OSソフトなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > なんでも掲示板

OSソフトなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(16694件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2007スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
OSソフトなんでも掲示板を新規書き込みOSソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows HotFix MS05-016〜020

2005/04/13 03:55(1年以上前)


OSソフト

クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

さっき Windows Update 覗いてみたらいきなりアップされてました。
日本語の解説はまだ用意できていないようです。
http://www.microsoft.com/security/bulletins/200504_windows.mspx

書込番号:4161989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

OSソフト

クチコミ投稿数:2件

富士通ノートパソコン FMV-BIBLO NJ4/45D を使っています
OSはWindows XP sp1 で、windows media player 10についてです

ノートパソコンについて、AC電源OFFになってから1分で自動的にシステム休止状態になるよう電源設定をしてあります
通常はそれで問題なくシステム休止状態になるのですが、windows media playerで音楽を再生しているときは1分たってもシステム休止状態にならないのです
オプションの「再生中のスクリーンセーバーの動作を認める」のチェックもオン・オフ試しましたが関係ないようでした
なぜでしょう・・・
対処法はありますか?
よろしくお願いします

書込番号:4117802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/03/27 00:21(1年以上前)

「なぜ」といっても、プログラムが走っているのですから休止にならない方が当然のような気もしますが・・・

書込番号:4118842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/03/27 08:04(1年以上前)

それ以外のソフトは動作中でも休止状態になるのです
windows media player動作中でもなるのですが、
windows media playerにて音楽再生中だけ休止状態に移行しないのです

書込番号:4119456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2005/03/27 13:08(1年以上前)

休止状態は、中断した時点での作業再開なので音楽再生中は休止状態になりません。
他のソフト、例えばDVDやCD書込み中なんかも同じ。

書込番号:4120089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ハードディスク

2005/03/03 22:29(1年以上前)


OSソフト

スレ主 しいかさん

先日自分のPCが立ち上がらなくなってしまいました汗
原因で考えられるのはハードディスクの中のデータを消してしまったみたいなんです。なんせ初心者なもんで・・・

電源を入れてすぐにメーカー名の画面がでてきて黒い画面になったと思ったら白い字で英文が二行。。。。。エンターなど他のキーを押すと同じものが増えていきます汗

だいぶ古いものなので友人に聞いてみてもわからないらしい。。。。起動ディスクなどがあればという話もあるんですが人からいただいた物なのでそぉいったものが全くありません。これはもう諦める他ないのでしょうか?
メーカー:Fujitu
機種?:FMV−BIBLO NU13D
Windows95

何かあれば教えてください。ちなみにフロッピーやCDを入れるとこは内蔵ではなくあとづけ?外づけになっていてフロッピーとCDの同時稼働はできません。お願いいたします。

書込番号:4016039

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/03/03 22:48(1年以上前)

白い二行の英文の内容がきちんと知りたいですね。表示によっては起動時F8連打でSafeモードは起動するかもしれませんね。

書込番号:4016163

ナイスクチコミ!0


スレ主 しいかさん

2005/03/04 16:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。
英文は

Invalid system disk
Replace the disk, and then press any key

という表示です。ちなみに今日98の起動ディスクを挿入してみたんですが・・・読みとりはしてくれてもhelpと打ってエンターって表示になってしまいました汗
そっからはよくわからなくて余計に壊れそうなので手ぇつけてません泣

書込番号:4019334

ナイスクチコミ!0


串駆使さん

2005/03/04 21:18(1年以上前)

とりあえず、95の起動ディスクで立ち上げて、
sys c: あるいは、fdisk /mbr もしくは、scanreg /restore
を試してみると・・・?

http://www.bootdisk.com/

書込番号:4020364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2005/03/06 09:29(1年以上前)

フロッピーディスクを抜いて再起動しろってメッセージかと(^^;v

書込番号:4028091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

XPの再インストール

2005/03/02 23:41(1年以上前)


OSソフト

スレ主 五所川原さん

中「Windowsをインストールしています」までいって、
インストール完了:約12分後
と出てからかれこれ1時間経ちますが、どうしたらいいでしょうか?
Power Edge400SC
875PE
256MB
FreeSoftを入れ過ぎたのか、あと最近ネット環境になったが、なにもセキュリティーしていなくて、ある日海外エロサイトがホームになってしまって設定でURLを変えてもすぐに書き戻されてしまう症状になっていた。
アイコンをクリックしても一部のアプリが立ち上がらない症状があった。等の出来事がありました。

書込番号:4011944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

OEMのXP HOMEのインストールについて

2005/03/01 13:23(1年以上前)


OSソフト

PCショップでパーツを買って、自作をしようと思います。

ふと思ったのですが、完成後、OEMのXP HOMEをインストールする時は、ショップにPCを持っていかなければならないのでしょうか?

また、後々のことを考えると、正規版を買ったほうが良いのでしょうか?

書込番号:4004534

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/03/01 13:32(1年以上前)

グランドハイエースさん  こんにちは。 購入されれば下記の方法で、、
http://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htm

おまけ
 よかったらどうぞ。http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:4004567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2005/03/01 13:46(1年以上前)

BRDさん、早速ありがとうございます。

リンク読ませてもらいました。
パッケージに入ってるOEM版があるのですね。

あほな質問につき合わせてしまいましたm(__)m

書込番号:4004616

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/03/01 13:49(1年以上前)

はい。  何かあったら また どうぞ。

書込番号:4004625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

OSソフト

スレ主 vaio55さん

SuSE Linux 9.2 Professional 日本語版を搭載したノートPCが
2/24(木)に正式発売されるそうです。

http://www.tegara.com/1_products/excelino/index.htm

書込番号:3967315

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OSソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
OSソフトなんでも掲示板を新規書き込みOSソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング