Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
27

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初歩的な質問ですみません

2010/01/15 08:55(1年以上前)


OSソフト > Apple > Mac OS X 10.6 Snow Leopard MC223J/A

クチコミ投稿数:13件

現在10.2.8なのですが、これをインストールして10.6にすることは可能ですか?
やはり10.3→10.4→10.5としていかないといけませんか?

すみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:10787145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/15 09:07(1年以上前)

お持ちのmacが10.6の動作環境満たしてるなら、間すっ飛ばしても良いんじゃないでしょうか。

今お使いの環境設定が引き継げるかは不明ですが。

書込番号:10787178

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/01/15 09:23(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
10.6の動作環境というのはメモリの量とかってことですか?
だとすれば今の私のマックは768しかメモリがありませんがいかがでしょうか?

書込番号:10787214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/15 09:32(1年以上前)

10.2.8ということはインテル系のCPUじゃなくて、パワー系のCPUの頃のマックではないでしょうか?
それでしたら、スノーレパードは対応してないですよ〜。

インテル系CPU以降の対応です。

書込番号:10787236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/15 10:01(1年以上前)

必要動作環境はAppleのサイトでご確認ください。

書込番号:10787311

ナイスクチコミ!1


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/01/15 10:41(1年以上前)

グーニーズ92sさんPowerPC Macでは、対応できません。
新規にMacを購入して下さい。

書込番号:10787417

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/01/15 10:46(1年以上前)

わかりました。
みなさん、ありがとうございます。
それでは今回は断念せざるをえないようですね。

ちなみに私のマックでしたらどこまでだったらアップグレードできるかわかりますか?

板違いですみません。

書込番号:10787429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/15 10:54(1年以上前)

10.2の頃のMacならなんとか10.5動きますが、やはり10.4辺りが無難ではないでしょうか?
もしクラシックの環境使用しているのであれば、10.4になりますね。

当方はG3改G4で10.4使用してましたが普通に使えてました。

書込番号:10787446

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/01/15 10:57(1年以上前)

わかりました。
では、オークションか何かで10.4を落札してインストールしようと思います。

みなさん、大変ありがとうございました。

書込番号:10787457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Quick Time のバージョン

2009/12/27 01:21(1年以上前)


OSソフト > Apple > Mac OS X 10.6 Snow Leopard MC223J/A

クチコミ投稿数:1503件 水中散歩 

先ほど、Tigerからupdate致しました。
Dockにはこれまでと違うQTのIcon。Versionを見るとQT10.0。
あー、またQTPro買い直しか、と思ったら、
不思議な事に、これまで使っていたQT7も残っている。
何だこりゃ?と思ってAppleのHP見ましたが、QT7の紹介しかなく、QT10については触れられておらず。
QT10ってなんなんでしょう?QT7に比べAdvantageありますか?
QT7Proが使える環境下、ProVersionにする価値ありるんでしょうか?

書込番号:10690996

ナイスクチコミ!0


返信する
Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2009/12/27 12:54(1年以上前)

QT7Proのライセンスはそのまま継続して使えますよ。
QT Xの改善点はたくさんありますけれど、一言で言うとビューアー機能を強化したというところです。
例えば従来は別オプションが必要だったMPEG2ファイルも、そのまま見ることができます。
そもそもProバージョンというものはなく、そのまま編集機能も持っています。
逆に無くなった機能として、QT7Proまでサポートしていたフォーマットのうち、現在ではほとんど使われなくなったフォーマットがサポート対象外になったりしています。
必要に応じて使い分けてください。

書込番号:10692790

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1503件 水中散歩 

2009/12/27 20:25(1年以上前)

Ken-Chanさん
ありがとうございます。よく分かりました。
ただそういうことなら、機能はQT7の方が豊富ですし、QT7をDockから消さ無いで欲しいですよね。
なんとなく、ゆくゆくはQT7はなくなり、
QT7の様々なFormatへ書き出し機能が欲しい人はFCPやFCEを買って、となりそうな気がします。
そうならない事を祈ります。

ところでQT10の書き出しFormat見ましたが、静止画の書き出し出来ないんですんね。
これくらい出来ればとも思いました(FreeのVLCで出来るのに)。
保存動画では一番印象的な部分を静止画にして、それをプレビューにあててるもんで。

書込番号:10694547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

64ビットの恩恵を感じますか?

2009/11/02 22:08(1年以上前)


OSソフト > Apple > Mac OS X 10.6 Snow Leopard MC223J/A

Mac OS X 10.6 Snow Leopardの特徴の一つである64ビットコンピューティングは以前のOS X 10.5の32ビットと比べると違いは感じられますか?

書込番号:10411546

ナイスクチコミ!0


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2009/11/02 22:27(1年以上前)

現時点でありません・・・

新しい機種だと、他のメリットがありますが

書込番号:10411734

ナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4030件Goodアンサー獲得:300件

2009/11/03 12:36(1年以上前)

10.5に比べSafariなどの純正アプリが確かに早くなっていますが
実は64bit以外の要因で早くなっているようです。
(PowerPC非サポートやメモリー管理の進歩など)

理由は10.6でも通常多くのMACはカーネル部分では
32bitで起動しているのですが
これを64bitモードで起動しても速度を体感できないからです。

ただしSafari等純正の多くは64bitアプリなわけで微妙なのですが..
よって今使用されている周辺機器やアプリが動くなら10.6を進めます。

書込番号:10414673

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/03 21:44(1年以上前)

64Bitで起動出来るのであれば、まずは1週間ぐらい使い続けてみてください。32Bitに戻すと、Safariや複数のソフトの切り替えなど、明らかにもたつく感じがします。あくまで主観ですが、、
iPhone3Gと3GSの差ほどではないですが、敢えて32Bitで起動しなくてもいいかなと思っています。

書込番号:10417481

ナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4030件Goodアンサー獲得:300件

2009/11/11 21:45(1年以上前)

MAC版Kasperskyアンチウィルスは64bitカーネルの起動だと
動作しないとサポートより連絡がありましたので
(対応は未定だそうです)
64bitの場合はしばらく 
他のメーカーを選ぶしかなさそうですね。

書込番号:10460075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱が・・・

2009/09/18 12:33(1年以上前)


OSソフト > Apple > Mac OS X 10.6 Snow Leopard MC223J/A

スレ主 kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件

こんにちは、SnowLeopardにして1週間ほど経ちます。
2008/2発売のMacbookPro 15インチにインストールしたのですが、
Snowにしてから発熱がひどくなったと感じますが、皆さんはどうでしょう?
SafariとQuickTimePlayerを同時に立ち上げていたり、Safariのみでもウィンドウを複数開いてると直ぐに熱くなり、
しばらくするとHDDも熱くなるのかファンの回転数が上がります。
Leopardの時はそのような事はなかったので気になっています。
スペックはCPU:Core2Duo 2.6GHz、メモリ:2GB、GPU:512MB、HDD:200GBです。
メモリを4GBまで増設すれば多少改善されるのでしょうか?

書込番号:10172409

ナイスクチコミ!0


返信する
Brass.さん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/04 16:10(1年以上前)

発熱するのはOSにあまり関係ない気がします。(多分)

メモリを増やしたとしても何ら変わりは無いと思います。ただちょっとOSの起動が速くなるくらいですね、

それともうひとつ、
GPU:512MBと書いてありますが、512MBと言うのはGPUではなくビデオメモリの方ですよね?
GPUは簡単に言うとGeForceやRadeonと言ったものですね。

書込番号:10258136

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件

2009/10/19 19:34(1年以上前)

回答いただいたのに、返事が遅くなりすみませんでした。
しかしながら、Snowにしたとたんに発熱が激しくなったので、恐らくOSのせいだと思うんです。
GCDとOpenCLのせいかなぁと考えています。
処理速度が早くなったのは体感出来ているので、そこまで考え過ぎないで(消耗品ですから)このまま使っていくことにします。

書込番号:10335375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/10/26 00:57(1年以上前)

私もそう思います。
最近snowをインストールしたのですが使いはじめてしばらくすると
ファンがすごい音を立てて回るようになりました。
なんとかなりませんかね・・・

バージョン戻そうか考え中です。

ちなみに13.3インチmacbook Proです。

書込番号:10369062

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件

2009/11/10 15:20(1年以上前)

今更ですが、報告ありがとうございました。
そうですよね、たぶんや恐らくの域を出ないですが、前記したものが原因な気がします・・・
すぐ熱くなるので脚乗せで作業が出来なくなりました。笑

書込番号:10452913

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BootCampでのWindowsの音

2009/10/29 20:42(1年以上前)


OSソフト > Apple > Mac OS X 10.6 Snow Leopard MC223J/A

クチコミ投稿数:57件

BootCampでのWindowsの音が変なのです。。。

起動音とか警告音など全ての音がこもっているような、エコーが効きすぎているような、しかも音が小さい。

OSがXPでもVistaでも症状は同じなのです。

今年の梅雨時に購入したiMac 24インチのモデルです。

サウンドの設定をさわっても根本的に音がおかしいです。

どなたかご存知の方のご回答を宜しくお願いします!

書込番号:10388242

ナイスクチコミ!0


返信する
tadasanさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:14件

2009/11/01 12:45(1年以上前)

私は、Snow Leopardではなく、Leopardでは音が割れていましたが、Windows7にするためにSnow Leopardにして、Bootcamp3.0にすると割れなくなりました。
Mac OSでは音は割れないのでしたら、ドライバーの問題と思います。Snow Loepardの板なので、すでにBootcampは3.0と思いますが、一度ドライバーのアップデートを試してみてはいかがですか?

書込番号:10403145

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2009/11/01 23:19(1年以上前)

tadasanさん、ありがとうございます!
OSはSnow Leopardです。あれからVistaをSP2にしたら普通の音になりました!
しかし原因は一体何なんでしょうかね?取りあえずは良かったです。

書込番号:10406747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

インストールに関して

2009/10/08 06:22(1年以上前)


OSソフト > Apple > Mac OS X 10.6 Snow Leopard MC223J/A

スレ主 ひでぉさん
クチコミ投稿数:10件

現在iMac(24in Core2Duo 2.8G Leopard)を使用中。
今回Snow Leopardへのアップグレードを考えています。
そこでインストール時ですが、やはり上書きよりもクリーンインストールの方が良いでしょうか?
その際の段取りとしては
クリーンインストール→TimeMachineでのデータ及びアプリの復旧
で良いでしょうか?

皆様のご意見をお聞かせ頂ければと思います。

書込番号:10276226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2009/10/08 07:46(1年以上前)

おはようございます

とりあえず、先月末に発売されたマックの雑誌を立ち読みするのがよろしいかと。
インストールしても、いくつか注意しなければならない特定の不具合があるようです。
私が買ったMacFanには、結構、出てました。
多分MacPeopleも同様だと思いますが。

ちなみに私は、スノーレパードを買いに行くのがメンドクサイ・・・・梅田に勤めているのに

書込番号:10276364

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ひでぉさん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/08 08:27(1年以上前)

>けいごん!さん
ありがとうございます。
そうですよね、その手があるんですよね(汗)

ただ、あの手の雑誌もたまに「???」な事が書いてあるので、ここはやはり実際の経験者の方からのアドバイスを頂ければと思い書き込んでみた次第で。

取り敢えず仰る通り雑誌を参考にしてみます。
アドバイスを頂ける方、引き続き宜しくお願い致します。

書込番号:10276432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/29 23:39(1年以上前)

最後の書き込みがあってからだいぶ経ってる様なので、自己解決してるかと思いますが一応書かせてもらいます。

私は最初上書きインストールして使ってましたが、色々と細かい所でおかしなところが出てきたので調べてみた所
ディスクのアクセス権の修復で修復出来ない項目が出てきたり、修復しても改善しない現象があったりとおかしくなってきたのでクリーンインストールしました。
(恐らく、snowleopard入れる前からおかしかったのだと思います。インストール前に検査、修復を怠った私のせいでこうなったのでしょう)

クリーンインストールの方法は既に色々な所で情報があると思いますが
・Cを押しながら起動
・インストールを進める前にディスクユーティリティーでディスクを消去
・インストール続行
・環境移行をしますか?と言う所でTimeMachineから移行を選択して続行
で問題なくインストール、環境移行出来ました。
良く覚えてないけど全行程で大体3時間位でしたかね(HDD使用量はシステム含めて210GBくらい)

間違ってもTimeCapsuleのネットワーク経由からの移行はしないほうがいいです。
私はインストール始める前にUSB経由(FW付いてない機種なもんで(´Д⊂ヽ)で新規にTimeMachineバックアップして使用しました

書込番号:10389674

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでぉさん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/30 06:49(1年以上前)

>たっくるてっくさん
ありがとうございます(^^)
ご想像の通り自己解決してしまっております(^^;)

書かれている通りでのインストール、及びTimeMachineでの移行でしたが「ほぼ」問題無くいきました。
フォトショとイラレのCS3を入れていたのですが、これらが起動時に「この製品のライセンシングが動作していません」とのアラートが。
ただインストールし直して一部のファイル(認証関連?)を復元したところ無事に起動出来ました。

今のところ問題無く動いてくれております。
いやー、全てに於いて動作が速くなり気持ち良いですね。

書込番号:10390727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング