OSソフトなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > なんでも掲示板

OSソフトなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(16694件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
OSソフトなんでも掲示板を新規書き込みOSソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

VAIO Windows8.1 アップデート情報

2013/10/30 00:50(1年以上前)


OSソフト

クチコミ投稿数:2221件

VAIO ユーザー限定ですが、Windows8.1 アップデートに関する Q&A がいくつか出ているので確認してはいかがでしょう!

【 VAIO Windows8.1 アップデート Q&A 情報 】
http://qa-search.support.sony.jp/vaio/qasearch.jsp?q=Windows+8.1&p=&i=vaio&pdList1=&n=20&d=0&r=0&s1=0&sg=0&execute.x=32&execute.y=5

書込番号:16771983

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Xubuntu 13.10 へアップグレードしてみた

2013/10/18 18:33(1年以上前)


OSソフト

今日、ソフトウェア更新通知の中に 13.04 から 13.10 へのアップグレードが可能
とのメッセージがあったので試してみた。

更新後、設定マネージャーに Theme Configuration が追加された。

愛用していた Blackbirdテーマが無くなっていたので
xfce-look.org から placidTheme-night_19.2 というダーク系のXfceテーマを適用。
http://xfce-look.org/content/show.php/placidTheme-night_19.2?content=159425&PHPSESSID=d16b230df5794f5ed24febf497777095
ウィンドウ枠は Numix というテーマで組み合わせるといい感じだ。

書込番号:16722571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:24件

2013/10/23 19:30(1年以上前)

そちらの環境で不具合とか互換性問題とかありませんか。日本語入力(Mozc)は正常に機能しますか。Ubuntuを使っていますがあまり安定していません。リリース直後なので仕方ないかもしれませんが。

そのデスクトップ環境クールですね。今までデフォのしか使ってこなかったからそうやって拾ってこれるということを知りませんでした。Xfceにもいろいろあったんだな。

書込番号:16745155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件

2013/10/23 21:17(1年以上前)

悠木はるなさん、こんばんは。

そうですね、更新後に上部パネルの通知領域で音量コントロールが効かなくなったり
コールドスタート時に cairo-dock が2個起動するようになったり
Google earth が起動しなくなったりしました。
確か、更新中に一度何かの設定(忘れました)を引き継ぎますか?と訊かれて、いいえ
を選んだのがもしかしたら影響してるかもしれません。
Zeitgeist(ユーザーの活動を記録して、データベース化するサービス)は改めて切りました。
日本語入力はうちではMozcはなくAnthyなのですがこれは問題ないです。

テーマについては夜間に間接照明の環境でよくPC使うのでダーク系でないと
眩しすぎてダメなんです。ブラウザも配色変えてます。

gnome-look.org だったかな?そちらにも豊富にテーマがあってGTK+系のものは
Xfce環境でも使えるんじゃなかったかな?(siva flat とか)

書込番号:16745748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件

2013/10/29 18:33(1年以上前)

System Information

Lightbeam for Firefox

BleachBit

NumixBlue & delorean-dark_1.55 の組合せもいい感じ。

カーソルをウィンドウ最小化、最大化、閉じるの所に置くと青くなる。
スライダーのドラッグ時、検索BOX やメモ帳(Mousepad)の点滅カーソル等も青い。

書込番号:16770242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WIN8.1を入れてみた!

2013/10/24 16:12(1年以上前)


OSソフト

スレ主 bajamarさん
クチコミ投稿数:70件

こんな文が出ます。

こちらは遊びでスタート画面のアイコン?小にしました。


諸先輩方のお話が頂けたらと思い書き込みしました。
書き込み分類を「質問」にしなかったのは結果が当然なのかな〜〜?と思い「その他」にしました。

WIN8.1をMSIの110Wに入れました。
このタブレットは初めWIN7が入っていました、次にWIN8を新規に入れて(勿論WIN8のディスクは有ります)後にWIN8.1にアップしました。

昨日、WIN8.1の不具合が出た時のためにリフレッシュを確認しておこうと見てみましたら、次の様な文が出て先に進みません。

「メディアを入れてください、いくつかのファイルが見つかりません。見つからないファイルはWindowsインストールメディアかリカバリーメデリアからコピーされます」  下の方に「キャンセル」の文字。

そこでWIN8のディスクを入れてみた、駄目。次にWIN8.1を入れる前にイメージディスクを作って置いたので入れてみた、駄目。

当然WIN8のディスク、WIN8のイメージディスクだから駄目なのでしょうが、WIN8.1はダウンロードして入れたのでディスクが有りません、また作れません。

この場合、皆さんでしたらリフレッシュする時は如何致します?。

やはりWIN8.1 のディスクを購入しなければいけませんかね?。

マイクロソフトの策略かな〜〜〜?(笑)


書込番号:16748712

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27953件Goodアンサー獲得:2467件

2013/10/24 16:26(1年以上前)

「Windows 8.1 Enterprise 評価版」辺りは・・・

書込番号:16748746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:268件

2013/10/24 18:37(1年以上前)

マイクロソフトのサポートでこんなページを見つけました!

Windows 8.1 アップデート後に、リフレッシュと再インストールを行うには?
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows8_1-system/windows-81/30f52d70-8ff2-4835-a7f0-640acd08c3f2

書込番号:16749141

ナイスクチコミ!0


スレ主 bajamarさん
クチコミ投稿数:70件

2013/10/25 13:18(1年以上前)

沼さんさん

こんにちは!

Win8.のEnterpriseをDVDに焼いて入れて観るのも手でしょうかね?。
今日ためしにEnterpriseを焼いて入れて観ましょう。

有難う御座います。

書込番号:16752330

ナイスクチコミ!0


スレ主 bajamarさん
クチコミ投稿数:70件

2013/10/25 13:25(1年以上前)


naranoocchanさん

こんにちは!

良い所を教えて頂き有難う御座います。
残念ながら成功していませんが、その流れからマイクロソフトに質問を出しています。

最後の最後で「プログラム、バッチファイルが認識されていません」でストップ!
大きな光明が見えたと思ったのに残念。

有難う御座いました。



書込番号:16752347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

Windows8.1 ダウンロード に 2時間も・・・

2013/10/17 23:08(1年以上前)


OSソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27953件

17日20:00 ストアーからアップデートを実行!
何と,ダウンロードに2時間弱・・・疲れた〜
Win8.1 Previewでは,ネット関連ソフトが邪魔をしてエラーになったが,
本番では,問題なく完了。
期待していた,「Windows エクスペリエンス インデックス」や
「Windows7のファイルの回復」は残念ながら復活しなかった。

書込番号:16719974

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:268件

2013/10/17 23:35(1年以上前)

沼さんへ

Windows8.1 のアップデートお疲れ様です!
やっぱり、ネットが集中しているんですかね〜 < ダウンロード2時間

>「Windows エクスペリエンス インデックス」や「Windows7のファイルの回復」は残念ながら復活しなかった。

おっしゃる通り、実に残念です。

速攻で、スタートページスキップの設定してくださいね!

書込番号:16720124

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2013/10/18 01:08(1年以上前)

まず、最初はWindowsPCではなく、MacのBootCampのWindows8をアップグレードしました。
10月に入って慣れようとPreview版に入れていましたが、これを2時間余り掛けて正式版にアップデートしたものの、設定や個人データは引き継がていましたが、アプリは消えていました。Windows7からのアップグレードと同じ状態になったのです。
これでは駄目だと思い、バックアップをとっておいたWindows8をMacのBootCampへ復元し、WindowsUpdateをダウンロード、インストールし、これでWindows8.1へアップグレードしたところ、無事アプリは引き継ぎ出来ました。その時間は約1時間。
従来からスタートボタン代わりにStart8を使っていた関係で、Preview版と使用勝手は同じです。
ただ、タッチパッドの仕様変更があったようで、タッチパッドに触ってカーソルが飛ぶような現象は減ったように思います。
(参考リンク)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/winbluecd/20130918_615668.html

書込番号:16720488

ナイスクチコミ!0


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2013/10/18 02:32(1年以上前)

スタート画面

デスクトップ

システムの要約

全アプリ

1、18日01:02 ダウンロード開始 再起動まで約14分
2、各設定 準備 同意 まで 約6分
3、認証 電話によるコード番号 スタートまで 約5分
4、スタート デスクトップその他画像4枚添付
5、ダウンロードは使用PC及び回線のスピードで随分変わります
6、2台分をダウンロード 最初は35分 2台目は25分程度
7、早い25分の場合CPU 4670k 4.7G 光回線 下り700Mbps程度
8、その他の確認はまだ未確認です

書込番号:16720622

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27953件

2013/10/18 07:54(1年以上前)

一寸気になる表示,デスクトップの右下に,こんな文字 ↑
「SecureBootが正しく構成されていません」は,役立つが・・・
ひょっとして,「SecureBoot」を正しく構成することで消えるものなのか???

書込番号:16720915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:268件

2013/10/18 08:57(1年以上前)

沼さんへ

わたしに場合、アップグレード直後はビルト****と右下に表示されますが、再起動することで消えました!

失礼しました!

書込番号:16721058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:268件

2013/10/18 12:55(1年以上前)

沼さんへ

ところで、電源オプションで「ディスプレイを暗くする」時間の設定が削除されていませんか?
なぜか、暗転時の明るさの項目は残っていますが、これだけ残しても意味がありません。(笑)

書込番号:16721636

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27953件

2013/10/18 14:05(1年以上前)

naranoocchan さん へ
すみません,「電源オプション」について,
従前の項目がどうなっていたのか気にしていませんでした,
ですから,削除云々は全く判りません。

書込番号:16721827

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/10/18 20:28(1年以上前)

今日のお昼は30分くらいでダウンロードは出来たようです。

>ひょっとして,「SecureBoot」を正しく構成することで消えるものなの

我が家の旧いマシンでは出てません。元からSecureBoot非対応ですけど。

書込番号:16722927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

はじめての Windows8.1

2013/10/15 01:55(1年以上前)


OSソフト

クチコミ投稿数:2221件

Windows8.1 について、国内メーカーのサポートページを見ていたら、FMV のサポートページでこんなのを見つけました!

富士通さん、一番乗りです、頑張りましたね!

【 はじめての Windows8.1 】
http://azby.fmworld.net/win8/hajimete/

なお、近々( 10月18日ごろ )、他社も記載されると思います。

書込番号:16708098

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/10/15 04:27(1年以上前)

まとめ
結局は、(使いづらくて)慣れるしかないOSを認めてるのが笑える。

書込番号:16708232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2013/10/15 08:17(1年以上前)

他社さんですが、Windows8.1へ無償アップデートだそうです。
http://store.sony.jp/Special/Computer/Vaio/Windows8/Summary/

書込番号:16708524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件

2013/10/15 11:31(1年以上前)

at_freedさんへ

どうしてもタブレットを意識した OS なので…(笑)

キハ65さんへ

貴重な情報ありがとうございます。

3日後だというのに、中々情報が開示されませんね!(笑)

書込番号:16708930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/15 11:46(1年以上前)

いや、慣れない奴はバカと書いてある。

書込番号:16708968

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/10/15 15:03(1年以上前)

価格.comでも Windows8.1の使い心地は、とか聞くスレが沢山出来ると思うけど、
こういうのを読んでから聞いてほしいなぁ....

で、実際に読んだら、あれこれだけ、やたら内容が薄いと思ったら、連載物ですね、

でも、そんなにいろいろ書くことある?

書込番号:16709525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2221件

2013/10/15 17:53(1年以上前)

みなさまへ

国内メーカーであれば、せめて1週間前には Windows8.1 へのアップグレード方法 や 同使用方法 , 変更点 などを開示して欲しいと思い投稿しました!

まぁ、実際には前日に分かれば、十分だと思いますが… (汗)

前もってある程度知識があれば、即上げる/今は上げない などの判断も出来ますし、安心して当日を迎えられると思います。

色々、貴重なコメントありがとうございました!

書込番号:16710027

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/10/15 21:00(1年以上前)

慣れる能力が欠如してる人への忠告でしょう。
作り話やらデッチ上げ、特定条件の話の拡大解釈と、持てる能力をつぎ込んでウインドウズ8を否定してた人でさえ、なりを潜めてるので、マトモな人にとっては取るに足らない問題なんじゃないですか。

書込番号:16710836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2221件

2013/10/16 01:28(1年以上前)

主な国内メーカーの Windows8.1 に関する情報を集めてみました!

わたしの検索方法が悪いのか、NEC さんのサポートページで Windows8.1 に関する情報を見つけることが出来ませんでした。

panasonic さん

Windows 8.1 サポート評価情報(Windows 8からのアップデート)
http://askpc.panasonic.co.jp/r/windows/81/

sony さん

Windows 8.1情報
http://vcl.vaio.sony.co.jp/windows/8-1/index.html

toshiba さん

Windows 8.1 アップデート情報
http://dynabook.com/assistpc/osup/windows81/index_j.htm

fujitsu さん

Windows8 スタートガイド( Windows8.1 に関する情報満載 )
http://azby.fmworld.net/win8/?supfrom=lb_qa_win8

nec さん

なし

以上です。

書込番号:16712072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件

2013/10/17 17:56(1年以上前)

要約、NEC も関連情報を記載しました!(汗)

Windows 8.1 サポートのご案内
http://121ware.com/win81-update/?sstop=main12

これで、すべて出揃いました!

書込番号:16718512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

OSソフト

これは キコリさんや けんけんRXさんは注目かな。
10月4日から予約開始

8.1へのアップデートは無償 提供開始日時は日本時間10月17日

  http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130927_617289.html

書込番号:16640313

ナイスクチコミ!3


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27953件Goodアンサー獲得:2467件

2013/09/28 05:48(1年以上前)

気になるのは,その価格!
また,「Windows 7搭載PCについて,アップグレードインストールをすると,設定や個人ファイルは引き継ぐものの,
すべてのデスクトップアプリケーションの再インストールが必要である。」
まあ,このパッケージを購入して,Win7からアップグレードする人は極僅かとは思いますが・・・

書込番号:16640762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2013/09/28 07:47(1年以上前)

おは〜!

DSP版+キャラクターでいくらでくるのでしょうね。
ま〜趣味の物ですから欲しい人はGetするでしょうが。

私めの場合はWindows7からのUPは論外ですが
Windows 8に無償のアップグレードは従来の
Service Packのようにすんなり対応できればうれしいが
さて いよいよ来ましたね。

書込番号:16640964

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OSソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
OSソフトなんでも掲示板を新規書き込みOSソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング