OSソフトなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > なんでも掲示板

OSソフトなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(16694件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2007スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
OSソフトなんでも掲示板を新規書き込みOSソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

OSソフト

スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4619件

今頃(今朝)気が付いたのですが、Insider Preview26058は24H2と表示されています。また、よく見るとひとつ前の26052も24H2、その前の26040は23H2。
 今年の秋に出る予定の24H2は、226xxか23xxxかと思ってたのですが・・・ また、26xxxは将来Win12の元になるものだと勝手に思っていました。
  
 まあ先のことはわかりませんし、そんなに先走ったところで良いことはないことはわかっておりますが、Insider Preview26058またはそれ以降のビルド26xxxがWindoqws11の24H2になるのでしょうか? 

 私のPC環境では、22xxx、23xxxならWin10の環境を引き継げるのですが、26xxxだとWin10の環境・設定・アプリ等が引き継げませんし、ネットワークに難がありネットワークドライブが設定できませんので・・・

 皆さんはどうお考えですか? 推測だけでも結構です。

書込番号:25628509

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2024/02/19 13:59(1年以上前)

>「ところで、“Windows 12”はどこにいったの?」という方がいるかもしれない。これも前回触れた通り、現状でMicrosoftが24H2「Windows 12」と呼ぶ可能性は低く、おそらくは「AI時代の(少し)大きなアップデート」みたいなアピールをしてくるとみられる。

https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2402/02/news091.html

書込番号:25628542

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4619件

2024/02/19 14:58(1年以上前)

>キハ65さん 
 早速のレスありがとうございます。
 もしWindows12またはWin11の次期バージョン(ビルド)が26XXXだったら私もうWin11から手を引きます。Win10で終わりにしたいと思います。だって先が無い者ですもの。 

書込番号:25628593

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27926件Goodアンサー獲得:2467件

2024/02/19 18:04(1年以上前)

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 26058 (Canary and Dev Channels)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2024/02/14/announcing-windows-11-insider-preview-build-26058-canary-and-dev-channels/

の中で、

同じビルドを受け取る Canary チャネルと Dev チャネルは一時的なものです。
Canary チャネルと Dev チャネルが同じビルド (ビルド 26058 など) にある間は、Canary チャネルのインサイダーが開発チャネルに切り替えるためのウィンドウが開かれています。
将来のある時点で、カナリアチャンネルはより高いビルド番号にジャンプし、ウィンドウは閉じられます。
(Microsoft Edge 訳)

こんな風に、説明しています。

「Windows 11 24H2 Update」 の本名は・・・・ Dev Channel (今のビルドは 26058.1100) 辺りでしょう。

書込番号:25628787

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4619件

2024/02/19 19:02(1年以上前)

>沼さんさん
 レスありがとうございます。
 そうですか、そうなったらWin11からは撤退するしかないですね。

書込番号:25628846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2024/02/20 11:54(1年以上前)

>uechan1さん
10を使えていて11を使えないのは何故?
11は使い勝手を変更できますよ。
(ただしタスクバーのサイド移動は無理)

GODMOODは健在ですし、

書込番号:25629606

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4619件

2024/02/20 12:53(1年以上前)

>1991shinchanさん
 レスありがとうございます。
 過去何度やっても(昨日もチャレンジ)Win10を引き継ぐと、最後は元に戻されます。
 昔一時期Win10でマルチブートにしているとこの症状が出た時があったのですが、昨日はマルチブートにせずやってみたものの、やはり最後は元に戻されました。

 100を超えるソフト、Hyper-Vの設定やら、とクリーンインストールしづらい環境なのです。
 とにかくWindowsのビルドが26xxxになったらWinsows11から手を引きます。Win10をどこまでも引っ張っていきます。残された時間はそんなにないので・・・

書込番号:25629682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

OSソフト

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

24H2で新たに命令形が搭載され、サポート出来ないCPU搭載システムは取り残されるという。

前々からWINDOWS12でどれだけの旧型システムが外され、新規システム需要の大波が来るといわれていた。

Xでリークされた情報ではあるが、今年は真剣にシステム更新を考えないといけなくなりそうだ。

どの辺のCPUか具体的に出てきていないが、TPMとかの回避が出来なくなるのは想像できる。


https://www.tomshardware.com/software/windows/older-systems-wont-be-able-to-update-to-newer-versions-of-windows-due-to-reliance-on-an-arcane-cpu-instruction

書込番号:25621719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows11 24H2主要アップデート記事。

2024/02/12 22:11(1年以上前)


OSソフト

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

MS独自のAI SRテクノロジー。CPUの性能かAPUの性能か、はたまたGPUの性能か。

どこでふるいにかけるのか?


https://wccftech.com/microsoft-windows-11-24h2-ai-super-resolution-technology-works-across-all-pcs-npus/

書込番号:25620307

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Insider Preview 26052について

2024/02/10 05:35(1年以上前)


OSソフト

スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4619件

Insider Preview 26052には、Canary Channelでは26052.1000でアップデートされるのですが、Dev Channelでは26052.1100がアップデートされるみたいですが、どちらが良いのですか? どちらでアプデしようか迷ってます。

 昨日はすべてCanary Channelの26052.1000でアプデしたのですが、現在は一部Dev Channelの26052.1100をアプデ実施中です。

書込番号:25616514

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4619件

2024/02/10 05:46(1年以上前)

 尚、Canary Channel 26052.1000をDev Channelに切り替えたところ、26052.1100が降りてきて、いとも簡単に26052.1100に切り替わりましたが・・・ 

 Canary ChannelとDev Channelは、その目的が違うのは少しは理解しているつもりなのですが・・・   よくわかりません。

書込番号:25616519

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4619件

2024/02/10 05:53(1年以上前)

失礼しました。
>沼さんさんの、26052.1000のスレをもう一度読み直して、この違いの主旨を理解しました。
 
 このスレ、打ち切り(-_-)

書込番号:25616524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

OSソフト

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

カラー設定管理ページが公開された。記事中に設定方法も。


https://videocardz.com/newz/windows-11-insider-preview-unveils-new-color-management-settings-page

書込番号:25616333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

標準

Windows12 情報 第3弾

2024/02/05 11:19(1年以上前)


OSソフト

今日はこれまでのOSソフトの整理をしておきました。
いや〜歴史を感じますね。

Windows95が出て29年目ですか。
あん時は20歳代でございましたか。 なんだかな〜 (^^;

書込番号:25610712

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:28877件

2024/02/05 11:41(1年以上前)

再生する懐かしい起動音

製品紹介・使用例
懐かしい起動音

懐かしいWindows Meの起動音はどうよ。
いや〜なんだかな〜(^^;

書込番号:25610724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19149件Goodアンサー獲得:1778件 ドローンとバイクと... 

2024/02/05 11:51(1年以上前)

おぉ!懐かしいですな。
Windows3.1はフロッピーでしたっけ?

Windows95が20代とは・・・私も20代後半でしたが、ほぼほぼ同年代でしょうか。(^0^;)

私も何か懐かしいのないかな?と思って探したらこんなの出てきました。起動ディスクしか残ってません・・・

書込番号:25610737

ナイスクチコミ!3


uechan1さん
クチコミ投稿数:4619件Goodアンサー獲得:149件

2024/02/05 12:10(1年以上前)

Windows10が出て、今年の夏で9年、もうじき昔使っていたMSーDOSに並びそうです。
 
 そういえば昔、OS/2なんてあって、フロッピーディスク同時に2台使ってフォーマットするくらいしか使えなかった。

 95、XP、7と良いものを出すのだが、その後必ず改悪されるのはなぜ? そんな改良は望んでないのだが・・・

 という訳で、私のWin10道は続きます。(*^^*)

書込番号:25610757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件

2024/02/05 12:11(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

そりゃ懐かしいですね。
わたしめこれ残ってましたね(画像)

書込番号:25610758

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2024/02/05 12:40(1年以上前)

どこら辺が、
「Windows12 情報」
なんでしょうか?

スレ立て適当過ぎません?

書込番号:25610794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:28877件

2024/02/05 12:46(1年以上前)

∠(^_^) はい この辺りで打ち止めにしときます。

書込番号:25610801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/02/06 07:08(1年以上前)

The Tower II 起動画面@

The Tower II 起動画面A

The Tower II 起動画面B

The Tower II 京都駅プレイ画面

オリエントブルーさん、ダンニャバードさん、皆さん、こんにちは。

自分はWindows10で、The Tower II (オープンブック社 1998)をプレイしています。Windows98/Me互換モードで動いています。皆さんもプレイしましょう!ググれば見つかります(^o^)

書込番号:25611747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28877件

2024/02/06 09:18(1年以上前)

おは〜!  グーチョキ姉さん

そんなんやってはりますか(笑)
情報もサンクス∠(^_^)

書込番号:25611852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2024/02/06 09:38(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
存在自体が適当なおっちゃんに苦言呈してるのは面白すぎる

書込番号:25611871

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2024/02/07 08:31(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
>存在自体が適当なおっちゃん

コーヒー吹いたわ…

書込番号:25613077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


otofujiさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/07 08:46(1年以上前)

2025年10月までには windows12は出るんでしょうね

EULA(End User License Aggreement)で下のような規約があります.
https://www.microsoft.com/ja-jp/biz/windows/windowsdowngrade

書込番号:25613095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2024/02/08 10:33(1年以上前)

>オリエントブルーさん

動画とか考えなくPCとして普通の事を行うにあ98SEくらいでも十分だったり
7だったらもう困らないくらいなんだけど

新しくないといけないのか・・・


書込番号:25614363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OSソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
OSソフトなんでも掲示板を新規書き込みOSソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング