluetoothで無く普通のスピーカーも検討されては。
bluetoothスピーカーより幅広い選択肢があると思います。
例>http://kakaku.com/item/K0000403069/
書込番号:18613889
1点

お早うございます。
店頭でじっくり聞いてみました。但しA33は生産完了のようで置いてありませんでしたのでスペックが同様のA34によるものです。音量は十分ですね。実用最大出力:3Wx2+9Wというのは控えめなスペックなのではないでしょうか。他機のデモ音声で結構うるさい店内でもスピーカーの先端から3m以内程度であれば音量的には十分に聞き取れますし低音の量感も不足ない程度にはあります。
Bluetoothの場合基本1:1の接続になりますんで複数台鳴らす場合は再送信の機能が必要になりますがA33の取説を見た限りではそのような機能は無いようです。複数台鳴らすとしたら有線接続で以下のリンクのような分配ケーブルを使って更にφ3.5mmステレオミニ ⇔ φ3.5mmステレオミニのケーブルで延長して接続することになるでしょう。
http://www.fujiparts.co.jp/ad612.htm
http://www.fujiparts.co.jp/fvc325.htm
書込番号:18616784
1点

みなさん。
いろいろとありがとうございます。
Bluetoothなしの機種も検討しましたが、やはりいざという時にiPhoneからも手軽に接続出来て、充電式、価格も手頃なこちらの機種を試したいと思います。
また、使用してみてのレビューを書き込みさせていただきます。
書込番号:18618550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > TDK > アウトドアワイヤレススピーカー A33
お風呂スピーカーとしての利用です。
この前に遥かに安いUQUAを使っていましたが、フルレンジひとつのモノラルだったのと、一年少々の利用で音が急に途切れたり、極端にこもったりと故障し始めたので、そこそこ評価の良かった本機を選びました。
結果はうーんって感じですかね。
音そのものは全体的にはUQUAよりは良いのですが、その多くは低音部であって、ボーカル以上はこもってると言うか、AMに近いFMといった鳴りで差をあまり感じなく、価格差を考えると曲選択が出来て遊び心のあるUQUAの判定勝ちでしょうか。
まぁ、買って数時間の感想なので、これからのエージングで化けることに期待します。
書込番号:18493186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TDKのAシリーズはアウトドア使用を前提に設計してあり、反射の少ない屋外に合わせ低域補償で持ち上げ気味にしてある。これを室内、特に狭くて反射の多い浴室で使うと低音域だけが目立ってくる。
それとIPX4防水仕様にはなっているがこれはあくまでアウトドア前提であって、温度が高い浴室での使用はメーカーも想定していないはず。
書込番号:18493449
2点

スピーカーの風呂での音質って言われてもな〜(^_^;
書込番号:18493889
2点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > TDK > TREK A26
数日前に購入したばかりですが底の滑り止めゴムが購入した日に取れました。
安っぽい両面テープで張り付けてあるだけなので、引っかけた拍子に取れるのは目に見えてます。
今日も気が付いたら無くなっていて探したら見つかったので良かったけれど、これじゃ安心して野外で使ったり出来ない状況です。
メーカーサポートにはメールしましたので対応がどのようになるかまた報告したいと思います。
2点

たかが\6000の安物に文句言うとかw
自分でエポキシ系の強力な接着剤で固着させちゃうとか考えんのかねぇ。
下らんことで腹立てるよりも、自分で工夫して何とかしちゃう方が、精神的に豊かになれると思うけどw
書込番号:18124735
1点

ジョリクールさん
コメありがとうございます。
別に子供じゃあるまいし腹立ててるわけじゃありませんがね 笑
自分で対処するのは後の話でしょ。
購入したその日にゴム取れちゃうってどうなの?って思う事と他の方がこのコメみて取れやすい事を把握すればいいの事だと思うんですがね。
そういう場じゃないですかね?ここのクチコミは。
人のコメにケチ付けるより一つの情報源として見るのが精神的な豊かさじゃないかと思いますよ?
書込番号:18124772
4点

おいらオーディオ用に1ch 6万円未満のスピーカなど最初から検討した記憶もないが、pc用で2chで6000円なら十分高級な部類と思ってしまう(自作spの部材費を除くだが).
絶対売価の高い安いは価値観のちがいだ。
まぁ、それはともかく、
安価だから不良でも作りが適当でも文句をつけるなって、価格.comでは珍しい意見だろう。大いなる違和感を感じた。
書込番号:18124968
3点

使用1ヶ月でとれたので瞬間接着剤で貼り直しました。
書込番号:18125217
1点

けっこうな価格の名門スピーカーでもその仕様のがあります。
ひこずり回してるとOUTですね。
接着剤でくっつけようガンバ (-_^)
書込番号:18125844
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > TDK > TREK Micro A12
グルーポンで5,580円(税送料込)にて販売されています。到着は他社オンラインショップと比べて遅くなりますが、急いでいない方はお得かと思います。しばらくこの価格で販売されています。
http://www.groupon.jp/cid/163553
グルーポンで過去に購入したことがあったり、友達紹介キャンペーンなどで、1,000円割引チケットがもらえることがありますので、さらに安くなる可能性があります。私はこれで4,580円で購入出来ました。お勧めです。
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > TDK > テレビ用手元スピーカー SP-TV24WA
家族に病気が原因で超難聴の兄妹がおります。
耳元で大きな声で語りかけて、ようやく通じるレベルです。
ずばりこの機種でテレビの音声が聞こえるようになるような効果があるでしょうか?
SONYの外付けスピーカーSRSーD5や
PIONEERのスピーカーシステムVMSー700ーKも候補ですが
手元感(コンパクト)と移動のしやすさでこの機種が第一候補です。
よって音量的にどうか、教えてください。(聞こえなければ意味がないので...)
ちなみにコンパクトAMラジオの音量MAXでもよく聞こえないレベルです。
また前述の他候補含め代替案あれば併せて教えてください。
どうかよろしくお願いします。
6点

やや耳が悪い人です(ずっと耳鼻科に通院中)。
このスピーカーでMAXにしても音を聞くことは困難でしょう。
耳元で大きな声で語りかけてようやく通じるレベルですと、イヤホン(音量MAX)で直に音を聞かないと無理かと思います。
補聴器で聞こえ具合を補完した方が良いかと思います。
テレビから補聴器にBluetoothで音を転送するものもあります。
書込番号:17873157
0点

皆さん返信ありがとうございます。
障害によりヘッドフォン、イヤフォン、補聴器の類は
出来ないのでスピーカーを頼りにしたのですが、
やはり耳鼻科の医師に相談してみます。
併せてマルチポストという考え方がNGであることを知らず、
ご迷惑をおかけしました。
よってこのスレは終了したいと思います。
最後にkokonoe hさん、マルチの他スレにまで返信いただき
まことにありがとうございました。
書込番号:17873768
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > TDK > TREK Micro A12
アウトドアで、ワイヤレスで使用できるスピーカーを探していてこちらを購入しました。
小さい割にパワフルな音質で、特に低音がしっかり出ることに驚きました。
2つ購入してペアリングするとステレオスピーカーになるとのこと。
それぞれのスピーカーを好きな位置に設置して使ってみたいです。
購入する際はカラビナは使わないかな・・・と思っていましたが
あるとやはり便利で、アウトドアで重宝します。
入出力端子などがゴム蓋でしっかり保護されていて、
土や砂の上に置いても安心して使えます。
アウトドアシーン以外でも、小さくて使いやすいので
日常的にお風呂の中でも使うなどして、思ったより活躍してます。
もう1個買おうかな!
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





