マイクロソフトなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板

マイクロソフトなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(13932件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2588スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイクロソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトなんでも掲示板を新規書き込みマイクロソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Win 11 Insider Preview 22631.4969 (Release Preview)

2025/02/14 05:02(7ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件

Windows 11 Insider Preview 22631.4969 (ni_release) が Release Preview Channel に・・・ !

書込番号:26074254

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件

2025/02/14 05:27(7ヶ月以上前)

Version 23H2 (OS Build 22631.4969)となる。

ウォーターマーク は,現れず・・・・Insider Preview であることは どこにも表示されない。

書込番号:26074261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

win10 回復ドライブについて

2025/02/13 12:47(8ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

自作PCが不調になり、win10を再インストールしました。
そして、回復ドライブ(USB)を作成しましたが、回復ドライブの準備ができました。の画面にならずに閉じてしまいました。(もとの画面に戻りました。)
メモリーの中を見ると、一応、ファイル等は記録されてるみたいですが、Recoveryファイルの中は空です。
そして、win10のRecoveryファイルの中も空の状態です。
隠しフォルダーの表示にチェックをいれてみても、空の状態です。
この状態は正常なのでしょうか?回復ドライブの作成もできているのでしょうか?
あと、この状態でバックアップをしてもOKなのでしょうか?
解決策などがあれば、アドバイスお願いします。
OS win10(インストール後、セキュリティ更新済み)
マザーボード MSI ゲーミングプラスマックス B450
CPU Ryzen5300G

書込番号:26073317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2025/02/13 12:53(8ヶ月以上前)

自作PCなら、回復ドライブのリカバリより、Microsoftサイトからインストールメディアを作成して、クリーンインストールの方が良いのではないでしょうか。

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows 10 再インストール
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-%E3%82%92%E5%86%8D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%99%E3%82%8B-d8369486-3e33-7d9c-dccc-859e2b022fc7#ID0EDBBBD=Windows_10

書込番号:26073329

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2025/02/13 13:05(8ヶ月以上前)

>キハ65さん
早速、アドバイスありがとうございます。
インストールメディアは今後の為に作成したとして、
今の状態で、PCは使用しても問題ないのでしょうか?
それか、もう一度、インストールしなおした方がいいのでしょうか?

書込番号:26073347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2025/02/13 13:30(8ヶ月以上前)

メーカー製のPCでない限り、USBメモリで回復ドライブは作成出来ないでしょう。

自作PCで不調になれば、Microsoftサイトからインストールメディアを作成して、クリーンインストールする方法が良いかと思います。

他にインストールメディアによる上書きインストールがあります。上書きインストールは、データやアプリに影響を与えません。

クリーンインストール
>インストール メディアを使用した Windows のクリーン インストール
>アプリは Windows の既定のアプリに戻され、追加のアプリが削除され、すべてのアプリ設定が削除されます。

上書きインストール
>インストール メディアを使用して Windows を再インストールする:
>個人用ファイルとアプリを維持 する (既定値)
> アプリと設定がすべて保持されます。

書込番号:26073370

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Win 10 Insider Preview 22H2 19045.5487 (Release Preview)!

2025/02/12 05:38(8ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件

Windows 10 22H2 19045.5487 が,Insider Preview の Release Preview Channel に降りてきた

書込番号:26071536

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件

2025/02/12 05:58(8ヶ月以上前)

Version 22H2 (Build 19045.5487)
となった。

Insider Preview であることの表示は出ない

書込番号:26071546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Win 11 Insider Preview 22631.4890 (Release Preview)

2025/02/12 05:05(8ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件

Windows 11 Insider Preview 22631.4890 (ni_release) が Release Preview Channel に・・・ !

書込番号:26071525

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件

2025/02/12 05:27(8ヶ月以上前)

Version 23H2 (OS Build 22631.4890)となる。

ウォーターマーク は,現れず・・・・Insider Preview であることは どこにも表示されない。

書込番号:26071530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Win 11 Insider Preview 26100.3194 (Release Preview)

2025/02/12 04:28(8ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件

Windows 11 Insider Preview 26100.3194 (ge_release) が Release Preview Channel に・・・ !

書込番号:26071519

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件

2025/02/12 04:47(8ヶ月以上前)

Version 24H2 (OS Build 26100.3194)となる。

ウォーターマーク は,現れず・・・・Insider Preview であることは どこにも表示されない。

書込番号:26071521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Win11定例更新22631.4890

2025/02/12 04:02(8ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件

Windows 11 23H2 22631.4890 が 降りてきた

月例 Bリリースである・・・

書込番号:26071513

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件

2025/02/12 04:13(8ヶ月以上前)

月例(Patch Tuesday)のアップデートである

Version 23H2 (OS Build 22631.4890) となる

書込番号:26071516

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:149件

2025/02/12 06:35(8ヶ月以上前)

いつも情報ありがとうございます。

 今日はいつもより早い時間に気が付いて、メイン・サブ計6つ作業しましたが、サブ機の22631だけ、どうしても24H2が降りてきてしまうので、アプデできませんでした。帰宅後考えてみます。

書込番号:26071559

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:149件

2025/02/12 17:55(8ヶ月以上前)

 やはり定例アプデができないことが不満で、もう一度22631.3085から作り直しました。
 今度は大丈夫だろうと思ったりしています。ハァー

書込番号:26072356

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件

2025/02/12 19:06(8ヶ月以上前)

22631.3085まで遡りましたか ??

「Windows 11 24H2 Uodateをブロック」する技 で 捻じ伏せる???

書込番号:26072456

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:149件

2025/02/13 06:54(8ヶ月以上前)

昨日作り直した直後は繋がらなかったネットワークドライブ、以前作っておいたH:、I:、S:ドライブ以外は繋がりませんでしたが、今朝起きて起動して見るとしばらくしてから自由に繋がるようになりました。??? まっ結果オーライ。
 メイン機からもサクサク繋がります。
 只、Nortonが相変わらず五月蠅い。止め方がわからない。(右図)

書込番号:26072981

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件

2025/02/13 08:27(8ヶ月以上前)

おはよう御座います!

ノートンですか ・・・ 止めてから 半世紀も経ちました。

書込番号:26073057

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マイクロソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトなんでも掲示板を新規書き込みマイクロソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング