USBハブなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > USBハブ > なんでも掲示板

USBハブなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USBハブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
USBハブなんでも掲示板を新規書き込みUSBハブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

USBハブ

クチコミ投稿数:11081件

本日、外出時にダイソーに寄ったところ、Type-C 4ポートUSBハブを
発見したので買いました。200円です。

接続LEDと、各ポートにON/OFFスイッチとLEDが付いているので、
安全にUSB機器の着脱ができます。

画像は、USBメモリとワイヤレスマウスのUSBレシーバーを接続した状態です。
これを、Android 11 スマホに接続し、ポートのスイッチをONにすると、
それぞれを正常に認識しました。
マウスは動作し、ファイルマネージャーアプリでUSBメモリにアクセスできました。

書込番号:23986350

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2021/02/24 19:10(1年以上前)

こんにちは。面白いグッズを見つけましたね。

「充電用には使えません」と書いてて個別スイッチが付いていて通電表示もしちゃうっていう、いかにも誤用を誘いそうな仕様が百均商品らしくて好きです(笑)。

書込番号:23986367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2021/02/24 19:20(1年以上前)

検索するに、「Type-C端子に挿せるUSB2.0ハブ」というのが正体のようです。
マウス/キーボード/無線デバイスのトングル等をノートPCにまとめて付け外ししたい…という場合には十分ですが。ストレージを繋ぐようなものではないですね。

マウスなどのType-AからType-Cへの変換器としては最安クラスなので、それなりに需要はありそう。

書込番号:23986385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11081件

2021/02/25 00:54(1年以上前)

>みーくん5963さん
>KAZU0002さん

レス、ありがとうございます。

ポート毎にスイッチが付いているのは良いと思いました。

昔、USB HDDをY字ケーブルで接続しようとしたときに、
給電用と信号用のケーブルを誤って信号用を先に挿して
しまって、電力不足状態でモニターが回り始めたとたんに
ガリゴリという音とともにお亡くなりになったことを思い出した。

まぁ、スイッチがあっても入れる順序を誤れば同じ結果になる
可能性はありますが。

このハブの使い方(道)は、KAZU0002さんの書かれた通りですね。

ダイソーに行った真の目的は、妻がイヤホン(SONYの重低音タイプ)が
壊れたのでワイヤレスのが欲しいと言うので、取り敢えずダイソーの
600円のBluetoothイヤホンを試してみようということで寄りました。
※このイヤホンを試したかったのは私ですが。

画像のは左耳用のイヤーキャップを交換(透明→白)しています。
※左右対象のイヤホンはLR判別しやすいように換えています。

イヤホンの感想は、音に膨らみが無く低音の出も良くないが、聴いていて
不快には思わないって感じです。

あと、買ったのはノギス(100円)です。
前から欲しいと思っていたのでGETしておきました。

書込番号:23986969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2021/05/15 19:50(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
亀レスです。
ダイソー好きで良くいきますが、
写真のBTイヤフォンリコール出ています。

https://www.daiso-sangyo.co.jp/info/important/9328

ご存知でければよいですけど。

目に付いたのでレスしました。

書込番号:24137058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2021/05/15 19:53(1年以上前)

正確には、
リコールではなく、自主回収です。

書込番号:24137065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11081件

2021/05/15 20:58(1年以上前)

>アテゴン乗りさん

情報、ありがとうございます。
この件は知っています。

私が黒、妻が白と2台つかっており、回収の件を知ったときに
充電を行って発熱確認したところうちの2台は症状が無かった
ので、改良品が出る(出ないかも知れないが)まで使うことに
しました。
※ホントは即回収に応じるべきだと思いますが、返品しちゃうと
 新しいのを買うか、有線に戻るかしないといけないので、改良品
 が出たところで返品・購入とすることにしました。
 もちろん異常を感じたら即返品します。

ちなみに、近所のダイソーは商品が無くなっているだけで、
張り紙等はありませんでした。

書込番号:24137195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11081件

2021/05/15 21:03(1年以上前)

あと、読み返していたらBluetoothイヤホンの値段を間違って書いていました。
 正:500円
 誤:600円
でした。

書込番号:24137203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

シグマAPO販売

2020/12/22 22:16(1年以上前)


USBハブ

スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21718件

HBHA4RD、USB2の4ポートハブです。

ヘアライン仕上げが高級感あります。
USB端子は、ミニB。

4ポートとも側面にあるタイプ。意外に間隔狭いので、コネクターによっては干渉しやすいかも。

それ以外は普通のハブですね。

シグマAPO販売ですが、一部製品は価格にページがあるようですが、軒並み価格情報がありません。
2011年に会社がなくなってたようです。

書込番号:23864296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21718件

2020/12/22 22:17(1年以上前)

写真貼り忘れ。

iPhone+OTGケーブルでも使えました。

書込番号:23864299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USBハブ

スレ主 わか翁さん
クチコミ投稿数:7件

これまでIntelと云う印の入っていた4ポートハブを使っていましたが,どうも安定しなかったので,「AnkerUSB3.07ポート,アルミ」を購入しました。この製品は,とても安定しており気に入っています。
「4台のPC」を切替器「SW-KVM4HDC」で接続。その切替器のUSBポートと本器をバスパワで接続しています。このAnkerUSB3.07ポート,アルミ」に,ScanSnap「iX500」及びハイレゾヘッドホンアンプ「HUD-mx2(オペアンプ増強のもの)」の2台をバスパワで接続しています。更に,時々,2個のUSBステックメモリを同時に刺しています。
 「4台のPC」のXP(SP3),Win7pro及びWin8proで使っていますが,すごく快適で全く問題ありません。切替器「SW-KVM4HDC」と相性バッチリのようです。これまで使っていたIntel製ハブは,OSによって,「iX500」や「HUD-mx2」がときどき認識でき無いことが度々ありました。使っているのがUSB2.0だけですが,すごく満足で,久しぶりに信頼できる製品に逢った感です。
正面のUSBポートが固いとのコメントがありますが,これぐらい固い方がシッカリしてベターと思います。
なお,底へ磁石ラバーを貼付けたらもっと良い製品になったと考えています。

書込番号:18309003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

USBハブ

スレ主 acaizaiさん
クチコミ投稿数:12件

ノートPCに接続

【購入店】
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00CYWBG50

【付属品】
本体、取扱説明書

【使用方法】
PCのポートに直挿し
本体サイズが小さい、持ち運びに便利です

【使用感】
PCのポートだけでは不足しているので購入しました。
最初は「Inateck」と「バッファロー」に迷っていたが、さすがにUSB3,0対応また携帯に充電できるの製品はまだ3000円前後はするようですが、バスパワーで1900円とは…予想していた予算よりもかなり安くのInateck USBハブ購入しました。

PCには1つしか用意されていないのUSB3.0の口がハブによって複数となり、複数のディスクが本来の速度でアクセスできるようになりました。
全く遅延無くサクサク作業が出来る事に感謝です。
操作しやすく、USBの抜き差しも軽く、使いやすいです。
iphoneに充電出来ることもとても便利です。
MACの使用上では全く問題がなかったので本当に買ってよかったですよ(´▽`)
1900円だけでこんなスーパーハブが買えるのはありがたいことと思います。

書込番号:16743412

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「USBハブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
USBハブなんでも掲示板を新規書き込みUSBハブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング