このページのスレッド一覧(全755スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2006年12月13日 06:33 | |
| 0 | 3 | 2006年7月20日 21:55 | |
| 0 | 0 | 2005年4月13日 03:55 | |
| 0 | 0 | 2005年2月21日 18:23 | |
| 0 | 0 | 2004年11月1日 19:15 | |
| 0 | 0 | 2004年9月29日 20:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
http://support.microsoft.com/lifecycle/?c1=509
Vista Home Basic、Home Premiumは大体5年ですね。
ちょっとこれは自作ユーザにとっては短いでしょうか?Ultimateとかは10年間。
みなさん、買う前にご一考を。
・・・5年後にはまた新しいWindowsがでるんでしょうかね。ってことは、XP Proはもつなぁ・・・。
0点
Windows XPだけが異様に長い期間で最新版だっただけで、他は2、3年でバージョンアップしてます。
そして、Windows Vistaが最新版となる期間は5年にはならないとMicrosoftは発表しています。
ただ、これはMicrosoftの希望による予定だから決定ではありません。
大騒ぎしてる人は多いけどサポートサイクルで今まで実害があったのはほんの限られた人だけ。
自作にはサポートが実質ないのに、Windowsのサポートには何故敏感なのだろう。
非難大好き人間の馬鹿騒ぎと、それを鵜呑みにしてしまう知識のない人たちと、知識のない非難大好き人間たち。
ってことじゃないのかな。
書込番号:5751549
0点
きこり君、
>非難大好き人間の馬鹿騒ぎと、それを鵜呑みにしてしまう知識のない人たちと、知識のない非難大好き人間たち。
誰にでも横道にそれる事はあるのですから、そこまで自分を非難しなくても良いと思いますよ。
きこり君だって、やれば出来るンだから努力して頑張りましょうネ。
書込番号:5751659
0点
ははは、観察不足w
本来、AKIBA-Watchは土曜日が定期更新で次回は7月22日。
で、次回更新までの間の最新記事を「22日版の速報」として
20日付でアップしているということですね。
書込番号:5272540
0点
なるほどです!
今まで、本文以外特に気にしていなくて
たまたま目に入ったんで記載してしまいました・・・
書込番号:5272560
0点
b版ですか。
またリリースしてから緊急パッチが出たりして(笑)
書込番号:5272561
0点
さっき Windows Update 覗いてみたらいきなりアップされてました。
日本語の解説はまだ用意できていないようです。
http://www.microsoft.com/security/bulletins/200504_windows.mspx
0点
SuSE Linux 9.2 Professional 日本語版を搭載したノートPCが
2/24(木)に正式発売されるそうです。
http://www.tegara.com/1_products/excelino/index.htm
0点
Mandrakelinux の最新版がリリースされました。製品の詳細は次の URL にあります。
MandrakeSoft http://www.mandrakesoft.com/products
また、次のお店でも間もなく取り扱いを開始するそうです。
ショップねっと http://www.shopnet.jp/mandrake/shop/shop_index.cgi
0点
Red Hat Enterprise Linux 4 Beta 1 が一般公開されています。
Beta 1 は、テスト目的に無償で利用することができます。
http://distrowatch.com/?newsid=01949#0
正式なリリース版は、この公開テストを経たあとで発表されるものと予想されます。今回のベータ版には、Red Hat Desktop の最新版も用意されています。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)
