OSソフトなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > なんでも掲示板

OSソフトなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6334件)
RSS

このページのスレッド一覧(全601スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
OSソフトなんでも掲示板を新規書き込みOSソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
601

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

OSソフト

現在、Vista Ultimate 32bitを使用しています。
Windows 7 Ultimate SP1 64bitをそのHDDに上書きに新規インストールしようと思うのですが、
どこかの掲示板で、「OSが入っているHDDに上書きインストールする場合、元のOSのデータが残ってしまう。インストール時にHDDのファーマットをする指示が出てこない。」と見ました。

実際のところどうなんでしょうか?
上書きに新規インストールする場合、元のOSを消去してしてインストールしたいのですが、ウイザードでHDDをファーマットするような画面は出てこないのでしょうか?

どなたかご教示下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:15280874

ナイスクチコミ!0


返信する
tamayanさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:77件

2012/11/01 18:03(1年以上前)

データーのbackup完了後に
カスタムInstallから入って
Vistaのシステム予約領域とOS本体の入ったパテを
念のためフォーマットしてから両方とも削除すると
システム予約領域とOS本体領域が合併されたパテになりますので
そこに新しいOSを入れる。

もし容量が足りない場合はHDD全部のパテを削除してから
必要な容量のパテを再構築できます。
この場合後からでもOSの入ったパテの容量を変更する
フリーソフトもあるので取りあえず7OSが入る容量
さえあれば無理に実施する必要はないかと思います。

http://ascii.jp/elem/000/000/415/415121/
http://www.regin.co.jp/install/win7inst.html
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-7/guide/upgrade03.aspx

書込番号:15280969

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/11/01 18:19(1年以上前)

Windows7がアップグレード版の場合はアップグレード後に旧OSを
Windows OLDに格納しますが、通常パッケージならば
フォーマットも領域も弄れたはずです。

VISTA 32bitからWindows7 64bitにする場合は何れもクリーンインストールする事にはなります。

書込番号:15281031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件

2012/11/03 12:08(1年以上前)

皆様、書き込み有り難うございます。

フォーマット出来るようですね。


有り難うございました。m(_ _)m

書込番号:15288436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/11/03 21:05(1年以上前)

その場合Win8Pro64bitのDVD(ダウンロードしたやつをDVDに焼いても可能)から起動しないとだめで、それでカスタムインストールができると思いますが。32bit⇒64bitは確認済みです。

書込番号:15290554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XPからwin8にアップグレードそのとき…

2012/10/28 16:47(1年以上前)


OSソフト

クチコミ投稿数:369件

只今、Windows XP(IDEモードでインストール)を使用中!
Windows8にアップグレードする時BIOSの設定だけで、
AHCIモードでインストールできますか?
それとも、何か他に設定する事とかありますか?
ご教授お願いします。

書込番号:15263465

ナイスクチコミ!0


返信する
nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/10/28 17:53(1年以上前)

チップセットは何を使っていますか?

書込番号:15263762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件

2012/10/28 18:01(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
M/B ASUS M3N78-EM
チップセット GeForce 8300です。

書込番号:15263814

ナイスクチコミ!0


nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/10/28 18:32(1年以上前)

>http://www.asus.co.jp/Motherboards/AMD_AM2Plus/M4N78_PRO/#download
からマニュアルをダウンロードして、2-9から2-11ページを参考に設定を変更してください。
(EMのほうはなんかサイトがバグってDLできないんでProになっちゃいましたが・・・
BIOSのメニューにそんな変わりはないと思います。)

書込番号:15263969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件

2012/10/28 22:11(1年以上前)

英語で書いてあるので…w
いまひとつわかりませんw

書込番号:15265022

ナイスクチコミ!0


nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/10/29 21:22(1年以上前)

あれからちょっと解読してみました・・・

まずBIOSに入ったら、Storage Configuration
に入ってSATA Mode SerectをAHCI Modeに変更してください。
(これでいいかな?)

書込番号:15268918

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件

2012/10/30 12:50(1年以上前)

返信が遅くなってすみません
親切な回答ありがとうございます。

書込番号:15271622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows 8 最大搭載可能メモリ

2012/10/26 18:51(1年以上前)


OSソフト

クチコミ投稿数:67件

無印のWindows 8 64bitを買ってしまったのですが、

最大搭載可能メモリ量が記載されていません。

無印Windows 8 64bitの最大搭載可能メモリはいくつでしょうか。
また、Windows 8 Proのほうも教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:15254777

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2012/10/26 19:15(1年以上前)

搭載量については制限がなかったと思いますが、認識できる上限は次のとおりです。
Windows 8 - 128GB
Windows 8 Professional - 512GB
Windows 8 Enterprise - 512GB

書込番号:15254877

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2012/10/26 20:36(1年以上前)

ものすごい積める様になってますねw 1枚64GBのメモリとか欲しいですね〜!

書込番号:15255178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2012/10/28 16:32(1年以上前)

お二方ありがとうございます。

ヘタリンさん

これだけあれば十分ですね。調べても出てこなかったので助かりました。

野良猫のシッポ。さん

メモリ1枚64GBで1500円の時代が来てほしいですね。

書込番号:15263404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/02 10:09(1年以上前)

検索したら、この板にたどり着きました。リンクを挙げておきます。

Physical Memory Limits: Windows 8
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/windows/desktop/aa366778%28v=vs.85%29.aspx#physical_memory_limits_windows_8

増設できるメモリの最大容量の調べ方を初心者用に解説
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/ram-max-beginner-pc.html

書込番号:15559004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

OSソフト

クチコミ投稿数:68件

今日、Windows8が発売されました。
深夜販売もかなりの盛況だったようです。

そこで、私もWindows8が良いものだと思えれば買いたいと思っています。

ただ、自分はPCでオンラインゲームをしていますので、
Windows7で動いていた(対応になっていたから)ゲームが、Windows8で動くのか、
とても心配です。

そこで、もしよろしければ、Windows8で動作可能だったゲームのタイトルを教えて頂けたら
とても助かります。

@どんなゲームでもかまいません。オフラインゲームでも構いませんし、
オンラインゲーム、ブラウザゲー。

AWindows8のバージョン(無印なのかProなのか)と32Bit版 or 64Bit版のどれを使用されたか。


これは、ゲームをする人であれば一番気になるところだと思いますし、
自分だけではなく、沢山の方のためになることだと思います。


よろしければお願いいたします。

※因みに、私が気になっているのは、バトルフィールド3と、ファイナルファンタジーZEREOです。
こちらの情報がありましたらお願いいたしますm(- -)m



書込番号:15253419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/26 11:25(1年以上前)

ヴァナディールにはいきたいですけど、どうかしら?

書込番号:15253430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/26 16:11(1年以上前)

再生するUnrealTournamentサーバー1週間のスケジュール

再生するMicrosoft Flightのシングルプレイ

その他
UnrealTournamentサーバー1週間のスケジュール

その他
Microsoft Flightのシングルプレイ

AuBonClimatさん、はじめまして。
 今日、午前中にWindows8 Pro(3300円のアップグレード)の
 インストールを終えました。

 当方、すでにWindows8-CP〜RPにてゲームサーバー、動画サーバーを
 構築し約5ヶ月程度連続運用問題は発生しておりません。
 とはいえ、製品版で不具合等がないかどうか本日UT3ゲームサーバーを
 立てて数時間運転してますが安定です。他に動作確認したゲームは
 下記の通りです。

 1.UnrealTournament3(サーバーで運用)
 2.Microsoft Flight
 
 またFF14ベンチマークも取りましたのでご参照ください。
 はるか5000に届きませんがビデオカードを660Ti〜670に
 あれば多少期待がもてるかなといったところです。
 また動画は本UT3サーバーの動作状況を別PCでウォッチングしたものです。
 MicrosoftFlightは、単なるシングルプレイです。
 
 参考になれば幸いです。

  

書込番号:15254283

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/10/26 19:41(1年以上前)

自分で情報を探す努力と腕を磨いてみませんか?
http://www18.atwiki.jp/win8/pages/13.html
つくづく思うんですが、自分如き弱小な人間が思いつくことは既に誰かが
やっている(若しくは既に情報として上がってるはず)という謙虚且つ
他人の情報をアテにする小狡い感覚が大事ではないかと思ってます。
実際問題、殆ど解決出来るわけでして・・・。
上記リンクを読んで「ああ回答があって良かったね」じゃなくて
http://www.google.co.jp/search?q=windows8+%E5%8B%95%E4%BD%9C%E5%A0%B1%E5%91%8A%E3%80%80%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0&rls=com.microsoft:ja:IE-Address&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7GGHP_ja&redir_esc=&ei=02WKUMmVNYuImQWO_4HIDg#hl=ja&rls=com.microsoft:ja%3AIE-Address&rlz=1I7GGHP_ja&sclient=psy-ab&q=windows8+%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0+%E4%BA%92%E6%8F%9B%E6%80%A7&oq=windows8+%E3%80%80%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0&gs_l=serp.1.2.0j0i7j0l3j0i7l2.0.0.1.429.0.0.0.0.0.0.0.0..0.0...0.0...1c.i9Tm86dX5WQ&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.&fp=b23761cb42a093fa&bpcl=35466521&biw=1450&bih=807
リンク切れてると思いますのでコピペで・・・。
簡単な検索キーワードでこれだけネタが拾えるわけで。
(トップにて紹介のWikiから、8とPCゲームの関係について危惧される話まで)

書込番号:15254970

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/10/26 20:20(1年以上前)

ウィンドウズ8とIE10での動作は保証しません、自己責任。
とワザワザ発表したゲームがあるな。
動かないことは既に試して判明してるのに、そういう発表する意味が解らない。
対応パッチは出したが、動作確認が終わってないので保証はしません、と言うのなら解かるが。

書込番号:15255119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2012/10/27 16:22(1年以上前)

ALL>
数々の情報をご提供下さり、ありがとうございます。
ちょっと時間が無いので、簡素なレスしか入れれませんけど、
今後ともより多い情報お願いいたします。

書込番号:15258575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/31 16:12(1年以上前)

再生するNeedForSpeedのデモシングルプレイ

その他
NeedForSpeedのデモシングルプレイ

来月11/15発売予定のNeed For Speed Most Wantedを試してみました。
 体験版があったので早速インストールPLAYしてみましたが・・・
 Windows8では、プログラム実行途中でこけてしまいPLAYできませんでした。
 そこでPLAY_DEMOの実行ファイルを右クリック→互換性のトラブルシューティング
 でWindows7互換モードで動かしたところ”見事”動作しました。

 ご参考まで。
 
 

書込番号:15276499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2012/11/07 08:22(1年以上前)

windows7互換モードが付いているんですね。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:15306135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップルグレード時の更新プログラム

2012/10/25 14:19(1年以上前)


OSソフト

スレ主 bajamarさん
クチコミ投稿数:70件

識者の皆さんにご意見を頂きたい!。

さて、Windows8が明日から発売されますが、毎回思うことはアップグレードの時に・・・。
例えばWindows VistaからWindows7等にアップグレードされる時にWindows VistaをクリーンインストールしてVistaの更新プログラムを入れないでWindows7にアップグレードなされるのか?。

はたまた、Windows Vistaに直近の更新プログラムが入っている状態でアップグレードされるのか?。


つまり、

 1、Windows Vista(更新プログラム無し)→Windows7にアップグレード。

 2、Windows Vista(更新プログラムを入れてから)→Windows7にアップグレイド。


更新プログラム等、またよけいなソフト等入れずにアップグレードした方が良い、いやいや、セキュリティーの為には更新プログラムは入れてからアップグレードした方が良い、どちらなんでしょう。

皆様の御意見を聞かせてください。










書込番号:15249892

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27953件Goodアンサー獲得:2467件

2012/10/25 14:47(1年以上前)

Windows 8 への アップグレード できれば,簡単確実に移行したい。
正常に作動している,Windows 7 からなら,ほぼ,この目的が達せられそう。
小生,取り敢えずは,アップグレード版 ダウンロードの,クリーンインストール派である。

書込番号:15249967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/25 17:01(1年以上前)

>1、Windows Vista(更新プログラム無し)→Windows7にアップグレード。
こっち。

アップグレードになるか、クリーンインストールになるかは条件次第でもある。
Vista32bit→Win7 32bit、アップグレード可能。
Vista32bit→Win7 64bit、アップグレード不可でクリーンインストールのみ。

Win8でも同じですy

書込番号:15250306

Goodアンサーナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/10/25 17:22(1年以上前)

アップグレード版のウィンドウズ7をまっさらなHDDに一発でインストールする方法を見付けたので、どちらでもないな。

書込番号:15250375 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/25 19:21(1年以上前)

>> 1、Windows Vista(更新プログラム無し)→Windows7にアップグレード。

1でいいですよ。
2だとWindows7にアップグレードしたその後にVistaの更新はどうなるの?
という違う問題になるでしょうから。

32ビットから32ビットにアップグレードするのは問題ないですが。
32ビットから64ビットにアップグレードは出来ません。クリーンインストールになります。

書込番号:15250751

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2012/10/25 20:54(1年以上前)

Windowsを『アップル』グレード?(笑)

事例は具体的に書かないと意味ないですよ。

例えば、Vistaを8にアップグレードインストール(上書き)の場合はSP1以降に予めアップしておかなければならない。

等。

書込番号:15251144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bajamarさん
クチコミ投稿数:70件

2012/10/26 09:09(1年以上前)


 沼さん、こんにちは!。

了解しました、Windows8が今日販売開始になりました。
そこで皆さん(皆さんと言っても全員がWindows8を入れるとはかぎりませんが)はOSをアップグレードされる時は更新プログラムをどの様に処理されているのかをお聞きしたかったのでこの様な質問になりました。

大変参考になりました。今後とも宜しくお願いします、有難うございました。 

書込番号:15253018

ナイスクチコミ!0


スレ主 bajamarさん
クチコミ投稿数:70件

2012/10/26 09:46(1年以上前)

パーシモン1Wさん、こんにちは!。

いつもパーシモン1Wさんのクチコミ掲示板の書き込みが大変参考になるので拝見し、勉強させて頂いています。

私は98’からXP,Vista,Windows7,(ここまではノート、ディスクトップ等様々)そして今度はWindows8をタブレットに入れるつもりです。

今までOSの購入はほとんどが製品版(?)を購入していたのでクリーンインストールが殆どでした。
しかし、今度Windows8を入れるタブレットの機能を維持する為のWindows8用ドライバーがメーカーから出ていないのでアップグレード版を購入しました。

そこで、ウッ 皆さんはアップグレードされる時、更新プログラムを旧OSに入れてからアップグレイドされているのか、チョイと疑問に思いましたの質問させていただきました。

旧OSの更新プログラムが新OSにどの様に影響が出るのか、出ないのか、たぶん私の考えでは影響は出ないと思いますが?・・・・。

本当に有難うございました、今朝、秋葉原でWindows8を購入してきましたのでタブレットに入れてみたいと思いす。

今後も宜しくアドバイスお願いします!!!。


書込番号:15253114

ナイスクチコミ!0


スレ主 bajamarさん
クチコミ投稿数:70件

2012/10/26 09:59(1年以上前)


 きこりさん、こんにちは!。

>アップグレード版のウィンドウズ7をまっさらなHDDに一発でインストールする方法を見付けたので、どちらでもないな。

そうですか、一球入魂ならず、まっさら一発!ですか。

私もそうしたいのですが、インストールする予定のタブレットのメーカーからWindows8用のドライバーが出ていないのでWindows8をクリーンインストールすると、そのタブレットの機能が使えないモノが出てきてしまうのです。

いつも、いつもクチコミ掲示板できこりさんの書き込み大変楽しみに拝見しています。
今後とも宜しくお願いします!!!!。


書込番号:15253149

ナイスクチコミ!0


スレ主 bajamarさん
クチコミ投稿数:70件

2012/10/26 10:24(1年以上前)

グラリストさん、こんにちは!

有難うございました!!。

更新プログラム無しで本日Windows8(今日の朝、秋葉原で購入して来ちゃいました)をタブレットPCにインストールします。

今まで98’から始まりWindows7までいろいろ使ってきましたが殆どがクリーンインストールでしたので更新プログラムの件は気にもしませんでした。

>2だとWindows7にアップグレードしたその後にVistaの更新はどうなるの?
という違う問題になるでしょうから。

そうですよね!、この問題は?どうなるのでしょうネ。
Vistaの更新プログラムは新OSのWindows7中で役にたっているのかどうか?、いや、きっと新OSのWindows7の中で「おいら達が使うHDDの場所がが狭くなる」とばかりに邪魔者扱いでしょう(笑)。

大変参考になりました。

有難うございました、今後とも宜しくお願いします!!!!!!!。





書込番号:15253227

ナイスクチコミ!0


スレ主 bajamarさん
クチコミ投稿数:70件

2012/10/26 10:35(1年以上前)

グラリストさん

コメント有難うございます。

>例えば、Vistaを8にアップグレードインストール(上書き)の場合はSP1以降に予めアップしておかなければならない。

??????。

「アップルグレード」!、きつとアップルのタブレットも購入しようかどうかと頭の中で想像してたのでしょう。

  イヤ〜〜細かい!!!。
    
     御指摘肝に銘じました。

書込番号:15253264

ナイスクチコミ!0


スレ主 bajamarさん
クチコミ投稿数:70件

2012/10/26 10:49(1年以上前)


グラリストさん、上の書き込みは間違いでした。ゴメンナサイ!忘れてください。

書込番号:15253308

ナイスクチコミ!0


スレ主 bajamarさん
クチコミ投稿数:70件

2012/10/26 10:56(1年以上前)


kokonoe hさん、宛名を間違えて書き込みしてしまいました。

改めてkokonoe hさんこんにちは!

コメント有難うございます。

更新プログラム無しで本日Windows8(今日の朝、秋葉原で購入して来ちゃいました)をタブレットPCにインストールします。

今まで98’から始まりWindows7までいろいろ使ってきましたが殆どがクリーンインストールでしたので更新プログラムの件は気にもしませんでした。

>2だとWindows7にアップグレードしたその後にVistaの更新はどうなるの?
という違う問題になるでしょうから。

そうですよね!、この問題は?どうなるのでしょうネ。
Vistaの更新プログラムは新OSのWindows7中で役にたっているのかどうか?、いや、きっと新OSのWindows7の中で「おいら達が使うHDDの場所がが狭くなる」とばかりに邪魔者扱いでしょう(笑)。

大変参考になりました。

有難うございました、今後とも宜しくお願いします!!!!!!!。


お名前を間違えて書き込みしてしまい、ご迷惑をお詫びします!。

ゴメンナサイ!。

書込番号:15253329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/10/27 06:53(1年以上前)

bajamarさん おはようございます
 名前をいちいち入力すると間違いやすいですよね、そこで私はコピー&ペーストしています、これなら変な記号を入力する時も煩わしさがありません^^

本題です、
 あるショップに問い合わせたら、アッブグレード版のインストール条件がころころ変わってとまどっています。
そこでbajamarさんのインストールも参考にさせていただきたく、以下の事を教えてください。
1.bajamarさんがお使いのタブレットPCのOSはなんでしょうか?
 特に32bitか64bitかを知りたいです。
2.Windows8は64bitが何かと便利だと思いますが、
 32bitか64bitのどちらでインストールされますか?
3.インストール結果を教えてほしいです。
 以上よろしくお願い致しますm(_ _)m 

書込番号:15256829

ナイスクチコミ!0


スレ主 bajamarさん
クチコミ投稿数:70件

2012/10/27 15:53(1年以上前)

1981sinichirou さん, こんにちは!
 
 そして貴重なアドバイス有難う御座います。

どうにもオッチョコチョイの私、時々ポカリとミスしてしまうのです。(笑い)

今まで沢山のWindows製品のOSをPCにインストールして来ましたが、今回タブレット等と言うPCにインストールするにあたり、ウ〜ン・・・こんな容量の少ないSSDに単純に元のOSの更新プログラムをインストールしてますますSSDの容量を少なくしてもタブレットPCとしてまともに使えるのだろうか?と言う疑問が質問の始まりでした。(偏見でしょうが、どうもタブレットPCをおもちゃ位にしか・・・・エヘヘヘ!)。

それに旧OSに必要な更新プログラムが新OSに影響ないのか、はたまた影響あるのか?、結構検索して見たのですが明快な答えが無かったものですから、ここに質問を上げて見ました。




>1.bajamarさんがお使いのタブレットPCのOSはなんでしょうか?
 特に32bitか64bitかを知りたいです。
>2.Windows8は64bitが何かと便利だと思いますが、
 32bitか64bitのどちらでインストールされますか?
>3.インストール結果を教えてほしいです。
 以上よろしくお願い致しますm(_ _)m 

まず、今回インストールしてみたタブレットPCは、
  
  1、ICONIA TAB-W500
    SSD32GBを120GB メモリー2GB(このPCのメモリーは変えられない)。

  2、Windpad 110W-045jp
    SSD32GBを120GB メモリー4GBを8GBに変更(この機種は簡単に変更できる)。

  両方のPCに一回目は旧OSの更新プログラムを入れて動作を見てみました。
  
  ICONIAの方は画面を頻繁に変えてみるとブルースクーリンならぬグリーンスクリーンが出て
  固まりました。

  Windpadの方は画面を頻繁に変えてもグリーンスクリーンは出ませんでした。


  OSはすべてWindows8の64Bit版です。

 次に両方ともに旧OSの更新プログラムをインストールしないで新OSをインストールして見また。

  結果は・・・・、変わりませんでした!!。

 ただ、旧OSの更新プログラムをインストールして(これは私の感覚でですから!)画面を沢山出し 、スクロールして見たところ、ところどころカクカクしました。

 特にICONIAの方がメモリーが少ないせいかカクカクしました。

 *まだまだ使用時間が少ないのでハッキリした事のレポートが出来なくて、ゴメンナサイ!。

 多分、あまりお役に立てない書き込みで御免なさい!
 アッ、バッテリーの持ちはICONIA TAB-W500の方が良いようです。
 参考になれば良いのですが・・・・?


  今後とも宜しくお願いします。

 

書込番号:15258476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/10/27 16:26(1年以上前)

bajamarさん貴重な情報有難うございます。

どうにもオッチョコチョイの私、時々ポカリとミスしてしまうのです。(笑)
↑私もオッチョコチョイなのでよく解ります(笑)

こういう情報は後からやる人には参考になりますね。
win8は7よりも軽快に動くようです(Win8 Pro 64bit-RTM版で一応確認しました)

書込番号:15258590

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 探しています

2012/10/21 17:13(1年以上前)


OSソフト

スレ主 慶山さん
クチコミ投稿数:86件

自分の理想の家を作るパソコンソフトって売っていますか?

書込番号:15233899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:39件

2012/10/21 17:43(1年以上前)


スレ主 慶山さん
クチコミ投稿数:86件

2012/10/21 17:59(1年以上前)

回答、ありがとうございます。
ダウンロードするのは少し抵抗があるのですが、できればソフトでありませんか?

書込番号:15234057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:37件

2012/10/21 18:14(1年以上前)

ソフトでっていうのは、市販のものっていう意味でしょうか。
私が知っているのでは、「3Dマイホームデザイナー」
というのがありますが、こういうのかな?

http://www.megasoft.co.jp/3dmyhomels4/

書込番号:15234123

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:39件

2012/10/21 18:22(1年以上前)


↓から探すのがいいと思います。
http://kakaku.com/pc/cad-3d-soft/

書込番号:15234146

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 慶山さん
クチコミ投稿数:86件

2012/10/21 22:58(1年以上前)

ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:15235486

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OSソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
OSソフトなんでも掲示板を新規書き込みOSソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング