OSソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OSソフト のクチコミ掲示板

(88396件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12361スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

OSソフト

スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4719件

一部の方はもう導入済みかも知れませんが、Insider Previewで27xxxや26100で新しいスタートメニューが表示されるようになりました。(左図)

 たまたま上の「ピン留め済み」のアイコンをいくつかピン止めしていったところ、いくつでも登録できるので、いくつまでできるか試してみました。すると、横8列で縦何列でも増えていきます。(スクリーンショットでお見せできないのが残念)

 そうして一旦シャットダウン、再起動するともう横8列のメニューではなく、従来の横6列のメニューに戻っていました。(たまたまバックアップがあったので、もう一度横8列のメニューには戻せました) そうすると従来のスタートメニュー(横6列)、「ピン留め済みアイコン」が、マウスの縦スクロールボタンで登録した数だけ表示できるようになってました。(中図、右図)

 新しい横8列のメニューが、何かの拍子で従来の横6列のメニューに戻る代わりに、ピン留めアイコンが縦スクロールするようになったのです。

 うーん、新しいスタートメニュー、まだまだ未完成、甘いぞ、ぬるいぞMSさん。(でもそんなにたくさんのアイコンを登録する人っていないと思うのですが)

 

 
 
  


書込番号:26328425

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4719件

2025/10/30 19:10

再現できましたので、スクショを上げます。
 このメニュー、マウスで縦スクロールができます。そして当然下には「すべて」があります。

 今度こそこれが壊れなければよいのですが・・・

  (でもこんなにアプリを登録する人っていませんよね)

書込番号:26328439

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4719件

2025/10/31 14:06

 これらの設定変更は記憶できないのか、次の日に再起動するとすべて戻っており、横8列新メニューになってます。増やしたアイコンもなく、横6列のメニューでもありません。???

書込番号:26329018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

OSソフト

win11にできるストレージレスの中古ノートパソコンを手に入れました。2か月くらい前に24H2のダウンロード版のWIN11 USBを作っておいたのを引っ張り出してインストールしました。24H2だと思っていたら25H2がインストールされました。これには少々びっくりしました。

毎回、思うのですがセットアップ画面でワンドライブとビットロッカーを使うか使わないかくらいの表示をしてほしいとつくづく感じいりました。
ビットロッカーも知らないでいるとUSB接続機器類までがロック対象になるというのを今回初めて知りました。ロック発動になったら悲惨ですね。それにしてもPIN入力画面がPROもHOMEもなんかこんなに、にぎやかにしないといけないのかなぁーとも思いますね。


書込番号:26323947

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2025/10/24 20:49

ノートPC限定なのかもしれませんが、Homeも「デバイスの暗号化」が勝手に有効になるのですね。
https://faq.nec-lavie.jp/fa/qa/web/knowledge22904.html

私のデスクトップは11Home 24H2ですが、「デバイスの暗号化」メニュー自体ありません。

ProのBitlockerに関しては、インストールメディアに設定済みのAutounattend.xmlを追加することで回避できます。
https://note.com/ragemax/n/naa1c4433f352#f9609a94-a65c-4422-bf1a-a6a5268176b8

書込番号:26324028

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40499件Goodアンサー獲得:5696件

2025/10/24 20:52

説明無しで自爆装置内蔵されるようなもんだよなぁ…>Bitlocker

書込番号:26324035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11200件Goodアンサー獲得:1901件

2025/10/24 23:21

@

A

B

24H2クリーンインストール中の@かAの画面で
25H2を含め最新のアップデートがダウンロードされ
Bの画面で更新されたのでしょう。

ちなみにWindows Updateで降りてくる25H2は数分で終了します。

書込番号:26324146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2883件Goodアンサー獲得:48件

2025/10/29 20:40

たいへん亀レス(←この言い方も古い?)ですが、このスレを見掛けた時は、何を言ってるのか良く分からなかったんですが、いざ目の当たりにすると、ビビりますね。(・.・;)

[スタート]→[設定]→[プライバシーとセキュリティ]→[デバイスの暗号化]と進んで行くと・・・

当方のノートPCもWindows11[25H2]なんですが、本当に勝手に「デバイスの暗号化」が”オン”になってました。(−−〆)

んで、”オフ”にしたら、「かなり時間が掛かります」という注意書きが書いてあるように、実際にオフにしたら、暗号の解除が完了するまで、とんでもない時間が掛かりました。

途中で寝落ちしてしまったので、正確でないかも知れませんが、ステイタスバー?(タイムバー?}って言うのか?あの緑色のバーの進行ペースからして、たぶん”10時間”ぐらい掛かったんじゃないかと思われます。

まったく迷惑以外の何物でもない!!!(。-`ω-)

書込番号:26327765

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40499件Goodアンサー獲得:5696件

2025/10/29 20:47

うちではBitlockerをサービスレベルで無効化しているから。25H2にしてもBitlockerが顔出すことはなかったです。

書込番号:26327767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2883件Goodアンサー獲得:48件

2025/10/30 18:00

またまたおかしな所を2点程、発見しました。

※1) [スタート]→[設定]→[ネットワークとインターネット]→[イーサネット]の所にある

・パブリックネットワーク(推奨)
・プライベートネットワーク

の2択の所が勝手に”プライベートネットワーク”の方にチェックが入ってる!
こりゃ〜、アレですな、勝手に「デバイスの暗号化」がオンになった事とセットで変更されてるっぽいですな。
勿論、(推奨)って入ってる「パブリックネットワーク」の方にチェックの入れ直しをしました。

※2) [スタート]→[設定]→[ネットワークとインターネット]→[ネットワークの詳細設定]→[インターネットオプション]の所にあった筈の【リモートデスクトップ】の設定が無くなってますな!

んで、そのキーワードで検索すると「[Windows11 Home]では省いたので、もし、その機能が使いたかったら[Windows11 Pro]には残っているので、有償でアップグレードして下さい。」・・・だって。( ̄д ̄)

そもそも「リモートデスクトップ」って、昔、パソコンのトラブルで電話サポートへ救援を求めてた頃、自分のパソコン画面をプロの電話サポートの人を招待して、不具合の対処法を教えてもらう為に使った事がある・・・いわば、パソコン初心者に必要な機能な訳ですよね?

何が[Windows11 Pro]だよ、これじゃ[Windows11 ビギナー]って名付けた方が良いんじゃね?(*´Д`)

書込番号:26328379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Win11(Canary)27975.984 Update

2025/10/28 06:22


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28108件

Windows 11 Insider Preview 27975.984 (br_release) が Canary Channel に ・・・・・!

書込番号:26326494

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28108件

2025/10/28 06:41

Version Dev (OS Build 27975.984)(br_release)となる。


「評価版です。有効期限 xxxx/xx/xx x:xx」
や、
「ウォーターマーク」
は、現れない 

書込番号:26326500

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28108件

2025/10/28 06:45

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 27975 (Canary Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2025/10/23/announcing-windows-11-insider-preview-build-27975-canary-channel/

UPDATE 10/27/25: We are starting to roll out Cumulative Update Build 27975.984 (KB5070899).
This update does not include anything new and is designed to test our servicing pipeline for builds in the Canary Channel.
Hello Windows Insiders, today we are releasing Windows 11 Insider Preview Build 27975 to the Canary Channel.

(Microsoft Edge 訳)

10/27/25 更新: 累積的な更新プログラム ビルド 27975 の展開を開始しています。984 (KB5070899)。
この更新プログラムには新しいものは含まれておらず、Canary チャネルのビルドのサービス パイプラインをテストするように設計されています。

Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview ビルド 27975 を Canary Channel にリリースします。
(以下省略)

書込番号:26326501

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4719件Goodアンサー獲得:149件

2025/10/30 06:52

   メイン機

   サブ機

 まったく同じビルドなのに、スタートメニューが違います。
 メイン機側正常進化、サブ機側今までどおり??? ちょっと追究してみます。

書込番号:26327941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28108件

Windows 11 Insider Preview (25H2) 26200.7019 (ge_release) が Release Preview Channel に 降りてきた


書込番号:26327243

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28108件

2025/10/29 08:05

Version 25H2 (OS Build 26200.7019)となる。

ウォーターマーク は,現れず・・・・Insider Preview であることは どこにも表示されない。

書込番号:26327255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

OSソフト

スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4719件

Insider Previewの26100を作り直していました。
 最後KB5067036(26100.7015)が下りてきたのでそのままアプデ。
 
 するとスタートメニューが右図のように、最新版のになりました。
 
 リリースプレビューなので、近いうちにこれに替わるのでしょう。
 
 階層の深いアプリにはどうしたら行きつけるのか? ちょっと疑問に感じました。

書込番号:26326169

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4719件

2025/10/27 18:00

 Insider Preview 27965(最新ではない)と比べて、ちょっと違いますね。
 今27975にアプデ中。

書込番号:26326182

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4719件

2025/10/28 04:52

ここが違いますね。

書込番号:26326480

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4719件

2025/10/29 06:21

 他の2つの物と違うので、これはひょっとするとエラーかもしれない。

書込番号:26327207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28108件

Microsoft、「Windows 11 バージョン 26H1」を来年初めに一部デバイス向けにリリースか
https://taisy0.com/2025/10/29/216676.html


書込番号:26327156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング