Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(887件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

使ってみて思ったこと。

2003/10/26 16:09(1年以上前)


OSソフト > Apple > MAC OS X v10.3 Panther

スレ主 五万節さん

昨日Appleストアから送られてきまして、早速うちのiBookを10.2→10.3へとアップデートしてみました。で、いろいろ試してみたんですけど・・

いいですね。良くなりました。購入前は、出るという話を聞いてゲッ!!と思ったものですが。「また新しいOS・・重くなって、遅さに耐えられなくなるんだろうな・・150以上も機能アップがありゃぁそれもしょうがないのかな・・買い換えにまたアップルストアとにらめっこ、再計算の日々か・・」とかなんとか思いつつも、新しいものへの興味が押さえきれず、予約で手に入れました。インストールして使ってみて、前記のような不安は吹っ飛びました。体感ですが、動作的なものは前のOSXに比べて、速い気がするんですよ。機能てんこもりにした割には、そんなに重い気がしない。前よりいろんな、デコレーションのように機能満載なのに?
最近のOSXはマイチェンをするごとに軽快さが増しているような気がするのは僕だけですか?詳しくわからないけど、アップルがハードウェアをだんだん使いこなせるようになってきたような感じがします。10.1、10.2、10.3とOSXは見てきたけど、成長していく様が手に取るようで、どんどん便利で軽快になって、なんか嬉しいですね(笑)
個人的に良かったと思うのは、デスクトップの視認性が上がったこと。色使いなんでしょうけど、10.2よりメリハリがあるようで、見やすくなりました。それにExposeの視覚効果。漫画みたく、わかりやすい。窓をいっぺんに開くとこんな風になるのかと、感心して何度も閉じたり開いたり、いっぺんに見てみたり、やめたり。ただただ感心しました。あとはプリンタのサポートが増えて、IPプリントでもPSプリンタを必要としなくなったこと。僕はこれにはさんざん悩まされまして(職場にネットワークプリンタがあるが、やりかたがわからなかった)、結局自分でプリンタを買って職場に置いているのですが、もうそのプリンタも必要なくなりました。ただ、プリンタへのスプールはすごく時間がかかります。サンプルとして写真を打ち出したとき、そのスプールの作業で1枚のプリントアウトに30分前後かかったと思います。データがでかすぎたのかも。
あと、ウインドウズのネットワークに入るのをもうちょっと簡単にできなかったかのなぁと思いました。この辺は10.2とあまりかわらず、難解です(笑)。いつもいつも、つながったりつながらなかったりと不安定。DAVE4.0は、このOSにはあった方がいいですか?アップデートしてからよく「無効です」という旨のメッセージを起動時に受け取るんですけど・・職場にはウインドウズが無数にありますので(職場でマックユーザーは僕一人)つなげないとこれからも、officeとか共有できるデータの受け渡しに苦労してしまう。その2点くらいでしょうか、今のところ気になるのは。
いずれにしても、10.2より確かに進化してて、各機能が前よりわかりやすくできてる。で、前よりも軽快感がある。僕のiBook700Mhz(8602)でもあんまり辛いと思わない。今度出たiBookG4は魅力だけど、このOSはハードを買い替える動機の決定打にならずに済みそうです。まだまだイケると思います。

・・ただ、マックらしいかといえばそんなことはないと。むしろウインドウズに近いような(笑)

書込番号:2064314

ナイスクチコミ!0


返信する
BAK3さん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/27 01:08(1年以上前)

OSXはOSのアップグレードでありがちな新しいものほど重く、スペック要求が
高くなることがないのが良いですね、PantherもOSXが動作しているなら
問題なくインストール出来る敷居の低さが良いと思います。
10.2と比較して軽快になった感じは受けませんが、変わらないって感じですかね。
全体的な操作感は確かに向上しました、五万節さんが書かれているように
Windowsのタスクバーに似ているような気がします。
使いやすいものはどんどん取り入れていくのはアリだと思います。
個人的にはDVDプレイヤーで今まで再生出来なかった自作のDVD-Rメディアが
問題なく再生出来るようになったのは嬉しいです。

ただ、ちょっとバージョンアップが頻繁過ぎるような気もしますね。
買った私がいうのも何ですがその度に14,800円かかるのは勘弁してほしいです。
>>わずか3年で達成した4度目のメジャーリリースとなるMac OS X v10.3 "Panther"
このフレーズにカチンとくるのは私だけでないことを信じたいです。

書込番号:2066243

ナイスクチコミ!0


ちゃぴろうさん

2003/10/27 02:46(1年以上前)

「わずか3年で達成した4度目のメジャーリリースとなるMac OS X v10.3 "Panther"」
もちろん私も、カチンときてます。

書込番号:2066442

ナイスクチコミ!0


BAK3さん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/27 03:35(1年以上前)

下のスレ拝見いたしました。
ちゃぴろうさんのケースはお気の毒です、4日というのは悔やみきれないですね。
ヨドバシの店員さんに思いの丈をぶつけるよりもAppleのサポートにぶつけた方が
まだマシかもしれませんね。
サポートではあまり評判の良くないAppleが事務的に対応に終止するのは
明白だとは思いますが、一消費者の声程度に受け止めてもらえるかも。

10.2発売されたのが確か2002年の8月頃だったような気がするので
ほぼ1年ぐらいでメジャーバージョンアップというのはあんまりなのでは?と
勝手に思っています、いろいろ言われているWindowsよりも頻繁なのはちょっと。
例えば10.2ユ−ザーぐらいには優遇策を設けても良いような気がしますね。

書込番号:2066473

ナイスクチコミ!0


BAK3さん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/27 03:47(1年以上前)

誤解を受けそうなので前もって訂正しておきます。
>>サポートではあまり評判の良くないAppleが事務的に対応に終止するのは
もちろん今回のケースはサポートにあたる要件ではないので当然APPLEが
サポートする道理はありませんが、話ぐらいは聞いてほしいと言う気持ちで
書いてみました。
きっとちゃぴろうさんのような方も少なくないような気がしますし。

書込番号:2066483

ナイスクチコミ!0


スレ主 五万節さん

2003/10/27 23:12(1年以上前)

こんばんわ。毎度。
「わずか3年で達成した4度目のメジャーリリース」・・んー。確かHPでそう言ってましたね。今振り返ってみれば、そういう怖いところがあるのを忘れてました。
昔のユーザーをばっさりと切り捨てたり(OS9→10)、今回にしてもアップグレード対象がかゆいところに手が届かないようなものであったり。ジョブスさんはジョブスさんで、すぐ言ってることを翻すし。
ただアップルは、そう言う思い切ったことをしたからこそユーザーのOSXへの移行はスムーズだったと聞いてます。売り手のわがままをバイヤー側が聞くはめになってる。ただそれをやれてしまうのは、今までそんなことしてやっていけるのは、マックの商品価値もしくはジョブスさんの魅力ではないかと思います。僕はマックを崇拝してる訳ではないですけど、確かに自作DOS/V持ってて仕事に使ってますけど、触ってて楽しいのはマックの方です。だからプライベートでの持ち運びにiBookを買いました。
ウインドウズは今までそんなことあまりなかったからなぁ。OSの移行やアップグレードにしたって執拗なくらい旧ユーザーの肩を持ったから。それに、いかにもビジネスライクだった。けど旧ユーザーを大切にしていることは僕に取ってウインドウズの唯一といってもいいくらいの良さでした。
まぁだからこそユーザーのNTカーネルへの移行にあれだけ手間ひまがかかったのではないかと思ったりするのですが。ウインドウズは安くて速いけど、うまいかどうかって言うとそうでもないような気がします。ファミレスと寿司屋ですね(笑)ただ今はパソコン一台に100万とかはたく時代じゃなくなったから、居酒屋と小料理屋くらいでしょうか。昔と比べれば、マックも敷居が低くなりました。
僕なんかは、いわばその昔の栄華に夢を見てるだけの一人なのかもしれません。
あ、・・それを言うとやっぱり「信奉者」ですね(笑)すいません、話がそれました。

>使いやすいものはどんどん取り入れていくのはアリだと思います。
言えてる。ひょっとすると、それがマックらしさ!?(笑)
ただそれをやることによってウインドウズと同化していくのは、嬉しくもあり悲しくもあり。個人的には、アップルには企業体質までそう変わってほしくない。
けど、時代なんですかね。食っていけなきゃだめだろうし。コンシューマーとの距離の計りどころです。その「マックというブランド性とコンシューマー」との距離の兼ね合いが、アップルの今の姿になったんだと思います。
だからこれから先もこれに魅せられた人は、泣かされても多分買っちゃうんですよね(笑)そんなとき、ウインドウズの方がずっと被害が少ないのに。

書込番号:2068719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ひどいアップグレード方式

2003/10/26 13:55(1年以上前)


OSソフト > Apple > MAC OS X v10.3 Panther

スレ主 ちゃぴろうさん

Power Book G4 1GHz 12inchを10/4に購入しました。
出たばかりの製品なのに、OS X v10.3への優待アップグレード(\2500)は10/8以降購入者対象とのことで、正規価格(\14800)で購入しなければならないとのこと。
http://www.apple.co.jp/macosx/uptodate/index.html
ひどすぎる!!!同梱されていたクーポンの意味合いって一体何?
Windowsからスイッチしようとしてた矢先、出鼻をくじかれました。
Macってこういうのが常識なのでしょうか?

書込番号:2064055

ナイスクチコミ!0


返信する
五万節さん

2003/10/26 16:24(1年以上前)

こんにちわ。おはつです。

やられましたね(笑)洗礼を受けましたね。

僕はそれを、ハードウェアでやられましたから。去年10月にiBook700を買ったんですけど、それから2ヶ月くらいしてからでしょうか、12インチのPBG4とiBook800が出たの。チャピロウさんと同じく、「ひどすぎる!!!」だった(笑)個人的には、ここでGPUのRADEONが世代交代したのが一番痛かった。VRAMも2倍乗っけて。

「あぁ、PBG4の15インチにしとくべきだった・・」安物買いの銭失いって言葉は、マッカーのためにあるような気がしました(笑)

書込番号:2064345

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃぴろうさん

2003/10/27 02:40(1年以上前)

五万節さん、レスありがとうございます。
なるほど、洗礼なわけですね。(笑)
でも、くやしいのでAPPLEのアップグレードセンターに電話で思いの丈をぶつけてきました。優しいおねえさんだったので気がとがめましたケド。
来週はヨドバシに行って店員さんに話してきます。(笑)
微力でも大切なのはユーザ一人一人の意見でしょ。

書込番号:2066440

ナイスクチコミ!0


サンダル下駄さん

2003/11/06 23:31(1年以上前)

偶然ですが、私も10月4日にiMAC17インチを購入しました。
Windowsからスイッチした者です。
せめて購入時期によってアップグレード金額を何段階かにするとか
もうすこし、何とかならないんでしょうかね?
v10.3は買いましたけど...。

書込番号:2100334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アカデミックパック・・・

2003/10/25 15:25(1年以上前)


OSソフト > Apple > MAC OS X v10.3 Panther

スレ主 のばらびさん

アカデミックパックの一般の販売店への出荷は、まだのようですね・・・
残念です・・・アップルストアに申し込むべきでした・・・五分前にFAX出申し込みました(涙)
どなたか、使用レポートをお願いします。

書込番号:2061095

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 のばらびさん

2003/10/25 19:42(1年以上前)

ごめんなさい・・・いきなり自レスです。
Jaguarと比べてどうですか?(特に速度)
iBookG3やG4CUBEあたりで使っている方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひ感想を。雑誌なんかのプレビューは、どうせ最新機種でのテストですから、そうゆう情報が有りましたらとっても参考になります。

書込番号:2061710

ナイスクチコミ!0


レポートが忙しいさん

2003/10/28 00:40(1年以上前)

アカデミーパックもアップルストアーのみの販売になるそうですよ
http://www.ne.jp/asahi/toku/home/mac.html

書込番号:2069095

ナイスクチコミ!0


surfsideさん

2003/10/28 01:55(1年以上前)

発売日にヨドバシいったらなかったので
まだ出荷されていないのかと思ったら、
今日、大学の生協にいったら、赤版ありました。
情報まで。

書込番号:2069309

ナイスクチコミ!0


スレ主 のばらびさん

2003/10/29 19:24(1年以上前)

通常版とアカデミック版の出荷日が違うことを、事前に情報をHPなりで知らせてくれればよかったのに・・・とか思います・・・とはいえ、あの会社(林檎社)のことですから・・・仕方が無いといえば、そうなのでしょうけど・・・・僕としては、店頭で買いたかったのですが・・・ポイントがつくので・・・・結局、アップルストアです。一般販売店には出荷はされるとのことですが・・・時期は未定との事のようですね。

書込番号:2073979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Pantherのパッケージの違いについて

2003/10/12 23:39(1年以上前)


OSソフト > Apple

スレ主 Hi-DDさん

10.3にはいくつかパッケージの種類が有るようで(10.2の時点で同様のパッケージ構成のようなのですが)、どれを購入すべきか迷っています。パッケージの違いについて分かる方、説明して頂けると助かります。宜しく御願い致します。

今のところは家族で複数代のMacを利用しているので「ファミリーパック」を購入しようかと思っており下記ショップ
http://www.ideastore.co.jp/product_info.php?cPath=2_46&products_id=1289
では、「International版」の方が安く購入出来る様なので。

1.「通常版」と「International版」の違い
2.「シングル」と「ファミリーパック」の2種類が有りますが、「シングル」のものは複数台のマシンにインストール出来ないような処置(Windows XPの承認機能のようなもの)がなされているのでしょうか?

書込番号:2023298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

10.2にしたらHTMLメールが!

2003/10/10 16:21(1年以上前)


OSソフト > Apple > MAC OS X v10.2

スレ主 MAC大好きさん

OSを10.2にアップしたら、HTMLメールからWEBブラウザにジャンプできなくなりました。最近のメルマガ等はHTML形式が多いので、とっても不便です。今のところはコピペしてしのいでますが、何とかならないでしょうか?これでは10.5の時の方が良かった気がします。何か情報をお持ちの方は教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:2016446

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MAC大好きさん

2003/10/10 16:23(1年以上前)

すいません。訂正です。
× 10.5
○ 10.15

書込番号:2016447

ナイスクチコミ!0


IT貧民さん

2003/10/10 23:40(1年以上前)

ん?普通に開けますが・・・
デフォルトのブラウザが設定されてないとか?
設定されてないとIEで開いてくれそうな気もしますが、どうなんでしょう?

書込番号:2017608

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAC大好きさん

2003/10/12 16:52(1年以上前)

レス頂きありがとうございます。
IEとSAFARIとも設定をして見ましたが、
ジャンプしてくれないです。
しかし、アップルからのHTMLメールだけは
ジャンプします。
なんとか解決したいのですが、
PANTHERにするとどうなのか不安なので、
アップグレードに踏み切れません。
サポートにも載っていないなんて、なぜでしょうね?

書込番号:2022163

ナイスクチコミ!0


IT貧民さん

2003/10/12 20:23(1年以上前)

>アップルからのHTMLメールだけは

仕様でしょうかね(笑
一度再インストールしてみるのがいいのかもしれません。

と思いながら見てたら、飛べないメールがありました。
リアルネットワークスのメールで、クリックしても色が変わるだけで
何もおこらないことがありました。

が、条件が分かりません。どこで設定してるのかもわかりません。ごめんなさい。
環境設定に埋め込みオブジェクトがうんたらかんたら、てのがありますが、
いまいち関係なさげ。よくわからない。

書込番号:2022656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Panther・・・

2003/10/08 23:10(1年以上前)


OSソフト > Apple > MAC OS X v10.2

スレ主 のばらびさん

Panther(次期MacOS)の発売日が決まったみたいですね・・・
10月25日だそうです。発売日にできたら買うつもりです。
当初の噂(12月あたり・・)より、かなり早いタイミング・・・
何はともあれ楽しみです。重くなってなければいいのですが・・・(笑)

書込番号:2012280

ナイスクチコミ!0


返信する
ママさんフォトグラファーさん

2003/10/09 00:46(1年以上前)

UPGRADEのようなものはでないのでしょうか。
前回のクーポンがあるのだけれど..

書込番号:2012635

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/09 02:36(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング