ライブドアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ライブドア のクチコミ掲示板

(129件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ライブドア」のクチコミ掲示板に
ライブドアを新規書き込みライブドアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OSソフト > ライブドア

返信する
おたずねものさん

2004/04/16 20:41(1年以上前)

今度は,ホンダのインスパイアから苦情が...無いか。

書込番号:2706071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windowsとのファイル共有について。

2004/02/21 21:33(1年以上前)


OSソフト > ライブドア

スレ主 のこぎりすさん

誰も書き込みが無いようなので、MPlayerについて。

全然期待していなかったMPlayerなんですが、
Mpeg1/Mpeg2/DVD-Videoに加えて、DivXなどのaviファイルの
再生まで出来ちゃうのは、意外な発見でした。

で、動画を大量に転送しようと思ったら、
Windowsとのファイル共有の際に、Windows側の、日本語
(全角文字/2バイト文字)のファイルにアクセスできないため、
わざわざリネームしています。

日本語のまま、ファイルを共有する方法って無いんでしょうか?

Lindowsでは、初歩的な質問だと思いますが
ご教授お願い致します。

書込番号:2497689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/21 22:42(1年以上前)

LinuxとWindowsじゃコードが異なるから難しいと思いますけども・・・
FTPサーバをたてれば出来るかもしれないが・・・ 文字化けする可能性もありますが。

書込番号:2498031

ナイスクチコミ!0


スレ主 のこぎりすさん

2004/02/22 07:12(1年以上前)

て2くんさん、レスありがとうございます。

ディレクトリのコードって、他の文字コードみたいに
簡単に合わせることが難しいですからね・・・

せめて、文字化けでもファイルにアクセスできれば
いいんですけど『"____.mpg"は存在しません』って、
怒られちゃいますからね。(笑)

>FTPサーバをたてれば出来るかもしれないが・・・
FTP鯖で出来るのかな?実験の価値有りですね
ご報告までに、試してみます。

書込番号:2499443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ん!?

2004/02/07 17:45(1年以上前)


OSソフト > ライブドア > LindowsOS4.0 日本語版

スレ主 あきこtさん

これってoffice2003editionやmsnメッセなどは使えないのでしょうか?

書込番号:2438770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/07 17:47(1年以上前)

Windowsじゃないよ。Linuxだよ。だから使えないよ。
MSN Messengerと同じようにアクセスとかできるものがLinuxでは存在するのでそれは使えると思います。

書込番号:2438778

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/02/07 18:41(1年以上前)

インストールできればのお話ですね・・たぶん無理です

書込番号:2438994

ナイスクチコミ!0


光太郎君さん

2004/02/09 13:37(1年以上前)

こんにたちは。
officeは、無理です。yahooとMSNメッセンジャーはできるって、かいてあったよ。

書込番号:2446555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

正直使い心地は

2003/11/05 23:58(1年以上前)


OSソフト > ライブドア > LindowsOS4.0 日本語版

スレ主 meple358jpさん

使い心地は、いかがですか?

書込番号:2097389

ナイスクチコミ!0


返信する
くのーぴくすさん

2003/11/06 23:55(1年以上前)

使ってませんが、噂ではあまりよろしくないようです。

書込番号:2100468

ナイスクチコミ!0


xboxファンさん

2003/11/16 10:17(1年以上前)

購入したがほとんど使ってません
redhatの方がいいと思う

書込番号:2131314

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2003/11/17 19:51(1年以上前)

Linux magazine 12月号を買いましょう。
LindowsOS 4.0 日本語評価版と OpenOffice.org 1.1 が添付していますから。
http://linux.ascii24.com/linux/linuxmag/

書込番号:2135832

ナイスクチコミ!0


あわつぶさん

2003/11/17 21:59(1年以上前)

ひどいもんです。サポートの対応も全く誠意なし。
ホームページはノロノロしか動きません。
もうLindowsは使いたくありませんね。

書込番号:2136313

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2003/11/18 22:51(1年以上前)

私の場合、インターネットを楽しむ程度なら、気になりませんでした。

日本語マニュアルが掲載されました。もし扱いに困ったら、参考に。
http://ls.livedoor.com/news/detail.cgi?id=5

書込番号:2139899

ナイスクチコミ!0


光太郎君さん

2004/01/04 15:34(1年以上前)

おすすめしません。サポートは

書込番号:2304662

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2004/01/04 17:13(1年以上前)

>サポートは

? あまり期待できないということでしょうか。私も、有料のOSとして比べれば、疑問を抱きます。KNOPPIX や SUSE Linux は無料ですから。以下はご参考までに:

 CD-ROM から起動するリナックス、「SUSE Linux Live-Eval」を紹介します。

"SUSE LINUX for i386 Live-Eval" というバージョンが無料で配布されています。このバージョンでは、SUSE Linux の起動を全てCDから行いますので、お使いのハードディスクには一切インストールされません。そのため、安心して試してみることができます。

SUSE Linux のダウンロードサイトは、こちら http://www.suse.com/us/private/download/suse_linux/

書込番号:2304970

ナイスクチコミ!0


光太郎君さん

2004/01/05 16:49(1年以上前)

すみません、急に日本語入力ができなくなりました。以下
…サポートは、1人でやる気なさそうだしATOKの不具合もコマンドを打って、直ったと思えばキーが暴走する
ここまで書くのに疲れました。

書込番号:2308721

ナイスクチコミ!0


志村 県さん

2004/01/10 00:34(1年以上前)

もう忘れられている気がするな。。。これ

書込番号:2325764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

cannaの使い方

2003/12/14 17:40(1年以上前)


OSソフト > ライブドア > LindowsOS4.0 日本語版

スレ主 次郎001さん

雑誌の付録で値段の安さもあり購入しました。インストールも上手くいきウェブを楽しもうかと思ったら検索がどうしても英語にしかなりません。雑誌付録だったのでATOKはついていませんでした。それでもカンナでできるとのことだったのですが、半角・全角キーを押しても変わりません。どなたかこころあたりありましたらご教授お願い致します。

書込番号:2230880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:553件

2003/12/14 18:06(1年以上前)

[shift]+[space]

書込番号:2231014

ナイスクチコミ!0


スレ主 次郎001さん

2003/12/14 18:10(1年以上前)

「おっとと」さんありがとうございます。できました。こんなに簡単なのにまだまだですね。本当に本当にありがとうございました。

書込番号:2231031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2003/12/14 18:40(1年以上前)

ただ、この「canna」ですが何回も漢字-英語の切替えをしていると
途中でハングアップすることがあります。
私の環境だけかな‥‥。

CDブートのみで起動するLinuxもあるので、ちょっと「試す」というのならば無料の
http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/
というのもあります。
こちらのLinuxではHDDにインストール不要で使えます。

書込番号:2231163

ナイスクチコミ!0


ザインさん

2003/12/15 00:44(1年以上前)

私のカンナも変換サーバーと通信できないってなりますよ
ほとんど使わないですが

書込番号:2232905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

cannaの使い方

2003/12/14 17:37(1年以上前)


OSソフト > ライブドア > LindowsOS4.0 日本語版

スレ主 次郎001さん

雑誌の付録にリンドウズが入っていたので、値段の安さもあり購入しました。インストールも上手くいきウェブを楽しもうと思ったのですが検索がどうしても英語扱いになってしまいます。雑誌付録だったのでATOKはついていませんでした。それでもCANNAで書けるとのことだったのですが半角・全角キーを押しても英語にしかなりません。どなたか知っているかたがいらっしゃいましたらご教授お願い致します。

書込番号:2230859

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ライブドア」のクチコミ掲示板に
ライブドアを新規書き込みライブドアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング