OSソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OSソフト のクチコミ掲示板

(88447件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Win11(Canary)27766.1000 Update

2025/01/04 04:27(10ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28147件

Windows 11 Insider Preview 27766.1000 (rs_prerelease) が Canary Channel に ・・・・・!

書込番号:26023819

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28147件

2025/01/04 05:02(10ヶ月以上前)

画像 ・・

書込番号:26023831

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28147件

2025/01/04 05:37(10ヶ月以上前)

Version Dev (OS Build 27766.1000)(rs_prerelease)となる。


「評価版です。有効期限 2025/09/16 6:16」

「ウォーターマーク」
Windows 11 Pro Insider Preview
評価コピー。Build 27766.rs_prerelease.241211-1523

書込番号:26023844

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28147件

2025/01/04 06:58(10ヶ月以上前)

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 27766 (Canary Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2025/01/03/announcing-windows-11-insider-preview-build-27766-canary-channel/

(Microsofuto Edge 訳)
こんにちは Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview Build 27766 を Canary Channel にリリースします。

また、当面の間、27xxxシリーズビルド用のSDKをリリースする予定はありません。

〇変更と改善
[全般]
・この更新プログラムには、PC でこのビルドを実行している Insider の全体的なエクスペリエンスを向上させる一般的な改善と修正の小さなセットが含まれています。

〇修正
[全般]
・ビルド 27764 から以前のビルドにロールバックすると (アップグレードが失敗した場合を含む)、誤ったポリシーが適用されているために PC で特定のサードパーティ アプリを使用またはインストールしようとすると、"組織は App Control for Business を使用してこのアプリをブロックしました" というダイアログが表示される問題を修正しました。
・Canary チャネルの最新の Insider Preview ビルドの時点で、アップグレードを試みるときに Insider がロールバック (エラー コード 0xc190010 03 付き) の増加を経験する主な問題が解決されました。
0xc190010は複数の根本原因を持つ一般的なエラーコードであるため、引き続き問題が発生する場合は、フィードバック(WIN + F)を提出して調査してください。
[タスクバー&システムトレイ]
・カナリアの一部のインサイダーがPCをクリーンインストールまたはリセットした後に頻繁にexplorer.exeクラッシュが発生する原因となっていた根本的な問題を修正しました。

〇既知の問題
[全般]
[・COPILOT+ PCに関する重要な注意事項]Dev Channel、Release Preview Channel、またはリテールから新しいCopilot+ PCでCanary Channelに参加している場合、PCにサインインするためのWindows Hello PINと生体認証が失われ、エラー 0xd0000225と「問題が発生しました。
PINを利用できません」というエラーメッセージが表示されます。
「PINを設定」をクリックすると、PINを再作成できます。
・有効なときにアクセント色のウィンドウの境界線が表示されない、有効にするとウィンドウの周りの影が表示されない、アニメーションを表示する設定がオフになっているにもかかわらずウィンドウの起動 (およびその他の) アニメーションが表示されるという根本的な問題の修正に取り組んでいます。

〇カナリアチャネルのWindowsInsider向けのリマインダー
・Canary チャネルにリリースするビルドは、開発サイクルの早い段階で最新のプラットフォームの変更を表しており、Windows の特定のリリースと一致すると見なすべきではなく、これらのビルドに含まれる機能とエクスペリエンスは、さまざまな概念を試してフィードバックを得るため、リリースされない可能性があります。
機能は、時間の経過と共に変更、削除、または置き換えられる可能性があり、Windows Insider を超えてリリースされることはありません。
これらの機能とエクスペリエンスの一部は、準備ができたら、将来の Windows リリースに表示される可能性があります。
・Canary チャネルの多くの機能は、Control Feature Rollout テクノロジを使用してロールアウトされ、Insider のサブセットから始まり、フィードバックを監視してフィードバックがどのように着地するかを確認し、このチャネルの全員にプッシュする前に、時間の経過とともに強化されます。
・一部の機能は、Canary チャネルに表示される前に、まず Dev チャネルと Beta チャネルに表示される場合があります。
・Windows Insider でプレビューするアクティブな開発中の一部の機能は、完全にローカライズされていない可能性があり、ローカライズは機能が完成するにつれて行われます。
お客様の言語でのローカライゼーションに問題がある場合は、フィードバック Hub から問題をご報告ください。
・カナリアチャンネルから降りるには、Windows11のクリーンインストールが必要になります。
念のため、インサイダーは、技術的なセットアップ要件により、Windows 11のクリーン インストールを行わずに、ビルド番号の少ないビルドを受信しているチャネルに切り替えることはできません。
・デスクトップの右下隅に表示されるデスクトップの透かしは、これらのプレリリースビルドでは正常です。
・Flight Hubをチェックして、どのInsiderチャネルにどのビルドがあるかを完全に確認してください。

書込番号:26023883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Win11(β)22635.4660 Update

2025/01/04 04:28(10ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28147件

Windows 11 Insider Preview 22635.4660 (ni_release) が Beta Channel に・・・ !

書込番号:26023820

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28147件

2025/01/04 05:48(10ヶ月以上前)

画像 ・・

書込番号:26023851

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28147件

2025/01/04 06:12(10ヶ月以上前)

Version 23H2 (OS Build 22635.4660)となる。

ウォーターマーク は,現れず・・・・Insider Preview であることは どこにも表示されない。

書込番号:26023862

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28147件

2025/01/04 06:56(10ヶ月以上前)

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 22635.4660 (Beta Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2024/12/13/announcing-windows-11-insider-preview-build-22635-4655-beta-channel/

(Microsoft Edge 訳)
Windows Insider の皆さん、こんにちは、本日、Windows 11 Insider Preview Build 22635.4660 (KB5048808) をベータ チャネルにリリースします。

ベータ チャネルのビルドと更新プログラムの変更は、新機能、改善、およびトグルをオンにして最新の更新プログラムが利用可能になったときに取得する Insider 向けに段階的に展開される修正 ([設定] > Windows Update* を使用) と、新機能、改善、修正の 2 つのバケットで文書化されています。
詳細については、このブログ投稿の下部にある「リマインダー」セクションを参照してください。

〇変更と改善は、トグルがオンの状態でベータチャネルに徐々に展開されます*
[ファイルエクスプローラー]
・エクスプローラーのコンテキスト メニューを簡単に使用できるように、切り取り、コピー、貼り付け、名前の変更、共有、削除など、以前はラベル付けされていなかったアクションにラベルが追加されました。

ファイル エクスプローラーのコンテキスト メニューで以前にラベル付けされていないアクションに追加されたラベル。(画像省略)

【拡大鏡】
・キーボードショートカットのCTRL + ALT + Minusを使用して、ビルド22635.4515で導入された現在のズームと1倍ズームをすばやく切り替えるだけでなく、拡大鏡にボタンを追加して、ズームを画面に合わせてリセットし、ズームを最後の/好みの倍率にリセットしました。

拡大鏡の新しいボタンで、ズームを画面に合わせてリセットし、赤いボックスで強調表示されている前回または優先の倍率にズームをリセットします。(画像省略)

【その他】
・Windows 11 で電話番号または将来の日付をコピーするときに表示される推奨アクションは非推奨になりました。このビルドでは、この機能を無効にし始めています。

〇修正は、トグルがオンの状態でベータチャネルに徐々に展開されます*
[ファイルエクスプローラー]
・エクスプローラーのパフォーマンスと信頼性に影響を与えるいくつかの問題を修正しました。

〇ベータチャネルのWindowsInsider向けのリマインダー
・ベータ チャネルの Windows Insider は、有効化パッケージ (ビルド 22635.xxxx) を介して Windows 11 バージョン 23H2 に基づく更新プログラムを受け取ります。
・ベータ チャネルの多くの機能は、Control Feature Rollout テクノロジを使用してロールアウトされ、Insider のサブセットから始まり、フィードバックを監視してフィードバックがどのように到達するかを確認しながら、このチャネルの全員にプッシュする前に徐々に強化されます。
・ベータチャネルのWindowsInsiderで、機能を徐々に展開する最初のユーザーになりたい場合は、トグルをオンにして、[設定]>[Windows Update]*から最新の更新プログラムを入手できます。
今後、トグルをオンにしたすべてのユーザーへの機能のロールアウトを増やしていきます。このトグルをオフにしておくと、新機能の準備が整うと、時間の経過とともに徐々にPCに展開されます。
・これらのビルドに含まれる機能とエクスペリエンスは、さまざまな概念を試してフィードバックを得るため、リリースされない可能性があります。
機能は、時間の経過と共に変更、削除、または置き換えられる可能性があり、Windows Insider を超えてリリースされることはありません。
これらの機能とエクスペリエンスの一部は、準備ができたら、将来の Windows リリースに表示される可能性があります。
・Windows Insider でプレビューするアクティブな開発中の一部の機能は、完全にローカライズされていない可能性があり、ローカライズは機能が完成するにつれて行われます。
お客様の言語でのローカライゼーションに問題がある場合は、フィードバック Hub から問題をご報告ください。
・開発チャネルとベータ チャネルは、エンジニアによる並列開発パスを表しているため、機能とエクスペリエンスが最初にベータ チャネルに表示される場合があります。
・Flight Hubをチェックして、どのInsiderチャネルにどのビルドがあるかを完全に確認してください。

書込番号:26023880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

タスクバーを左寄せにするだけで操作性が違う

2024/12/24 23:34(10ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 11 Home 日本語版

win10から11にしたときの違和感がタスクバーの表示です。左寄せにすると違和感がなくなり操作性が良くなります。win10から11にしろって訴えているMSにしてはなんかチグハグとしか思えないです。

最初からデフォルトで表示していてもいいように感じるのですけどね。車で言えばアクセルペダルとブレーキペダルを反対にした感じかな。

書込番号:26012239

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6941件Goodアンサー獲得:129件 Windows 11 Home 日本語版のオーナーWindows 11 Home 日本語版の満足度4

2024/12/25 01:05(10ヶ月以上前)

主様
同感です。
違和感ばかり、、、Win11

それと不要ソフトが多すぎ、uninstしてます。

32GB中、20% DEFAUTで消費されてます。
=>
メモリも必要以上に消費するので、多々設定変更中。

書込番号:26012296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19537件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2024/12/25 07:52(10ヶ月以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

はい、私も真っ先に左寄せにしました。
だってWindows95の頃からそのレイアウトで使ってきましたもんね。

でも私はWindows10でタスクバーを左側縦表示で使っていたので、それができなくなったWindows11にはやはり不満は感じます。
前バージョンでできてたことをなんでできなくするんだろ・・・?

書込番号:26012420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:73件

2024/12/25 08:23(10ヶ月以上前)

真ん中だと、マウスの移動距離が短くなるんですよね…。

書込番号:26012442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11869件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2024/12/25 08:24(10ヶ月以上前)

モニターをウルトラワイドにしてからは、
寧ろセンターの方がしっくりきている…

それ以来普通のモニターでもセンターで慣れてしまった。

所詮ユーザーの使い方次第だし、
あとは慣れではないですかね。

書込番号:26012443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9207件Goodアンサー獲得:1137件

2024/12/25 10:21(10ヶ月以上前)

もう真ん中に慣れたのでどうでもいいと言えばどうでもいい
自分のPCをカスタマイズすればするほど自分以外のPCを使う時に違和感でるので、押し付けられたUIをそのまま使うように心がけてる
なんかモヤッとするけど(^_^;)

書込番号:26012556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Win10定例更新19045.5247

2024/12/11 03:42(11ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28147件

Windows 10 22H2 19045.5247 が,降りてきた !

月例の Bリリースである・・・

書込番号:25994590

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28147件

2024/12/11 03:47(11ヶ月以上前)

月例(Patch Tuesday)のアップデートである。

Windows 10 Version 22H2 (OS Build 19045.5247)となる

書込番号:25994591

ナイスクチコミ!1


uechan1さん
クチコミ投稿数:4729件Goodアンサー獲得:149件

2024/12/11 05:50(11ヶ月以上前)

いつも情報ありがとうございます。
今日は3つもあるんですね。メイン、サブと2台で6つ、頑張ります。でも大型アプデじゃないので簡単かな?

書込番号:25994626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28930件Goodアンサー獲得:254件

2024/12/20 02:16(10ヶ月以上前)

∠(^_^) 情報サンクス

書込番号:26006230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Win11(Dev) 26120.2705 Update

2024/12/19 03:30(10ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28147件

Windows 11 Insider Preview Build 26120.2705(ge_release)が Dev Channel に ・・・・・

書込番号:26005165

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28147件

2024/12/19 03:46(10ヶ月以上前)

画像 ・・・

書込番号:26005173

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28147件

2024/12/19 04:00(10ヶ月以上前)

Version 24H2 (OS Build 26120.2705)(ge_release_upr)となる。

「評価版です。有効期限 xxxx/xx/xx x:xx」
や、
「ウォーターマーク」
は、表示されない !

書込番号:26005175

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28147件

2024/12/19 04:08(10ヶ月以上前)

[Releasing Real-Time Translation in Live Captions to More Copilot+ PCs in the Dev Channel]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2024/12/18/releasing-real-time-translation-in-live-captions-to-more-copilot-pcs-in-the-dev-channel/

(Microsoft Edge 訳)
Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview Build 26120.2705 (KB5050636) を開発チャネルにリリースします。
このアップデートでは、AMDおよびIntel®搭載のCopilot+ PC向けのライブキャプションでのリアルタイム翻訳をプレビューしています。
また、Snapdragon を搭載した Copilot+ PC でのリアルタイム翻訳も改善されています。
これら 2 つの変更を除けば、この更新プログラムは先週 Dev Channel にリリースされた更新プログラムと同じです。

〇AMDおよびIntel®搭載のCopilot+ PC向けの新しい体験
Windows Update から入手できる最新のドライバー更新プログラムをすべてインストールして、AMD または Intel® 搭載の Copilot+ PC で次のエクスペリエンスが正しく動作することを確認してください。
Copilot+ PC に最新のドライバーがインストールされていることを確認するには、[設定] > Windows Update で [最新の更新プログラムが利用可能になったらすぐに入手する] トグルがオンになっていることを確認してください。
「更新の確認」ボタンをクリックして、Windows Updateから配信される新しいドライバーをインストールするだけです。

パートナーが Windows Update にアクセスする前に、パートナーから直接入手できる最新のドライバー バージョンをテストする場合は、次の場所から直接ダウンロードできます。

・Ryzen™チップセット用の最新のAMDグラフィックスドライバー。
・Intel® Core™ Ultra 200V シリーズ プロセッサ用の最新の Intel NPU ドライバー。

〇ライブキャプションとリアルタイム翻訳
AMDおよびIntel®搭載のCopilot+ PCでのコミュニケーションを、ライブキャプションとリアルタイム翻訳で強化しています。ライブキャプションでは、リアルタイムのビデオ通話、録音、ストリーミングコンテンツのスピーカーなど、44以上の言語を英語に翻訳する機能を展開し始めています。
リアルタイム翻訳は、英語を主要言語とするAMDおよびIntel®搭載のCopilot+ PCで展開されています。
このブログ記事で後述するライブキャプションのリアルタイム翻訳の既知の問題を必ず確認してください。

Microsoft Edge でビデオを見ながらのライブ キャプションによるリアルタイム翻訳。(画像省略)

フィードバック: フィードバックは、フィードバック Hub (WIN + F) の [アクセシビリティ] > [ライブ キャプション] に提出してください。

〇変更と改善は、トグルがオンの状態でDevチャネルに徐々に展開されます*
[ライブキャプション]
・Snapdragon を搭載した Copilot+ PC では、中国語 (簡体字) へのリアルタイム翻訳機能を展開し始めています。
サポートされている言語には、アラビア語、ブルガリア語、チェコ語、デンマーク語、ドイツ語、ギリシャ語、英語、スペイン語、英語、英語、エストニア語、フィンランド語、フランス語、ヒンディー語、ハンガリー語、イタリア語、日本語、韓国語、リトアニア語、ノルウェー語、オランダ語、ポーランド語、ポルトガル語、ルーマニア語、ロシア語、スロバキア語、スロベニア語、スウェーデン語が含まれます。

(続く)

書込番号:26005177

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28147件

2024/12/19 04:09(10ヶ月以上前)

(続き)

〇既知の問題
[全般]
・[設定] > [システム > リカバリ] で PC のリセットを行った後、ビルド バージョンがビルド 26120 ではなくビルド 26100 と誤って表示される場合があります。
これにより、この問題を解決する今後のDev Channelのアップデートを取得するのを防ぐことはできません。
[リコール]
次の既知の問題は、Windows Insider の今後の更新プログラムで修正される予定です。

・リコールは、「Windowsの機能をオンまたはオフにする」から有効または無効にできます。リコール バイナリをディスクにキャッシュしながら、追加/削除をテストします。
今後のアップデートでは、バイナリを完全に削除する予定です。
・一部のユーザーには、「Recallがスナップショットを保存していることを確認してください」というメッセージが表示される場合がありますが、Recallの設定ページではスナップショットの保存が有効になっていると表示されます。
この問題を解決するには、デバイスを再起動します。
・Microsoft 365 アプリを最新バージョンに更新して、特定のドキュメントに戻ることができるようにしてください。
[クリックして実行]
次の既知の問題は、Windows Insider の今後の更新プログラムで修正される予定です。

・Phi Silicaを搭載したよりインテリジェントなテキストアクションを使用すると、追加のコンテキストが提供されることがあります。
・インテリジェントなテキスト アクションは、Microsoft の安全なクラウドの力を活用して、プロンプトと応答が安全で適切であることを保証することで、テキストの結果を改善します。
このデータは自動的に削除されます。
プロンプトと応答の安全性を確保するためのローカルモデレーションは、今後、このクラウドエンドポイントに置き換わるものとして追加される予定です。
・拡張モードで接続された外部モニターにコンテンツがない場合、Click to Doで画面上の情報が強調表示されないことがあります。
[ライブキャプション&リアルタイム翻訳]
次の既知の問題は、Windows Insider の今後の更新プログラムで修正される予定です。

・一部のインサイダーでは、ライブ キャプションの初回起動時にクラッシュが発生する場合があります。
この問題が発生した場合は、ライブキャプションを再起動し、再び表示されません。
・オーディオが再生中の場合、またはマイクが有効になっている場合、言語を切り替えるとライブキャプションがクラッシュします。
言語を変更してキャプションや翻訳を再開するときは、音声を停止します。

〇開発チャネルの Windows Insider 向けのリマインダー
・開発チャネルの Windows Insider は、有効化パッケージ (ビルド 26120.xxxx) を介して Windows 11 バージョン 24H2 に基づく更新プログラムを受け取ります。
・Dev チャネルに配信される更新プログラムは、Windows 11 バージョン 24H2 のサービス テクノロジの機能強化のプレビューを提供する形式です。詳細については、「https://aka.ms/CheckpointCumulativeUpdates」を参照してください。
・Dev チャネルの多くの機能は、Control Feature Rollout テクノロジを使用してロールアウトされ、Insider のサブセットから始まり、フィードバックを監視してこのチャネルの全員にプッシュする前に、フィードバックがどのように着地するかを確認するにつれて、時間の経過とともに増加します。
・Dev チャネルの Windows Insider で、機能を最初に展開したいと考えている方は、トグルをオンにして、[設定] > Windows Update* から最新の更新プログラムを入手できます。
今後、トグルをオンにしたすべてのユーザーへの機能のロールアウトを増やしていきます。
このトグルをオフにしておくと、新機能の準備が整うと、時間の経過とともに徐々にPCに展開されます。
・これらのビルドに含まれる機能とエクスペリエンスは、さまざまな概念を試してフィードバックを得るため、リリースされない可能性があります。
機能は、時間の経過と共に変更、削除、または置き換えられる可能性があり、Windows Insider を超えてリリースされることはありません。
・これらの機能とエクスペリエンスの一部は、準備ができたら、将来の Windows リリースに表示される可能性があります。
・Windows Insider でプレビューするアクティブな開発中の一部の機能は、完全にローカライズされていない可能性があり、ローカライズは機能が完成するにつれて行われます。
お客様の言語でのローカライゼーションに問題がある場合は、フィードバック Hub から問題をご報告ください。
・一部のアクセシビリティ機能は、Windows Insider のプレビュー期間中は、リコールやクリック トゥ Do などの機能で動作しない場合があることに注意してください。
・開発チャネルとベータ チャネルは、エンジニアによる並列開発パスを表しているため、機能とエクスペリエンスが最初にベータ チャネルに表示される場合があります。
・Flight Hubをチェックして、どのInsiderチャネルにどのビルドがあるかを完全に確認してください。

書込番号:26005179

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4729件Goodアンサー獲得:149件

2024/12/19 16:18(10ヶ月以上前)

 いつも情報ありがとうございます。 
 このスレ午前7時過ぎに発見したため、アプデ作業をしたまま外出しました。
 
 以前にも言ったのですが、このビルドを含め24H2はメイン機・サブ機とも実マシンからも起動するようにしているのですが、実マシンからだとInsider Programのチャンネル選択画面が表示されず、アプデもできませんので、どうするかというと、元々VHDXファイルなので、Hyper-Vの仮想マシンとして起動し、そこでアプデします。
 その後実マシンで動かして、今不要ファイル等の削除などのメンテナンス中です。( ^)o(^ )

書込番号:26005725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

標準

bing ウォルペーパワー

2024/12/16 20:30(11ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 11 Pro 日本語版

スレ主 Ceo2024さん
クチコミ投稿数:866件

スパイウェアの様に動いているらしいですね。

本当でしょうか?

リコールと言う物もあるそうです。

怖いですね。

書込番号:26002144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29857件Goodアンサー獲得:4579件

2024/12/16 21:01(11ヶ月以上前)

リコールはCopolot+に搭載されるAI機能のことでは?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1647692.html

Googleタイムラインのデーター保存もローカル処理に移行するし、クラウド機能は退化が進んでますね。

書込番号:26002201

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ceo2024さん
クチコミ投稿数:866件

2024/12/16 21:39(11ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
スパウェアですか?

いいえ、Bingウォルペーパーはスパイウェアではありません。BingウォルペーパーはMicrosoftが提供するサービスで、ユーザーのデバイスに美しい壁紙を提供するものです。通常、スパイウェアはユーザーの情報を不正に収集する有害なソフトウェアのことを指しますが、Bingウォルペーパーはそのような機能は持っていません。安心してご利用いただけます。

何か他に気になることがあれば、どうぞお知らせくださいね。

書込番号:26002261

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ceo2024さん
クチコミ投稿数:866件

2024/12/16 21:42(11ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
サーバーに何か送っているのは本当ですか?

Bingウォルペーパーやその他のMicrosoft製品は、サービスの向上やパーソナライズのために、一定のデータをサーバーに送信することがあります。ただし、これらのデータの収集や使用については、Microsoftのプライバシーポリシーに従って厳重に管理されています。詳細については、Microsoftのプライバシー声明を確認することをお勧めします。プライバシー声明はこちらからご覧いただけます。

何か他に気になることがあれば、どうぞお知らせください。

書込番号:26002265

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ceo2024さん
クチコミ投稿数:866件

2024/12/16 21:44(11ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
リコールが画面収録するのはなぜですか?

Microsoftの製品リコールに関する具体的な情報は見つかりませんでしたが、一般的には製品の不具合やセキュリティの問題が原因でリコールが行われることが多いです。画面収録が関係している場合、それは製品の動作や表示に問題があることを示しているかもしれません。

もし特定の製品や状況について知りたい場合、詳細を教えていただけますか?それに基づいてさらに調べることができるかもしれません。

書込番号:26002267

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ceo2024さん
クチコミ投稿数:866件

2024/12/16 21:45(11ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
このような回答をするのであればコパイロットの価値はないですね
あなたにご満足いただける回答を提供できず申し訳ありません。もし具体的な情報や特定の質問があれば、より詳しく調べてお答えできるかもしれません。どうぞご遠慮なく教えてくださいね。

また、Microsoft製品に関するリコールやその他の問題について、公式サイトやカスタマーサポートに直接お問い合わせいただくのも一つの方法です。何か他にお手伝いできることがあれば、お知らせください。

書込番号:26002270

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ceo2024さん
クチコミ投稿数:866件

2024/12/16 21:47(11ヶ月以上前)

ここよりOPENAI↓

マイクロソフトBingウォルペーパーはスパイウェアですか?

Microsoft Bingのウォールペーパー自体はスパイウェアではありませんが、使用する際にはプライバシーに関する設定やデータ収集について注意が必要です。Bingや他のオンラインサービスは、ユーザーの行動や好みに関するデータを収集することがあります。これにより、パーソナライズされた体験を提供することができますが、プライバシーに懸念がある場合は、設定を確認し、必要に応じてデータ収集を制限することが重要です。

書込番号:26002274

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ceo2024さん
クチコミ投稿数:866件

2024/12/16 21:49(11ヶ月以上前)

壁紙を変えるのに何故データー収集するのでしょうか?

壁紙を変更するためにデータ収集が行われる理由はいくつかありますが、主に以下のような目的があります。

パーソナライズ: ユーザーの好みや興味に基づいて、より関連性の高い壁紙やコンテンツを提供するためにデータを収集します。これにより、ユーザーがより満足できる体験を提供することができます。
ユーザーエクスペリエンスの向上: 収集したデータを分析することで、どのような壁紙が人気があるか、どのような機能がよく使われているかを把握し、サービスの改善に役立てることができます。
広告の最適化: 一部のサービスでは、ユーザーの興味に基づいて広告を表示するためにデータを使用します。これにより、広告の効果を高めることができます。
ただし、データ収集に関してはプライバシーの観点から懸念があるため、ユーザーはサービスのプライバシーポリシーを確認し、必要に応じて設定を調整することが重要です。

書込番号:26002276

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40511件Goodアンサー獲得:5704件

2024/12/16 21:49(11ヶ月以上前)

まさかと思うけど。
お前がAIに聞いたことが、先方に記録されていないとでも思っているの?ww

書込番号:26002277

ナイスクチコミ!7


スレ主 Ceo2024さん
クチコミ投稿数:866件

2024/12/16 21:50(11ヶ月以上前)

マイクロソフトリコールは画面収録していますか?

Microsoftのリコール(Recall)機能自体が画面を収録することはありません。リコールは、主にメールやメッセージの取り消しを行う機能であり、ユーザーが送信したメッセージを取り消すことを目的としています。

ただし、Microsoftの製品やサービスは、ユーザーのデータを収集することがありますが、これは通常、サービスの改善やパーソナライズのためです。具体的にどのようなデータが収集されるかは、各サービスのプライバシーポリシーに記載されています。

もしプライバシーに関して懸念がある場合は、使用しているサービスの設定やプライバシーポリシーを確認し、必要に応じてデータ収集の設定を調整することをお勧めします。

書込番号:26002280

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ceo2024さん
クチコミ投稿数:866件

2024/12/16 21:51(11ヶ月以上前)

その情報は誰が言っているのですか?

私が提供した情報は、一般的な知識やMicrosoftの製品に関する公に利用可能な情報に基づいています。具体的には、Microsoftの公式ウェブサイトやプライバシーポリシー、ユーザーガイドなどから得られる情報を参考にしています。

もし特定の機能やプライバシーに関する詳細な情報が必要な場合は、Microsoftの公式サポートやドキュメントを直接確認することをお勧めします。公式な情報源からの確認が最も信頼性の高い情報を得る方法です。

書込番号:26002281

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ceo2024さん
クチコミ投稿数:866件

2024/12/16 21:57(11ヶ月以上前)

このチャットの内容に関する著作権は、一般的にはユーザーとプラットフォームの利用規約に基づいています。具体的には、以下のような点が考慮されます。

ユーザーの発言: ユーザーがこのチャットで入力した内容は、ユーザー自身に著作権があると考えられます。ただし、プラットフォームの利用規約によっては、ユーザーが提供したコンテンツに対して一定の権利をプラットフォームが持つ場合があります。
AIの応答: AIが生成した応答に関しては、著作権の扱いが国や地域によって異なる場合があります。一般的には、AIが生成したコンテンツには著作権が発生しないとされることが多いですが、具体的な取り扱いは法律や利用規約に依存します。

書込番号:26002296

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ceo2024さん
クチコミ投稿数:866件

2024/12/16 22:50(11ヶ月以上前)

情報の正確性、隠ぺい、これをやるaiには価値がない

書込番号:26002360

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング