オーディオインターフェースすべて クチコミ掲示板

オーディオインターフェース のクチコミ掲示板

(735件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーディオインターフェース」のクチコミ掲示板に
オーディオインターフェースを新規書き込みオーディオインターフェースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオインターフェース > Steinberg > UR22C

クチコミ投稿数:22件

再生するマウスを動かすと音が途切れる

その他
マウスを動かすと音が途切れる

現在ASIOでDAWと繋げて最近起こった現象です。(3日前以前はまったくありませんでした)

動画のようにじっとしていればなんともありませんが、マウスをうごかすと音が途切れます。
なんどもAIFを違うUSBの差込口を変えても同じような現象が続きます。
これはパソコン側に問題あるのか、わかりませんでした。

もしよろしければご教示いただけたら幸いです。

書込番号:24226785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2021/07/18 13:30(1年以上前)

マウスのドライバーが何か悪さしているのかな?

レポートレートが速いとか、、、

書込番号:24246086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/07/18 16:57(1年以上前)

>ムアディブさん
う〜んマウスを設定しても同じような現象が起こるのです。
いちおう予備のPCがあるので、それで同じことが起こらないか試します。

書込番号:24246468

ナイスクチコミ!0


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件

2023/02/07 01:25(1年以上前)

1年半も前のスレッドなのでスレ主さんのお役に立てるか分かりませんが、
私のPC環境ではビデオカードに GeForce GTX 1660Ti を使っていて、
サウンドハウスのレビューを参考にNVIDIAコントロールパネルの設定を変更したら一切発生しなくなりました。

参考にしたのは↓
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/268678/
にある次のレビューです。

2020/04/12
11111音が切れる問題について
投稿者名:ttttsk 【東京都】


NVIDIAコントロールパネル → 3D設定の管理 → 電源管理モードを『パフォーマンス最大化を優先』
にしました。

書込番号:25130768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2023/02/07 20:46(1年以上前)

>alfreadさん
なるほど…思えば、まだドライバーの更新がまだだったような気がします。
これからはこまめに更新しないとですね…。

参考になるアドバイスをありがとうございました。

書込番号:25131969

ナイスクチコミ!0


extamさん
クチコミ投稿数:1件

2023/04/26 09:16(1年以上前)

先日購入してつないだところ、同じく、youtubeやメディアプレーヤーなどで再生していると音切れしました。
ドライバを確認するとUSBのエラーが起きています。
そして、私もnVIDIAのGeForce GTX 1650を使っていましたが、下記設定で改善いたしました。

NVIDIAコントロールパネル → 3D設定の管理 → 電源管理モードを『パフォーマンス最大化を優先』

同じ症状に悩む方はぜひお試しください。
こちらの掲示板の情報に感謝です。

書込番号:25236594

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Rubix24 ディスコード フォートナイト

2021/04/15 16:10(1年以上前)


オーディオインターフェース > ローランド > Rubix24

スレ主 imcsxsssさん
クチコミ投稿数:1件

Rubix24を使用しています 急にフォートナイトとディスコードで使用できなくなりました。どうすればよいでしょうか?
ウィンドウズ側では反応しています。

書込番号:24082343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコン→Babyface Pro FS→iphone12の接続方法

2021/03/03 01:49(1年以上前)


オーディオインターフェース > RME > Babyface Pro FS

スレ主 shiki.nさん
クチコミ投稿数:1件

題名の通りなのですが、パソコン(Windows10)→RME Babyface Pro FS→iPhone12の接続方法がイマイチよく分かりません。

・Babyface Pro FS用ACアダプタ
・iPhone用モバイルバッテリー

こちらが必要?な事は分かっており、必要ないかも知れませんがApple純正iPhone イヤホン 変換 3.5mm ヘッドフォン ジャック アダプタ 変換ケーブルは所持しています。


何をしたいかというと、PC側でCubaseを操作、それをループバックし、iPhone12側のアプリ(nanaやLispon)で遅延なく作業配信をしたいのです。

他に必要な情報があれば追記させていただきますので、宜しくお願い致します。

書込番号:23999350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

この接続で問題ありませんでしょうか?

2021/03/01 09:34(1年以上前)


オーディオインターフェース > Steinberg > UR22C

クチコミ投稿数:108件

初めてのオーディオインターフェイス購入でして、接続に悩んでおり、
アドバイス頂けるとありがたいです。
図の接続で問題ありませんでしょうか?
オンラインギターレッスンでの使用を考えています。
マイクの音声は講師と会話できれば良い品質のクオリティで Okです。
ギターと伴奏の遅延や、
4ch入力品の UR44Cを購入する必要があるのか、
UR22Cで問題ないなど、お気づきの点がありましたら
アドバイス頂きたいです。
よろしくお願いいたします。


やりたいこと
・ 外付けのステレオアンプシミュレーターの出力をOBSへ出力し、
同時にPCで再生した伴奏も OBSへ出力し、
同時に USBマイクも OBSへ出力して、ZOOMなどで配信
また、アンプシミュレーター出力と PC伴奏をヘッドフォンで確認。
ただし、USBマイクの音声はヘッドフォンで確認する必要なし。

書込番号:23995676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウェブ会議用に購入を考えてます

2021/02/02 18:32(1年以上前)


オーディオインターフェース > M-AUDIO > M-Track Solo

スレ主 cuts-ponさん
クチコミ投稿数:8件

BEHRINGER UM2と価格とスペックが似ていますが、ウェブ会議の音質改善に買うならどちらが良いでしょうか?
RCA接続のマイクも購入予定です。

書込番号:23942476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2021/02/12 02:25(1年以上前)

>RCA接続のマイクも購入予定です。

???

普通のキャノン接続のマイクなら、わずかにM-AUDIOの方が電気的な特性は良いです。

ただし、シールドが無いのでスマホ近づけると干渉するとか、実は中身は16bit DACとか、300Ωクラスのヘッドフォンは鳴らせない、ダイナミックレンジが狭いなどの癖はあります。マイクボリュームが最後にジャンプするってのも複数指摘ありますね。

1万円クラスのAIFは一通り瑕疵のない性能なんですが、そこからは数段落ちるってことですが、入力のノイズフロアは低いので、感度の悪いダイナミックマイクでも実用できる性能があります。つまり、会議用としては十分な性能があります。

わかってると思いますがPC用マイクは使えませんのでご注意を。

書込番号:23960942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホンの音が出ない

2020/09/20 06:09(1年以上前)


オーディオインターフェース > TASCAM > SERIES 102i

クチコミ投稿数:152件

Cubase LE 10.5 で録音したいのですが、音が出ません。 パソコン(windows10)では、音はきちんと出ていますが、オーディオインターフェースを繋げるとヘッドホンから音が聞こえません。今は、パソコンに入っていた動画を入れて試しに音が出るか確認したところ音が出ない状態です。
途中からパソコンのサウンド の再生の所のヘッドホンアイコンが消えました。これが原因なのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:23674445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2020/09/20 12:39(1年以上前)

出力デバイスの指定をしてないのではないかと。

https://www.google.co.jp/amp/s/color-variations.com/sound-device%3famp=1
とか参考になりませんか。

初期状態はPCのサウンドボードになってるので、PCでは出力できるとは思います。

別にオーディオデバイス繋いだ場合、変更が必要です。

書込番号:23675082 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件

2020/09/21 01:10(1年以上前)

参考に貼り付けて頂いた通りにしたら、ちゃんと音が出ました!ありがとうございました。

書込番号:23676666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オーディオインターフェース」のクチコミ掲示板に
オーディオインターフェースを新規書き込みオーディオインターフェースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング