
このページのスレッド一覧(全746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 1 | 2025年6月7日 08:57 |
![]() |
46 | 30 | 2025年4月21日 16:49 |
![]() |
1 | 1 | 2025年4月21日 07:40 |
![]() |
11 | 10 | 2025年4月9日 13:24 |
![]() |
1 | 0 | 2025年4月9日 08:00 |
![]() |
22 | 31 | 2025年3月9日 07:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



タスクバーの日付に曜日を表示する方法は
次ののサイトを閲覧してください。
題名=タスクバーに曜日を追加する方法【Windows 11】
URL=<https://www.mediator.co.jp/support/archives/4066>
書込番号:26202662
3点



沼さんがいないので良く分かりませんが、Copilot+PC 、Windows 11 バージョン 24H2( copilot関連 )の話しか出てこなくなりました。
マイクロソフトさんは copilot 関連に注力しているので、仕方ありませんが…
もしかして、このままフェイドアウトするとかじゃ無いですよね!
Windows 11 を 10年ぐらい引っ張るとか…
ところで、outlook 2024( office 2024 同梱 )は 日の目を見るのかな!?
お騒がせしました!!!
書込番号:25905477
1点

∠(^_^) お〜す!
そういえば最近沼さんのお顔を拝見してないような。
お元気なんだろうかおとうさん。
書込番号:25905536
1点


石破ショック!
Win10サポート切れの来年10月頃じゃないでしょうか。
書込番号:25906640
1点

∠(^_^) こんばんワン!
そうそう そのような情報もありましたね。
まだ足音も聞こえてきませんか。残念
書込番号:25906728
0点

私の勝手な推測ですが、
Win10.1.1かWin10.2
だったらどうしましょう。
Windows xxと名乗らず、Microsoft Windows Ver.xxで良いのに・・・ 使い慣れたちょっと古いOS(7とか10)のカスタマイズ版かセキュリティ強化版で良いのですが・・・
書込番号:25906759
4点

もう食べたでしょう。
書込番号:25906919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそもWindows12なんてものは出ないほうがいいと思うのですが
Windows11 24H2→25H2→26H2・・・となっていく方が、メジャーバージョンアップだからといってMSに余計なお金を支払わなくてもよくなるわけだし
そりゃおっちゃんのようにMSにお金を落としたくてしょうがない人はどんどん新Windowsになっていけばいいと思うんだろうけど、UIを改悪(?)させたものに変えられてお金取られるのを待望しないよ
書込番号:25907123
6点

∠(^_^) お〜す! シルバー兄さん
そんな事言っちゃおしまいよ
いろいろ楽しくなりそうよ(*^_^*) ねっ
書込番号:25907134
1点

Windowsも無料版と有償版に分ければ良いと思います。
無料版はサポート無し、アップデート無し
書込番号:25909471
1点

∠(^_^)お〜す!
あはははは〜 <("0")> そうなんだけど
泣く子とMSさんには勝てまへん。
書込番号:25909523
1点

>オリエントブルーさん
Windows12のDVD版を入手するのは難しいと思われます。
作ってあげましょうか?手書きだけど・・・(^^;
書込番号:25910062
1点

Windows 12 ISO ファイルをダウンロードして Windows 12 をインストールする方法!
https://www.youtube.com/watch?v=hZWBUvyqM6k
書込番号:25910228
1点

そんなとこ覗いてたらまたエライ目に合うわ やめときなはれ(`ー´) ねっ
書込番号:25910444
1点

MS技術コミュニティ Windows 12 64 ビット ダウンロード
https://techcommunity.microsoft.com/t5/windows-insider-program/windows-12-64-bit-download/m-p/3911590
Windows 12 Pro/Lite バージョン 2024 年 10 月 1 日ダウンロード (64/32 ビット) (更新)
https://downloadwindows12.com/
Windows 12 Edition 2024 Release | How To Download Windows 12 | Windows 12 Iso Dowanlod | Official
https://www.youtube.com/watch?v=uvfYRDZ98mo
まぼろし〜★★★〜 (^^)/
書込番号:25910469
1点

∠(^_^) ほんと人の言う事聞いてないわ(笑)
もう来るからちゃんと正規に買いなはれ(`ー´)
書込番号:25910483
2点


>オリエントブルーさん
Windows11も大きな不満はないけれど長い間使っていると飽きてきます。(^^;
その内キーボードもマウスも無くなって考えるだけで
全てが実行できる超小型AIが脳に組み込まれる時代が来るかも知れません。
手術じゃなくて注射器で挿入します。
キーボードもマウスも非効率的なデバイスです。
書込番号:25910575
1点

>キーボードもマウスも非効率的なデバイスです。
∠(^_^) そんな事言っちゃおしまいよ(笑)
書込番号:25910601
1点

キーボードもマウスも手が動かなくなったら使えません。
でも人間はおしまいじゃ無いです。(^^;
書込番号:25910615
1点

Downloadフォルダーにいつの間にか
Windows12.iso がいました。
焼いてみる?(^^;
書込番号:25911324
1点

>Windows12.iso がいました。
いや!知らない間にいました。
どこかで紛れ込んだのか?
焼いたらどうなる? → おしまいですか?
書込番号:25911348
0点

しかしWinRARとかISO解凍ソフトもってるのかしらね(^^;
書込番号:25911355
0点


<("0")> あはははは〜
正規版24,000円だして買うのよ (^_^) ねっ
書込番号:25911383
1点

2025年4月現在、公式にはWindows11 25H2 の情報も、Windows12の情報もありませんね。
書込番号:26154555
2点





いままでWindows11のインストレーション時にネット接続とMSアカウントサインインを避けるために”OOBE ¥BYPASSNRO”が使えましたが、それがつぶされる方向となりました。プレビュー版にて潰されたので、レギュラー版も近々にダメになるでしょう。
https://blogs.windows.com/windows-insider/2025/03/28/announcing-windows-11-insider-preview-build-26200-5516-dev-channel/
[Other]
We’re removing the bypassnro.cmd script from the build to enhance security and user experience of Windows 11. This change ensures that all users exit setup with internet connectivity and a Microsoft Account.
しかし、いまのところ、これに対抗するやり方、2つが発見されているようです。 さらに、これらの対抗策についてもMSは狙い撃ちしてくる可能性大だそうです。
bypassnroができるインストレーションメディアをいまのうちに確保しておいたほうがいいかもしれませんね。
1点

やろうと思えば大型アプデのときに
サインイン強制の画面出すことができると思うので無意味な気がする
書込番号:26128620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>AIに訊いたほうが早いさん
情報が遅いですね。(*^◯^*)
書込番号:26140133
1点

ハッハッハ。 これはMS の発表後2日ですね。 3/28。 2日で遅いと言われれば、それはそうかなと。 たしかに即日ですよね、普通は。
書込番号:26140148
1点

価格コムにその話題は過去にありましたよ(*^◯^*)
書込番号:26140424
1点

ちょっと遅いなんてレベルではありませんね
相当遅いですね。(*^◯^*)
書込番号:26140426
1点

>価格コムにその話題は過去にありましたよ
勘違いではないですか? 今回はMSのBlogによるなかばMS公式発表ですね。 URL先をみてみましょう。
その書き込み番号は何でしょうか?
書込番号:26140434
1点

でも、もしあったとしたら、今日現在はoobe bypassnroが使えるわけですから、”その話題は過去にありましたよ”というのはどんな話題ですか?
書込番号:26140438
1点

こちらはどうでしょう?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3e7aba7a24cf7353b81631b0204a48bb0a7b850
書込番号:26140457
1点





ケースファン交換時にOS Windows10 を再インストールした。
OFFICEもひも付き電話での報告も出ず無しですんなり完了した。
逆にこれも10回以上再インストールした
サイバーリンクさんのPowerDVD等ではOUT
あ〜面倒くさいわ〜で
バージョン落としたものを使用。
年間3回以上フォーマットするわたしめにはかないません。
OSよりこういう市販ソフトがめんどいのでありますよ。
ま〜しょうがないか。ぼやきであります(笑)
ところでWindows12はまだかしら。
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)
2点

早くこいこい Windows 12
もしかしたら来ないかも!(^^;
Windows AIになるかも!
書込番号:26091803
1点

>夏のひかりさんへ
Windows AIと書いて、Windows AI(愛)と読ませたりして・・・
書込番号:26093007
1点

いつまで続ける Windows・・
そろそろ変えても良い頃かも!
書込番号:26093489
0点

ん?SMさん?(sadism and masochism)
MSさん(Multiple Sclerosis)
書込番号:26093530
0点

∠(^_^) ま〜もうWindows12までする事なしWin11などわたしめスルーですね。
OS代の24,000はもう確保済みね。
書込番号:26093897
0点

12だといいことあるんですか? 11の嫌なところがなくなるとも思えないのですが。
書込番号:26093967
1点


…MSは画面飾り用の写真屋でもはじめるんですかね?という感慨。
あくまで個人の好みですが。メニューとかがニュっとスライドして現れるアニメーション。あのニュって出てくる時間とそれに付き合わされる視線移動。スライドとかパンの演出は、どうしても煩わしくてですね。
設定でアニメーション演出は切れるだけ切っている派です。コンマ数秒なんだろうけど。
ついでに。うちの画面背景は95%のグレー単色。普段から9割くらいなにかしら窓で埋まっているので。背景に何か絵とかあるとむしろ邪魔で…
書込番号:26094022
1点

"わてやで" が消された。orz
Windows12 は2025年に登場しません
https://youtu.be/0wa7zgZuG-o?t=440
Copilot(コパイロット)は好きではありません。Coいらないよね!
小姑(コジュート)を連想してしまい良いイメージがありません。
https://chanto.jp.net/articles/-/101537?display=b
書込番号:26094782
0点


Windows12が出ない理由は
誰かさんが執拗にWindows10を使っているかららしいです。
Windows11の不人気に24H2の不具合が火を注ぎ
その延長線上のWindows12を今出しても失敗に終わる可能性が高いです。
個人より企業で使ってもらえないと儲からないです。
チマチマとエクセルで表作りをしている現状をAIを使って自動化して打破しないといけません。
大幅な生産性の向上が見込めないと企業での採用は見送られる可能性が高いです。
単なる自動お絵かきソフトではダメです。
書込番号:26094823
1点

∠(^_^) ごちゃごちゃ言わず待っときなはれ
泣く子とMSさんには勝てまへん (^_^) ねっ
書込番号:26094855
1点

Windows12はリーク情報も無いし
得体が知れないので期待もしていません。
新しいU Iに一変してユーザーは慣れるまで混乱して
新しいカオスの世界にようこそ!になると思います。
一時的に生産性が低下するのは必至です。
まぁ、マニア的にはパズル的で面白いと思います。
書込番号:26095016
0点

∠(^_^) OSインストール時にいつも思うのは
サブ機が無いのは命取りかな。
プロダクトキーを充てる時にコードを送って来るので
無いと受け取れずOUT。
PCもマウスもキーボードも予備は欲しいかな。
ーーと思いました。
書込番号:26095209
2点

>プロダクトキーを充てる時にコードを送って来るので
>無いと受け取れずOUT。
最近は2段階認証が多くなりました。
クリーンインストールの時もコードを送ってくるので
メーラーを先にインストールしています。
・パソコンのメアドに送って来る場合
・スマホのSMSに送ってくる場合
スマホで受け取れる時は良いのですが・・・
書込番号:26095600
1点

Windows11 24H2-26100.3323をクリーンインストールしました。
なんかパソコンが新しくなった気分です。(^^)/
書込番号:26096136
1点

昔は年位置でクリーンインストールしていたけど。最近は必要性感じないかな?
環境に紐付けされたソフトライセンスなんかもけっこうあるので、移行が面倒だし。
PCなりストレージを交換するタイミングくらいで。
書込番号:26096182
1点

>夏のひかりさん
>なんかパソコンが新しくなった気分です。(^^)/
(o_ _)oドテッ
11を入れるんかい(笑)信じられんね。
>KAZUさん
確かに面倒でありますよ。
そのまま使えるのが一番でありますよ。
書込番号:26096241
0点


ちなみに猫の絵はAIに描いてもらいました。(^^)/
書込番号:26096856
0点

>オリエントブルーさん
>∠(^_^) 様子
おねーさんの名前は様子(ヨーコ)?
書込番号:26097077
0点




マウスのチャタリングチェック ツール
https://service.webgoto.net/chattering/
最近は起きないけど以前は1年くらいで起きていました。
マウスのマイクロスイッチの劣化でチャタリングが発生します。
部品取り用のマウスから半田ゴテでマイクロスイッチを取り外して
移植して延命しています。
書込番号:26097925
1点

ついに判明、Windows12の発売日(^^)/
【質問】Windows12の発売日はいつだと思いますか?
https://www.youtube.com/watch?v=eNRjplMip3M
書込番号:26103277
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




